2022.09.13 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム サウナイーグル
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 登山やスノーボードの後に入るサウナが大好き。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

わんてん

2025.08.30

2回目の訪問

ゆ~ぷる木崎湖

[ 長野県 ]

登山後に行きました

#サウナ
広かったです
良い感じで暑くて良い汗かきました

#水風呂
前回来た時はキンキンに冷たかったですが、今回はそうでもなかったです。
気温のせいでしょうか…

#休憩スペース
椅子が3脚ほどありました
日陰で外気浴してたら良い風が入ってきて最高でした

続きを読む
0

わんてん

2025.08.29

1回目の訪問

白馬村に向かう途中に寄りました

#サウナ
広いです
僕はちょうど良い感じでした!
ジワジワ汗かく系

#水風呂
1人用の釜
そこまで冷たくはなかったです

#休憩スペース
椅子は二脚ありました
夜だったので涼しい中、外気浴できました!

続きを読む
4

わんてん

2025.08.23

1回目の訪問

登山後に行きました
JAF割後:550円。Paypay可

#サウナ
貸しマットあり
じんわり熱くなっていく感じです
7人くらいがマックスでしょうか

#水風呂
あまり冷たくはないです

#休憩スペース
椅子はとても豊富で良かったです
露天庭の雰囲気も良くでgood

冷やし担々麺

続きを読む
4

わんてん

2025.08.15

1回目の訪問

登山後にいきました
paypay可能

#サウナ
ドライサウナとバレルサウナがありました。
ドライサウナは4人、バレルサウナは6人用といった感じです。
ドライサウナは背中側に熱源ありました。熱くて良き。
バレルサウナはそんなに気温高くなかったので12分以上入らないと心拍上がらなかったです。

#水風呂
冷たい!!
12度くらいだったかも。

#休憩スペース
外気浴は椅子はベンチがありました。
座れないことはなかったです。

ソースカツ丼

ボリューム大でうまい!ペロリ。

続きを読む
7

わんてん

2025.08.14

2回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

#サウナ
夜は初めてでした
人が多かったので出入りが多く、あまり温度は上がらなかった。12分くらい入ってちょうど良かった。

#水風呂
冷たい!
最高です

#休憩スペース
椅子は4脚、背もたれが倒れてる椅子は2脚。
人に対して椅子は少ないので座れない人はいるかも。

続きを読む
9

わんてん

2025.07.19

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

登山後に行きました

#サウナ
高温サウナと熱波サウナなるものがありました。
僕は熱波サウナを3セット。
とても広くてテレビありでした。

#水風呂
良い感じでした。
もっと冷たくても良いくらいでしたが。常に水流ができているので、冷感はあり。
水風呂は広くて深かったです。

#休憩スペース
椅子が5、6脚ありました。
時間が中途半端なのか座れないことはなかったです。
(18〜19時ごろ)

キム玉丼(だったような気がした)

あっつあつで美味しい

続きを読む
8

わんてん

2025.07.12

1回目の訪問

登山後に行きました

#サウナ
4人くらいが余裕を持って入れるスペースですね
良い汗かきます

#水風呂
たぶん20度近いんじゃないかなぁ
手足が冷たくなかったです

#休憩スペース
浴室にベンチ、露天に椅子一脚ありました
日陰でいい風入ってきて良きです

続きを読む
11

わんてん

2025.07.06

1回目の訪問

登山後に行きました
駐車場は広かったです

#サウナ
9-10人ほどでしょうか?
上段がいい感じです。
個人的には好きな温度と湿度。

#水風呂
サウナが良かっただけに、水が暖かったのは無念。
水風呂は露天にあるので気温に左右されるようですね。冬になるとシングルになるみたいです。

#休憩スペース
寝転がれる椅子が三つありましたが、天気が良すぎて暑過ぎて使いませんでした🤣
サウナ横の東屋の日陰でリラックスしました。
今日はいい風が入ってきて良き。

続きを読む
12

わんてん

2025.06.28

1回目の訪問

登山の後に行きました。

予定があって時間がなかったのでワンセットのみ。

サウナ室は広い
個人的にはいい汗かく暑さ

水風呂は温度は分かりませんが、あまり冷たくなかったです。
20度近い?

