男性専用

オールドルーキーサウナ六本木通り店

温浴施設 - 東京都 港区 会員のみ

イキタイ
299
サウナ室

温度 108

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • ガス
  • TV有

サンバーニングのガス式が二機連結された巨大ストーブで極熱|ストーブ正面の最上段は5分もいれば限界なくらい熱々です|中段は一転して柔らかいけれどしっかり汗がかける景色に変わります|5分に1度のオートロウリュがあり|セルフロウリュは2分~3分に1度OK|周りへの声掛け・確認などしなくともOK|高頻度のオートロウリュがあるため湿度が高め|テレビはあるが無音|施設の告知やルールなどがスライドで流れています

水風呂

温度 10

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

2℃近くまで下げられるがお湯を足して温度を上げているとのこと|きちんとかけ湯をした後であれば頭まで浸かってOK|屋内用としては、最大クラスのチラーを使っています|水深も広さもしっかりあるので、心地よい水圧が得られます|水風呂がメインデュッシュなサウナーも満足レベルです

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
岡村店長によるゲリラブロアー有り
オートロウリュ
有り
5分に一回
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 イス: 10席 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 デッキチェア: 5席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル
    無料(使い放題)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

会員制のため一般客の利用は不可|正会員が退会して空きが出れば入会可|正会員からの紹介があれば優先的に入会ができます|サウナ室と、ととのい部屋での会話は厳禁→即日退会になります|厳しいルールのため張り詰めた緊張感のある空気が流れているかと思いきや、利用者はルールを熟知している人しかいないため実は快適です

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
3
0
0
10:00-12:00
3
0
0
12:00-14:00
4
0
0
14:00-16:00
2
0
0
16:00-18:00
12
0
0
18:00-20:00
4
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
6
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

まこたろ

2022.03.06

4回目の訪問

▹最後にサウナに行ってから5日以上経ってしまっていた僕でした

▹今日中にやらないといけなかった仕事の〆切が急遽延び、唐突に訪れたサウナチャンスをどこで過ごそうか考えていたとき──施設の公式サイトを見たら「現在の利用者数〈3名〉」という文字が燦然と輝いており🌸✨

▹手にしたサウナチャンス+超ガラガラという福音に、急いで着替えて六本木7丁目にGO🚕💨

▹結果、いままでで一番ガラガラ+アチアチ+キンキンでた🛀💭

▹滞在時、サ室は僕を入れてMAX3名で、タイミングによっては貸切状態でゆったり使えました!

