2019.12.05 登録
[ 千葉県 ]
10/24水ふらる
ふと、あのハーブの香りに包まれたくなるの、あるあるよね。
12:30in
受付でサウイキ提示して、イオンウォーターget。こちらは500ml。さらに館内着かポンチョか選べるのよね。前からポンチョ、氣になってたのよね。てことで、ポンチョをチョイス。
サウナ3段目×1
サウナ1段目×3
初手、1段目埋まっていたので3段目スタート。背板の熱さがいいよね。あっつーって。以降は1段目でまったり蒸し。
前半サウナで程よく蒸されて、
13:30 3階QK &仮眠
初ポンチョ。超オーバーサイズのフーディね。コレ、ワンピワンピし過ぎてないからレギンス履けばメンズもアウトドアサウナ以外の普段着としてありよりのアリーmy love.
サウイキCPで頂いたイオンウォーターをあ紙コップの2割まで入れて、そこにあつあつのお湯をなみなみと足すホットイオンウォーターが胃にやさしい。
毛布1枚と九条の大罪を持って畳スペースで休んでいると眠気がcoming soonして仮眠 Zzz…
14:30
後半サウナは、
サウナ×4
内訳は3段目→2→3→2
1段目取れズ!タイミングて大事ね。空いていても下マットがひったひただと抵抗あるし…難しい。
改めて2段目、3段目の感じる(汗汁)熱さの違いを堪能できたし、何より最初の目標タイハーブフレバーに包まれまくれたので結果オーライ。
[ 千葉県 ]
10/20日湯〜ねる
今日はSAMURAI SONIC@海浜幕張。
サイサイには間に合わズ。でも、ヤバTからテンション上げて、乃紫→シーズゴーン→7ORDER、そしてジグザグだぁ!嬉し過ぎる持ち時間50分!はアッという間…。余韻に浸りながら会場を後にする。それでもまだ19時ちょい過ぎやで。これはライブでかいた汗流しに行くっしょ。となると、沿線にある湯〜ねるね。
19:30in
受付でサウイキ提示して、イオンウォーターget‼︎しかも900ml‼︎Live後&これからサウナにありがたいボリューム。冷たいのと常温選べるのもやさしい。
洗体したら、ライブの余韻びたびたの脳内BGM
“Let's go 風呂 spinning around
悶絶 最高death キク────!”
(「JAPPARAPAN ~Japanese Party~」-真天地開闢集団-ジグザグ)
テンションで、
サウナ1段目×3
サウナ3段目×2
しっとりまったり蒸され隊なので、下段に鎮座ることが多い。でも、埋まっているときは2段目、それでも…のときはもっと上に。で、今回は後半サウナがそんな感じ。やはり1段目と3段目は全然違うな。20時、20時半のオートロウリュでその違いが顕著。
あ、ここで
“悶絶 最高death キク────!”か。
Live鑑賞後のサウナ、
大すき♡
[ 千葉県 ]
10/12土G
20:00in
低温×1
高温×2
低温×1
21:30out
プリンスに遭遇。先日開催されたウィスキング祭りのお話を伺う。盛況っぷりと課題などなどあるにしても、やはり高温室でのウィスキングてのはパンチがあるよな。聞けば聞くほど受けてみたかったZ
[ 千葉県 ]
10/4金G
めっちゃ晴れてるのに、雨降る降る詐欺にも似た雨雲レーダーを掻い潜り、
16:30in
低温×4
高温×2
18:00マット交換
低温×1
マット交換後のうっすい室内に、スタッフさんがロウリュを一杯。ふわっと降りてくる蒸気が最高のご褒美になる瞬間、あるよね。
あれ纏った瞬間に漏れる声
あゝ…
18:30-カプセル仮眠QKを経て今日はサクッとout.
