2019.11.06 登録
[ 山梨県 ]
先輩サウナーとサウキャンで訪れました。
当初は本栖湖のキャンプ場目的でしたが、人気があるのとコロナ感染防止の対応のため満員。
急遽変更し、幾つかの施設を当たりここに行き着きました。
お値段は張り数ではなく人数計算のため格安。キャンパーも少なくて静か。しかも明日のチェックアウトは午前までなので、ゆっくりと撤収できます。結果的にテントサウナに集中できて大成功。
湖でのサウナは河と違って流れが殆どありません。しかも行こうと思えば湯らっくすをゆうに超える水深※危険なので首浸かりまでにしました。
目線の近くに太陽の光で反射している水面がゆらゆらと揺れる。ずっと浸かっていられる柔い水温、どこまでも広がる水面がインフィニティ。
さらにサウナイト。空には星が浮かび、水に浮かびながら見上げると宇宙体験。夜になると薪ストーブの熱による赤みや、焚き火の揺らめきが肉眼ではっきりと現れる。それを眺めながらサウナできる至福。
朝は日の出に合わせてセッティング。白け始めた空と淡白い湖面。無風無音の静寂のリラクゼーションサウナ。
サウキャンは敷居高く難易度高いですが最高です。
[ 東京都 ]
d.e.pにてチェックIn。
館内着・タオル無しの持ち込みでワンドリンクサービスとのことで持参しましたが、説明を聞くと自販機での200円まで無料とのこと、勝手に期待上げてしまった。ポカリ500mlが190円なので要するにポカリ一本分。館内着・タオルセットのサービスの方が個人的には嬉しいので今後は利用しないかな。
本題。
今回レスタのサウナに入って驚いた。
TVが字幕のみで無音になってる
こ、
この手があったか〜!!
TV不要派の僕にとっては、目を瞑ってしまえば無音の空間、ただ熱を享受することに集中できる。
TV派の人は字幕を見て楽しめばいい。
当たり前っていえば当たり前なんだけどどこのサウナもやってない。サウナの革命を目の当たりにした気がする(大袈裟か?)
良くぞ改革してくれた、素晴らしいぞレスタ。
毎時30分のオートロウリュも噛んでくるようで良い。お陰で久し振りに浮遊ttnを楽しめました。
[ 神奈川県 ]
乙女峠〜金時山〜塔ノ峰〜塔ノ沢トレランを終えてその足でイン。ゴールがサウナって最高。
以前はあまり良い印象を持っていませんでしたが、凄く良くなっていました!
まず重要なサウナ室は90℃と申し分ない温度に改善。それだけでもかなり良くなりました。
現在アウフグースは中止していますが、毎時30分毎の換気・サウナマット交換のあと、アロマ付きのロウリュがあります。
室温が下がったところにご褒美ロウリュ。これはかなり良いシステム!
水風呂はご存知の通り塔ノ沢の湧水を引いており、20度の水温と水質のストレスのない水当たり。
斜面に生える木々には様々な虫の鳴き声が聞こえ、蚊取り線香の香りと共にどこか懐かしさを覚えます。
温泉も消毒臭くなくなったし、内風呂は9月15日まで不感温度に調整されていて、サウナのバリエーションも楽しめる。
受付の方の対応も好感持てます。
箱根湯寮、仕上がってます!!
