絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シン•ヴィラン

2022.09.04

7回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
午前中にチャンス到来したので、静寂のロウリュへ滑り込みイン!
KMRさんの容赦無い桶ロウリュにバチバチに焼かれました!
「今日は全員火傷させるつもりでいきます」とのこと(笑)ブロワーでの爆風も相まって、本当に情け容赦ない熱にあまみも初回からビッシリです!

最後の石洗いも初体験!「ストーンの調子悪いですけど、そんなん知ったこっちゃねぇ!」と大量のロウリュで全ての皮膚と爪が剥がれるかと思いました(笑)
これ夜の爆風ロウリュよりずっと熱いです!水風呂へ入ると命があることに感謝の涙が出そうになります。
そこへもすかさずブロワーでの水風呂爆撃!
草加にもスプラッシュマウンテンはあったんだ。風と水で一気にクールダウンし、心臓はバックバク。
心地良過ぎる…!やはりこの温度差とサービス精神は素晴らしいですね。

それからビンゴ大会へ参加。今日は特別優待券を2枚頂き大勝利でした!

そしてバロンさん、SKNさん、サウナーマンさんと共にお昼!
遂に百年醤油ラーメンにありつけました。めちゃくちゃ美味しいです…!

偶然したせいやさん、しばしんさん、コブコブさんと奥様もありがとうございました!

ここはいつ来ても誰かしらいるのでいつも本当に楽しいですね。また来ます!

百年醤油ラーメン

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
43

シン•ヴィラン

2022.08.31

7回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
部長アウフグースのある日ということで今月6度目の訪問です。
20:15回では井上勝正さんオマージュのロウリュをやるとのことで、軽快なトークを織り交ぜながらジョウロで小刻みにロウリュを繰り返していました。
奥の上段に座りましたが蒸気の熱がたまり、かなりアチアチに。扇がない方が熱いです!
サ室に熱がこもった頃に力強いアウフで空気を攪拌していきます。
5分前から待機で入っていたため既に限界が近づき、たまらず退出!最後まで完走出来なかったのが悔やまれますが、耐えた分ととのいかたも尋常じゃなかったです。
浮遊感と多幸感に包まれながら休憩していると、サ室から拍手の音が。一度目終了ですね。
外気浴中にも部長さんにタオルで扇いでいただき心地良さにぶっ飛びました。
21:15回は最初満室で入れませんでしたが、途中の2セット目開始前には滑り込みイン出来ました。
サ室の香りがいつもと違う…?と思っていたら、なんと田辺温熱保養所で使用されている伊吹山の薬草を使ったロウリュとのこと!
これは貴重過ぎる…!普段あまり体験出来ない貴重な薬草の香りに感謝の気持ちでいっぱいです。
ラストはかなりアッチアチになり肩がもげそうになりましたが、アウフグースで空気が撹拌されるとその熱もまた心地良く感じます。
拍手で部長を見送り、退出。
巨大な水風呂に浮かんでクールダウン。この瞬間の心地良さは至高です…。
4セットほどサウナを楽しみ終了。
今日はバロンさん、はやてぃーさん、コブコブさん、サウナーマンさんともお会いでき、楽しく過ごすことが出来ました。
ありがとうございました!また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 30℃,14℃
32

シン•ヴィラン

2022.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、天然温泉 湯〜ねる。
限界突破デーということで、キャビンを取り初の宿泊来訪です。
名物の明石焼きを食べに行くついでに温泉とサウナも楽しんできました。
18時のアウフグースイベントに間に合い、早速参戦。
勇者席に座らせていただきました。
ブロワーを使ったSKCスタイルのロウリュに加え、足元にサーキュレーターを置かれ上から下からバチバチに焼かれました。
その後あらさうなーさんとメイタくんの明石焼き100個チャレンジの応援へ。
大量に出てくる明石焼きの食券と山のような明石焼きに圧倒されました…!
見事食べ切ったメイタくん凄過ぎます…!
20時〜21時は限界突破アウフグースということで1時間ぶっ通しのアウフ!
上段スタンからのケバブなど、天井スレスレで爆風を浴びてすっかり焦がされてからの8℃のキンキン水風呂へ!こんなのととのわない訳ないですよね。
心臓の拍動でインフィニティチェアが揺れてると錯覚するほどでした。
めちゃくちゃ気持ちよかった…!
サウナ怪獣れおんさん、ジャッキーさん、ゆっこさん、むしてふさん、しゅんたさん、ミスタージェイさん、やーまんさん、アラビアの主さんともお会いでき、カフェバー湯〜ねるで宴会となりました。
沢山のサウナーさんと交流もでき、本当に楽しかったです。
皆様ありがとうございました!また来ます!

