絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユーのカー

2024.08.11

166回目の訪問

8/11G
いつだったか低温のストーブがセルフでロウリュされすぎて故障したってGのSNSを見た。いつ復帰するのか情報待ってたら1ヶ月近く経ってた。なんでも、比較的すぐに復旧してたらしいわね。アンテナ弱者すぎたわomg.

14時過ぎin.
サウスパ-300円+サウイキメン-100 計400円引きはデカい。浮いたお金で歯ブラシ髭剃りをget.
着替えて2階脱衣所へ。お酒、競走馬、JoJoキャラ名がテプラれた脱衣所のカゴに加えて、脱衣所白棚にはJUMP作品名がテプラれてた。ラランドのネタ風に云うところの「ちょっと待ってwここめっちゃカオス」すぎて、G…さぁ、どうしたいんだ?

“問いかけのような毎日が
答えも無く離れもしないで
ここにいる”
(「自問自答」スネオヘアー)

低温×?
16:20あかすり20min
低温×2

洗体済ませての、さっそく…ホームがGなら、その低温室はマイルームか。実家より落ち着くの、な汗゛な汗゛?
水風呂入っていたらアカスリの姐さんズから声をかけてもらったので16:20からお願いした。アカスリはもちろん、肩こりを察してくださったようで、肩マッサも自然と入れてくれた。感謝!

17:30 4階カプセルQK 仮眠
お疲れですかね。ストンと寝てしまいましたわ。

18:30-
低温×?
高温×1

改めて低温の湿度コンディションが丁度いいんだよなぁーて蒸されてたら、何スウェット入ったか忘れてしまった。
〆は高温で。毎度あちぃね。
4階QKして21:30頃c/o.


いま「お静かに」POPて高温の入口と中にそれぞれ1枚しかないのね?所謂コロナ明けで風呂アがわちゃわちゃするのは(めちゃくちゃイヤだけど)まぁ、しゃーないかと(ホントにイヤだけど)我慢する。でも、施設の方針としてサウナ室内での黙浴は続けて欲しかったというのが本音。Please

続きを読む
55

ユーのカー

2024.08.10

16回目の訪問

SAUNA VERSE

[ 東京都 ]

ヤマト便より電話の着信があった。折り返しかけたけど、繋がらなくて帰宅したときにポストを見てみたら不在票が5枚も入ってた。改めて不在票のヤマト便に連絡すると「いつだったら受け取ってくれるんすかッ!」。ごめんて。
最近通販した覚え無いし何やろと不在票を見たら「サウナイキタイ水曜サ活イオンウォーター」の文字が。そういや、メールで当選しました!て来てたわな。でも、いつ発送とかもなかったから気長に待つスタイルでしたが、すぐに発送してくれたみたい。サウイキさん、ヤマト便さん気づかずにすみませんでした。
という訳で、次の公休日31日の午前中で再配達を依頼してイオンウォーターが届くのを待つ。

7/31
11:58、ギリ午前中!イオンウォーター着!汗だくシーズンのイオンウォーターはありがてぇ!

で、午後どうする?
掃除洗濯も済ませたし、あとはココロとカラダの洗濯か。困ったらサウナやな。サウナへの出掛け先で、音もだちから「今日の電ヒメ定期行かんの?行こぜ」と連絡があり「おけおけ」と返信。急遽行き先変更し、駅で待ち合わせして、ライブ会場の池袋に向かう。
今月は、ライブモチベ高いな。
やっぱワンマンはいいな。昨日の特典会には参加しなかったので、今日は行ったわよ。特典会が終わったのが21時過ぎ。音もだちはまだ推しLOOPしてるから、あーしはサウナ寄って帰るわーってbyeした。

今日は静かに蒸されたかったので、バースの予約状況みる。まだ空いてるのを確認して移動中に22時回予約。秋葉原に着いたら末広町のマクドで予約時間までQK.

22時バース着。
ロッカーキーを受け取って2階へ移動。
着替えたら風呂アへ。
15分スタートのアウフ前に洗体済ませ、皮膚慣らしの1スウェット目は…三段跳びで例えるならホップなや。ほどよく蒸され、掛水して半身水風呂しながらアウフ待機。

22:15
今回のアウフ担当は京花さん。お初です。
三段跳びで例えるならステップ飛び越していきなりJUMPのアウフがれる熱波。グッドミュージックが鳴るなか、ソフトめな仰ぎで後からくる余韻風がアチィきもちいアチィ。
アウフ後の外気浴クールスウィングで久しぶりにトンだなぁ。足ふらふらや。
残り時間は蒸され時間短めのStep気分で4スウェット。でもしっかり汗ダバですわ。


貸し切りで入れた時のお得感抜群さは健在!
今度はカフェ利用でまた来たいわね。
帰ったらイオンウォーターがぶ飲みすっぺ!

あ、(好きな番号埋まりまくってたのもあるけど、)今更ながらサウナイキタイメンバーズ登録しました。
6982。
ハニー 永遠はロックンロールと君だけさ。

続きを読む
41

ユーのカー

2024.08.07

81回目の訪問

水曜サ活

8/7
喫茶店でチャーしばいてたら「赤いタンバリン」(のカバー)が流れてきた瞬間、FRF'98のBJCを思い出して普通のアイスコーヒーが一気にエモ濃度濃い目の味に変わった日の午後、サウナに来た。

13時過ぎ着。
先日登録したばかりのサウナイキタイメンバーズの特典を受け取りチェッキン。
久しぶりの伝説さんイベに参加!

