絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちっくん

2024.05.08

46回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

雨の日はサウナチャンス☔️✨メチャクチャ幸せな時間を松本湯で過ごしてきました🙌

今日は3セット!全部最上段✌️8分→10分→12分と、ゆっくりしっかり入れたのは、いつぶりだろ🤔?

水風呂も長めに、休憩は椅子→バイブラ→畳の外気浴とフルコンボ!

最後は熱湯入って、バイブラで身体冷やして終了!

雨の日は地元民にとっては幸せな日だなぁ😆

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
86

ちっくん

2024.05.07

67回目の訪問

今日はサウナ諦めてたけど、夕方の「サウナストーブ直りました!」の一報を受け、深夜残業前にスッキリしに❗️店長、スタッフの皆さん、ありがとうございます🙇

そしたらなんと、修理直後だったからなのか、\過去一でサウナ室がちょうど良くて、めっちゃ気持ちよかったー😆温度、湿度共にアチアチ過ぎずで、普段より長く入れた!

水風呂も長めに入ったら、深いととのいに誘われて大満足!結局2セット!

1週間ぶりの六本木店!最高でした!ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
83

ちっくん

2024.05.05

45回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

松本湯でしか取れない栄養は確かにある✨

久しぶりの日曜朝イチの松本湯♨️🐢GWの中日で人も控えめで、今朝は最高の環境✌️

朝一番のカラカラのサウナ室にて、じっくり蒸されながら12分。体の芯から温まってからの、深い水風呂が本当に気持ちいい!

今日は畳→畳→バイブラでのととのい!最後はこどもの日だから「しょうぶの湯」で邪気払い!

栄養たっぷり吸収してGW終盤も楽しみます!ありがとうございました!

続きを読む
95

ちっくん

2024.05.05

12回目の訪問

4店の中で、間違いなく最恐サウナ。ひっさしぶりの銀座店はアッチアチで、グワングワンになりました😳

GWで利用者も控えめなのか、サウナ室は湿度ムンムン。オールドルーキー歴1年以上経ってアツアツには慣れてきたと思ってたけど、入った瞬間に一瞬たじろぎました笑。

自分なんかまだまだ甘かったです😂修行します!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
92

ちっくん

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

親戚の引越しお手伝いに行く前に、一風呂浴びに豊洲市場へ立ち寄り!

11時ごろ。GWだから千客万来は想定どおりの激混み😆でも万葉倶楽部は、この時間帯はそれほどでもなく、温泉もサウナもゆっくり楽しめた✨

毎日タンク車で運んでくる温泉は流石の湯質!!雲ひとつない青空をビル群と共に眺めながら、こんな温泉に浸かれているのは、不思議!しっかり湯通しして、いざサウナへ!

サウナ室は4段で30人ぐらい入れる大きいサイズ!設定温度は95℃。当たり前だけど、サウナマットもビート板も新しくて気持ちいいー!

僕は4段目に腰掛けて、テレビでGWのニュースを見ながら、温度と湿度を満喫。00分と30分のオートロウリュにも時間を合わせて、高湿度も楽しみました!

水風呂は17℃設定。浅いけど広いので、足をしっかり伸ばして身体全体を冷やすことができる。今日は暑いし、少し長めに2分間浸る。

休憩は露天風呂エリアにて外気浴。フルフラットのベンチで、太陽を浴びながら目を閉じると、一足早く夏を感じてしまう☀️日焼けしそうだけど、外気浴気持ちかったー!

全体的に浴室エリアやサウナ室も、太陽と青空のおかげで明るくて、気分爽快でした!きっと夜景も綺麗だろうけど、日中もいいですね!

大変満足な時間でした⭐️ありがとうございました!

豊洲 千客万来

鮎の塩焼き

激混み!でも比較的早く食べれました!美味しかった!

続きを読む
69

ちっくん

2024.05.01

37回目の訪問

水曜サ活

5月のスタートは、朝ウナのテルマー湯♨️✨

朝のニュースを見ながら、サクサク2セット!湿度たっぷりサウナと深い水風呂が今日も気持ちいい!

GW中期間だから、いつもと少し違うお客様の層!
僕は仕事なので、いつも通り!5月も張り切って、サウナを楽しんでいきたいと思います!

