サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 95 度
収容人数: 8 人
外に置いてあるサウナマットの利用必須。 ロウリュ用の水が中に常備されているのでセルフでロウリュが可能。
温度 90 度
収容人数: 8 人
外に置いてあるサウナマットの利用必須。 ロウリュ用の水が中に常備されているのでセルフでロウリュが可能。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
好きなタイミングで可能。パブリック利用では他のお客さんとコミュニケーション取って行ってください。水がすぐ蒸発しなくなったら5分ほど時間をおいてサウナストーンが温まるのを待ってください。 | |
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 8席 寝転べるイス(フルフラット可): 8席 |
|
イオンウォーター
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
男女混浴サウナのため水着の着用をお願いします。 ※タオル、サウナポンチョ、水着のレンタルあり 【レンタル品一覧】 バスタオル 300円 フェイスタオル 200円 ポンチョ 500円 水着 300円
プライベートサウナ(貸切)補足情報
9:30-11:30 12:00-14:00 14:30-16:30 17:00-19:00 4つの時間帯で2時間制の予約です。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
八ヶ岳へサ旅🧖♀️🚙
9/30にオープンしたキャンプ場サウナ🔥🏕
YouTubeサつえい✨
あいにくの雨だったけど☔️
素晴らしかった…
サウナエリアに着いてからずっと木の心地良い香りが空気中にひろがっていて、
アロマの香りなのかと思っていたら、
サウナ室やまわりの建物の木の香りらしい!(廃材で作られているので最先端サステナブル)
🌲🪵🐿️
パブリックサウナと、プライベートサウナの2棟ある!
どちらも同じ作りのサウナ室。
野田クラクションべべーさん監修のNewサウナがたまらなかった。
フィンランドから取り寄せたストーブとサウナストーンらしい!
温度は80ど〜90ど設定。
体感はもっと熱く感じた。
ロウリュで調整できるため、かな。
薪の熱で熱くするので肌へのあたりかたがやわらかぁい🔥
アウトドアサウナならでは心地良い発汗。
最大8名入れるほどの広さのサウナ室。
サウナ後半で施設の方が連続ロウリュからの『土下座水』という、サービスをしてくださって昇天!
サウナ室の中でアッツアツの限界のところで、脳天(から首の骨)あたりに冷たーーーーーい水をジョウロでかけてくれるやつ🥺
ありがたや🙏
樽水風呂で掛け流し👍
バケツをひっくり返すシャワーもあり。
本日13どでした。
この地は赤松(アカマツ)が多い土地らしく、木々たちが茶色より赤〜い感じ。
とにかく背が高くて、森の空間が我々を包んでくれるようだった。
焚き火をしながらの森林浴外気浴。
インフィニティチェアでととのったー!
これまた廃材で作られたお洒落なコップで飲める「オロポ」はキャッシュレスで買えるので、サウナ中飲むべき!
コップや、キャンプ系のアイテム、今治タオルのサウナハット(ちょー可愛く即完らしい)など、購入も可。
更衣室には、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、綿棒、化粧水、乳液、ドライヤーありました。
手ぶらでもOKなのがありがたすぎ!
・タオル(大)⇦サウナ室でお尻の下に敷く用も兼ねている
・タオル(小)
・ポンチョ
・サンダル
・水着も借りれるらしい!※女性も
サ飯⇩
本日は雨だったのでキャンプ飯はやめて、サウナ飯プランを食す。
カレー、ピザ、サラダ、ナチョス、オススメのハンバーガー、ジャンバラヤ、デザートや、飲み物も色々…
とにかく1つ1つ味がお洒落でめーーーーちゃめちゃ信じらんないくらい美味しかった🤤
お洒落お洒落お洒落サ飯。
コワーキングスペースも借りれる。
今度は晴れた日に星空もみたいし、キャンプしに来たいな。































車を停めて外に出ると、すぐに感じる空気の美味しさ。
うっすら雪が積もった大地から、青い空に向かって伸びる背の高い木々。
自然と深呼吸をしてしまうような抜群の環境が広がっていた。
木で組まれたアーチ型の可愛いゲートの横にはSAUNAの文字。
細い坂道を下った先に、お目当てのサウナはあるらしい。
もうこの時点で大好き!
ワクワクしながら坂を下ると、自然に溶け込むようにティピが現れた。
背の高い木々の隙間から陽の光がこぼれ落ちていて、幻想的で美しい。
サウナの扉を開けると、暖かい空気と木の香りに包まれる。
中央にはストーンに包まれた薪ストーブ。ほの暗い中にゆらゆらと揺れる炎。
ストーブのまわりに配されたベンチは、手前から奥へとだんだん高くなっていく。
まるで焚き火を囲むようにみんなで座り、静かに目を瞑ったり、わいわい楽しく話したり。
薪ならではの柔らかいあつさと、どっしりした湿度に満たされたすごく心地よい空間。
柄の長いラドルで座ったままロウリュをして、ゆっくりと降りてくる熱を全身で感じる。
用意された木の枕を使って横になるのが、また最高に気持ちいい。
サウナを出たら、まずは桶シャワーへ。
置かれた丸太に座り、えいやっとロープを引っ張ると、ギャンギャンに冷えた水が降り注ぎ、痺れるような刺激が脳天から突き抜ける。
そのまますぐ横の樽水風呂へ。縁はしっかり凍りついていて、水温は驚異の4℃。
冷たい!……どころか痛い! 電流のような痺れが全身を貫き、一瞬で締まる。
外気浴は、想像を超えた至高の時間だった。
ときおり粉雪が舞う静かな森の中で、ファイヤーピットの焚火にあたりながら、インフィニティチェアに体を預け、木々の間の空を見上げる。
背の高い赤松たちが風に揺られ、葉擦れの音がさわさわと波のように寄せては返す。
えげつない自然との一体感。
木々が揺れているのか、そう見えているだけなのかわからなくなってくる。
そして、仕上げのサ飯。
本場スペインに本店を構えるXIRINGUITO Escribàのパエリア!
「バルセロナで一番美味しい」評判のパエリアが食べられるのです。
五感が鋭くなったサウナ上がりに、ムール貝、エビ、アサリなど魚介の旨味が凝縮された絶品パエリア、細胞の隅々まで沁みました。
締めのサ飯まで隙なし!
唯一無二の空間、八ヶ岳にあり。
ここはきっと、四季折々様々な顔を見せてくれるサウナ。
次はどの季節に、誰と行こうかな。

