絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Yamaaa

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

【特徴】
・4種類のサウナはどれも特徴的かつレベルが高く飽きさせない🔥
・水風呂も4種類あり、サウナ×水風呂、水風呂×水風呂、と組み合わせは無限大💧
・チェアタイプ、シートタイプ、ベンチなど、ととのいイスも種類が豊富で数も多い💺

岩サウナは、5段ほどの階段式で定員が多く、段数によって体感温度がかなり変わるので、その都度好みのチョイスが可能。
2時間に1回アウフグースもあり、音楽を聴きながら、3種類のアロマのロウリュと圧巻のパフォーマンスを楽しめる。
ケロサウナは、90℃ほどのセルフロウリュ可能なタイプで、アロマの香りを楽しみながらじっくり汗をかける。
蒸サウナは、50℃ほどながらもの凄い量の蒸気で、薬草の効果も相まってか滝汗。
平日18時〜の薪サウナは、薪の燃える音と香りを楽しみながらじっくり汗をかけ、寒空の下でしばらく待ったことはどうでも良くなるレベルの心地良さ。

シングルの水風呂(7℃ほど)とアクリルアヴァント(14℃ほど)はともにバイブラ付きで、キンキンに🧊
一方で、25℃程度の水風呂もあり、こちらはずっと浸かれる感じ。

屋上のととのいスペースは開放感があり、空を見上げつつ心地良い風を浴びながらととのえました🍃
屋外/屋内ともにフルフラットのシートが複数あるので、その時々の天気や気温に合わせて選べる点も◎(屋内の方が柔らかめの素材)

その他、給水所が至る所にあったり、サウナマットやタオルを自由に使えたり、アメニティが充実していたり、ホスピタリティも満載です!
7Fの休憩スペースが混み合うタイミングがあり、ひと息つけるまで15分ほど待ったので、その点だけが残念でしたが、それ以外は全部最高でした!!
平日休みが取れたらまたすぐに行きたいです!!!


【メモ】
滞在時間12:45〜22:15
①サウナ・水風呂・外気浴×3セット(岩2回・ケロ1回)
②サウナ・水風呂・外/内気浴×5セット(岩1回・ケロ1回・蒸1回・薪2回)
サ飯:①唐揚げ定食・ビール ②カツカレー・メガオロポ(@かるまる7F&8F)

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,30℃,25℃,7.5℃
16

Yamaaa

2023.03.19

1回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

【特徴】
・セルフロウリュの蒸気とミントの香りが心地良いサウナ🔥
・温度の違う5種類のウォームピラー(打たせ水的なもの)💧

気になっていたこちらへ初訪問。
恵比寿駅から徒歩3分ほどの立地。
ビルの看板からおしゃれな雰囲気で、施設内もスタイリッシュ。
サウナ室は暗めでテレビなし、100℃程度ながら息苦しさもないので、じっくり蒸されることができます🔥
露出しているストーンが多いのでアロマ水をゆっくりかけると、もの凄い量の蒸気が!ミント系の香りも相まって、最高に心地良いロウリュです🌱
水風呂はなく、ウォームピラーと呼ばれる打たせ水のようなものが温度別に5種類あります。
温度を選べるので楽しい&便利ですが、水風呂と比べると冷やしムラがどうしても出てしまうので、上級者向け?かなと。(後半、ピラー+シャワーでムラを無くす作戦に)
水風呂もないですが、普通の浴室もないので、本当にサウナに特化した施設です!
サクッとサウナを楽しむには良いところかと思いました◎


【メモ】
滞在時間16:00〜18:15
サウナ・シャワー・外/内気浴×4セット
サ飯:なし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
8