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
92

ちっくん

2024.04.29

44回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

夜松本湯🐢♨️✨ GW中日だからか、引きが早く22時30分過ぎに待ちなしになったことを確認して、急いで支度!

タイミングよく48分のオートロウリュに間に合って、以降2セットも18分、28分と時間を合わせられた😊全部3段目なのも嬉しい✌️

松本湯のオートロウリュは、上からじんわり落ちてくるの蒸気を感じるのが好き。きたきたー!って心が躍る。それに、今日は3セット目オートロウリュ直前から貸切で、最高の贅沢を満喫🙌✨

今日は暑かったし深めの水風呂も2分以上入って、その後がバイブラ🫧🫧

目は閉じてたけど、今日も気づいたら口を開けてた笑。気持ちいいなー。

心も身体も軽くなり、一瞬で夢の世界に落ちました🌒💤

GW中も素敵な環境をありがとうございます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,16℃
104

ちっくん

2024.04.28

111回目の訪問

お久しぶりの新宿店で、お出かけ前にサクサク2セット!

湿度も温度も僕好みのアツアツのサウナ室。

「これこれー!」と心の中で叫び、大満喫。久々が嬉しくて、いつもより長めに入っちゃった✨

結果、水風呂も長めに入って、ここ最近では1番の「ととのい」。あまみたっぷり、心拍数も51まで下がり、1セット目から大満足☺️

不具合のメンテナンス、スタッフさん達も大変そう💦そんな中でも素晴らしい環境をありがとうございました!

続きを読む
97

ちっくん

2024.04.27

3回目の訪問

メンソールロウリュが異次元!!脳がバグる不思議体験でした😆❗️今日から待望の1〜2時間2,980円コースができて、益々訪れる人が増えそう🙌

21時からのトレーニング前に汗を流したくて、中継地点のTOTOPAへ❗️LINEでの告知と親方のインスタで気になっていたメンソールロウリュを体験したくて!

メンソールロウリュは「左」室にて!20時00分のオートロウリュが終わった後、スタッフさんがいらっしゃって、メンソール水をサウナストーンへ!!

サウナ室に蒸気が広がるとメンソールが鼻を抜けて、過去一番で鼻呼吸がしやすくなった!笑 喉から肺にかけてが、呼吸のたびにスースーする!!肌の体感もなんか涼しい感じがするのに、蒸気で汗はだくだく。。。熱いんだか、寒いんだか、なんだかよくわからなくなってすごい体験!!寒い感じもするから、サウナも長く入っていられる!

サウナ室を出ると、メンソールの効果をより実感!普通の空気に触れるだけで寒いし、水風呂は余計に冷たく感じる!163 cmの水風呂が本当にやばかった!!体感、シングル笑。

結果、圧倒的な「ととのい」体験に!

メンソールロウリュは5月12日までの限定とのこと!期間中、また体験しに行きたいな☺️てか、名物としてずっとやって欲しいな。

3回目の訪問。スタッフさんも細やかにメンテナンスしてくださっていました!感謝です!

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.8℃
90

ちっくん

2024.04.25

66回目の訪問

朝イチ利用!朝トレ後の汗を流しに💦
空と風が爽やかで、ととのい室が最高のコンディションでした☀️🌿✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
82

ちっくん

2024.04.25

17回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

雨音を聞きながらのととのいが、最高に気持ちかった😆

雨の日はサウナチャンス☔️✨TOTOPAと悩んだけど、偶数日に気付いて久しぶりのSAUNASへ!花粉症で中々行けなかったから、久しぶり!

身体洗って覗き込んだら、VIHITAが空いてる!吸い込まれるようにサウナ室へ。吊るされた白樺🌿を眺めながら、一人の世界を満喫。この香りが嬉しい☺️


2セット目は大好きなTEEDAへ。最初は一人締め🙌少し多めにロウリュして、ほうじ茶の香りと熱気に包まれる🍵

最高ー!

途中でもロウリュ挟んで、全部で10分。心拍数も140超え!

大きな水風呂で身体をしっかり冷やしたら、雨を受けながらの外気浴。目をつぶって雨音に集中すると、ここが東京であるとは思えない非日常感🌿

気持ちいいなぁ😌✨

今日はその後にTUURIを満喫し3セット!

