絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

わんてん

2024.08.16

3回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

久々のホーム
やっぱり最高

続きを読む
23

わんてん

2024.08.11

1回目の訪問

みはらしの湯

[ 長野県 ]

登山後に行きました

サウナの定員は7人くらいかな?
15:30頃は待つことはなかったです
温度は105度を指していました、暑くて良き。

水風呂の水温もちょうどよかった

外気浴はインフィニティチェアっぽいのが一つ
ベンチが二つ
デッキがあるので寝転べます

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
4

わんてん

2024.07.20

1回目の訪問

登山後に行きました

サウナは広かったですが、あまり人がいなかったので好きなタイミングで入れました。
サウナに温度と水風呂の水温差は好みでした

外気浴はベンチが3脚ありました

続きを読む
7

わんてん

2024.07.06

1回目の訪問

AMBIENT 蓼科

[ 長野県 ]

登山の後に行きました。

日帰り入浴可ですが、少し料金は高めです
でもあまり人がいない点がとても良いです

サウナは上段3人、下段1人の4人ほどのスペース
この日は最大でも自分を含めて2人でした
温度は90度を指していました
もっと暑い方は良い方は物足りないかも

水は表示は無かったですがとても冷たくて良い!

外気浴は椅子はありませんが、露天風呂のデッキに座りました
外気浴のスペースの雰囲気は森林の中にいる様でとても良いですね〜

続きを読む
6

わんてん

2024.06.22

4回目の訪問

登山後に行きました

たまたまサ活を読んでいたら水風呂が直ったことが分かったので行ってきました!
良き。

続きを読む
17

わんてん

2024.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

こまくさの湯

[ 長野県 ]

登山後に行きました

13時過ぎに行ったので週末でもすいてました
夏だったらもう少し人が増えるかも

サウナは上段下段合わせて10人位座れそう
温度は110度弱を示してました

水風呂は冷えていて気持ちよかった(手足先がすぐに冷えたので低い)
その後の外気良くもよき
インフィニティチェアもどきが二脚、普通の椅子は四脚くらいありました
浴室にも椅子あり

サウナ後はサ飯として近くの明治亭(だったかな)にソースかつ丼を食べに行きました

明治亭 駒ヶ根本店

ロースソースかつ丼

ボリュームたっぷりでお腹いっぱい! 速攻で眠くなりました

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
8

わんてん

2024.06.08

3回目の訪問

登山後に行きました

水風呂が壊れているようで、温度は20〜25度で冷えなかったです
(修復の見込みなしとのこと)
チラーが壊れたんでしょうか。

それでも外の風は涼しいので、十分でした。
何なら爆睡してコースの時間過ぎるところでした🤣

続きを読む
18

わんてん

2024.05.25

4回目の訪問

登山後に行きました
久々です
人がいなくてゆっくり入れました

続きを読む
1

わんてん

2024.05.11

1回目の訪問

登山後に行きました。

リニューアルオープンしてから初の阿下喜。

日帰り温泉の水風呂が昔よりもぬるくなって残念です。
相変わらずサウナは4名なのでサウナ待ちが続いていました。
外気浴は椅子が6脚くらい、ベンチが一つありました。
もう日帰り温泉の方は行かないかなー。

阿下喜は新しくサウナランジというサウナ施設ができたので今度はそっちに行ってみたいです。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
22

わんてん

2024.05.04

2回目の訪問

登山後に行きました。(久しぶりでした)

今日は待ちが発生するくらい混んでいました。
地元の方々が多いようで入ってくる人みんな知り合いのような感じでした笑
その人たちの話を聞いていると、やっぱり今日は混んでいるみたい。

サウナは詰めれば7人くらいですかね。
人の出入りが多いのでそんなに高温にがなりませんでした。
水風呂はちょっとぬるいかなくらい
外気浴はベッドみたいなやつ(名前は何ていうんだろうか)とベンチが2つ、椅子が1つだったかな。
気持ちい風が入ってきてリラックスできました

続きを読む
7

わんてん

2024.04.21

1回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

folkswood village 八ヶ岳でキャンプした後に行きました。(同じ施設内です)

キャンプ場よりも一段下がった坂の下にあるので周りからはシャットアウトされています

僕らは貸切で予約したのでゆっくり入ることができました

the saunaと同じ系列?らしく、とてもいい雰囲気作りをされているサウナでした
もちろん雰囲気だけでなくサウナも水風呂も最高

椅子はインフィニティチェアがたくさん置いてあったので、気持ちよく整えました!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
21

わんてん

2024.04.14

1回目の訪問

登山の後に行きました。

サウナはとても広かったです
テレビあり
水風呂も広い

外気浴は椅子がたくさんありましたが、人がたくさんいたので座れませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
8

わんてん

2024.03.30

1回目の訪問

登山の後に行きました

受付は靴箱のキーがICになっているので、専用の機械で行う
帰りは清算用の機械にタッチして清算

サウナは広くて綺麗でした(テレビあり)
サウナ水風呂外気浴の導線がよくて素晴らしい!
水は14度前後を表示していましたが、ポカポカ陽気だったのでちょうど良かったです。

サ飯は食べませんでした。次は食べよう!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
14

わんてん

2024.03.16

1回目の訪問

登山の後に行きました

久しぶりのロマネット
ここはなんか自分と相性良くて行ってしまう
今日は暖かくて外気浴がとても気持ちよかったです!

続きを読む
14

わんてん

2024.03.09

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナシアターに初めて行きました。
男女一緒に入れるんですね。(館内着とハットでイン!)
黒川さんのアウフグースを楽しみました。
アロマの香りが良かった!

その後は男性浴場の高温サウナと森のサウナを堪能。
人は多かったけど良きでした😊

続きを読む
8

わんてん

2024.03.02

2回目の訪問

登山後に行きました

・久しぶりなので会計システムがよく分かってなかった(後払いシステムなので受付は不要)
・靴箱とロッカーの鍵の番号は同じ

サ飯におぶ二郎ラーメン食べた

続きを読む
20

わんてん

2024.01.28

1回目の訪問

スノーボードの後に行きました
サウナは90度くらいで室内は広い
水風呂はぬるかった
露天風呂があるので外気浴が可能ですが椅子はないです

続きを読む
15

わんてん

2024.01.19

1回目の訪問

88PEAKS

[ 山梨県 ]

88PEAKSに置いてある薪ストーブでサウナを楽しみたくて行ってきました!
最高でした😆

続きを読む
15

わんてん

2024.01.05

1回目の訪問

志賀高原でここに泊まりました。
まさかサウナはあるとは知りませんでした!

サウナは3人も入ればいっぱいです。
水風呂はないので洗い場で水をかぶるしかないです。
また整い場もないので脱衣所でリラックスするのが良いかなと思いました。

続きを読む
2

わんてん

2023.12.30

1回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

7:30くらいに到着したら車が結構停まっていました。
なのでサウナ内は結構人がたくさん。

サウナは高温サウナとセルフロウリュサウナ。
高温サウナはとても広く、テレビあり。
水風呂は16度くらい?サウナとの温度差が良かったです。

外気浴は椅子が6、7脚あって座れないことは無かったです。

セルフロウリュのサウナは狭くて2、3人しか入れませんでしたが、静かで良い感じです。
瞑想にもってこいですね。

続きを読む
17