2022.08.28 登録
男
共用
男
男
男
[ 東京都 ]
今週も慣れない仕事をなんとかこなし
前から同僚に誘われていたかるまるへ
ここは自分の中で1位の巣鴨湯を超えました
会話厳禁な施設の中で1セット目の休憩時、ベットに寝転んだ瞬間に声が出てしまいました
初のシングルの水風呂は痛かった
岩サウナ:10分
ケロサウナ:9分
薪サウナ:10分
水風呂:10秒 × 2、30秒
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:何かを達成した時のご褒美サウナとして、また来たい
男
男
男
[ 東京都 ]
今日は美容院前に、椎名町のサウナへ
椎名町の2大銭湯(妙法湯、五色湯)ではなく思い出の銭湯
ここは20年ぐらい前にたまに来ていた銭湯
そのころはサウナの良さはわからず風呂だけでした
待合室のソファが当時と変わらず、1歳か2歳だった長女と妻を待っていたのを思い出し、懐かしくなりました
サ室は広く15人ぐらいは入りそう
75℃と低いですが、湿度もあり、湯通しすることで、軽くあまみも出ました
水風呂は17℃ですがバイブラもあり、体感はそれよりも冷たく感じました
サウナ:8分、12分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:岩盤泉、気持ちいい
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
またまた新規開拓
板橋3連チャン
久しぶりに歩いてサウナ(帰りは電車)
サ室は104℃で平成歌謡が流れてます
3セット目であまみも出て整えました
水風呂は温度計が無く水温はわかりませんでしたが、体感で20℃ぐらいと、そんなに冷たくありません
外気浴スペースは屋根あり(椅子2脚)と屋根なし(椅子3脚)のスペースがあり、どちらも気持ちよく休憩できます
サウナ:11分、12分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:良い香りのするサウナでした
歩いた距離 5.73km
男
男
男
男
男
男
男
[ 千葉県 ]
長女が今日から短期留学のため
成田空港まで見送り、時間ができたので
帰りに近くのサウナを探して寄り道
休日なのに、そんなに混んでなく
サウナは5段で、3セット全て5段目に陣取れ、また、外のフルフラットの椅子も空いていて少し寒かったですが、快適に外気浴ができました
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分、5分、5分
合計:3セット
一言:1ヶ月間の留学ですが、寂しい😞
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。