男
[ 北海道 ]
旭岳〜富良野岳の大雪山縦走を終えて。
また利用させて頂きました。
目の前には十勝岳の噴煙立つ雄大な景色。ロケーションは最高です。
全体的に木造で自然の優しさが嬉しい。鳥の目が入った木の内装、東側全面ガラス張り。太陽の光が入った浴場をサウナ室から眺める、エモいシチュエーション。
水風呂はキンッキン!ジュードロウ確定。カンカンに晴れていると良いのですが、曇っていると外気浴で寒くなるので、いつもより少し早く出るのが良いかも。
[ 長野県 ]
五竜〜唐松縦走の帰りに。念願のマウンテンビーチ。
コロナ下のため、午前・午後ワングループずつの2部制。なので一人貸し切りに。10-12時、実質12時までには出なければならないのでサウナは1時間30分くらい?1500円と個人的にはコスパ良し。
まずはスパ受付をして更衣室にて水着に着替えます(レンタル可能だが有料)。ちなみにボディソープ類は更衣室内シャワーのみなのでこちらで身体を洗う。準備できたら屋上のビーチに通されます。ゴンドラを改造したサウナ。テロワールを感じまっす。
構成はミスト、ドライ、テントの3つ。ジャグジーバス、そして大事な水風呂あり(エアプールに入ってます)。シャワーも付いているので汗を流して水風呂に入ります。
ミストは40℃と低めながら湿度が高く、割と汗かけます。ヒノキかなにかの木材が床、天井にあって木の良い香り。
ドライは60℃と程々、木の香りは良いのですが、こちらは中々暖まりません。15分程入らないと汗かけないかな?ちなみに、ミスト後にドライに入ると汗が乾燥します、そのあとにテントサウナというセットは中々面白かったです。が、時間制限あるためパフォーマンスは良くないかな。
テントは、ロシアからの刺客、MORZH!!100℃を余裕で超えるというモンスターテントの実力や如何に。まずは70℃と上品な設定。セルフロウリュすると熱気が立ち込める!これはいいなぁ〜!スタッさんにさらに熱くと希望すると80℃へ上昇。しっかり目にロウリュすると、さらに過激な蒸気。噛みつかれるようです、最高!正直100℃にして欲しかったんですがサウナハットないと100℃ロウリュは頭が火傷すんじゃないかな?笑
エアプールは大人が大の字にかろうじてなれる広さで、ほぼ横になって全身浸かる深さ。18℃かと予想しましたが、スタッフさんの話では16℃だそう!水温申し分ありません。
木製のリクライニングチェアに身を預け、青空と目の前の山々を眺めます。間違いなく全国のサウナでNo.1の景色と外気浴でしょう。
要約
・間違いなく最高の景色、至高の外気浴
・テントサウナ、しかもモルジュ
・水風呂16℃、不足なし
・1500円、コスパ○
男
[ 群馬県 ]
至仏山登山後に立ち寄りました。2時間で580円。
貴重品は有料ロッカーになり、脱衣所前が100円、中は大きめで確か200円。
飲水機は浴室前にあり常温、冷水選択可能。
アメニティはシャンプー、ボディソープのみ。
まずは内風呂。最初は備え付けのボディソープとの反応なのか、驚くほどトロトロな肌触り。2回目の時もやはりスベスベとした肌触りで良泉を感じます。バイブラ、奥に寝湯あり。
いよいよサウナ。コロナ対応中につき、2名のみ。スペック的には4-6人は入れそうです。出入りの変動ありますが95℃。サウナタイマーは故障したのか外れていました。TVがなくさりげなく音楽が流れており好印象。壁は吸湿しそうなブロック、木板の構成。汗出しは良好ですが、追い込みとなるとやや弱いかもしれません。
いざ水風呂へ。体感的には20-22℃とぬるめ。冷たさのストレスがなく水質が良いかもしません。
露天にでると入口付近の段差で休まれている方が多いです。奥にttn椅子が2脚ありますが距離があるので段差で休みました。
総合的には
・コスパの良さ
・温泉の泉質の良さ
・ゆったり集中できるサ室
・まろい水風呂
で楽しめました。
男
[ 神奈川県 ]
カンッ!
.............
ジュゥゥ〜ァァアア〜!
ブスッブスッブスッ〜
ジャッァァァァァ〜.....
.............
「あぁ〜ありがとうイズネス君...」
[ 東京都 ]
コロナウィルス対策のためロウリュ中止中。
入店したらアルコール消毒。
しっかりと安全を考えてくださってありがとうございます。
サウナ利用者は平日午後早めもあって5,6人程度。
サウナ人気が出る前の、本来のマルシンを思い出す...