▹人がまったくいないので、5分に1回のオートロウリュとセルフロウリュで110℃のサ室はいつも以上に凶悪なくらいアチアチです

▹1セット目はストーブを背にして左奥の換気口の真下で蒸されましたが……ここが一番ロウリュの蒸気や熱を感じる場所だと思います

▹一人だけ座れる凹んだ場所が見た目的には熱がこもって良さそうに見えますが、実はあまりロウリュの蒸気が流れてこずに優しめだったりします

▹6分を過ぎた辺りから肌がチリチリと焼けはじめ、心臓はバックンバックン

▹床も凶暴に熱せられているため、半分足を浮かせながら8分まで耐えてギブアップ

▹サ室を出てかけ湯をしたら、キンキンの水風呂にドボン→頭まで潜ります

▹ここの水風呂の良いところは、ちゃんと汗を流しさえすれば頭からドボンすることが許されているところなんです🥶🧊❄️

▹スマートウォッチは忘れてきてしまったので口の中で50秒数えて水風呂から上がり、しっかり体を拭ってからととのい部屋に移動

▹新規でインフィニティチェアを3台置いてくれたということを公式twitterで見ていたのですが、配置がめちゃ憎くかったです笑

▹2つは窓の目の間で、もう1つは入口付近の暗がりに置かれています

▹1セット目は窓前のチェアを使わせてもらいました

▹窓から吹き込んでくる啓蟄の冷たいけれどまろやかな風に全身包まれると、みるみる両手両腕があまみのまだら模様に包まれていきます

▹この5日ほど、ストレスで後頭部と首周りがずっしりと重かったのですが、浮き出るあまみと引き換えにそれも消えていくのを感じます

▹ふわっふわのぐわんぐわん……🤤🤤🤤

▹ふぁぁ、キモチイイ🥴

▹このところグッと我慢して息を詰めていたから、昇天具合も格別です👼✨

▹全身が宙に浮いて、どっか飛んでいってしまいそうなくらいキマりました

▹キマリすぎて真っすぐ歩けないほどだったので、今日は2セットで自粛

▹十分すぎるほど癒やされました♡

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃
791

ザック

2022.11.01

130回目の訪問

おかげさまで、オールドルーキーに入会して7ヶ月目。相変わらず、私が毎日のようにサウナに通っていることを妻は知らない。
妻にしてみれば「たかがサウナ」に毎月16500円も課金してることはまったく理解不能であり、バレたら激怒するかもしれない。まぁ他のサウナにも行くから実際にはもっと使っているわけだが。オールドルーキーも値上げするしね。

したがって、私は今日も痕跡を残さないよう、細心の注意をはらってサウナに向かう。そんなお忍びサウナーにこそ、オールドルーキーはやはりうってつけである。
というわけで、お忍びオールドルーキーのススメ。

①最短で整う
もはや慣れたもので、履歴をみると、毎回入店から退店までほぼ30分でフィニッシュしている。
サ室6分、水風呂30秒、休憩5分、これで充分。
しかし、たまにシャワー待ちしてるとペースが乱れる。なので、帰りのシャワーはスキップすることすらある。

②最短で帰宅する
ただでさえ遠回りして帰るのでタイムロスは極力抑えたい。車は最寄りの六本木ヒルズノースタワーに停める。オールドルーキーまで徒歩3分。ヒルズカード会員なので駐車場は2時間無料。

③サウナに入るために早く仕事を終わらす。
まぁこれは言わずもがな。理論的にはサウナと移動時間を含めると1時間早く仕事を終わらせなければならないが、むしろサウナのおかげで集中力が冴え渡っており、もはや定時待ちする日すらある。

④家でも風呂に入る
この程度のことをめんどくさがっていてはお忍びサウナーにはなれない。そもそも湯船に浸かりたい派なので何の問題もない。ただし髪はすでに洗っているので洗わない。サウナ後はセット力のあるヘアオイルなら整髪料がわりになる。個人的にはプロミルオイルがよき。朝もサウナ後もこれ1本。

⑤アメニティを揃える
女性は匂いに敏感である。石鹸の匂いがいつもと違うとすぐに疑念を持つ。サウナならまだしも浮気を疑われたらシャレにならない。
したがって、私は、家にもオールドルーキーと同じバルクオムのアメニティ一式を揃えた。これが案外高い。無論、もしオールドルーキーのアメニティが変わったらまた買い直さなければならない。

このような絶え間ない努力を経て、私はサウナと家庭を両立させている。今日もあざます🥺

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 9℃
60

桜子🌸

2022.09.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

▷サウナ79施設目
レディースデイを開催いただき、行ってきました!
六本木駅で降り、ヒルズの大通り挟んだ反対側を5分ほど歩き、ローソンとファミマの間の通りに入る。ローソン裏の細いマンションエントランスを入り、3階へ上がると入口がある。ちなみに会員の方は近々顔認証になるとか。
パウダールームはコンパクトだか、浴室内は広く清潔感もあり、かなり綺麗。お風呂はないもののサウナ→水風呂→外気浴をとことん堪能できる造りとなっており、サウナーにとっては充分な内容。

