絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

igao

2023.02.12

17回目の訪問

歩いてサウナ

なんだか昨年末から色々テコ入れが入ったからか
客が増えてきてサ室は常に満席。
しかも少し温度が下がったからか回転が悪くなった。

そして今週、喫煙室?が改装工事があるそう。
まさか食堂が禁煙になって
他に喫煙室が出来るとかだったら嫌やな〜。。。

歩いた距離 8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

igao

2023.02.04

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

自由を求め1時間かけて川崎へ。
そう、ここはフリーダム。

蒸す、喰う、呑む、喫煙、テレビ、寝る。
全てが揃っている。

ビッグは自由だ‼️

歩いた距離 5km

おさやん川崎総本店

ホルモンまみれ

川崎に住みたい🥰 ※喫煙可

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
25

igao

2023.01.28

25回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

私の休日サウナのルーティンとしては
「蒸す・喰う・呑む・寝る」を基本としています。

なのでサウナは勿論の事
旨い飯と旨い酒と心地良いリクライナーは必須なのです。

なもんで最近は北欧や🌈本八幡は
リクライナーにダメージが多く
休日サウナの選択肢に入らなかったのですが
何やら🌈本八幡のリクライナーが
変わったと聞きつけ久々にやって参りました。

おお!これはレスタのリクライナー!
これ最高やんかいさ🥰

お陰様で2時間近く快眠出来たzo😁

歩いた距離 6km

長福

キクラゲと卵の炒め(ムースーロー)

なかなかキクラゲが多くて旨い😋 町中華は喫煙できる所が多いのでありがたい🥰

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,122℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
24

igao

2023.01.22

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

朝6時起床。
昨晩は独りで割と呑んで軽く二日酔い😅

しかし寝起きすぐに朝ウナ出来るのが
お泊まりのありがたみ。
すぐさま浴室へ。

朝でも人多いね〜。
とは言え、海を見ながら蒸されるのは
とても気持ちが良い。

軽く3セット頂き
朝飯食って出勤します🫡

歩いた距離 6km

朝食バイキング

結局カレーは食べちゃうのよね😅

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

igao

2023.01.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

明日は早朝から横浜でイベントの視察があり
少しでもゆっくりしたいので思っきって前乗りに
選んだ施設は自宅から近くも無く遠くも無く
なんならAKCや秦野やなんやらで
しょっちゅう通るが降りない駅、横浜駅。
まともに降りるのはほんと数年ぶり。

ただサウナを通うようになってから
もし来る用事があるのであれば
ずっと気になってた施設「スカイスパ」
絶えず混んでいるとの事で敬遠してました。

泊まりならなんとか
空いているタイミングあるのではと思い
夕方5時ごろにチェックイン。

ただこの段階でフロント受付で10分待ち。
完全に萎えてチェックイン後すぐに荷物を置き外出。

山下埠頭まで散歩し動くファーストガンダムを観て
テンション爆上がり🥰

ウキウキでスカイスパへ戻り
タバコでも一服しようかと思ったら
丁度19:30からサウナシアターにて
アウフグースがあるとの事で
折角なので慌てて館内着のままイン。

部屋も座面もかなり横広く横浜の夜景の見えるサ室。
温度は65度くらいでぬるいものの
アウフギーサーは自由に演舞出来る分
さぞかし大変な事でしょう😅

改めてメインの浴室へはいると
楽天地スパの様なこじんまりした浴室。

それほど熱く無いお風呂でかるく温めたら
ドライサウナへと思ったら少し並んでいるので
待つ意味で空いているテルマーレと思ったが
それなりに暑いのでこれはこれでアリと思い
ゆっくりじっくり蒸される。