水風呂、16℃といつもより低いけど、まろい。そっか...ヌルいと思ってたけど、水質の良さだったんだね。
ロウリュ時、「ありがとうございます」と、久しぶりにここで聞いた。ちょっと前は、サウナー同士感謝の言葉が絶えなかった。
そんな優しい空間で、雨と優しい風に当たりながら整った。
感謝の言葉が言い合えるよう、心が広くなったなら、整いも増す。
ありがとう、マルシン。
自律神経を整え免疫力を高める。
手洗いうがいが基本ながら最大の防御。
[ 東京都 ]
DEPにて格安チケットでイン。
大衆娯楽施設であり、館内は浴衣で移動するお祭りムード。なんだか恥ずかしいです。
それはさておいて早速温泉へ。地下湧きの天然温泉、ナトリウム臭の割にはそこまでしょっぱくなくややニガリっぽさのある泉質。消毒臭も感じず温泉のクオリティも高そう。
男性はサウナはひとつのみ。その名もロウリュサウナ。入って納得、メトスのIKIさんじゃないっすか!マルシンブラザー!!しかも縦に連結されていてまるでトーテムポール。素晴らしい。セラスト多め。
室温は88-90℃。三段、大人数が入れる広さだが、今日は入っても7-8人くらいで空いている。サウナーは3人くらい?あとは学生が大半。テレビなし。喋る人は少なくしっかり集中できるのも良かった。木の香りもしっかりと感じて五感を覚ます。
少しドライ目だけれど、00分、30分とオートロウリュあり蒸気が補充される。
すぐ横に水風呂あり。20℃となっているが、水流あり体感的には18℃前後?中々良い。
露天に出て外気。今日は程よく冷えた風が吹いていて心地良い。薄曇りで太陽の光が白んでいる。緑も多く空も広い。外気で開放感は重要!
ちなみに室内にもベンチあり。ドデカイ赤富士の壁画を眺めながらttn決められます。
...あれ、大衆娯楽施設だと思って期待してなかったけど、ポテンシャル高くないかここ?
利用者のマナーや品格は下の上レベル(大衆なので仕方ない)だけれど、スタッフさんが定期的に点検に来ていたのは好印象。しっかり何セットか決め、最後にロウリュ挾みの15分サウナからの水風呂クーリングのち外気で、風と同化し、穏やかなホワイトアウト。
・水飲み機が更衣室にあり戻らなくてはならないため動線が惜しい(サ室、水風呂、外気のテンポは良いだけに!)
・オートロウリュの水量が少ない。熱気がジワルくらいしか来ない
・強いて言えば水風呂の水温もう少し下げるとツボ
というハード面で惜しいこともあるけれど、ここはリピしてでも応援したい!
男
[ 山梨県 ]
権現岳登山でサウナイン!
夜スタートなので売りのパノラマ景色は拝めず。
清拭後、まずは温泉。消毒臭強めでプールみたい。露天は広々として遠くに街並みの光が見え開放的だ。
ここのサウナは屋外に設けられていて、出口からすぐ1人が横になって入れるサイズの水風呂がある。
二重構造の入り口、ドアを開けるとコンパクトな造り。2段、1段は3人座れるので6人まで。奥側の壁には窓があり、ここから景色を眺められるのだろう。室温計はmetos、いつ頃のものなのか、年季が入っている。
照明は明るめでパッキリしている。昭和系サウナ室でカラカラと乾燥しており、5.6分程しないと汗が出てこない。
テレビはなく、サウナスピーカーからは枯れたジャズが流れ乾いた音が控え目に流れる。
何だろう...夏の休日に入った、本土の音楽が流れる本場香辛料カレーを出すお店のイメージ?...
陽がカンカンと射し、無意味な暑い時間の流れる中、ラジオからジャズが流れているような...