サウナ×2
アウフ アロマフォレスト 2段目角
デザート×1

3階QK

15:30-
サウナ×2
アウフ アロマフォレスト 1段目
水シャワー→水風呂
デザート×1

3階QK
ここで、サウナイキタイメンバーズ協賛特典ドリンク券を発動!この後もサウナ入るのでNo お酒、Yes サウナ。となると、ソフドリとなるワケだけど…イオンウォーター900mlあるじゃん!コレにキメタ!(特典券もイオンウォーター色だしね)

17:30-
サウナ×2
アウフ シトラスクール 1段目
水シャワー→水風呂→不感温浴
デザート×2

エレベーター前QK

19:30-
サウナ×2
アウフ ?×? 1段目
水シャワー→水風呂
デザート×4

20時回のアロマは?と?のmixとのことでしたが、後?がドバッといったため、ほぼ後?のフレバーになったワケだけど、コレがmy鼻腔にどストライク過ぎちゃって。デザートで落ち着いて味わったら絶品だろうなと思ったら、ガチでそうで。軽く済ますつもりだったけど、ついついお代わリピートで結局デザート4杯いただきましたわ。最高。


これでもか!ってくらい伝説さんアウフ(全ての回、完走)&船橋グランド満喫‼︎
そういえば、伝説さん今日赤いタオル振ってるのを見て、今朝の「赤いタンバリン」を思い出した。

あの娘のことが好きなのは
赤いバスタオルを上手に振るから ってね。

続きを読む
52

ユーのカー

2024.08.04

15回目の訪問

サウナ飯

8/4
ウィスキングマイスター(WM)とRIJF2024 @蘇我。WMは初、あーしは約10年振りのロッキン。朝1発目の鈴木愛理さん(ステージ前方席5列目‼︎)から あのちゃん、SCANDAL、MTH、(遠目に)HYDE、LiSA、AKG、そしてジグザグ!
あの時のああがこうで、この時のセトリの流れがもう!とか総じて楽しかったぁー‼︎て激熱ライブの感想日記はmixiにでも書いとけって?そうしましょう。ライブ以外のことで云うととにかく暑かった。WMとも「なんで水風呂無いのか」「風呂入ってスッキリしたい」「近隣に入浴施設無いですかね?」系の話が何度出たことか。また終演後から蘇我駅向かうまでも、帰りたいよりも風呂入りたい、なのよ。
20:35発の上りに乗って、千葉駅のふらる?津田沼のファミー?船橋のGor船橋グランド?と迷ってるうちに寝落ち。津田沼で目が覚めて、WMとbyeして下車。

21時頃ファミー着。
受付で館内着とタオルの入ったビニールバッグを受け取って、ロッカーで着替えているときの「帰ってきたぁー」て安心感がある。
風呂アに入ると先湯ーザーさん1人湯船に浸かっている。今日も平和だ。
温めのシャワーをしばらく頭から浴びてから、身体をゴシゴシ洗う。腕やレギンスとソックスの間の踝の日焼けが夏の思い出として皮膚に刻まれてる。洗体後、冷た過ぎない水風呂にゆっくりはいる。睡魔がやってくる前に…

サウナ×4

熱すぎないドライ過ぎない、いま1番求めてた丁度いい室内。ずっと居られるわ。
しっかり汗だくれて、その後水風呂に入れる幸せ。コレよ。日中の汗だく時のストレスったら無かったもん。人生においていかに水風呂が必要な存在かってことよね。
例によって、1スウェット15分内で蒸され・クーダウン・QKそれぞれの時間配分フリー。
〆は湯船でふくらはぎをマッサしたりストレッチしながら入浴。

風呂上がり、QK部屋で寛いだら絶対寝てまう宿泊コースになりそだったので、そのままロッカーで着替えてチェッカウト。


駅で電車を待つ。駅改札にはバンTやロッキンT、タオルを身につけて疲労感と満足感に満ち満ちたなんともいえない表情のフェス帰りの人たちがちらほら。自分にもさっきまではそうだったのかしらね。いまはフェス帰りというよりサウナ帰りのマインドになってる。
フェスか。
また行きてぇなあ…

酒趣 本店

メロンまるごとクリームソーダ

サ飯じゃなくてフェス飯か。

続きを読む
39

ユーのカー

2024.07.30

2回目の訪問

7/30②
船橋でのモーニングサウナをキメこんでから、諸々予定を済ませてキタゼ AKBN‼︎

開演16:00-終演20:30予定の対バンイベ。久しぶりの電ヒメとマチルダ、KAKUMAYや氣になってたSUPERKNOVA、ヒッチコックも観れて大満足。イベ自体はやや押しの50分終演。約5時間立ちっぱはおじさんにはしんどいわ。なので、今回は特典会には寄らズ、会場を後にして向かったコスモプラザ赤羽!前もライブ後来たのよね。

21:00頃着。
終電前まで堪能すっぺと3hでチェッキン。平日昼間だと2hお得なのね。なら、ライブ前も全然ありやな。
受付済ませて、ロッカーで着替えたら風呂アへ。しっかり洗体して歯磨き髭剃りしてスッキリ。