そしてメインのドライサウナ。
広めのサ室でこちらも夜景を見ながら蒸される事が出来ムードたっぷり。

1時間に一度のアウフグースも受けられて良かった。

ちなみにこちらは流石アウフグースと言うだけあってがっつり演舞されるのですね。
個人的にはバンバン仰いでくれる熱波が好きかな😅

館内で飯食ってまたサウナ入りに来たけど
夜でも大盛況でした。

さあ寝酒して寝ます。
おやすみなさい😴

♨️162施設目

歩いた距離 7km

石焼きビビンバ

本格的で旨い! ただレストランの投射スクリーンの壁がホコリだらけなのが気になったZo!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
24

igao

2023.01.17

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日はとても調子が悪く
これはサウナしか無いと向かったのは🌈新小岩。

サ室に入ってもとてもしんどかった。
そんな時は無理せず最下段でゆっくり蒸され
ぬるい水風呂でゆっくり冷ます。

そして飯食ってゆっくり寝たら楽になった。
まだ眠たいけど。。。

そして東京の東部から西部に帰る。
正直少し遠い。。。
家に着いたらもうテッペン近く。

しかし、移動に時間がかかっても
のんびり「サウナ・飯・寝る」が
出来る施設には代え難い。

お陰様で身体が休まりました🥰

歩いた距離 1km

麻婆豆腐定食

中辛頼んだけど、それでも汗が吹き出したので食後にシャワーしました。辛いの好きだけど弱いです😅

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 23℃,14℃
59

igao

2023.01.14

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨年末ぐらいかやっているのは知っていたが中々タイミングが合わず受ける事が出来なかったが本日は受ける事が出来たアウフグース。
少し単調だったが5分間タオルを振り続け頑張っている姿を見て応援していこうと思いました😄
ただもう少しロウリュウしてもらえるとおじさん嬉しいですw

そう言えば最近受付のおばちゃんとおっちゃん見かけないけどどうしたんだろ?

歩いた距離 2km

釣りあじ食堂

アジフライ

昨年の火事から無事復活されました。ここのアジは感動する美味しさ🐟 加熱式タバコのみ喫煙可

続きを読む
30

igao

2023.01.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

楽久屋グループとの事で
さぞかしヤングで
ワチャワチャしているのかと思ったら
穴場でした😁

♨️161施設目

歩いた距離 8km

もつ焼き 串あげ 盥~たらい~

モツ焼き色々

喫煙可

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,93℃
  • 水風呂温度 16℃
23

igao

2023.01.06

3回目の訪問

歩いてサウナ

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

晩御飯前にしっぽり。
この辺りのあつ湯は本当に熱くて良き🥰

ただあつ湯で交代浴する人が多いので
水風呂埋まりがち。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
28

igao

2023.01.05

3回目の訪問

歩いてサウナ

本日から仕事始め。
正月ボケが抜けないが幸い本日はリモートワーク。
それでも年末年始の暴飲暴食で体はダメダメorz

そんなイカれた体を癒すべく
仕事終ると同時に近所のマジック温泉へGo!

サウナとあつ湯を織り交ぜながら
この時期ちょうど良い銭湯水風呂の交代浴をし
バッチリリフレッシュされました🥰

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
40

igao

2023.01.02

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

2023年蒸し始めはサ友と
恒例サウナ北欧さんへ朝8時から朝ウナ。
お年賀の手拭いを頂きいざサウナへ!

朝でも沢山の人が居るが午後よりは全然マシ。
並びもなくゆっくり蒸される。
そして極寒の露天ではリンゴ風呂で癒される。
いつものように9時半になる頃にはほぼ貸切で
北欧で贅沢にのんびりでき最高です。

あとは飯食って寝てまたサウナ入って
そして北欧を退館したのが17時。
9時間のんびり出来ました(^^)

そして我々は上野の街に
飲み直しの旅に出かけましたとさ。

歩いた距離 5km

キムチチャーハン+鳥の唐揚げ

大好きな北欧キムチチャーハンと本日は贅沢に唐揚げをトッピング。そして正月半額生ビールで乾杯!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 14℃
32

igao

2022.12.30

18回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今年最後のサウナに選んだのは
私が愛してやまないユー鶴。

大好きな黄土サウナも良い熱さ。
水風呂もキンキンキンの10度。
露天の寝湯もいつもに増してお湯がドバドバ。
先日不調だったビックリシャワーも復活。
全てが完璧最高です。

来年もよろしくお願いします☺️

歩いた距離 6km

丸大ホール本店

ニラ玉+ポテサラ

ここはヘブン👼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
42

igao

2022.12.25

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

有馬記念買ってホッと一安心。
しっとりと蒸されに新大久保へ。

浴室に入ったらココにしては珍しく人が多い。
何事かと思ったらアウフグースがあったからかな?