SAUNASは、やっぱり最高!これから外気浴も益々気持ち良くなるし、また楽しみにきたいと思います!

本日もありがとうございました!

オロポ

一口飲んじゃった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
107

ちっくん

2024.04.24

65回目の訪問

合間合間の1セット!低気圧がきてる時に、サクッと自律神経をととのえに行けるのが本当に有難い!

今日は8分間。スライド読んだり、瞑想したり、考えごとしたり…と思ってたけど、相変わらずのアツアツで熱さと向き合うことしかできませんでした!

本日もありがとうございました✨

続きを読む
88

ちっくん

2024.04.22

6回目の訪問

サウナ飯

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日で㊗️リニューアル16周年!!ということでお祝いも兼ねて、ひとっ風呂浴びに表参道へ🚲

安定の炭酸泉の優しさに包まれてからのコンフォートサウナ。

今日も本当に「気持ち良かった!」。

95℃ぐらいだけど痛い熱さじゃなくて優しい熱さなのが、もうほんと好き。気付いたら長く入っちゃう!

水風呂も今日は3分弱と長めに入って、身体をしっかり冷やしました!軟水の水風呂って、なんで長く入りたくなるんだろ🤔

想定より長居しちゃうサウナは、清水湯さんぐらい。それぐらい出るのが惜しい銭湯屋さん♨️✨

100年以上の歴史を持って、4代目まで続く老舗銭湯。次は5代目さんも控えてるとのこと!素晴らしいです!

今日も「気持ち良かった!」をありがとうございました✨

コーヒー牛乳

格別な一杯!美味しかったぁ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
91

ちっくん

2024.04.21

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

だいぶだいぶお久しぶり!入谷に住んでいた時以来だから、どんぐらいぶりだろ??

日帰り日光の帰りに、東日暮里の焼肉前に夕食前に汗を流そうと改栄湯さんへ♨️✨ほぼ新規開拓に近しいから、すっごく楽しみだった😆

PayPayで支払い後、5分ほど待ってご案内。軟水のシャワーが気持ちいい🚿炭酸泉もメチャクチャ気持ちいい🫧お風呂だけでも、幸せな時間😌✨

下茹でも終わって、いざサウナ室へ。奥の2段目に着座。ほんのり「ほうじ茶」の香りが嬉しい。そして、ちょうど40分。サウナ室ではオートロウリュがスタート!!

5分間、きついー!!遠赤外線サウナ×オートロウリュ×熱波トリプルコンボで、身体の内側から汗が吹き出してくる感じ!でも痛くないから、ちゃんと楽しめる!すごいなーこれ😆

オートロウリュ耐え切ったら、心拍数が150超!慌てて退室して、汗を流して水風呂へ。

露天の水風呂も気持ちいい!深めの水風呂の中、軟水が身体を包んでくれる感覚!17℃設定だから長めに入れる!極楽ー!

休憩は外気浴で、ととのい。椅子も多くて、しっかり椅子に座って休憩することができました!!

2回目は00分で、ほうじ茶ロウリュに遭遇!噂のオートロウリュの止め方を拝見して、感服!タイミングバッチリで、熟練のなす技笑。素晴らしいです🙇

ほうじ茶ロウリュが好きだから、最高だったったなー!サウナ室いっぱいに、ほうじ茶の香りと熱気が充満。あっという間に心拍数は140超えていただけど、勿体なくて最後まで我慢!お陰で最高のととのいが、この後待っていました!!

最終的には3セット。みなさん、喋ることなく黙々とサウナやお風呂を楽しんでるし、何よりスタッフさんも10分に一度ぐらいは、浴場を見回りながら片付けてされていて、素晴らしいなと思いました!結果、浴場を使う僕らも綺麗に使うことを心がける。お風呂やサウナは、「ソフト」だなぁと改めて学ばせていただいた時間でした!

素晴らしい時間をありがとうございました!またゆっくりと来たいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
101

ちっくん

2024.04.20

43回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

21時inでサクッと2セット!夜は湿度ムンムンで、より好みなコンディションに仕上がってる☺️✨

幸運にも人が少ない時間帯で、2セット共に3段目✌️オートロウリュのアツアツ蒸気が気持ち良過ぎて、鳥肌がたった!