[ 千葉県 ]
9/30月G
「(the Artist Formerly Known As Prince=かつてプリンスと呼ばれたアーティスト)と呼んだ。さらに略して単に「ジ・アーティスト」(The Artist)とも呼ばれ、プリンス側もまたジ・アーティストと呼ぶのが通例だった。」(wikiより)
POPミュージック界に「プリンス」が居たように、船橋サウナ界隈、ウィスキング界隈にもプリンスは、居た。
かつてプリンスと呼ばれたウィスキングマイスター。
8月下旬より「プリンス」is backの知らせを受けてからも、なかなかタイミングが合わなかったけど、Yo-やく!予約できた。
19:30-in
まずはウォーミングアップ。
低温×3
高温×1
20:30-4階で怪獣8号QK
21:10
ウィスキング前の身体慣らしに3スウェット。
低温×2
高温×1
水シャワー→不感温浴
低温でじっくり蒸してから、施術準備のため退室して高温へ移動。
22:00-
ウィスキング 日置ウィスキングマイスター
久しぶりの施術は、シンプルイズベスト。
ウィス通算28回中、日置さんの施術は今回のを含め16回目。施術スタイルは過去イチ スタンダードに近い…なかにも日置スタイルが随所に散りばめられている。
今後もこのスタンダード寄り+αスタイルなのか、はたまた尖りきったスタイルに寄せていくのか興味は尽きない。どちらのスタイルにせよ、
Let's Go Crazy!!!!
[ 千葉県 ]
9/28土船橋グランド
完全に出遅late.な15:00in.
受付を済ませ、着替える前に伝説さん16時回の整理券配布列に並ぶこと、10番。1段目でイケそうです。
着替えて、
サウナ×3
16:00アウフ1stディル?(ハーブ)2ndレモン+グレープフルーツ
約15minしっとり蒸し
水シャワー後、エレベーター前椅子で寝落ち30分。
17:00 18時回の整理券受け取り、3階でQK
17:30
サウナ×2
18:00 アウフ レモン+グレープフルーツ、ディル+スペアミント、緑茶
19:30
サウナ×1
20:00 ローズマリー、ジャスミン
久しぶりの伝説さんアウフ。
いずれもじっくりまったりじんわり回。コレが大好物なのよね。アロマのフレバー楽しみながらで。アウフ後のデザート然り。
また仰がれたいわね。
[ 千葉県 ]
9/25水G
11:30in
低温×4
12:30-13:30QK
13:30-
高温×3
70°〜74°低温×2
しっとりまったり低温室が最高だZ.
[ 東京都 ]
9/20金℃
今日はグラの7周年Liveを観に恵比寿リキッドルームへ。前物販で杏さんへのご挨拶も済ませて開演までどうする?
サウナする!
会場からほどなく、しかもサクッと入れるのがいいよね。
16:00in
サウナ×4
先湯ーザーさん1と入れ違いで、しばしソロタイムを満喫。セルフロウリュはしない。なぜなら、すでに床がめちゃ熱いくらい室内が出来上がっているから。
水シャワー15°から順に浴びてクールダウンして、またサウナ。
アチアチの背板に背中をゆっくりもたれるのがクセになるのよね。
ドMじゃねーか?って?
いいえ、
ドCです。
[ 千葉県 ]
9/17火パーマン
以前、音もだちから「千葉駅界隈なら、ディープな立地だけど ふらる以外にもいい所ある(らしい)よ。行ったら教えて」って聞いてさ、(らしい)ってDo youことよ?てことで行ってみた。
13:30in
受付で日帰り入浴を伝えて、800円支払い。フェイスタオル、バスタオル、サウナマット、歯ブラシ髭剃り付で800円!既に良施設確定では⁈これはサウナも期待しちゃうわね。
入浴の滞在時間に制限があるのか聞いたら「良識の範囲でお願いします(ニコッ)」。それはそう。
貴重品をカウンターに預けるか聞かれたので理由聞いたら…oh そういうことなら預けた方がいいわね。
脱衣所はシンプル。でも、あゝなるほど、これは貴重品預けて正解やね。
浴室に入ると壁面横一列の洗い場。脱衣所同様キレイでいいわね。汗ばんだbodyをサクッと流して、いざ!