明石焼き(5人前)+オロポセット

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 8℃
39

シン•ヴィラン

2022.08.27

6回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
たかの湯から帰り家で寛いでいると、九州から来たサウナーの友達が近くに来ているとのこと。
サウナを探していたので、早速堀田湯へ連行しました(笑)
今日は縁日イベントが行われており、屋台で早速アミノレッドさん&シオルくんと遭遇!
コイン落としゲームをやらせていただき、無事タオルをゲットしました。バスタオルも欲しかったけど、難し過ぎて断念…!取れた方おめでとうございます!
今日はかなり混雑していましたが、サウナは割とすぐに入れました。
今日はアウフグースはなく、スタッフさんの雑ロウリュとオートロウリュで蒸されます。
00分回で一度オートロウリュが作動せず、友人と共に延々オートロウリュを待ち続け、限界が近づいていました。そこにスタッフさんがロウリュをしに来たので、サ室は一気に熱くなり、16分ほど入っていたので我慢の限界になり水風呂へ。
耐えていた分信じられないほどのととのいの波が来ました。むちゃくちゃ気持ちよかった…!
30分回では無事オートロウリュが発動し、友人も勇者席隣で無事焼かれていました。
帰りにシオルくん&さほちゃんと屋台でまた会い、ボール掬いなどで一通りはしゃいで帰宅。
今日もとても楽しかったです。堀田湯さんは色々なイベントを行ってくれるので、本当にいつ来ても飽きません。
また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
26

シン•ヴィラン

2022.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、COCOFURO たかの湯。
念願の初来訪です。
初めて雑色駅へ降り立ちました。たかの湯が無ければ来ることがなかったであろう街との縁を噛み締めつつ、徒歩2分ほどで到着。
500円を支払い館内へ。すごい、すごすぎる…!爆風オートロウリュ付きのサウナは勿論、濃厚炭酸泉、電気風呂、シャンプーボディーソープにドライヤーまで無料で使えるなんて…!銭湯とはいえこのクオリティで500円ポッキリは安過ぎます…!
サウナは全部の曲を聴きたかったのでサイレント含め4セット。
吹き荒れる風は足から熱く、必死に耐えました(笑)
とはいえ最初の熱波さえ耐え抜けば後は耐えられるレベルで、SKCの爆風や氷ロウリュで鍛えられただけはあるな、と少し自信が付きました(笑)
3曲とも無事完走でき、すっかりととのうことができました。
お風呂上がりはビールとソフトクリーム!こちらも安くてめちゃうまです!
帰りに雑色駅前でお祭りやってたので、商店街をぶらり散策して帰宅。
とても素晴らしい施設で、これだけの人気も頷けます。また来ます!

ソフトクリーム

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
27

シン•ヴィラン

2022.08.25

5回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
今日は待ちに待ったレジェンドゆうさんのアウフグースイベント!
仕事を定時ダッシュで帰り、18時前にイン!
なんと18時回にまだ空きがあるとのことで、速攻で身体を洗っていざサ室へ。
上段勇者席隣に着席。1セット目からこれはやばいのでは…!?
ゆうさんを待っていると、突如急須からブシューーーッ!という音が!オートロウリュ付いとるやんけーー!!
これはまさか、堀田湯のオートロウリュ如き耐えれない弱者はゆうさんのアウフを受ける資格すら無いということか…!?
気合いで耐えているとゆうさんがいよいよ登場!
初回はシトラスの香りのアロマ水を優しくストーブへかけてくれました。
そして徐々に熱くなるサ室、力強いアウフに最早限界秒読みでした。下段が空いたので、ギリギリの所で下段へ下ろしてもらい、なんとかラストまで受けることが出来ました…。
水風呂でしっかりと冷やしてからととのい椅子へ着地すると、全身にビリビリとした感覚が駆け巡り、ぐわわわ〜んっとととのう感覚が!
これは凄い…。耐え抜いた分ととのいがでかい…!
最高でした…。
そして1セット挟んで19時回に参加。
今度はハワイアンの香りでした。上段急須前に着席。
どんどんロウリュを繰り返していくゆうさん、狭いサ室ながら巧みなタオル捌きで空気を攪拌していきます。
ここもかなり熱かったですが、勇者席よりはマシで受け切ることができました。
オートロウリュは毎回付けたままにする方向になったみたいです(笑)
20時回も抽選がありましたが、残念ながらじゃんけんで負けてしまい不参加。
ルチャリブレ虚無僧軍団やフォロワーさん達が受けるのを眺めながら、露天風呂で休憩を取り満足しました。
今日はゆうさんのアウフグースを2度受けられて、また沢山の知り合いの方にもお会い出来て大満足な一日でした。
湯上がりにコブコブさんとしばしサウナトークをしてから解散。
今日も良い湯でした。また来ます!