Yamaaa

2023.03.18

2回目の訪問

歩いてサウナ

【特徴】
・110℃超えのアツアツサウナ🔥
・バイブラ付きで広い水風呂💧
・夜空を見上げながら心地良い風を浴びる外気浴🍃

ホームの黄金湯に行くと45分ほどの待ちだったので、待ちきれず2回目のサウナ錦糸町へ。
前回行った時は人の出入りが激しかったからか、お目当ての高温サウナは見送りでしたが、今日はずっと110℃超え!
高温ながら息苦しさはなく、じっくり汗をかけました🧖
そしてととのいスペースにも嬉しい変化が!
今まではイスだけだったのですが、奥に1つだけフルフラットのシートが..!
3セット全て、そこで堪能しました😂
近いうちにまた行くことになりそう☺️


【メモ】
滞在時間22:15〜24:15
サウナ・水風呂・外気浴×3セット
サ飯:なし

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
16

Yamaaa

2023.03.14

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

薬師湯

[ 東京都 ]

【特徴】
・100℃超えの高温ながら過ごしやすい遠赤外線のサウナ🔥
・水が軟らかい&打たせ水付きの心地良い水風呂

スカイツリーのすぐふもとにある銭湯♨️
サウナ室はレトロな雰囲気で、ずっと歌謡曲と昔の洋楽が流れていて、かなりノスタルジック📻
息苦しさもあまりないので、心地良い時間をじっくり過ごせます。
湯だけでなく、水風呂も日替わりで変わるらしく、今日はローズと桜の香り🌹🌸
地下水を使っているそうで軟らかめ、温度もあまり低くないのでじっくり浸かれるタイプ💧
帰りはスカイツリーの綺麗なライトアップを見ながら帰れます。
今日も良いサ活でした◎


【メモ】
滞在時間20:15〜22:00
サウナ・水風呂・内気浴×3セット
サ飯:家系ラーメン(@壱角家スカイツリー店)

歩いた距離 2.8km

壱角家 スカイツリー店

ネギラーメン・ほうれん草トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
20

Yamaaa

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

【特徴】
・湿度高めで呼吸がしやすい&ヒノキの香りとジャズが心地良いオートロウリュ付きサウナ室🔥
・バイブラ+チラーでキンキンの水風呂🧊
・薄暗く雰囲気抜群&扇風機の風が心地良いととのいスペース🍃

本日は3/7にリニューアルしたてのこちらに!
サウナ室に入るとヒノキの優しい香りが漂ってきて、これだけですでにリラックス🌲
その上に、心地良いジャズが流れてくる🎺
オートロウリュも20分に1回ほど行われて、温度も湿度もずっと安定しており、満足度高い◎
サウナ室も水風呂も良いが、特筆すべきはととのいスペースで、内気浴ながら専用のルームがあるのでとても静かで、薄暗く、常時扇風機が2機回っているので、最高の環境です👍
食後に行ってしまったので体調が優れず、施設がかなり良かっただけにそれが残念...。
またチャレンジしたい!


【メモ】
滞在時間20:00〜22:00(20分ほど入場待ち)
サウナ・水風呂・内気浴×3セット
サ飯:鰹昆布水つけ麺・塩(@中華そば千乃鶏)

中華そば 千乃鶏

特製鰹昆布水つけ麺・塩

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
17

Yamaaa

2023.03.07

3回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

【特徴】
・110℃&オートロウリュ長めのアツアツサウナ🔥
・ライトアップが綺麗&深くて温度以上に冷たく感じる水風呂💧
・夜空を見上げながらゆっくりととのえる外気浴🍃

今日は「サウナの日」ってことで、行ってきましたよ、錦糸町の黄金湯。
相変わらずのクオリティで、今日もしっかり整えました◎
ちなみに、今日から CONVERSE TOKYO とのコラボグッズが販売中で、ステッカーとスウェットを思わず買ってしまいました。
結構いいお値段でしたが、ホームサウナには感謝を込めてお金を落とさねば、、、💰
また近いうちに行きます。


【メモ】
滞在時間22:45〜24:15
サウナ・水風呂・外気浴×3セット
サ飯:なし

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
12

Yamaaa

2023.03.06

1回目の訪問

【特徴】
・薪が燃える音と香りが心地良い、セルフロウリュ可のサウナ🧖‍♀️
・バイブラ付きで、温度以上に冷たく冷やせる水風呂💧

人生初体験の薪ストーブサウナ!
全く息苦しくない上に、薪が燃える様子を見ながら、音と香りを楽しめるので、
じっくり落ち着いて蒸されることができる🔥
天井が高くないので、ロウリュの効果も絶大で、蒸気を余す事なく全身に浴びることができる🔥🔥
自宅からは遠いので、頻繁には来れないが、ぜひまた来たいです!!