中は思ったより全然広く、上・下の2段で120×60サイズのマットが3枚ずつ敷かれている。
先湯ーザーは1人。
サウナ×4
室内はドライ目だけど、まったりじんわり。それでいて気付いたらがっつりどっぷり汗かいているこの90℃感が丁度いい。
水風呂14℃
サウナ室を出て、壁面の洗い場で身体流してから水風呂へ。水風呂も横になりながらゆっくり入れる。いいなぁ。
ここで一句。
「パーマンの
ドライサウナで汗だくで
軽くなるだけ
あとはトぶだけ
いつの間にかバードメン」
てな具合に、音もだちにはコスパも良いし、静かに蒸され隊向け施設として全然アリだっぺと報告。
千葉駅界隈なら、ふらるとの使い分けも出来るしね。
追記
テントサウナ持ち込みok てDo youこと?
[ 千葉県 ]
9/16月G
12:30in
低温×4
13:30- あかすり20min ファナさん
「オニーチャーン、あかすりイツブリー!ホラ、コレスゴイヨー!」てよせやい。照れるゼ(マジで恥ずかC.)
低温×2
14:30- 4階カプセル眠
16:30
低温×3
不感温浴寝
18:00 洗体-マット交換
不感温浴寝てMAXリラックスできたし、そろそろ帰っぺと身体洗ってたらマット交換してるじゃない。サラサラのマットって魅力的なのよね…
低温×1
サラッサラマットの湯〜沸く、もとい誘惑に負けた1スウェット。たまんねぇ
[ 千葉県 ]
9/11水
15:00in
カウンターでアプリのスタンプをこつこつ貯めているわけです。15ポイントでグッズ、30ポイントで入浴券をゲット出来る…だけじゃない!ってのを初めて知ったYo!!ランクによっても受けられる特典があるとのこと。で、あたしはいまランクが「バロン」。これは歯ブラシorフェイスタオル1枚サービス。コレ、フツーにありがたいのよね。
低温×4
セルフロウリュなし
セルフロウリュなし…仕方ないわよね。時折り無法地帯だから…。でも、というか、だからこそというか、Gの低温はセルフらなくても充分イケるんやで!Gに関して云えば、むしろNo セルフロウリュ.Yes サウナ
外気浴
高温×1
16:30- 4階カプセルQK
17:00-
低温×3
てな具合で安定の低オニスタ。
[ 埼玉県 ]
9/7
今日は久しぶりにグラのワンマン!@西川口。西川口下車も今回で3回目くらいかしら。前物販の特典会を済ませたら、開演まで2時間弱ある。てことはサウナ。
検索すると、西川口の有名施設はアカスリメインらしくなかなかにお高い…ので、ほかに入りやすそうなところ…あるやんコビック。
ハーツから駅に戻り、反対側へ渡りひたすら線路沿いを歩くアラウンド15分くらい。例によって途中迷いつつ15:50前着。住宅街のなかのおしゃんな民家風な外観。
カウンターで入浴500+サウナ300支払い、サウナ室の鍵を受け取り脱衣所へ。エントランス、カウンター周りは外観同様おしゃれ。でも、脱衣所入ったら町銭湯のそれで安心した。風呂アもまたそれでコンパクトでいい。
洗体済ませて、さっそくサウナ。
サウナ×4
室内は100°超あるのでしっかり汗でる。上下段各3人max6人。タイミングかもだけど、めちゃ混みってワケでもなく平和に蒸される。
室内はスッキリさわやかミント。熱いのにスーッてのがいいわね。(外に出たときに気付いたけど、日替りフレバーなのね)
脱衣所抜けて細い通りを行くと半外気浴。コレはコレで。時間に余裕あるときにくつろぎたいわね。
ってる間に開演時間が迫ってきたのでチェックアウツ。
なんやかや西川口で観たいライブあるからまたチャンスあるよね。
喜楽湯、
逆から読んだら
You‼︎ lucky‼︎
[ 千葉県 ]
9/5木 君津の湯
また現所属部署の日帰り社員旅行的ムーブに同行。今回の目的地は千葉最南端。朝6時集合→野島埼灯台→(店名失念)ミックスフライ定食で満腹→鋸山で汗だく→
でようやく!私的メイン‼︎てか、コレがあるからこのクソムーブに我慢できてるまである。てか、行きにどっかの温浴施設で降ろしてもろて、帰りに拾ってくれるのが理想よね。
鋸山からの移動中に君津の湯を検索すると、16時からロウリュあるじゃない!コレはギリ間に合うのでは⁈高鳴る鼓動
15:40過ぎ、広めの駐車場に着くなり、それまでの道中で諸先輩方の前を歩くことなかったのに、今日イチの張り切りで車を降り、君津の湯入口をめざす。
15:45頃in.
