2022.10.04 登録
[ 東京都 ]
6月のサウナ始めは、新規開拓したい気分☺️
そんなワクワク気分で向かったのは
(汗)バウム◎さんのサ活でいつか行くと決めてた
新大久保のサウナセンター🏢
家から自転車で10分🚲✨
まるで異国な人混みを抜けてくと
サウナセンターが姿をあらわす。
なんか懐かしい昭和感満載の
コンパクトな浴場とサウナ室に心が躍る♪
テレビ付きのサウナ室は
90℃表記だけど、体感アチアチ🔥
あっという間に汗をかいてくる。
すごく、気持ちいい🥴
そう言えばテレビ付サウナの良さに気づいてきた。
はじめましての人達と同じものを観て、
同じところで一緒に笑えるのも大切な時間☺️
今日もテレビ観ながら笑っちゃった。
水風呂も足を伸ばせて気持ちよくて、
ずっと入っていたいという感覚に襲われる。
いい水風呂だなぁー💧
休憩は、ロッカー室のベンチにて。
新鮮だったけどトクサシさんのBGMが
まどろみの世界へ誘ってくれた🤤
ガッツリ3セット。幸せ時間でした!
ありがとうございました✨
男
[ 長野県 ]
緑が足りてなくて補充しに🌿
久しぶりのトンボの湯に
五感で癒されてきました🤤✨
露天風呂の寝湯スペースで下茹でして、
まだ新しさ感じるサウナ室へ。
まだ人が少なかったから最初はアチアチ🔥
好きな場所は2段目の奥の角っこ。
ここに座って大きな窓から外を眺めるのが好き☺️
木々の揺れを眺めてるとあっという間に
時間が過ぎている🌳✨
形が好きな露天スペースの水風呂で
一気に身体を冷やし、ベンチで寝ながらととのう。
幸せ〜☺️
と声に出そうになるのを慌てて抑える🤭
しっかり時間をとって、緑に囲まれた3セット。
心身が再起動しました!ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
帰りがけ!
夜に3セットできて嬉しかったなー☺️
最近は、
🔥サウナ→入り口すぐそばの1段目で6-7分
💧水風呂→広いスペースのところで、手首を出して2分
🛏️休憩→奥から2番目のフルフラットベッドで7分。扇風機が直撃しないところ。
が、定位置です!
1セット目から寝てる時と同じぐらい
心拍数が下がるのはオールドルーキーぐらい。
寝たぐらい頭がスッキリします!感謝!
あ、店長からの今年最後のお願いも完了です!
男
[ 東京都 ]
ひっさしぶりの新宿店!!
最近は人気サウナになっているから、夜は中々脚を運べない。
午後に時間ができて、1セットだけだけど堪能✌️
アッツアツのサウナに一歩脚を踏み込むと、
帰ってこれた感に心も熱くなる。
去年は週3、4回来てたもんなー。
今のホーム、六本木店も好きだけど、
やっぱり新宿店は落ち着きます!
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
過去イチで最高だった日✨
雨の日のサウナチャンス☔️
雨風強まる中で悩んだけど、清水湯さんへ!
結果、大正解✌️
今日は自分の好きな時に好きなペースで、
好きな場所を満喫できました!
まずは炭酸泉で下茹で!
清水湯さんの炭酸泉がほんと好きで、
サウナが無しでも、毎日入りたいぐらい☺️
コンフォートサウナは毎回2段目で🙌
最上級の優しい温度と湿度に包まれながら、
身体が芯から温まっていく感覚は特別。
遠赤外線のサウナは身体は温まるけど
乾燥してて呼吸とかキツいイメージがあった。
けど、このコンフォートサウナはそれとは違う。
文字通りの「快適さ」がやみつきになって、
足を延ばしちゃう😌
しかも「水風呂」がまた最高です。
ほてった身体が軟水に包み込まれていく感覚。
いつまでも入っていたくなる🤭
「極楽〜😑✨」
昨日は全セット、最高でした!
最後はジェットバスでしめて、フィニッシュ!
帰り際、スタッフの方々の笑顔も最高です👏
大雨なのにココロは晴れやか☀️
いつきても素晴らしい環境をありがとうございます!
男
男
[ 東京都 ]
ランチタイム2セット!
思ったよりも早く雨があがって、
これはチャンスと六本木店へ駆け込む💨
約1週間ぶりのアツアツサウナ室は、
鳥肌が立つぐらい気持ちよくて、
「これだよこれ」って心の中で呟いてた😆
低気圧で頭痛出てたけど、
アツアツキンキンの力でどこかへ飛んで行った!
おかげで午後はフルMAXでした!
ありがとうございました!
男
男
[ 東京都 ]
連続テルマー湯☀️✨珍しい夜利用は会食前に!