とにかく、何かストーリーをかんじさせるようなサウナ室なんだ。良い、良いじゃない。マナーの良いサウナーが多く、しっかりとその雰囲気に集中できるのも良かった。
そして水風呂へ。掛け水を被る。おぉ〜!!これはっ!
グ ル シ ン だ!
水風呂に身を投げる。息をするのを忘れる程、キンっっとくる!なんだ最高か。蛇口から両手で水をすくい飲む。美味い。
外気は屋根があり、ttn椅子が2つ。申し分なし。身体をクール感が包みこむ。体毛が風でそよぎ、寒くもなく温かくもなく絶妙な感覚。
動線も完璧。またくるよ、ありがとう!
[ 神奈川県 ]
3回目のテントサウナ!サウナ宇宙ステーション!
今回は快晴で気温も高く、テント設営+内壁銀シート沿わせで既に30℃。
いざ、ストーブへの火入れ...しかし、薪に思うように火がつかない。その後もトライを重ねるも着火がうまくいかず。キャンプ場販売の薪を購入し火を入れると、今度は火がついた!
メルカリで入手した薪は重く、叩くと鈍い音がする。薪の乾燥が足りていなかったと判明。2年乾燥と記載あったのに...
乾燥していないせいで燃焼不良が起き、煙が多くすぐに一酸化炭素が上昇してしまう。燃焼している様子を見ると、煙が出て黒く灰ずんだ炭になっていた。
その後はキャンプ場薪を焚べ燃焼効率が良くなり、最高記録の90℃まで達成!ロウリュすると最高の熱波!その後はブルーリバーに飛び込む。
結果、快晴の無限外気浴を楽しめました。次回もブラッシュアップして超大台の100℃を目指します。
成果
・銀シートで内壁を覆うことで反射熱が生まれ、四方から熱気が感じられた!
・宇宙ワーム改造、吹き出し口を扁平にすることで外気配給は効率アップしていた。
改良点
・薪が乾燥していなかった。
→購入するとしたら前回のストア。もしくはキャンプ場の薪でも全く問題なし。
・危惧していたけれど銀シートが溶けた。
→ストーブ近くは反射板で保護する必要あり。
・サウナ(河原)ストーンが暖まるのに時間が掛かる
→サウナ設営と同時に石の火入れを行い、暖まった石を投入する。
[ 東京都 ]
ラストマルシン、あれ?2/10にもあったような?ということで、今月もマルシン!
相変わらずikiさんイキってますね!
巡り巡って、やはりマルシンは室温高めで熱気が厚い。汗がすぐに沸きでる。
そこでのロウリュは、個人的には1,2杯で丁度良い湿度かな?
そして23時台のゲリラアウフグース!アツアツ熱波がサイコ〜だった!
[ 長野県 ]
前泊宿泊し3/7に黒姫山登山後にサウナ。
土日ということもあり唯一12:30-14:30で枠あり利用できました。
5分前くらいになったら浴室兼更衣室で水着に着替え、専用出口から外に出てサウナ小屋前にて待機。
説明を受けながらサウナへ。燻された香りが程よく香る。暑すぎず寒くもない、ノンストレスな室温。何より空気が全く重くないのは驚いた!湿度の調整が完璧なのだろう。
しばらくするとじんわりと汗が。ロウリュされると、頭から拳1つ分の天井に熱蒸気が上がり、全身を刺激する。
水風呂は小川から樽に水が注がれる。2.3日前に雪が降っており、雪解けもあるのか水温はグルシン!!キンっっと冷えており最高に締まる。
外気浴も申し分ない。穏やかに晴れて、心地良い日光と優しい風が身体を包む。
控えめに言って超最高。唯一無比。絶対にまた来よう。
・レンタル可能ですが、必要物品は水着、タオル、あればサウナハット、ポンチョ。サウナ中はtシャツなど着る必要はなく上裸。
・事前予約が必要なのでプランニングしたらお早めに
・夏は湖畔ダイブ可能らしい
・アクセスは
新宿BT→長野駅 長野駅→黒姫駅 黒姫駅→野尻湖(タングラム線、町民線、期間限定線などあり、野尻湖駅から徒歩10分ほど)
OR
黒姫駅から送迎あり、時間帯チェックと事前連絡要
[ 熊本県 ]
九重山下山後の湯らっくす!