靴ロッカー、脱衣所ロッカーともに100円リターン式。サクッと投入し靴を預る。スパ銭でサウナ込み680円はコスパよし。タオルはいつも自前を用意しているので、タオルセット代金も浮く。
ロウリュへの逸るキモチがおさえきれず、風呂アも洗い場もあまりチェックできてない…けど、混んでるのね。たまたま風呂ア入ってすぐの所が一席空いててHL2SPD.鋸山でかいた汗まみれbodyを洗い流す。きもちA.
お、そろそろか。
フィン×1
16:00-ロウリュ
広めのサウナ室は、入って左手2段、右手3段。とりあえず左手の2段目でロウリュ待機。少し遅れて同行メンバーもサウナ室に入ってきた。彼らは向かいの3段目に座った。
ほどなくしてスタッフさん2名が諸々説明され、程よい湿度感の室内にゆーっくりと仰がれてかくはんされるしらかばアロマのフレバー。お代わりアウフもいただきました。
水風呂からの外気浴。
たまんねーな。
風呂アに戻り再びサウナるか…と、高温?試さないって手はないよね。
高温×1
バチバチの高温!て感じではなくドライね。フィンと違ってコンパクトで静かで居心地良シ。…でも、ドライとフィンだったらフィンかな。
フィン×2
サクッと程よく蒸されて風呂アをあがる。
風呂アの暖簾を抜けてからの再入場は不可みたいなので、ロングステイしたい湯ーザーは注意が必要ね。
待ち合わせの2階ロビーに、まさかの私が1番乗り。前回「入りすぎ!」て言われたから早々に切り上げたのに、メンバーが揃ったのは私が上がってから40分後。40分もあったらさ…悔やまれる。
やっぱ入浴はひとりが楽でいいなぁ、
いや、
キミ、two knows 湯
とかなんとか1ヶ月以上前のメモリーなり。
[ 東京都 ]
8/31土SV
夏のサウナ納めはGでキマリ!なテンションヌだったyesterday.
でも、俺たちの夏フェスはまだ終わんねーよな!夏フェス、行くしかないっ暑ッ!
『SAUNAVERSE Fes.2024
“90分の枠でキャスト3名によるアウフグース!夏を感じられる熱い!暑い!音楽とサウナで盛り上がろう!”』
と言っても直前までスケジュールが固まらなくてギリギリのエントリー。大トリも浴びたかったけど予定があったため20時回を予約。かつ、カフェ利用をサウナ前に変更してもらいました。
カフェ内はこれぞフェス!もしくはこれぞコンカフェ!てテンションで大盛り上がり‼︎……なKU-KIがちと苦手なり。
20時ちょい前、脱衣ロッカーの鍵を受け取り2階へ。→チケットをもぎりクロークに荷物を預けて
着替え終えて風呂アへ。→まさに、フロア!
予約時は貸切?状態だったけど、オープンしたらアタシ以外もう1人湯ーザーさんおりましたわ。めちゃ紳士でよかった。
シャワー浴びてオープニングアクト前、皮膚慣らしに軽めの1スウェットでしっとりめの汗をかいたあとは、水風呂を桶で救って浴びて開演を待つ。
20:10-きらさん
20:35-佐藤さん(ことりさんと交代)
21:00-りうぴさん
各回いずれもお初のアウフギーサー/キャストさん。フェスの魅力の一つは、何気なく見聞きした知らないアーティストや楽曲にふらっと出会えること。今日はそれに近くて、みなさんそれぞれ仰ぎ方もBGMの選曲も個性的で面白い。
あまりバースでは外気浴らないのだけど、今日は各回後に外気でクールスウィングもいただく。Liveで弾けまくったあとの放心状態に似たfeeling.