(高温→水風呂→低温→水風呂)×4

高温の1段目に鎮座。あゝ…コレコレ。後ろからも煽ってくるのよね。カラッとドライ過ぎないのがいい。
水風呂は手摺り左の段差で少し慣らしてから肩までゆっくり浸かると長く入れる。
しっかりクールダウンしてから外気浴を挟んだり挟まなかったりして、低温へ。
低温はしばらく物足りないな…timeがありつつ、うとうとして気付いたら結構汗だくになっている心地良さがある。ずっと居られるヤツでちょいちょい寝落ちしてた。高温とTVプログラム違うのも個人的にはよき。
てな具合に高温と低温で交互に蒸される。両方ともバランスがよくて高温→高温や低温→低温と連続で入ろうてならなかった。
あとは時間帯も良かったのか、滞在中の風呂アには2〜3人で、各サウナ室はほぼソロタイムで過ごせた。

最後に水シャワーで身体洗い流して風呂アを上がる。身体拭いたバスタオルを腰に巻き、給水器の水を飲む。うめぇーなぁー。と同時に今日まだ何も食べてなかったことに気付く。
何食べて帰ろうか考えながら23:00過ぎにチェッカウト。短い螺旋の階段を上がり地上に出る。周りは噂に聞いてたような「ザ・赤羽」感。気持ちとお金に余裕があるときに、飲みに行ってみるのもありかな…。

早朝からサウナ、夕方からライブ、1日の締めのサウナ。体力的には持って行かれてるけど、メンタルは超回復出来た。てのがイチバンよね。
やっぱサウナやな。
だし、
やっぱライブやな。

追記
そいや、ReNYのバーカンにラッコのアクスタがありましたわ。もしかしてあのサウナのかしら🤔

続きを読む
40

ユーのカー

2024.07.30

80回目の訪問

7/30①
雨曝しなら濡れるがいいさ理論でいけば、
眠れないなら起きてればいいさ。
そんなテンションヌの朝4時半。

夜が明ける。

イースタンユースの「夜明けの歌」を口パクで口ずさみ最寄り駅に向かい、千葉方面行きの始発列車に乗る。

5:00過ぎ、船橋グランド着。
眠れないなら起きてりゃいいんだけど、絶対あとからダルくなるので、強制をリセットしにサウナるのあるある。
朝4時〜12時まで滞在okの早朝プランでチェッキン。一般1,650円が会員だと1,100円!しかも歯ブラシ、髭剃りのアメニティありなので、この時間帯ならGよりお得故に。

しばらく温めのシャワーを浴びて皮膚を慣らしたら、アカスリタオルでしっかり洗体。頭洗って、歯磨き、髭剃りしたころには、もうスッキリしたから寝るか!て。
いやいや、

サウナ×4

6:30 3階QK仮眠2h

8:30 サウナ×5

10:00 3階QK30min

10:30
サウナ×3

1スウェット、サウナ・水風呂・QKの内訳に拘らずに15min.を目安に過ごすマイブーム。終始、船橋グランドは静かに蒸される。やっぱ静かなのが1番や。

12:00チェッカウト。
諸々予定を済ませて、今日のメーンエベント会場の赤羽へ行くZ
そんな「夏の日の午後」

続きを読む
45

ユーのカー

2024.07.27

8回目の訪問

サウナ飯

7/27
前回の日記の〆「うん、またこよ。」から秒で再訪。
ポイントカード見たら、春も4/21の次4/23来てって今夏いと同じようなことしてるわ。で、今日はそれから3カ月振り。逆に云うと次は秋か?

16:00in
普通入浴2,000円が会員プライス1,500円て、メンバーズカードのありがたみを噛みしめる。受付済ませて、2階脱衣所で着替えて風呂アへGo.
always汗ダクのmy boayをしっかり流したら、

サウナ×3

今日も安定の下段。まだ濃いめのハーブのフレバーに包まれてじっくり蒸される。
先日も思ったけど、水風呂の温度がやさしくなった氣がする。以前は肩まで浸かる頃には足の指先がヒリつくくらい冷たかった。でも、先日も今日も肩までゆっくりのんびり浸れてキモチイ。

17:00 3階仮眠QK
やはり「推しの子」11巻が無いのよ。
さて、何読もうかしらって困ったときのあちあちのコーヒーすすりながら「湯遊ワンダーランド」ね。

18:00 2階風呂アに戻って

サウナ×5

静かで平和。
1スウェット約15分サイクルがいい感じにハマっている。19時頃、サウナマット交換される。ひたひたのマットからさらっさらのマットはシンプルにKIBUNがE.

19:30 3階QK。「九条の大罪」読み始める。

20:30。〆のサウナ。

サウナ×3

ここ ふらるでは完全に下段の蒸人だ。
〆の3スウェットを経て、チェッカウトに1階に向かう。なんと無しにアメニティコーナー隣りの“みかんバー 今だけ100円”が目にはいる。そういや、今日は朝イチのプロテイン以外、ふらるの水とコーヒーしか口にしてないわ。と思ったら急に食欲爆誕。アイドルおたくが全ての指の間にペンライトを挟み持つようにみかんバー持って食いたいなーの気持ちを抑えて1本購入。
ぬるい夜風を浴びながら齧るみかんバーは溶けるのが早い。まるで地上で過ごすセミのよう。


イノチミジカシコイセヨオトメ
ん?ちがうか。

イノチミジカシ蒸サレロオヤジ


うん、また来よ。
(3カ月後のふらる…もとい、ふらぐ

みかんバー

今だけ!に弱いのよねー

続きを読む
40

ユーのカー

2024.07.23

7回目の訪問

7/23
猛暑のなか汗拭うmotionを繰り返す。
もう、しょんない。夏だもんで2024.