外気浴はベンチがありました
(イスは多分なかった)

続きを読む
18

わんてん

2025.05.05

1回目の訪問

登山後に行きました

#サウナ
遠赤外線でじんわり暖かくなる感じです
いい汗かきました

#水風呂
そこまで冷たくなかったです

#休憩スペース
外気浴用の椅子やインフィニティチェアやデッキが充実していました

続きを読む
4

わんてん

2025.05.03

1回目の訪問

葵湯

[ 愛知県 ]

登山の後に行きました

#サウナ
広いです
テレビがあります
遠赤でじっくり暖かくなる感じでした

#水風呂
広いし深いです
導線ヨシ

#休憩スペース
露天スペース
個人的に植栽とか庭の作りが好き
椅子はたくさんあった

続きを読む
8

わんてん

2025.04.29

4回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

DM無料券でin

続きを読む
16

わんてん

2025.04.26

1回目の訪問

天然温泉ジャブ

[ 三重県 ]

#サウナ
広かったです
マットあり
久しぶりだったのか、良い汗出てきました

#水風呂
緩かったです
でも外気浴でちょっと冷たい風が流れてきたのでちょうどよかったです

#休憩スペース
椅子はたくさんありました
座れないことはなかったです

続きを読む
6

わんてん

2025.03.20

1回目の訪問

登山後にいきました

#サウナ
10人くらい入れそうです
中々暑くて良い感じ
マットはないのでタオルを敷くか100均マットがあると良いです

#水風呂
温度は分かりませんでしたが、なかなかに冷たかったです
気持ちいい

#休憩スペース
冬は外には出られないようなので、浴室でリラックスしました

続きを読む
2

わんてん

2025.02.07

2回目の訪問

FOLKWOOD SAUNA

[ 山梨県 ]

冬は初めてでした
外気は0℃、水風呂は4℃!
でもサウナは暖かいのでしっかりリラックスできました😊

続きを読む
5

わんてん

2025.01.12

2回目の訪問

スノーボードの後に行きました

#サウナ
たくさん入れます
94度でした
なかなか体が温まらず、12分くらい入っていました

#水風呂
ぬるかったです
でも外気が寒かったのでちょうど良しです

#休憩スペース
露天風呂の岩スペースに座りました
椅子は浴室内のみです

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
16

わんてん

2024.12.28

1回目の訪問

越前そばォ食べる前に行きました。
朝風呂の時間帯だったので900円。

サウナは広い
入り口から左手(テレビから反対側の最上段が1番厚くて良き
外気浴は椅子が4脚、ベッドみたいなやつが2つありました
水風呂は冷たい

続きを読む
16

わんてん

2024.12.28

2回目の訪問

スノーボードの後に行きました
1年ぶり

現金のみ600円

続きを読む
15

わんてん

2024.11.07

1回目の訪問

東京出張で大井町に来たのでフィーリングでイン!
めちゃくちゃ良かったです。

まず受付のお兄さんが爽やかで好感持てました🤣
初めて来店した僕に丁寧に説明してくれました

#サウナ
サウナはKUUのみ入りました(ZENはタイミングが悪く入れなかった)
でも僕の好きなヴィヒタ漬けのアロマ水がセルフロウリュ用に用意されていたので最高でした!

#水風呂
水風呂は18度と8度
18度の方は140cmの深さがあるので潜れました

入り口と出口みたいな構造になっているので、先に入った人とかち合わないのが良いですね😊

#外気浴
水風呂の後で階段を登るのはちょっとしんどかったですが、たくさんの椅子やインフィニティチェアがあり、好きなスタイルでリラックスできるのが素敵でした
森の中にいるかのような演出もとても好きです

#注意点
全体的に暗いので目が悪いとあまり見えないので注意ですね

続きを読む
25

わんてん

2024.10.21

1回目の訪問

#サウナ
通常のサウナとセルフロウリュサウナを楽しみました
通常サウナの方はアウフグースも楽しんだのですが、やはりアロマロウリュは最高
セルフロウリュの方はヴィヒタが水に浸してあり、白樺の香りが広がってさらに最高
ヴィヒタの香りが好きな僕にはたまらなく良かったです。

#水風呂
171cmの水風呂!
潜ったらメガネが落ちそうになって焦りました🤣

#休憩スペース
椅子はたくさんあります!
アウフグース後に最後に出ると空きがないかも、

冷麺

まだまだ暑い日が続きますね さっぱりピリ辛で美味しい!

続きを読む
26