夏のomoide、
ありがとverse.
[ 千葉県 ]
8/30金G
今月の〆はやっぱGやな。
14:30頃in.
低温×5
平和だ。実に平和。何がどう平和かって?
5スウェット目、約12分ノーセルフロウリュ!80度前後の室内で下段鎮座。じんわりじっくり、それでいてガッツリ汗だくる。セルフロウリュのドーピングも“セルフ”のタイミング以外、「え〜いまこのタイミングぅ?」て思うこともある。なんならそれがジャブジャブ系だったりするとね…。で、ジャブラーって、ロウリュしたことなか満足してタイマー回り切る前に早々に退室していくあるある。もちろんサウナは我慢大会じゃないし自分の体調コントロールしながら無理しない、とはいえよね。
セルフらなくてもしっかり汗、出るやで。
16:00-
4階リクライニングでスマホ充電しながらQK
17:30-
低温×3
低温×3
間に18時のマット交換あり。しっかり換気された優しい温度の室内になって、交換後のふわふわマットはきもちぃ。
マット交換直後の1スウェットと次のスウェットは他湯ーザーさんもわいもノーセルフロウリュ!
今日はどうした?ってくらい平和過ぎる。ロングステイするつもりだったけど、このいいKIBUNを壊されたくないので、ここでチェックアウッ!
いやー、今月はG低温復活してからの入り浸りっぷりがヤバいな。
この居心地のいい湿度感forever…
[ 千葉県 ]
8/23②G
船橋グランドを皮切りにはじまった船橋トライ汗ロン'24 夏。
次に向かうのは……の前に腹ごしらえ。今日のランチは、以前に推しメンが船橋に来た(いつ船橋来たのよ⁈言ってよー‼︎)時に寄ったというオム店hygge(ヒュッゲ ※サ飯は8/23①の日記にて)。何処や?と検索したら我がココロのオエィシス (祝!再結成‼︎)であるベローチェの真向かいじゃん!もしかしたらピンニアしてたもね。いや、してたらさすがに気付くか。あーためちゃキレイだもんな。
2階にある店内はおしゃんで客層は圧倒的レディース。推しメンが食したメニューをオーダーし、美味しく完食。食べ盛りのアラ50おじにはちょっと足りないくらいが丁度いい。
胃休めに本屋に寄ったり散策しているといつの間にか次のトライ汗ロン施設のある通りにいる。
1番の勝負どころGに15:30頃着。
低温×4
幸先よく平和な低温室でゆっくりじっくり蒸される。
17:00-18:30 4階カプセルQK
低温×4
19:30- 4階カプセルQK
サウナ+水風呂+QK込み15min1スウェット×4で1h目安のルーチン。水風呂もタイミング見計らってソロのときはセルフ浮かせが気持ちいいけど、あの開放感Only Oneなウィスキンからの水風呂浮遊もそろそろ味わいたいわね。いまいちウィスキングの受付状況がわかりにくいので、ぼちぼち落ち着いたらやな。
20:30-
低温×0.5
speaks現る。ので風呂ア離脱。
汗をひかせるのに少し休んでから、21:30チェッカウトして、船橋トライ汗ロン最終種目Re:に22時前に着。
と言っても今日はここで蒸されズに、『サウナで逢えたら』。OFR48リーダー さとみんさんや、奈良岡にこさん(YouTubeのショート動画めっちゃ見てる)とチェキ撮ったり、お2人のファンの方たちと談笑したり、カレーいただいたり!
船橋のサウナ施設も関係者のファンの方々も最後だZ.てな具合に船橋トライ汗ロン完走だZ.