鳴かぬなら ほにゃららららら HTTGz.な偉人3で例えるなら、織田styleで 拭っても拭っても収まらない汗ならいっそ出し切っぺ。で向かった ふらる。
でもなぜ ふらる?
先日レインボーの瞑想Highったときに、「いい匂いのする」サウナ室イキタイ脳になってて、間違いないのがココだったのよね。あとは上野か大塚?巣鴨の方だっけ?施設名がパッと出てこない…劣化の如く。

途中にある千葉LOOKの入口前にあるライブスケジュール見てからの14:20頃着。
ロングステイな気分なので普通プランでチェッキン。館内着とタオルを受取り、カウンター対面にあるアメニティコーナーにある歯ブラシ、髭剃り持って2階へ。
着替えて、風呂ア前の脱衣所…がもうタイハーブフレバーがほんのり香る。キタキタ!テンション上がる!
洗い場で洗体済ませてから、少し水風呂で休んだら、

サウナ×4

1回、先湯ーザーさんに下段押さえてられてたので中段で蒸されたけど、あちぃね。タイハーブフレバーまといながらじっくり蒸されたいので、基本ずっと下段。下段は他湯ーザーさんが出入りする度のダイレクト換気のおかげで、ドアが閉まり切ったあとにふわぁーっとまたリセットされるのがクセになる。
1スウェット、水風呂、QK込みで約15分の流れも最近のスタイル。

15:30-3階QK
座敷スペースで、アチアチのコーヒー啜りながら仮眠。リクライニンチェアをフラットにして横になるより、私は断然こっち派。
以降は、

17:00
サウナ×6

18:30-3階QK コーヒー

19:30
サウナ×3

な感じで蒸される。

ふらる、やっぱいいな。
も少し近かったらな…。

うん、またこよ。

続きを読む
41

ユーのカー

2024.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

7/20桜湯
今日はトウホグサウナ委員会でお馴染みKamatahhhさん率いるWaikiki Championsのレコ発が東高円寺で、町田のガールズコーラスグループ出演イベが新高円寺でという久しぶりのLiveハシゴ案件!

まずは新高円寺15時頃着。宮沢賢治の作品から名付けられたという喫茶店「七つ森」でまったり水分補給。そこから徒歩約20分くらいの桜湯に16時半頃着。
受付でサウナ利用を伝えて820円支払い。靴ロッカーキーを預けてフェイスタオル、サウナ室のマット代わり用オレンジのバスタオル、サウナ室のドアキーを受け取り脱衣所へ向かう。

風呂アに入り、カランもあるけど炎天下徒歩で火照った身(me)に冷水を頭から浴びたくてシャワーでカラダの汗流しきったらサウナ。

サウナ×?

サウナ室は女性風呂アにあったサウナ室を潰して男性風呂アのとくっつけたかたちで、片面2段3人計6人なコンパクトさ。2段といっても下段は幅狭なので実質上段の足置き場ね。だから下段に座る湯ーザーはほぼ見なかった。奥(女湯側)の方が男湯側のドア開閉の影響も少なく、キモチ熱い。男湯側は出入り換気ダイレクトだからね。それに奥の方が暗いので落ち着き度がちがう。

そいでもってしっかり汗だくれるのよね。

水風呂ははじめ24°を指していたけど、気付いたら25°になるも、充分クールダウンできるので問題なし。水風呂前後に水シャワーを浴びると気持ちよさ増し。

最高ね。
もう、何ループしたか忘れちゃったわ。


一旦トイレに出て風呂アに戻ると、カラン上の銀棚に置いていたマット代わりのタオルが無い。誰か間違えて持っていた?使ってる?いやいや、きっちり畳んで使ってたんやで?間違えようなくない?
一気に襲った萎え萎えのKIBUNで風呂をあがる。

着替えて、サウナ室キーとフェイスタオルを返却すると、
受付カウンターのお姉さん「オレンジのタオルは?」
あーし「誰かに間違われて持っていかれました。」
「そのまま帰せないよ…」
「えー、でも無いですよ?」
状況説明しながら2人して風呂アに行くと、銀棚の上あるやん。なんなら、2枚も。どゆこと…
「あれのどっちかじゃない?」
「はぁ…」

店を出ると今日も雨降り、、、
『雨曝しなら濡れるがいいさ』を口ずさみながら、UFO CLUBに向かう。UCでちょっと観てから小雨まじりの外気を浴びてLoft Xに移動。エモ曲ラッシュの町ガを観て、また小雨外気を経てUCに戻り熱波なWaikiki Championsを観る。このmove、もはやサウナ。

珈琲亭 七つ森

自家製プリン、クリームソーダ

まさに、GREEN & GOLD

続きを読む
39

ユーのカー

2024.07.22

14回目の訪問

サウナ飯

7/16
今日は何の日?
そう、なな・い・ろ の日。
ということで、久しぶりのレインボー‼︎で蒸されに本八幡へ。でもビルの看板がレインボーじゃなくてグリーンになってたオヨヨ…

とりあえず腹ごしらえにカレーを食ス。食事を終えて店を出ると雨降り、、。虹への期待がたかまる。

13:30頃in.
またもやポイントカードの期限が切れてたオヨヨ…
外の湿気で汗コーティングされたbodyを冷シャンプー&ボディソで洗い流し、歯磨き髭剃り済ませたら、