コーヒー牛乳

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 27℃,16℃
35

シン•ヴィラン

2022.08.23

4回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
今日はノーサウナの予定だったのですが、亀の子束子の部長さんのアウフグースをどうしても受けたくなり、急遽堀田湯さんへ。
流石の人気ですね、平日でもサウナ待ちが発生するほど賑わっていました。
21:15回では1セット目からいきなり入り口上段の勇者席へ。初のブチョフグースでしたが、ほうじ茶のロウリュの香りがとても素晴らしく、癒されました…。
1.2回目のアウフグースは心地良かったですが、徐々に熱くなるサ室にだんだんと修行めいた雰囲気になってきました(笑)そして3回目のロウリュでは氷をストーンにばらまきしばしの待機。
勇者席はかなりの熱さになり、耳と肩がちぎれるかと思いましたwwwwたまらず飛び出し水風呂へ。生き返った…!
ととのい椅子に着地すると、血流がぐわんぐわん戻ってくるのを感じます…。狭いサ室にあれだけの氷ロウリュはマジでやばいです!あれ?肩まだついてる?って不安になるレベルでした。
2セット目はシオルくんのアウフグース。優しいシオルくんの熱波に癒されよう…。と思いきや、あれ?今日なんか強くない?
3回目のロウリュはかなり熱く、仰ぎ方もパワフル!なんとかラストまで浴びましたが、サ室から悲鳴が聞こえるほどパワー溢れるアウフになっていました(笑)
そしてラスト22:15のブチョフグース。
今日は虚無僧じゃなかったので下段でマイルドに受けようかとも思いましたが、いやせっかくなので、上段で悔いなく受けよう!とやかん前上段へ。
こちらもバッチバチに熱いですが、勇者席よりはマシでした…!
なんとか3回目アウフまで耐え切り、拍手で部長さんをお見送り。すぐに自分も脱出し、極上のととのいへと誘われました…。
今日は3セット全アウフグースというかなり贅沢なセットを受けられて、大満足です!
はやてぃーさん、BRNさん、ほえ〜さんとも偶然してお話出来てとても楽しかったです!
今日も良い湯でした。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃,16.5℃
33

シン•ヴィラン

2022.08.22

6回目の訪問

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
お盆延長イベントが終了間近とのことで、なんとか期間内に特別セッティングのサウナを楽しもうと滑り込みました。
今日は19:30のロウリュをメインとしました。今日はたしかベリーの香り。MTKさん担当でした。
サ室は普段のプラス5度ということで、入った瞬間から既にいつもより熱い感じがかなり伝わってきます。
MTKさんいわく、ストーブの調子が悪いのでロウリュが少なめになりますが、その分湿度を上げているので熱く感じると思いますとのこと。
確かにジュンジュンの湿度にバチバチの高音…!肌に付いた水滴が蒸発しそうな気さえしてきます。
ロウリュが始まると更にヒートアップ!これは痛い!熱過ぎて考えるより先に身体がサ室から退出していました。普段より3度低い水風呂へ入ると、温度差によりかなり深いととのいへ誘われます。
これは至福…!普段より熱いので1セット6〜8分と短めになりましたが、それでも充分に心地良さに呑まれていきます。
4セットして、その後の爆風ロウリュも受けようと思いましたが、身体が満足した感覚があったので直前で退出。
今日は抽選会で入浴招待券が当たったので無料でした!ありがたい…。今日も素晴らしかったです!草加健康センター、100年続いて欲しい…。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
40