【メモ】
滞在時間17:30〜19:30
サウナ・水風呂・外気浴×4セット
サ飯:家系ラーメン(@裏武蔵家)

続きを読む
14

Yamaaa

2023.03.05

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

【特徴】
・特徴的な3種類のサウナ🧖‍♀️
・約5℃のキンキンの水風呂&サウナ室の中にある不思議水風呂💧
・BGMが心地良い、チェアが充実したととのいスペース💺

サウナが3種類あり、ドライ目なオーソドックスなタイプ、水風呂と一体型のタイプ、1人用で寝転べるタイプ、どれも特徴的で飽きない👌
それと、なんと言ってもロウリュサービス!
アロマ水の香りとロウリュの音、アウフグースの風がどれも心地良い塩梅◎
博多華丸大吉の華丸さんが、
「細かすぎて伝わらないモノマネ」でやっていた通りで少し笑ってしまった🤣
少しだけ衛生面が気になったけども、それを超えてくる良い施設でした!!


【メモ】
滞在時間22:00〜24:00
サウナ・水風呂・内気浴×3セット
サ飯:なし

続きを読む
16

Yamaaa

2023.03.04

1回目の訪問

【特徴】
・ドライめでじっくり汗をかけるサウナ🧖‍♀️
・温度の割に冷たく感じる水風呂💧
・静かに風を感じながらととのえる外気浴💺

昨年11月にオープンしたばかりで、とても綺麗な佇まい。
施設の雰囲気も落ち着いていて、梁が剥き出しの高い天井もオシャレ◎
都心のサウナと違って、ゆったりまったり落ち着いてととのうことが出来ました☺️


【メモ】
滞在時間16:00〜18:30
サウナ・水風呂・外気浴×3セット
サ飯:なし

続きを読む
12

Yamaaa

2023.03.01

1回目の訪問

【特徴】
・息苦しさがなくじっくり温まれる遠赤外線サウナ🧖
・湿度高めで温度以上に熱を感じるスチームサウナ🧖‍♀️
・スカイツリーを見ながら夜風を浴びる外気浴💺(リクライニングチェアあり)

遠赤外線サウナは温度が少し低め(85℃くらい)ながら、息苦しさが全くないので、テレビを見ながらじっくり過ごせる◎
外気浴は、ロケーションが最高だけど、
今の時期はまだ少し肌寒い、、、。
もう少し暖かくなると最高にととのえそうな予感!
また行きます。


【メモ】
滞在時間20:30〜22:30
サウナ・水風呂・外気浴×3セット
サ飯:なし

続きを読む
11

Yamaaa

2023.02.28

1回目の訪問

さくら湯

[ 東京都 ]

【特徴】
・ストーブ近めで熱気を感じるサウナ室🔥(この日は100℃)
・小さめで1人でまったりくつろげる水風呂🛁
・残念ながらととのいイスはなし...💺
(常連?さんは、毎回身体を拭いて脱衣所で休憩するスタイル)

体調とととのいイスがないの考慮して2セットだけだったが、
お客さんも多くはないし、サウナ室も水風呂も良いので、落ち着いてじっくりサウナと向き合いたい人にはオススメ!