瞑想×5

瞑想1スウェット目はキモチよく!2スウェット目は毎時00分発動のAR. 1段目ならギア2までは耐えられる。ギア3に上がると痛いのよね。出るか…出るにしても出口まで修行並みの痛み…他湯ーザーさん退室の際の僅かな換気タイムについ期しちゃう。
ヒィーもうあかんてなった後の水風呂ね。たま、らん、よね。あーしには瞑想は毎時25〜50分の時間帯がよくハマる。

3階QK部屋で怪獣8号12.13巻
新刊揃ってるのが地味に嬉しい。のに、途中寝落ち仮眠で約2h。

16:30頃風呂アに戻る。

17:00瞑想
高温
瞑想
18:00瞑想

5分前から瞑想待機。ね?バカでしょ?あんだけアチィイテェ思いしながらHighった瞑想ARをまた浴びにいってるんだから。
だからか、その後入った高温が1段目てこともあったけど、ちょっと物足りなくというか快適でしたわ。

3階QK転スラ25.26巻
やべぇな。このローテ。

瞑想
20:00瞑想
瞑想×2



折りたたみ傘にあたる雨音を聞きながら、
レインのなかをボーっと帰る。
Gもココくらい「黙浴」おしてくれたらな…


本八幡
また八幡
行こう

インド料理 アティティ

まかないカレーセット

まかないカレーの他に好みのカレー1種選べるけど、まかないが美味すぎた

続きを読む
51

ユーのカー

2024.07.20

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

7/14②
観劇の会場最寄りの王子駅に15時頃着。開演18時。まだ時間はある。駅近のカレー屋で腹ペコを満たしてもまだ15時半。となるとサウナかな。王子付近のサウナを検索すると…あるじゃない。
王子駅徒歩7分=初見方向音痴のあーし14分の15時半過ぎ着。

入口への階段を上がる度にKIBUNも上がる。券売機で入浴券520円+サウナ券200円購入。受付でおしりや足元に敷く用のマット2枚受け取って脱衣所から風呂アへ。
洗い場は4席×3。サクッと洗体を済ませ、サウナ室前のマットをかけ水で流してからサウナにin.

16:00MR 『涙の海で抱かれたい』SAS
もう「涙の海で〜」が始まっている。音量結構あるのね。室内はほぼ満席で微妙な空きスペース2段目にとりあえず鎮座る。
すでにアチィ。
アチィてかイテェ。

“永遠より永く
(汗で)濡れた身体に熱波をください”

とか言ってる余裕なし。曲中耐えたけど、この痛みをともなう熱さは久しぶり。
混雑している水風呂をかけ水しながら程よく空くのを待つ。深めの浴槽で首まで浸り皮膚を癒やす。

16:15すぎ
もう2段目はこりごり。1段目で10分弱じんわりと蒸される。サイレントいいね。

16:30MR 『渚』スピッツ
なんとか入口近くの1段目get.水風呂でしっかり冷やしたはずのbodyから既に汗が噴き出ている。1段目と2段目こうも違うか。しっかり熱いけど、草野さんのソフトな声とブロウされる蒸気のmixが気持ちいい。

“汗になって ずっと流れるよ
行きついたその場所がサウナだとしても

柔らかい歌が熱波のかぜに染まる
まどろみよ、醒めないで”

出入口近くだから湯ーザーが抜けていく度にふわっと換気される瞬間もまた

“アッ夏のかぜ すずしいね”

MR後の水風呂のご褒美感もバリヤバい。
外気浴?QKスペースは待ちで並んでいる。そう来る機会もないし、せっかくなのでそのまま順番を待つ。手狭ではあるけど、しっかりくつろげる。

17:00MR 『Ocean』B'z
フェスのヘッドライナークラスのSAS、スピッツときて大トリB'z.
入口付近にある丸太の椅子の片方に座り蒸される。


サウナ利用のゴムバンドとマットをそれぞれの回収boxに入れ、着替えてチェッカウト。
靴を履き階段を降りる。フェス帰りのような疲労感。嫌いじゃない。


北とぴあで「ストリッパー物語」観劇。
わかっちゃiLLけど、セリフの一つ一つが熱波のよう。目から滝汗のようなナミダ。
今日もいろいろ出し切った!
サウナとカレーとお芝居に感謝!

じゃんご

とんこつカレーSP

とんこつカレーて?しかもSPて? 氣になるじゃない。

続きを読む
46

ユーのカー

2024.07.18

165回目の訪問

7/14①
散髪した後って、洗髪してもらっても頭だけスッキリして首から下とのギャップでお風呂入りたくなるよね。
近くにお風呂…お風呂…
あったわ!←白々C

10:30頃in
靴ロッカーはほぼ埋まってて、今日は激混み?コレは失敗したか?
着替えて風呂アへ向かうと、まあまあの混み具合。湯ーザーさん多めだけどspeaksはいないようで、ひとまず安堵。身体を洗い流したら、

低温→水風呂

石が奥までならされて、柵が出来てましたね。アチアチ系にシフトされるのかと思ったけど、人の出入りも頻繁にあったこともあり、いつもの過ごしやすい低温を堪能。
充分蒸されてからの水風呂でとろける。

高温→水風呂
低温お代わりしようかと思ったけど、満員につき高温へ。安定のTV対面に鎮座る。ストーブ周りに水が入ったボウルが増えた。こっちはカラカラドライよりもウェッティにシフトするのかしら。1段目は低温くらい過ごしやすい。
以降、