今日は3セットで、最後のセットはセルフロウリユ。
高温アッツアツも好きだったけど、
優しい熱さと優しい湿度の暗がりもよきよき!
今日はアウフグース目当ての人も沢山!
時間で断念したけど、次こそは。
今日は比較的年齢層高くて、
テレビサウナは下町のカプセルホテル感あって、
すごく良かった😆✨
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
朝テルマー☀️
朝ニュースを観ながら、
ぼぉーっと蒸し蒸しのサウナに入る時間が幸せ✨
珍しくおひとり様のみの朝は幸せ度がマシマシ🌿
2セット満喫。深めの水風呂に今日もプカプカ。
ありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
子供の頃、よく親父に連れてきてもらっていた常盤湯。弟と大きな鯉を見ては興奮してた!大学生の頃は辰巳湯と交互で来ていて、夏の日に海帰りで日焼けしてたのに、熱湯に入って悶絶したのを覚えてる😆
大人になって地元離れてからは回数減っていたけど、リニューアルして連日大賑わいを聞いて、なんだか誇らしい気持ちでいました!
そんな中でタイミングが合って、ようやく僕も足を運べることに!久しぶりに実家に帰ってきたような嬉し恥ずかしい気持ちを抱き、新しい常盤湯へ♨️
身体を洗って、まずは炭酸泉にて下茹で。窓から差し込む光が、気持ち良さをマシマシにしてくれる☀️気持ちいいなぁ。
ずっと入っていたい気持ちを抑えて、露天エリアへ。壁の岩が懐かしい!分かっていたけど、池がないのは少し寂しいな。
でも、お陰でできたこのエリアは、ととのい椅子も多いし、水風呂も露天温泉も気持ちよさそう!何より皆さんがすっごく幸せそう😆期待を膨らませて、いざサウナへ!
あちぃ。
ちょうどオートロウリユ中で、室内は温度と湿度上昇中!人の回転早いなぁと外から思ってたけど、なるほどの熱さ。嫌いじゃない!3段目に着座して、熱さと向き合い!
赤外線サウナとオートロウリユの組み合わせって最高ですよね。最近ようやく気づきました😅身体の芯からしっかり温まっていくし、ロウリユで表面の体感温度も爆上がりするから、その後の水風呂では、入った瞬間の気持ち良さと、長く入る気持ち良さの2つが楽しめる!
結局、水風呂は2分ずつ。深めが嬉しい!太陽と風を感じながら、身体を内側まで冷やしていく体験は、表現し難い多幸感✨
息が冷たくなるのをしっかり感じ、ととのい椅子にて休憩。腰をかけてると、いつのまにか口が半開きになってることに気付いてニヤっとしちゃった😏そんだけ、気持ちよかったんだなぁ。珍しく身体中、あまみだらけ!
そのあとは2セットを大満喫。まだまだ入りたいなぁと思ったけど、後の時間との兼ね合いで断念😞あ、でも、久しぶりに熱湯入って、これこれー!って、なってました!
子供の頃、おじさん、おじぃちゃん達は何で熱い湯に長く入れるんだろーと不思議に思ってましたが、何となく分かってきた気がします笑。初めて長く入れました。僕も大人になりました!(途中、これが鯉が見てた景色かなぁとか、余計なこと考えてたら、時間が過ぎ去ってました笑)
懐かしさも相まって、凄くいい時間を過ごせた常盤湯♨️✨鯉もきっと何処かで元気に泳いでるはず。
噂に違わぬ素晴らしい銭湯です!ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
サクッと1時間コース!六本木から自転車で10分🚲!
左室とナ室の2セット!左室は貸切✌️湿度も温度も丁度良くて気持ちよかったぁ☺️
深いの水風呂でプカプカ〜。温度以上に身体が冷える冷える✨
あまみたっぷりで外気に当たりながらの休憩が今週のご褒美!
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
初訪問!親父とお袋が有明に引っ越して、奇しくも有明が新実家に。今日は用事あって新実家に帰る前に、ひとっ風呂浴びにいってきました☺️
天井が高くて気持ちの良い浴室✨お風呂も8種類合って、どれに入るか迷っちゃうぐらい!
まずは外の露天温泉の低音の方で下茹で!地下1500mから湧き出てる褐色の温泉は、ラクーアと同じタイプかな?懐かしさに浸りながら、身体を温める♨️
サウナ室は10人定員の3段。テレビはあるけど無音で静か🫢皆さんルール守って譲り合って、いい環境が保たれてる👏
室温は90℃だけど、オートロウリユで湿度も上がってて、3段目はあっという間に汗をかく。でも、アチアチ過ぎないので、僕の好み。気持ちいいなぁ😌✨
水風呂は14.7℃設定!これなら長く入れる、と2分ぐらい身体が冷えていくのを楽しむ。気温が上がってきたから、水風呂を楽しむ機会が増えてきて、めっちゃ嬉しい😆!