気持ちいい🥴💫

今日は長めの水風呂のあと、バイブラ→畳での休憩🧘最高です!

今日はおひとり様が多くて、穏やかな環境も嬉しかった!

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 29℃,14℃
89

ちっくん

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

パーソナルジムから歩いて1分。週2回、目の前を通っていたのに、なかなかタイミングが合わなかったソロサウナtuneさんへ✌️

前日に予約して80分コース。サウナ室は4番でした!

久々の個室サウナ。最近は1時間以内に出なきゃいけないことが多くて、気付けばゆっくり3セットは久しぶり。それ自体が何だか尊い✨

サウナ室は85℃でマイルド設定ながらも、コンパクトなサウナ室は、セルフロウリュ直後は温度が爆上がり!

入室直後→5分→9分の3回のセルフロウリュ。10分で心拍数140℃に育てていく。香りもいい☺️

何より大好きな寝サウナをしやすいように、マットや枕が、デフォルトであるのが嬉しい😌✨

水風呂は、オーバヘッドタイプの水シャワー🚿水風呂じゃないタイプは久しぶり。出来る限り頭のテッペンから爪先まで、しっかりじっくり冷やしてく!

そこからインフィニティチェアでまどろみの世界へ🤤

最高ー✨🙌

そして空調も丁度良くて、寝かけた😅

しっかり3セットを堪能し、身体も心も再起動🌿💫

個室サウナ自体が久しぶりだったので、それだけでも至福な時間でした!

ありがとうございました!

龍朋 The Lahmen

チャーハン

東京でNo. 1のチャーハン!美味しかったぁ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
97

ちっくん

2024.04.18

36回目の訪問

朝テルマー♨️✨浴室利用は9時までになったので、終わり時間を気にしながら!

今朝は「めざましテレビ」を見ながらの2セット!!15分おきのオートロウリュの時間を狙いながら、湿度たっぷりのサウナ室でゆっくりじっくり蒸されていく。

今日も気持ちいいです!

西麻布のテルマー湯も、オープンから1年。当初と違って、宿泊客の方が朝は多くて、みなさん思い思いに朝サウナを楽しんでらっしゃる。そこに混じってサウナに入っているのが、何だか楽しい!

本日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
89

ちっくん

2024.04.17

64回目の訪問

低気圧からの頭痛で、スッキリしない朝。今朝は予定を変更して、オールドルーキー直行で1日をスタート!

綺麗なタオルが敷き詰められたサウナ室を、朝から満喫するのは贅沢!そう言えば、サウナ室のニンニク臭がなくなっているような気がする!朝イチだからかな?

サウナを7分2セット。水風呂は気持ち長めで、休憩は窓からの風が気持ちよかったので窓側のインフィニティチェア!!

おかげで頭も身体もスッキリ!いい1日になりそうです!

新規開拓も楽しいけど、いつもと同じ「当たり前」を享受できるサウナが身近にあることは有難いです!

今日もアツアツキンキンをありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
82

ちっくん

2024.04.15

63回目の訪問

ランチ休憩を利用して!

ちょうど店長やスタッフの方々、防カビ剤を天井に塗りつけている時間に遭遇!!いつもありがとうございます🙇✨

なので、邪魔しないようにサクサクっと2セット!それでも、バッチリまどろみの時間を春の気持ちのほい日差しと共に頂戴しました☀️

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
81

ちっくん

2024.04.15

42回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

久々の松本湯♨️🐢✨朝寝坊して、今日も無理かなぁと思ってX確認したら、「待ちなし」!慌てて、ダッシュで駆け込む!

真っ暗の中での高湿度のサウナ。心と身体で噛み締める。

気持ちいいなぁ🥴✨✨幸せだ!

温かくなってきたから、水風呂も長く入れるようになったし、スギ花粉終わったから、もう畳での休憩も大丈夫✌️

今日も畳→バイブラ→バイブラでの3セット!バイブラは気付いたら、気持ち良すぎて口が半開きになってて、何だか恥ずかしい🫣

色んな施設入ってると、いつも来てもどこも綺麗だし、変な臭いもしない松本湯って、あたりまえじゃ無い凄さがあるんだって気付きます。スタッフの皆様の細やかな心遣いに今日も感謝!

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃,27℃
100