低温→水風呂→外気浴×3

低温にスムーズに入れたのでのんびり蒸される。水風呂経て外気浴。ずっと居られるなぁ。ずっと居ようかな。いやいや、今日はこの後観劇だ。
風呂アに戻り、身体を洗い流す。

4階QK
皮膚を休めるためにカプセルりたかったけど清掃中。リクライニングチェアは埋まってる。仕方なくエレベーター前の椅子で休む。
皮膚も落ち着いたところでチェックアウツ。

続きを読む
52

ユーのカー

2024.07.13

14回目の訪問

7/9
今日も仕事後サウナ。
仕事後ふらっとG(サウスパ会員)行ことか船グラるか思っても、普段は仕事カバンにサウナ施設のポイントカード入れてないから、カードのお得度知ってると躊躇しちゃうのよね。その点、ファミーは安心や。

そんな感じで、20時頃着。
いつものように受付を済ませて、着替えたら脱衣所へ。水分補給に紙コップ2杯分水をのんだら風呂アへGo.

湯船でくつろいでいる先湯ーザーさん1人。今日も平和に過ごせ爽だ。
今日1日、仕事中にかいた嫌な汗を洗い場でしっかり洗いながして、しばし頭から温めのシャワーを被りリラックス。

サウナ×4

今日も定位置の1人席に鎮座ですdopeness time. ほぼプライベートサウナ感味わえるファミーの居心地が良すぎて困る。いっそ津田沼に引っ越す?そしたらGや船橋グランドも通勤定期圏内だな!それいいな‼︎あとで家賃の相場調べてみよっととか考えているうちに、気づいたら何も考えてなくただただ汗かいてる12分。
かけ水してまろやかな水風呂で足伸ばして、ぷはぁーって長めに息をはく気持ちよさ。

QK 30min
4スウェット約1hしっかり癒されたので、水分補給も兼ねて空調の効いたQK部屋で一休み。今週のジャンプもちゃんとある。ヒロアカも残すところあと3話か…。
うとうとしてきたので、帰るか。
いや、もう一絞りすっぺ。

サウナ×5

21:30頃、風呂アに戻る。
サウナ室も風呂アも他湯ーザーさん+1、2名がデフォだけど、静かだから気にならない。
サウナで静かに蒸されて、水風呂で静かに溶けて、静寂BANZAI!!
1スウェット15分×5、あっという間の約90分。
最後に菖蒲の湯に浸り筋肉をほぐす。



いや、まじで
津田沼…引っ越すか?

あかんやん
めっちゃ高いな…

そらそうか

続きを読む
27

ユーのカー

2024.07.12

1回目の訪問

美しの湯

[ 東京都 ]

7/7②
でもねでもね、今日は推しメンの七夕イベだけじゃないのよ。夜は町田のガールズコーラスグループのライブがあるのよ。会場は推しメンのイベ会場から約1hの西永福。開演は18:30だからこのまま向かうと7、80分時間を持て余すざます。
てことは、サウナやな。
移動中に西永福付近のサウナを探すと、あるにはあるけど徒歩20分。初見方向音痴のワタシは40分てことか…。他をみると高井戸の駅近徒歩2分があるね。そこに決めた。

17時過ぎin.
コインリターン式の靴ロッカーにサンダルをしまい、券売機で入浴券を発券して受付へ。カードタイプの脱衣ロッカーキーを受け取り脱衣所へ。ロッカーは空いている所を使い、鍵内側にカードを差込んでから外の鍵を閉めるというはじめてのStyle.

温めの給水機から水分補給したら、いざ風呂アへ。て、めっちゃ混んでるやん。洗い場はコの字2個…というよりヨの字か。ほぼ埋まっているなか、空きを見つけて洗体。ラーメン屋のカウンター席みたいで落ち着かないなぁ。

ドライサウナ×1

サウナ室入口にあるサウナマット1枚手にして、かけ湯で両面流してからサウナ室に。
中はL字正面2段、奥3段で風呂アほどでもないけど、なかなかな賑わいで湯ーザーさんの出入りも多め。だからか、ドライ感よりもウェッティな印象。それでもすぐ湧く腕汗。

かけ湯しながら水風呂が空くのを待つ。なかなか空かない…洗い場のシャワーでとも思ったけど、こっちも混んでるなぁ。うーむ。
しぼし待った水風呂はまろやか。
水風呂対面の横長椅子で少し休んで、もう一つのサウナへ

スチーム×1

スチームというからモクモクした室内かと思ったら、そんなことはなく視界スッキリ。定期的にパスーッパスーッと優しい蒸発音をならすオートロウリュ?が程よい湿度でいてくれる。時間のある日だったらずっと居られるーム。低温湿度高めがやはり好きだわさ。

外気浴!とイキタイところだけど、QKスペースも大賑わいで、こらあかんわ。
時間も迫ってきたので、

ドライサウナ×1

コレで〆。


滞在時間1hちょい。曜日、時間帯もあってかとにかく人が多くて忙しなかった。けど、3スウェットでも充分汗はでた。
なかなか高井戸に行くことはそうないけど、時間とココロに余裕あるときにリベンジしたいな。


西永福に着いたのは18:20。
開演にはマニアった。バーカウンターで梅酒のソーダ割を注文して、それを一気に飲み干す。

言わずもがな、今日は七夕。織姫と彦星の逢瀬を横目に『オリオン座流星群』に飛び込む準備はととのった。
宇宙遊泳、いってきます!