【メモ】
滞在時間21:30〜22:30
サウナ・水風呂・内気浴×2セット
サ飯:なし

続きを読む
18

Yamaaa

2023.02.25

1回目の訪問

【特徴】
・ストーブ5基による激熱ドラゴンロウリュ🐉
・落ち着いた雰囲気&セルフロウリュのメディサウナ🧖
・潜水可能で深〜い水風呂(約160cm)🛁
・ととのいイスがかなり多く待ちほぼなし💺

サウナ3種類&水風呂3種類で飽きない...!
ドラゴンロウリュは物凄かったけど、
人の出入りが激しいからか、ロウリュ始まるまでは熱さをあまり感じず。
個人的には、落ち着いてじっくり入れるメデサウナがかなり良かった◎
休日で人も多かったが、午前中までは並びもほぼなしで満喫できた(ホントにおふろパラダイス)
サウナが良い分、もう少し落ち着いた雰囲気で楽しみたいので、平日にまた来たい。


【メモ】
滞在時間9:30〜19:30😂
サウナ・水風呂・外気浴×3(午前)
サウナ・水風呂・外気浴×3(午後)
サ飯:カレーうどん・オロポ

続きを読む
15

Yamaaa

2023.02.22

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

【特徴】*水曜日のため男女入れ替え
・アロマが香るセルフロウリュ(この日はペパーミント)
・熱気を感じる4人用の小さなサウナ室
・肌触りの良い軟水 水風呂

入れ替え日を狙って水曜日に!
21時過ぎに伺うと23時以降なら大丈夫とのことで、閉館間際の1時間で。
男湯と比べると見劣りするのかな?と思っていましたが、想像以上で充分リラックスした時間を過ごせました◎


【メモ】
滞在時間23:00〜24:30
サウナ・水風呂・内気浴×3セット
サ飯:なし

続きを読む
10

Yamaaa

2023.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yamaaa

2023.02.13

1回目の訪問

【特徴】
•100〜110℃のアツアツサウナ
•1時間に1回の激熱アウフグース
•14℃のキンキン水風呂
•窓+扇風機からの風が心地良い内気浴

熱波師ミエンさんがドS過ぎ😂
アウフグース後は、ととのい椅子までうちわであおぎに来てくださって、それが最高...。
施設は綺麗とは言えないけれど、それを許容できるパフォーマンス!


【メモ】
滞在時間19:30〜22:15
サウナ•水風呂•内気浴×4セット
サ飯:味噌ラーメン(麺処花田上野店)

続きを読む
19

Yamaaa

2023.02.12

1回目の訪問

【特徴】
•100℃近いサウナ
(120℃を期待して行ったものの、人の出入りが多く達せず...?)
•バイブラ付きの心地良い水風呂(温度は20℃くらい?)
•ビルの合間ながら夜空が見える外気浴

外気浴までの動線の悪さやシャワーの弱さはあるものの、コスパは良く感じた◎
常連さん?曰く午前中はアツアツのサウナが狙えるとのこと。機会があれば再チャレンジしたい!


【メモ】
滞在時間18:30〜20:00(15分ほど入場待ち)
サ飯:自宅

続きを読む
15

Yamaaa

2023.02.11

2回目の訪問

【特徴】
•サウナが4種類あって飽きない
•アウフグース(予約制)が激熱&パフォーマンスがすごい
•Tokyo Dome City を見下ろせる外気浴が最高
•館内着で過ごせる休憩スペースがかなり広い

休憩挟んで3セット×2して、最高にリフレッシュ◎

【メモ】
滞在時間 13:30〜21:30 😂
サ飯:お籠御膳•栃尾揚げ•生ビール🍺

続きを読む
23

Yamaaa

2023.02.07

1回目の訪問

•超広いサウナ(30人くらい入る?)
•熱波師さん2人の激熱ロウリュ(毎時間)
•9階からの夜景が見える内気浴
•サービス満天 激痛マッサージ

どれも良かった。



滞在時間18:30〜23:15
サ飯:生姜焼き定食•ごぼうスティック•生ビール

続きを読む
2

Yamaaa

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
1

Yamaaa

2023.01.22

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む