11:00〜12:30
オープンから気になっていたアウトドアサウナ。
キャンプ場を利用するか貸切しか利用できないのかと思っていたところ、Instagramで平日限定サ飯プラン始めました!の投稿を発見!!
すぐさま予約しました。
フロントから山道を降ったところがサウナ施設。
サウナ専用受付棟があり(廃材を使ったお洒落なつくり)更衣室とシャワーがあります。
水着に着替えてスタンバイOK!!
なんとこの時間は私だけ!!!貸切でした😁
案内されたサウナ小屋、中央には大きな薪ストーブ🔥
サウナストーンがこれでもかと山積みされています。
ここにセルフロウリュウできるのです!!
まずは三杯かけてみました。
ジュワ〜という心地よい音と共に蒸気が立ち昇ります。
ストーンが多いので一瞬で乾きます。
さらに三杯追加。丁度良い湿度に。
低い天井に周りは全て木材、入口から射す太陽の光が美しい。
静粛の中でじんわりと気持ちの良い汗がかけます。
そして水風呂。
2つの樽が用意され常に水が流れ込む。
今日は13℃だそうで、入った瞬間昇天でした😁
インフィニティチェアーがそこかしこにあります。
森林に向かったチェアで寝転ぶ。
少しだけ冷んやりする空気が心地よい!!
自然の中で暮らしている私でも感動するこのシチュエーション。
とにかく最高です‼️
途中、スタッフの方がストーブやサウナ小屋の様子をチェックしてくれて、最適なコンディションにしてくれます。
熱いのにおしゃべりにも応えてくれます。
サウナ愛、溢れてました😊
水着でサウナは初でしたが、素晴らしい体験ができました。
今回のプランにはドリンクとサ飯がついていて、ドリンクはサウナ棟で「オロポ」
サ飯はレストランで「ジャンバラヤ」頂きました。
スペアリブ付き、気分はキャンプ飯!
美味しかったです😊
とにかく素晴らしい施設でした!
また、すぐにでも行きたい。
次は友人達と貸切もいいなと思ってます。
ありがとうございました😊





基本情報
施設名 | FOLKWOOD SAUNA |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 北杜市 ⼩淵沢町字上ノ原3900-2 |
アクセス | 【車でお越しの方】 中央自動車道 ー 小淵沢ICより出る ー 右折して県道11号へ 5分程度で到着 【電車でお越しの方】 東京から 新宿駅 あずさ号(松本行) ー 小淵沢駅( 約2h30) ー タクシーで10分程度で到着 名古屋から 名古屋駅 しなの号(長野行) ー 塩尻 あずさ号(新宿行) ー 小淵沢駅( 約3h30) ー タクシーで10分程度で到着 【バスでお越しの方】 東京から バスタ新宿 ー 中央道小淵沢(約2h30) ー タクシーで5分程度 |
駐車場 | あり |
TEL | 0551-37-4130 |
HP | https://folkwood-camp.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 09:00〜19:00
火曜日 09:00〜19:00 水曜日 09:00〜19:00 木曜日 09:00〜19:00 金曜日 09:00〜19:00 土曜日 09:00〜19:00 日曜日 09:00〜19:00 |
料金 |
貸し切り-平日(2h) ¥20,000
貸し切り-土日祝(2h) ¥22,000 ※8名以上のご利用の場合は1人につき¥2,000 パブリック利用(90分) ¥1,800-2,500 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.08.30 21:28 snb9
- 2022.09.30 13:08 suzuki atsushi
- 2022.10.01 09:00 野田クラクションベベー / Sauna Builder
- 2022.10.04 20:13 suzuki atsushi
- 2022.10.04 20:15 suzuki atsushi
- 2022.10.04 20:55 suzuki atsushi
- 2022.10.13 20:53 suzuki atsushi
- 2022.10.16 18:37 takafumi ando
- 2022.10.16 18:46 サウ平
- 2022.12.26 10:00 まつげ