今日は特別に入浴前10分間撮影可能。水風呂やサウナ、ととのいスペースを存分に撮影したらシャワーを浴び、サウナへ。

◆セルフロウリュ可能の激熱サウナ 105℃/大人数収容可
奥へ進むと広いサ室がある。二重扉となっており熱が全く逃げない。それでいてオートロウリュが数分に1回、セルフロウリュが自由に可能となり温度は上昇するのみ。笑 中に設置された時計は動いておらず、窓から見える外の時計で時間を計る。久々にこんなしっかり熱いサウナ入った!「足裏も熱くなるのでサウナマット2枚お使いください」と言われただけあり、正に灼熱。あ〜気持ち良い。

◆サウナの目の前にグルシン水風呂 9℃
超高温サウナの後にすぐ横にあるグルシン水風呂に入る。青いライトで照らされていて洞窟感があり、えごた湯の水風呂を思い出す🥰
施設のロゴが壁に描かれていて、なるほどそういう意味なのか!と感動。

◆ととのいスペースには沢山のチェア
それぞれ4脚のコールマンリクライニングチェアと寝そべり椅子、またそれ以外もデッキチェアが多く用意されている。夏はクーラーが効いてるらしいが今日は涼しく、窓を開けているだけでも十分だった✨外から風がそよそよと吹き、サウナの季節がやってきたと感じた♪

BGMがないからこそ外の音を聞き、時間の流れをゆったりと感じながらととのった!会員制なので混雑もなく、これだけ設備がととのっていれば問題なし。近隣住民や職場が近く、何度も通えそうな方にはかなーーりおすすめ。今後新宿や渋谷にも出来る予定とのことでそちらも気になる。また訪問できる機会がありますように✨ありがとうございました!

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 9℃
28

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 オールドルーキーサウナ六本木通り店
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 東京都 港区 六本木7-18-8 第Ⅲ大栄ビル 3F
アクセス 日比谷線六本木駅 2番出口が最短 六本木ヒルズ道路挟んで正面
駐車場 徒歩15秒の場所に15分500円のコインパーキングあり
TEL -
HP https://oldrookiesauna.com/
定休日 なし
営業時間 月曜日 09:00〜翌02:00
火曜日 09:00〜翌02:00
水曜日 09:00〜翌02:00
木曜日 09:00〜翌02:00
金曜日 09:00〜翌02:00
土曜日 09:00〜翌02:00
日曜日 09:00〜翌02:00

最終入館は1:00
料金 ・入会金:16,500円(税込)
・月額 :18,700円(税込)

・月額制のサブスクサウナ
・会員は一日に何度訪れても入り放題

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ととのっ太郎
更新履歴

オールドルーキーサウナ六本木通り店から近いサウナ

サウナ&カプセル ミナミ六本木店(カプセルインミナミ六本木) 写真

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.10km

サウナ&カプセル ミナミ六本木店(カプセルインミナミ六本木)

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 408
  • サ活 1220
DESIGN HOTEL IROHA 六本木

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.16km

DESIGN HOTEL IROHA 六本木

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 0
フィットネスクラブ ティップネス 六本木

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.20km

フィットネスクラブ ティップネス 六本木

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 65
NAGOMI スパ アンド フィットネス (グランドハイアット東京) 写真

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.28km

NAGOMI スパ アンド フィットネス (グランドハイアット東京)

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17.2 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 17.4 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 128
  • サ活 155
サウナ・スパ テルマー湯 西麻布 写真

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.30km

サウナ・スパ テルマー湯 西麻布

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1537
  • サ活 1130
カンデオホテルズ東京六本木 写真

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.31km

カンデオホテルズ東京六本木

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 433
  • サ活 697
六本木ヒルズスパ

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.37km

六本木ヒルズスパ

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 8
37ER'S-HIGH(サウナーズ ハイ) 写真

オールドルーキーサウナ六本木通り店 から0.41km

37ER'S-HIGH(サウナーズ ハイ)

共用

  • サウナ温度 115 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 101
  • サ活 21
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設