休憩はフルフラットのベッドと寝湯にて!3セット目は、それまでよりも長めに水風呂入って、寝湯に横たわる。ととのいながらも、最中温かくて不思議な感覚で楽しいやつ。新宿テルマー湯で、たまにやってたヤツをここでも再現できた🙌💫
最終的に3セットの大満足!最後は炭酸泉で締め!
温泉・サウナ好きな人が運営に携わってるんだろうなぁとなんか思った綺麗も行き届いた素敵施設!
来訪できて良かったです!ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
仕事が一区切りして、ゆっくりサウナ🙌六本木店でちゃんと3セットできたのいつ以来だろ🤔?
いつも変わらず迎えてくれるアツアツのサウナ室。最近は1段目で長めに入るのが好きで、各セット8-10分ずつ楽しんだ!じんわりかき始めた汗が、あっという間に滝のように流れてくる。
いつのまにか、このコンパクトなアツアツサウナ室に入ると心が落ち着くようになってきた!ホームの一つなんだなぁと、ふと思った☺️
キンキンの水風呂は今の時期丁度良くて、毎回2分弱!基本に戻って呼吸が冷たくなるまで入っていると、休憩時のととのいがいい感じ!
静寂の休憩室で目を閉じて横になると、ぐわんぐわんにととのっていく感覚が幸せ✨今回は心拍数が滅多にない51まで下がってて、ビックリ🫢
安定、安心の環境がいつもあることに、心から感謝!店長、スタッフさん、そして会員の皆さんのお陰っすね!
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
李朝園での焼肉を前にMONSTERさん🍖!4月以降は初めて。
ロッカーは1-20番だとカゴが使えて、それ以降の番号はフックが、2つ使える仕様に変更✨運よく20番以内を使えたので、カゴをゲット🧺サウナまでの導線もいいし、それまで以上に使い勝手よくなってて有り難かったです!
サウナは、3段目寝サウナ→4段目アグラ→4段目寝サウナにて3セット!寝サウナのマットが有難い!気持ち良過ぎて、初めてサウナ室内で一瞬寝ました💦危なかったですね😅
水風呂も広くて待つことないし、何より暗がりの内気浴スペースがととのいに全集中させてくれるので、最高!3セット共に心身が再起動した感覚を持てました☺️✨
全体を通して、運営の方が変わると、こんなに違うんだなぁと沢山勉強させていただきました!
スタッフの皆さんの挨拶やお心遣いも、とても素敵でした!ありがとうございました!
[ 東京都 ]
閉店間際に駆け込みで💨仕事もひと段落し、寝る前にリセットサウナをしたかったので、清水湯さんの優しさを求めて☺️✨
土曜日22時過ぎ、老若偏りなく、たくさんの人で賑わう浴場。みんな幸せそうな顔で、こっちも幸せ顔になる😊🌿
そんな中でコンフォートサウナは今日も優しさ全開。90℃超えなのに「熱い」よりは、「暖かい」って感じするのなんでだろ?不思議だな🤔?
1セット目は少し長めに入って心拍数を上げてから、これまた優しい水風呂へ💧
きもちいいー🤤
少しでも長く入っていたいと、いつも思わせてくれる水風呂。今週は忙しさもあったから、なんかやっと一息つけたなーと水風呂の中でようやく思えた!!
今日は、休憩短めにして、しっかり3セット幸せ時間。
番頭さんの「おやすみなさい☺️」の言葉に、最後もほっこり。
お陰で最高に安眠ができました✨
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
ロスコへ栄養を摂取しに☀️✨
休日出勤の前に、元気をもらいに向かった先はロスコ!青空を見ていたら、ふとロスコのジャグジーから見る青空が頭に浮かんだ☺️
寝サウナに優しい水風呂からのジャグジーwith青空が、まるでリゾートに来ているかの様な気分にしてくれた🏖️風と光が気持ちいい!水風呂が幸せすぎる😆✨
ロスコでもロスコでしか取れない栄養があることを再認識。アチアチとやさしさに、心から感謝✨
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
ランチタイム1セット❗️
朝の雨が嘘のような爽やかな空☀️
僕にとって必須アイテムのサウナメガネと
スマートウォッチを珍しく忘れた日。
ただただ自分の「熱い」「冷たい」という
感覚だけに頼って入るサウナも
たまにはイイね😆✨
ガッツリ汗かいて、
呼吸が冷たくなるまで水風呂入って、
グワングワンにととのいました!
アツアツキンキンガラガラを
ありがとうございました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。