[ 千葉県 ]
8/23①船橋グランド
船橋駅近に人気ドコロのサウナ施設ジートピア、船橋グランドサウナ、Re:がある。この3つ全て回ることを「船橋トライ汗ロン」という…のはワタシだけか。いや、ワタシも言わないか。
そんなことを思ったり思わなかったりして8時ころ船橋グランド着。
モーニングで受付をしている時の館内BGMがゴダイゴのホーリー&ブライト!めっちゃ好きー‼︎脱衣所で着替え終わっても曲が終わるまで聴きっている。船橋グランドのサウナ室のTVは無音だけど、いっそTV無しで館内BGMと同じch.の有線小ボリュームで流れてくんないかなと思うこと結構ある。でも、高校野球や相撲のファンも多く、食い入るようにプレーを見ては結果に一喜一憂している。
サウナ×?
エレベーター前QK
サウナ×?
何が良いって、(概ね)静かに入浴&サウナれること。掛水しないで水風呂inやなんやかやマナー的にDoなん?て湯ーザーも居るけど、それは見なければ気にならない。けど、浴室で反響するspeaksのnoiseは…ね?
だから船橋グランドは、とにかく「静か」に入りたいときの選択肢のひとつ。
今回もややドライ目なサウナ室温でしっかり汗をかく。
冷た過ぎない水風呂もまた、よし。
11:00-
3階QK。今回もサウイキ特典券活用でイオンウォーター900ml getしてガブ飲み出来るシアワセ。
サウナ×1
不感温浴眠×1
12:00 c/o
船橋トライ汗ロンははじまったばかり。
これから向かうのは
[ 千葉県 ]
8/19
仕事後に一旦帰宅して、明日朝ちょっと早めに用事があるので前乗りで船橋泊。
G.カプセル泊3,600円-サウスパ300円-サウイキ100円の3,200円‼︎支払い受付を済ます。
22:30 in.
低温×3
高温×1
途中、うるさ過ぎて無理。
カプセルに避難&睡眠。
25:30-
低温×5
高温×1
低温×2
この時間帯はチーム(終電逃し系)友達たちと遭遇率もなかなかなのでちょっとした賭けよね。結果、勝ち。さっきとは雲泥の差で、いずれもほぼ貸切状態。低温も過度なセルフロウリャーもいないので静かにじっくりまったり蒸される。これだよなぁ。高温の室内も湯ーザーの出入りがないので1段目でも背中チリチリだ。
28:00-
眠ってない夜を知らないので、カプセルに戻ループ。そうそう、5階カプセルスペースの本棚にはガッシュベル!があるのよ。
日差しの強い空の下、蜃気楼が見える一面アスファルトの上を夏フェスみたいに肩にバスタオルを掛けて、白のタイトな半袖ニットを着たワタシが知らない誰か(女性)と談笑…というより爆笑しながら歩いている。
その人との会話の流れで肩に掛けていたバスタオルをぐるぐる畳み、それをセーターの中に入れて「めっちゃボイン〜 とか言ってる夢を見て起きたら、朝だった。
6:00-
低温×4
久しぶりのミッナイサウナから目覚ましモーニンな低温4スウェットで完全リフレッシュ。
低温が生きてるって知ってからの入り浸り具合ヤバ。
さ、いくぞ。
[ 千葉県 ]
8/17
8/16、台風7号の影響で電車の計画運休も見込まれるため、15時に退勤するよう職場指示があった。その足で幕張メッセに向かい、ソニマニで一夜を明かす。
始発で帰宅して、溜まった洗濯物を洗濯機にかけてる。台風一過の快晴の下に洗濯物を干したら仮眠のつもりがガチ寝
でもって、今日のGは占いとスイーツ即売会という完全にあーし向けのイベオンパレード。占いは北習志野で見ていただいてから約1ヶ月。計画運休ならぬ計画運気。今の「自分」の現在地を聞いた。
その前に
13:30頃in.
