サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 95 度
収容人数: 6 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナー向けおすすめプラン
サウナー向けおすすめプランとは
サウナイキタイと施設、楽天トラベルが連携してサウナー向けの宿泊プランを作り、サウナに泊まる体験をもっと楽しくするための取り組みです。 詳しくはこちら
プライベートサウナ(貸切)補足情報
サウナスイートキャビン宿泊者のみ利用可能
施設補足情報
フィンランド最古のテキスタイルブランド「フィンレイソン」とコラボレートした特別ルーム。備え付けのサウナと水風呂の交互浴を楽しんだり、開放的なアウトドアダイニングで グランピングディナーを堪能するなど、思いのままにプライベートな時間を。北欧モダンの雰囲気をトータルに楽しみながら、ラグジュアリーなひとときを体験できる一棟貸し。 Finlayson(フィンレイソン)とは、1820年に創業された、北欧フィンランド最古のテキスタイルブランドで、2020年に創業200周年を迎えます。ホームテキスタイルを中心とした質の高い商品によって、国内外の人々に最高の住まい方を提供してきました。Finlaysonの商品はフィンランド中のどの家庭でも見られるほど、広く愛用されています。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
休暇をとってUoさんたちとサウナスイートキャビンの1泊旅行に来ました!
10時過ぎにオーパークおごせに到着し、本館のサウナ〜レストラン〜ハンモックを楽しんだ後、チェックイン時間になった瞬間にサウナスイートキャビンへin。
玄関を入ったら正面にテラスがあり、その奥にはバスタブが!ということはここが『サウナを愛でたい』でヒャダインさんが入っていた水風呂か…?ということで早速テンションが上がる!
室内を色々探検すると、玄関から左がリビング、右が寝室&ロフトとトイレとシャワールーム。テラスの左奥にサウナが設置されていて、ありがたいことに入室してすぐにサウナに入れるように、あらかじめ加熱されていました。ただ、バスタブを水風呂代わりに使うため水を張るのに時間がかかり、すぐにはサウナに入れませんでした(短めに見て30分ぐらいかかったはず)。
アメニティはFinlaysonで揃えられていて、フィンランドのテキスタイルを楽しめます。室内の暖炉はパワフルで、外気浴で冷えた身体が暖まります。
しばらく時間をつぶしていたらお腹が空いてきたので先にディナーにすることに。前菜・肉野菜・カレー&ナンがあり、しっかり食べてからサウナへ。
サウナ室に桶とラドルがあるので、まずは取り出して水を汲み、フロントで借りたアロマオイルを垂らす。そしてサウナ室に入り、ロウリュを駆けつけ3杯。ストーブが強力なのか、ロウリュしたアロマ水が一気に蒸発してサウナ室に充満していく。プライベートサウナなのをいいことに、持ち込んだタオルを回して攪拌し、セルフアウフグースを行うことに。サウナ室の温度は92℃ほどで、攪拌すると心地よい熱気が室内に巡り、自分でアウフグースするのもなかなか楽しめる。とはいえ、自分でバスタオルを振っても強い風が送れないし、結構肩や肘への負担が大きい。熱波師の方々への頭が上がりません🙇♂️
セルフロウリュしていると心地よい熱さに包まれて、スッキリ汗をかいたら待望の水風呂へ。この時期は水もしっかり冷えていて、外気の気温も考慮して水風呂はサクッと15秒。身体をしっかり拭いてから備え付けのポンチョを着てデッキチェアに腰掛けると、ゆっくりと意識が遠のいていく感じがしました。足の冷えを心配してバスタオルを足に掛けておいたのも功を奏し、全身冷やさずにゆっくり外気浴することができました。暖かく外気浴をできるアイテムとして、ポンチョがとてもありがたかったです。
サウナ室はタイマーが付いているので、寝る前にタイマーを入れて朝ウナできるように備えておきます。セルフロウリュで湿度を上げて、スッキリ汗をかいたあとの朝食なんて考えただけで、明日の朝が楽しみですね🤤






共用
-
92℃
-
14℃
念願のサウナスイートキャビン
別コミュニティで参加者を募っていたので迷わず参加希望。
サ道で偶然さんと娘のサウナ旅行の舞台にもなったオーパークおごせ
大好きな回でもあり非常に行ってみたい施設だったのでほんとに行けて良かった。
約2時間30分憂鬱マンデー満員電車に揺られ乗り継ぎ最寄り駅まで。
ありがたいことに迎えにきてもらい初めましての挨拶を済ませ無事10時のオープン直後に到着
宿泊するスイートキャビンは15時チェックインなのでそれまでは本館の共用お風呂(水着着用)で入浴
この本館にサウナが3種類あり
ミスト、ドライ、キューゲルと改装もされたりと所々綺麗なサウナに早くも感動。熱さも湿度もしっかりしていて小ぶりなサウナの割に本格派。
トゴールの湯などもあり、北欧じゃん!なんて言いながら終始ハイテンションでサウナ話をしながら時間が優雅に流れていきました。
15時になりお待ちかねサウナスイートキャビンへ。
ドアを開けた瞬間から語彙力をなくす内装
暖炉のあるリビングダイニング
屋根付きのバーベキュー兼外気浴スペースの中庭
寝室(ロフト付き)
となんとも贅を尽くしたお部屋
暖炉に薪を焚べたり
水風呂張って氷を投入したり
各々準備を進めサウナ室へ
部屋はもちろんサウナ室もfinlaysonのゾウさんがオシャレに飾り付けられ
温度は90℃以上は禁止なもののアロマ、ロウリュはやり放題。
アロマは白樺をチョイスして正解
ロウリュし放題なので外までいい香りで満たされとても心地よい空間に。
このアロマは今度買おうと思います
サウナもほどほどにお次はBBQ
なんともオシャレなサラダに肉盛り
とにかく肉肉肉
あっという間に時間が過ぎ、課金して焚き火を追加
これが思いの外皆さん好評で約2時間、ぼぉーっと炎を見つめあーでもないこーでもない話をしYouTubeでしか見たことがないリアル焚き火のデジタルデトックスな時間となりました。
コーヒー焙煎もしたかったのでここでササっとコーヒーを焙煎し朝翌朝に備えます
ぼちぼちいい時間になり寝る前にサウナ
これは宿泊ならでは。
もはやととのうというより入らなければという使命感
秒で寝落ちでした。
翌朝7時起床
昨夜焙煎した豆を挽いてコーヒーを淹れ、奥行きのある小鳥のさえずりを聴きながら至福のコーヒータイム
これがやりたかった。時間がゆっくり流れてました
晴れ間も覗き優しい風吹き抜けコーヒーの香りが漂う空間は言葉がいりませんでした。
朝食も冷蔵庫に用意されていたパンとスープ、ヨーグルトにサラダと満足のいく朝食でした。
そして名残惜しさ全開で後片付けをしキャビンを後に
次は彼女と行こうかな笑
ふふっ