相変わらず施設のハイレベルさに感動しっぱなし。
外気浴していると何故か良い香りがふわふわするので気になって、受付の人に聞いてみると、何とアロマを漂わせているのだとか!
なんという細やかな配慮、ホスピタリティに脱帽です。
そして恒例のアウフグース。もらいロウリュがいいというのがサ道に載っていたのだけど、イマイチ理解できなかった。が...確かに、正面から受ける風とは違う良さがある気がする。一段下の右下、左下の人からのもらい風が、イイ!
[ 熊本県 ]
九重山登山に併せて、西の聖地湯らっくすへ宿泊。
(今回は2回目なので慣れたけれど)入館後の流れとしては、受付で支払いを済ませ、すぐ横にひげ剃り等のアメニティを取り、3階のロッカールームへ行き館内着へ着替える。お風呂へは2階から階段を下りアクセス。扉を開けると、すぐ目の前には水の神殿が聳える。
身体を清め温泉に入ったのち、まずはミストサウナへ。もうもうと湯気が立っており、仄かに温泉の香り。低温多湿、息を吸うだけで水分が摂れそうだ!
そしていざ水風呂!水深171cm!全身がキンッキン!水温は14℃前後?一番下まで息を止めて潜るとトリップする!そしてMADMAX、水風呂よりもヌルいけれどそれはもはや重要な事ではない。
そして一時間おき開催のアウフグース。ここで本日最後の出勤という熱波師登場。凄いパワフルで風に押される!タオルがバンッバンッとシバかれてる!しかもピザ廻しのようなタオルイリュージョン!スペインで修行してきたのか⁉エンターテイメント、風ともに最高の人に出逢えて良かった!
そして水風呂→外気浴でもはやttnt〜!!なんだけど、次はメディテーションサウナ。ウィスキー好きが最後はボウモアに行き着くのと同じように、サウナーが最後に行き着くのはここなんだろう。最小限の照明。テレビなし。スピリチュアルなサイレントサウンド。頭から拳2つ分→3つ分でした。ヴィヒタ漬け水のセルフロウリュ。望む物が全て手に入る。余分なものなし。
ワンセット終えて食事。麻婆豆腐定食。うんめぇ〜。2セット目も終えた。さぁ、明日の登山に備えよう。
最期にサウナに入れるなら、湯らっくすにイキタイ。
[ 東京都 ]
14:00頃にチェックイン。
屋内のすりガラス越しの淡い日差しがエモいです。
サウナ室は88℃、湿度があって絶妙なコンフォート。毎時30分毎のオートロウリュも中々ジリジリきます、イズネス君には敵わないけれど、ウッディな香りがついててこれが中々!!
水風呂は、お!13.7℃⁉設定温度16℃となっているけれどいつもより低いのかな?からまるに対抗?
外気浴は、ttnスペースの充実具合が最高。前回は雨だったので、改めて良さに気付きました。
1セット終えて1時間半程、休憩室にて惰眠。17:30より2セット目に入り、水風呂に行くと...え!12.7℃!!さらに下がってんじゃん!!
っぉお〜お!キンッキンだ!末端が痺れてくるようだ。これはこのまま下がっていくのか⁉
と思いきや、19時のアウフグースになると利用者が増え、体温で温められてすぐに14℃に戻りました。残念。アウフグースも退室されていく方々とともに室温が下がり、オートロウリュの方が熱かった。
でも12℃台の水風呂というプレゼントをありがとう!