低温が稼働しているのを知ってから連続だ。この低温サウナ室の居心地はやっぱ別腹だもんな。てな具合にいつも通り洗体→低温サウナ室へ。
低温×3
基本下段でまったり蒸し。
油分多めの汗を概ね出し切って、サラサラ汗になったところで紙コップ2杯の水を補給。4階QK前に3階の占いブースに寄って予約をする。
4階のQKスペースはリクライニングシートとカプセルの2種。どちらもイビきングによるnoise攻撃を受ける率は高い。漫画を読む、スマホを充電するならリクライニング、仮眠特化ならカプセル。でも、リクライニングもカプセルも毛布が畳まれていない等メンテも湯ーザーが戻ってくるのか来ないのかわかんないから面倒いよね。
15:30頃
低温×?
何スウェット目かに外気浴を浴びにいく。ぎっしり並んだQK椅子と下手に横になれるQK椅子が一脚。なかなかの狭さで落ち着かない。風呂アに戻り不感温浴脇にて一休み。外気浴よりここが1番外気を感じれるか。
占い予約時間の10分前、3階に向かおうと風呂アをあがり、館内着を置いたヒロアカ棚を見ると…また?いや、マジで…。先日はアウフイベで見たことないくらいの人が居たし、脱衣所もカオスだったから、(許せんけど)ギリわかる。いよいよ本気で持っていかれない畳み方考えないとか。占い前から幸先惡るすぎ…
18:00-🔮KASUMIさんの辛口占い🔮
今回の占いテーマは恋愛。永遠のテーマよね。で見てもらったんだけど、辛口要素ゼロ。運命に気付けるかところよね。そして、最後
choose life.なカードを引く。
昨日のソニマニのUwのボンスリから、当時観まくり聴きまくりのトレスポに記憶が直結。
“Choose Who you are becoming.”
だよね。自分がなりたい・やりたいを選択して行けばいいんやで。
占い後、KIBUNよく風呂アに戻る。
低温×0.5
秒でKIBUN台無しspeaksのお出ましダダダ。サウナ室、風呂アを出るを選択。
まちがい、ない。
[ 千葉県 ]
8/15金G
「今日は責任者揃ってるから定時で上がって」と云う定時で帰れないフラグを見事回収して残業。退勤後にダメ元でGにアウフ枠とカレーがあるか電話で聞くと、「アウフもカレーも残り僅か」。これは着いた頃には共に完売御礼のフラグかしら…。でも、カレー、食べたいじゃない?で結局船橋に向かったわ。
20:30前着
G受付スタッフさん「アウフ…5分くらい前に埋まってしまいました…」
あーし「嗚呼…では、カレー…も?」
G受付スタッフさん「カレーはまだありますが、残り少ないです。」
あーし「良かったぁー」ココロの声に音がついてたわ。恥ずかし…。
カレーをより美味しく食べるためのおまじない、サウナ。
低温×1
洗体済ませて、まずは低温でしっかり蒸される。低温を上がる頃には風呂アには今まで見たことないくらいのJBよろしくIt's A Man's Man's Man's World.皆さん、熱波ドル なみきんぐさんのアウフ待ち。いや、ホントに凄い人数。これ高温に入り切れるの?てくらいさ。
アウフイベ後もしばらく風呂アはわさわさしていたので、その間カレー!に行こうと脱衣所に向かうと…無い?あーしが着てた館内着。また?てか、そんなことある?あーしが置いた所をドムの目としたときに、上下左右同じように畳んでるカゴないじゃん。他人が着てた館内着着て行けちゃうメンタルすげぇな。キモチ悪くて吐きそ。スタッフさんに代わりの館内着を出していただき、なんとか3階食堂フロアに行けた。
そんな駄目ンタルをサウナサンのカレーが癒してくれる。
4階カプセルで胃を休めてから、
低温×3
高温×1
低温×2
人気も落ち着いた風呂アとサウナ室はいつも通り。ここぞとばかりにまったり蒸される。
気付いたら23時過ぎ。汗を引かせるのに再び4階カプセルでひとやすみ…してたら0時回って終電逃してたわ。
終電ないのになぜか焦って着替えてチェックアウト済ませたのよね。ま、ゆっくり帰りますわ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。