2022.11.19 登録
[ 大阪府 ]
5.0
なにわ健康ランド湯〜トピアは東大阪市の布施にある大阪を代表するサウナである。
大阪に来られた際はキタの大東洋、ニュージャパン、ミナミのアムザもいいが、少し中心地から離れたこの湯〜トピアをぜひ訪れて欲しい。
5/26
[ 大阪府 ]
3.0
銭湯が数多く存在すると言われる西成区にある浴場。
銭湯の前にはチンチン電車が走る。
サウナは湿度が高めで、とにかく汗がでる。
次は通天閣の真下にある新世界ラジウム温泉に行ってみようと思う。
[ 大阪府 ]
4.5
どこがよかったのかと言われると明確な答えを出すことが難しい。
お湯の温度が熱めですごく気持ちがいい、男湯と女湯にまたがる富士山のタイルに圧巻。
変わったことと言えば、サウナが脱衣場に併設、ガラス広告が特徴的。
だが、露天風呂もなければ薬湯もない。
そう、どちらかと言えばシンプルな銭湯だ。
しかし、この銭湯はあきらかに他の銭湯にない居心地のよさがある。何度も通いたくなる魅力がある。
此花区銭湯訪問履歴
千鳥温泉(自転車湯)
[ 大阪府 ]
3.6
玉造の八阪神社の参道内にある八阪湯。
こじんまりとしたお風呂ながら、適温のお湯と地域柄が魅力。銭湯が多い鶴橋とは違い、爽やかで、ゆっくりと流れる空気感と時間がいい。
サウナもグッド。
カフェノオトコーヒーとセットでまた行きたい‼︎
東成区銭湯訪問履歴
八阪湯
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。