間も無くすぐ浴室内はいつも通り。
サウナに入りながらサ道を観てのんびり過ごす。
これ最高です🥰

また値上がりしてたけど
ととのい椅子が増えたりビート板が置かれたり
アウフグースがあったりマッサージコーナーが出来たりと地味に進化してるのも良き。

来年もよろしくお願いします。

歩いた距離 4km

とんかつ にいむら 西新宿店

ヒレカツランチ 1080円

ゲン担ぎで有馬に勝つって事で負けました😭

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
25

igao

2022.12.17

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サ友と2ヶ月ぶりの再会。
そんな再会の場に選んだ舞台は
LINE半額クーポンがあったので新橋アスティル😅

割と混んでいたので人の出入りが多く
温度は80度を切ることもあるが
なんかそれはそれでゆっくり蒸される事が出来た。

2時間ゆっくり蒸され
残り時間はリクライナーで爆睡。

良い休日サウニングが出来ました🥰

歩いた距離 2km

超炭酸ハイボールとやきとんが旨い店 ぶたぼーる 新橋店

タコ唐、梅水晶等など

安くて量が多いのはありがたいがオッサンにはキツい😅 ※喫煙可

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
24

igao

2022.12.03

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

すっさかり寒くなり本日はなんだか温泉気分。
となると都内で好きな温泉と言えば「庭の湯」

本日はサウナはほどほどに
紅葉を眺めながら露天で温泉を頂く。

やはりこちらのお庭は素晴らしいですね🥰

歩いた距離 2km

あんかけもやしラーメン

たまには違うものをと思うが やはりコチラを選んでしまう😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

igao

2022.12.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

本日はロウリュウはほどほどにして
サ室で横になりサ友から教えてもらった
Spotifyの聴漫才を聴きながら
いつもよりゆっくり蒸されてみた。

水風呂の水道水も良い感じ体感16度ぐらいなので
あまみたっぷり良い感じに飛べました👼

あとここは館内飯が無いので
この界隈で1人で呑めるサ店を見つけられたら
ルーティンが完成です。

ただ新宿はゆっくり一人呑みが出来そうな感じが無いので難航しそうです。。。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
40

igao

2022.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ノーベル

[ 東京都 ]

「エレベーターのある優しいビル」

色々と評判はありますが
私の感想はこの程度では思ったほど悪く無い…

ただし良くも無く私にとっては普通でした😅

♨️160施設目

歩いた距離 4km

ハヤシ屋中野荘

ナポリタン 750円

大盛り無料だったが私には普通で十分でした😅

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 19℃
41

igao

2022.11.22

2回目の訪問

歩いてサウナ

まさかマジック温泉がご近所になるなんて。
風呂上がりの爽快感が半端無い!

サ室が狭いのが玉に瑕だが
お風呂はアチアチで最高。

これでまたホーム選びが困難になって来た😅

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
46

igao

2022.11.21

10回目の訪問

歩いてサウナ

久々に寝蒸しで❤️注入出来ました🥰

それにしても値上げの波がどんどん来てますね。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃
35

igao

2022.11.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

晩御飯前にちょっくら。
先日伺った時よりかなり空いている浴室。
熱めのお風呂をゆっくり頂きサウナへ。
なんかちょうど良い。

そして何が良いって
脱衣所が広くてソファもありゆっくり出来る。

近いしここを新ホームとしようかな😄

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
27