妻からのバースデーサプライズで
どこに行くかわからぬまま連れてこられたのがココ!
初めはわからずでしたが
扉開いて見覚えある事に気づく…
「サ道で観た神施設じゃん!!」
昨年某サウナで偶然さんに遭遇した恩恵か!
トンデモ金額に視野から外していたが…
まさかここに来れるとは!!
#サウナ
入ってみると…思ったより広い!
窓も大きいが、うまく行動すれば全裸でも問題なさそう。
何より混まないんが最高ー
と思いながら入ってみたんですが…
…あれ、、
……温度が、、、
………低いじゃないかー
温度計は65℃(最低でも80℃は欲しい…
あの偶然さんの気持ちよさそうな顔は嘘か…?
この値段は雰囲気価格か…?
…悲しさにくれながら、少しでも熱くしようと
ロウリュしまくること数分…
めちゃ気持ちいいー!!
石が乾くたびにお湯でロウリュ&セルフアウフグースを行ったら、まぁ暑い!
直にしきじ薬草サウナばりの湿度へ。
壁に足あげたり、寝転がったり
普段出来ない姿勢もなんのその。
どうやら部屋が温まるのにもかなり時間がかかる様子。説明足らずでタイマーの使い方もよくわからないので、朝サウナは気を付ける必要あり。
ロウリュしまくるとサ室の扉が蒸気で勝手に開くが、結構密閉性に弱い…?
夏なら温度上がりやすいのかも、、
#水風呂
オススメは勿論冬!
というのも、水温がシングル手前まで低下するため。
カランで給水、冷蔵庫で作った氷入れたら
最高の水風呂の出来上がり!
しかもバイブラもあり、池袋かるまる並みの気持ちよさを体感可!
湯通し用の湯と併存不可なのは惜しいが、
外気の下で、こんな水風呂に入れる所はなかなか無い!
#休憩スペース
リクライニングで空を眺めながら最高のひととき!
2席なので3人以上は譲り合い、
木がむき出しで若干腰が痛くなるからタオルを敷いて対応。
さっと体をふいて、大きな窓から、
ベットにダイブするのもマジで最高!
ちょっと背徳感ありますが、
水風呂後のベッドってこんなに気持ち良いんですね!
(ハウスキーパーの方、ごめんなさい。。)
高温サウナ好きとして
モット段数増やして~
と思いつつも
やり方次第でかなり気持ち良い体験ができます!
嫁には感謝しかない!
屋内の薪暖炉や広めのキッチンも最高!
是非大切な方と特別な日に過ごすのにオススメの施設ですー!!







共用
-
72℃
-
11℃
基本情報
施設名 | サウナスイートキャビン(オーパークおごせ内) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 埼玉県 入間郡越生町 大字上野3083-1 |
アクセス | お車でお越しの場合 関越自動車道「鶴ヶ島IC」より越生方面へ車で約30分 電車でお越しの場合 JR八高線・東武越生線「越生駅」から車、タクシーで約10分 送迎バス時刻表 https://opark.jp/cms/wp-content/themes/opark_cms_v4/pdf/bus_timeline.pdf |
駐車場 | 有り(無料) |
TEL | 049-292-7889 |
HP | https://opark.jp/saunasweetcabin/ |
定休日 | 第2木曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
【一棟貸し/2食付き】
一人当たりの参考料金 (サービス料込・消費税込) 12,595円~ |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2020.03.14 09:31 とら
- 2020.03.14 09:34 とら
- 2020.03.14 15:19 みり
- 2020.04.08 11:42 らむ
- 2020.05.31 14:39 03
- 2020.09.24 11:51 かぼちゃ🎃
- 2020.12.15 22:28 りゅーえの
- 2020.12.15 22:30 りゅーえの
- 2020.12.15 22:32 りゅーえの
- 2020.12.26 15:34 Jnn
- 2020.12.26 15:41 Jnn
- 2020.12.26 15:43 Jnn
- 2020.12.26 15:44 Jnn
- 2020.12.27 14:14 Jnn
- 2020.12.27 14:16 Jnn
- 2021.08.29 00:48 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2023.01.23 17:45 キューゲル
- 2023.02.15 12:42 山口弘人
- 2024.07.18 21:35 yasu
- 2025.02.01 17:22 JNY