続きを読む
33

ユーのカー

2024.07.11

79回目の訪問

7/7①
言わずもがな、七夕。織姫と彦星が年1で逢えるday.年1でも逢えるだけまだいいわな。

推しメンが年内の活動をもって卒業するそう。てことは、季節ごとのイベント1つ1つもこれで最後。悔いは絶対残るけど、それは少なければ少ない方がいい。
イベ会場最寄にサウナ施設がないため、会場向かう前に蒸されるわ。

昼頃チェッキン。ロングステイならGの方がコスパ良いけど、時間帯やショートステイなら船橋グランドの方が使い勝手が良かったりするよね。

サウナ×3
エレベーター前QK

日曜の昼下がり、風呂アもサウナ室も湯ーザーに波があるけど、概ね平和に過ごせるのも船橋グランドのいいトコロ。
サクッとHighってサクッと出るつもりで、蒸されて水風呂って×3。油分多めの汗もサラサラの汗になってる。シャワーを浴びてエレベーター前のQK椅子で扇風機の風を浴びながら汗がひくのを待つ。
「よし、行くぞ!」となかなか腰が上がらない。それどころか、どうにかもう何セット入れないか思案。時間に余裕はない。それでも…。

サウナ×2

ねじ込んだ。


結局汗だくで推しメンのいる会場に向かうことになった。


推しメンとの七夕イベの特典短冊コメ。
1年目「ずっと(推しメンのこと)好きでいてくれますように」
2年目「あーし☂️推しメン」(相合傘

そして今年
「けんこうでくらす」

いや、ま、そうなんだけどさ…。
ねぇ?

続きを読む
58

ユーのカー

2024.07.10

13回目の訪問

7/6
相変わらズ負のマインド、いつまで続くんやコレ。
実家からの帰りの電車でSNSを開くと、昨夜Gで占いやって、今日は北習志野駅前のお祭りでGの物販と同じブースで出店されるとのこと。藁にも縋りたいmeとしては、一旦帰宅して荷物を下ろしてすぐに北習志野に向かう。

プロの占い師にみてもらうのは初。
ドキドキや。


占ってもらった帰りはカレーとサウナ。
北習志野から乗り換えの新津田沼で下車。ヒマラヤカレーopの17:00までミーナで洋服見てる。
17:30カレーたべる
18:30ファミー着。胃がまだ休まっていないので、QK部屋で30分ジャンプ読む。
そろそろいっかな。

19:00
サウナ×4

今日も他湯ーザーさんは1、2名の静かさ。サウナ室の温度は90°を超えているけど、マイルドでややドライ。ほぼ定位置になりつつある1人席で胡座かいて鎮座りdopeness time.タオルを被って目を瞑り、先の占い師さんが話されたことを思い出してみる。そんな具合で8〜12分蒸され、まろやかな水風呂でクールダウンしての1スウェット約15分×4で丁度1時間。

20:30QK
充分蒸されてカラダはスッキリしているけど、頭が抜けきれてないな。冷房の効いたQK部屋でリラックス。


21:00
サウナ×5

前半サウナと同様、1スウェット約15分。
蒸されてる途中で、占い師さんに言われたネガティブ部分がだんだんと「てことは、こうだよな?」「じゃこうすればいいのか」に変換されてきた。5スウェット終え、シャワーを浴びるころには占い師さんの言った「未来は明るい」にたどり着きKIBUNもだいぶ楽になってた。
これだからサウナはやめらんねぇな。


藁にも縋りたいKIMOCHIが、
笑いでスカイハイKIMOCHIに

ありがと、サウナ。
ありがと、ファミー。

続きを読む
38

ユーのカー

2024.07.01

12回目の訪問

6/25
ダメな時のひたすら負のスパイラるなライフ、あるよね。あれ?でもこの落ち方既視感しかないわ何もかもうまくいかない。ハマらない。なってさらに落ちる
今日もそれ。
久しぶりに定時であがり、退勤の打刻から丁度1h後の19:30頃津田沼着。静かに過ごせるサウナ来た。

受付済ませ助けを乞うように風呂アへ。
洗体を終え、冷え切っていないシャワーを頭からしばらく被る。これからどうする?どうしたらいい?わかんね!の焦燥感がぐるぐループしている一方で他人事のように我関せズ無心無心な自分がいる。埒があかない。シャワーをとめ、タオルを絞りカラダを拭いてサウナ室に入る。先湯ーザーさんは1人。

サウナ×3

いつもよりドライ気味だけど、体感温度は普段よりやや低め。長く入りたい気分なので温度はこれくらいがいい。タオルを被り目を瞑る。さっきのシャワーと同じ焦燥感と無心が入り交じる。
「今日」の時間はまだある。落ち着け…とばかりにサウナ→水風呂→QKそれぞれを長めにとる。

QK
一旦風呂を上がり、水分補給兼ねてQKスペースへ。空調が丁度いい。

21:00-再びサウナ。

サウナ×5

前半サウナと同じように各スウェットゆっくり長めにはいる。意識のパラメータが無心に寄りだした。そのまま4スウェット蒸される。〆は水風呂となりのカーネーションの湯。ピンク色した不感温浴度のお湯に足を伸ばして肩まで浸かる。

ファミー、やすらぎthx.

続きを読む
46

ユーのカー

2024.06.28

78回目の訪問

6/28
今日は推しメンのリアバEVE。楽しみ過ぎてほぼ眠れずの朝4時半。生誕中に眠くならないように仮眠はしておきたい。半強制的に眠れるmodeにする手段のひとつ…
そう、サウナに行こう。
最寄駅に着くと夜間点検遅延の影響で約12分遅れている始発千葉行き乗り船橋へ。
船橋駅に着いたのは5:15頃。

久しぶりの早朝サウナは船橋グランドで、早朝プライス1,100円支払いチェッキン。
平和な風呂アでしっかり洗体、歯磨き、髭剃りしたあと、しばしシャワーを浴び続けると、およ?なんか眠くなってきたよ。

サウナ→水風呂→不感温浴→水風呂×3

ドライ感強めなサウナ室で軽めに訪れた睡魔退散!朝の船橋グランドは久しぶりだから油断したわ。人の出入りの少ない時間帯のこのドライさが新鮮。
たっぷりサウナ、しっかり水風呂、ゆったり不感温浴、キュッと水風呂のローテで1スウェット20〜25minのまったりスウェットで程よい疲労感。

3階QK
仮眠のつもりで3階に行くも逆に?眠れズ、少し休んで7時半頃また風呂アに戻る。
後半サウナは、

サウナ→水風呂×3
不感温浴30min
サウナ→水風呂×2

洗い場は少し賑わったけど、サウナ室は1〜3湯ーザーくらいで平和。の〜んびり3スウェットからの不感温浴仮眠。体感10分程度かと思ったら30分近く寝てた。カラダは正直。
〆の2スウェットは少し長めでまったりと。
水風呂後に温めのシャワーで身体を洗い流し風呂アを出る。
エレベーター前のQK椅子で汗がひくのを待ちながら休む。一瞬3階に行きかけた。いやいや、この後は推しメンの生誕イベじゃん。
着替えてチェックアウツ。


朝の船橋グランドでふわとろに癒されてからの、推しメンのパフォーマンスになましびれなまめまいな1日はあっという間。
推しメンとサウナに感謝。

続きを読む
67

ユーのカー

2024.06.28

164回目の訪問

6/24②
「今朝失くしたSuicaも施設か交番に届いているよね⁈」
「Hey メーン!ここは日本だぜ?心配すんな、オレ。」とIt's like a 自問自答。

施設に連絡しても無し、交番行っても無し…。あっそ!もういいっすわ┐('~`;)┌JAPAN
涙で前が見えなくなる前にカラダの水分飛ばせるだけとばさないとやってられんわな。It's like a 自業自得。

という船橋グランドからのハシゴde G.

17G半頃着。
無心で蒸されるわよ。

低温×2
高温×1
低温×2

2スウェット目は18Gマット交換後の低温。換気されて室内は穏やか。マットはふかふか。最高だよ。このまましばらく平和に蒸されたかったけど、他湯ーザーさんセルフロウリュ、するよね。ジュワー。降ってくる蒸気もまたキモチいい。けど、まだまだアチアチを欲する湯ーザーさん。先のセルフロウリュから約5分、もう5分?2杯目のセルフロウリュもジュワー。
水風呂経由外気浴で休んでから風呂アに戻ると低温は満員だったので高温。
高温はやっぱりアチィねぇ。
高温後の水風呂も格別なんだけど、やはりあーしは低温の蒸人。低温の下段が1番落ち着く。

4階カプセルQK30min
カプセルの暗さがさらなるdope relaxへ誘う。

19G半頃、追いサウナ。

低温×2

賑やかになってきたので2スウェットで〆て20G半out.

まだまだカラダの水分はあるけど、涙は流さずにすんだ。やっぱサウナだな。

※添付写真は、「人のふり見て我がふり直せ」と、振り返り方を教えてくれる天使。

続きを読む
24

ユーのカー

2024.06.28

77回目の訪問

6/24①
朝イチのデンタルクリニックで治療。治療後は歯が馴染むまで仕事靴探しながら散歩すること約2時間。マクドで茶しばくかとレジで会計をSuicaで…(あれ?Suicaない?朝チャージしたばかりなのに?マジでか…)すみません、やっぱ現金で。

たはー、しんど。

サウナ施設ではサウナハットの忘れ物が多いそう。サウナハットて安くないやん?あんな高価なモノ忘れたり失くすとかどんだけ裕福LIFEの住人なんだろ。ワタシだったら絶対失くさないわ。そう思った次の日、サウナハット買えるくらいチャージしたばかりのSuicaを失くすというね。

あー、しんど。

『静寂が燃える』
静かに蒸されないとやってられんわ。
(比較的)静かに入れるサウナといったら船橋グランドやな。

14時頃3hでin.
サクッと着替え済ませて風呂アへ。平日昼間というのもあってかNo Speaks,Yes SAUNAで落ち着く。

サウナ×2
不感温浴寝20min
サウナ×4

いつもの程よい湿度…より今日はちょっとドライめ。汗もぼちぼちかと思いきや5min後にはふつふつと。50肩とまではいかない(と思ってる)けど、肩こりがドイヒーだからサウニング中はいつも肩マッサやストレッチをしている。いっそホットヨガに通おうかしら。でも、men'sはあかんか。て具合に1スウェット。水風呂で休んでもう1スウェット。さらに水風呂からほのかに香るビヒタのフレバーを吸いながら不感温浴寝。
不感温浴後は追いサウナ4スウェットでしっかり蒸されたので16時過ぎout.

サウナ室にはもちろん、サウナ室前のマット置きの所や不感温浴やエントランスにもビヒタが吊るされいてうれしくなっちゃった。
そんな、
六月の囁きが
狂おしい午後サウナ でした(ビヒタ)。

続きを読む
45