シン•ヴィラン

2022.08.18

3回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
8/25に行われるレジェンドゆうさんのアウフグースイベントの参加チケットが今日から配布開始とのことで、仕事終わりに友人と共に駆け付けました。
チケットは無事19時回をゲット。一安心です。
今日はシオルくんのアウフとのことで、20:15の回までのんびり待っていようと露天エリアで寛いでいたところ、ヴィヒタ桶を持ったシオルくんが入っていくではありませんか…!
いそいそと空いているサ室に着座。ゲリラアウフでした!やったー!
いつも堀田湯はパンパンに賑わっているイメージでしたが、今日は比較的空いていることが多く、ゲリラアウフのときも半数以下位しか人がいなかったため、のびのびとアウフグースをされていました。
それにしても本当にシオルくんのタオル捌きが上達していて凄いです。複雑に色々な振り方で風を攪拌したり的確に扇いでいて、強弱やサ室内の空気の循環といった機能的な面でも、またパフォーマンスとしての芸術的な側面からもパワーアップしているのを実感します。日頃の努力の成果が目に見えて、そしてその技術をこうして受けさせていただいて、本当に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
今日のアウフは肩がちぎれるかと思うほどアチアチでしたが、そのギリギリ耐えれる温度が水風呂との温度差と相まって最高に気持ちよかったです。
コブコブさんに教えて頂いたのですが、サウナ→16.5℃の深い水風呂→29℃のぬるい室内水風呂への冷々交代浴、やってみたところとても心地良くて、これは新たな発見です…!
ほわーんと身体の疲労が水に溶けていくような不思議な感覚で、外気浴とはまた違った心地良さですね。これはハマりそうです…!
4セット回ってあまみもたっぷり!
今日はアミノレッドさん、コブコブさん、はやてぃーさんともお会い出来て、とても充実したサ活でした。
皆様ありがとうございます!また来ます!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29℃,16℃
26

シン•ヴィラン

2022.08.16

2回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、ラビスタ東京ベイ。
2週間前に行ってめちゃくちゃ良かったので、オープンセールやってるうちに早めの再訪。
今日は台場をぶらぶら観光してからのんびりステイです。
前回より混んでるのはお盆休みだからかな?
とはいえサ室は割と空いていて快適でした。
無難に3セット。ドライサウナのシンプルなサ室ですが、ここは湾岸エリアを一望出来る展望が推し。夕方〜夜にかけて暗くなり街がライトアップされていくのを眺めながらのサウナ水風呂外気浴は最高です。
ロウリュも無くサウナ自体はかなりシンプルなため、ハットにportable loylyのととのえるアロマを付けて入りました。
ヒーリングミュージックがかかっており、アロマの香りと景色を楽しみながらのんびりと入ることが出来ました。
今日は風が強く、外気浴スペースではドライヤー並の風が吹き込んでいましたが、それもまたクールダウンになり心地良かったです。
サ活後はバーラウンジでお酒飲んで夜鳴きそば食べて部屋で晩酌。
明日のモーニングビュッフェも楽しみです。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

夜鳴きそば

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

シン•ヴィラン

2022.08.15

5回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
今日は嫁とお出かけした帰り。嫁が珍しく「サウナ一緒に行ってみる」と言ってくれたので、ホームのSKCへ初めて一緒に行きました。
19:30の静寂のロウリュに間に合い、4セット。
MTKさんの優しい氷ロウリュにしっかりと蒸され、しっかりとととのうことができました。
お盆期間ということもあり激混みでしたが、回転が早いのでそこまで待つこともありませんでした。
女性サウナの方は知らないので妻に聞きましたが、皆マナーよく入っていたらしく、自身も頑張って3セット入って初めて水風呂もちゃんと浸かれたそうです。
セルフロウリュウは誰もやっていなかったのでやらなかったそう。いつか体験してみてほしいです。
サウナ気持ち良かったしまた行きたいと言ってくれたのが何より嬉しいです。
サウナ苦手な妻でしたが、徐々に慣れてきて色々行けるようになれば良いですね。
今日も良い湯でした!また来ます。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

町田商店 足立鹿浜店

チャーシューメン

おいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

シン•ヴィラン

2022.08.11

4回目の訪問

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
今日はサウナナイトへ参加する予定でしたが、急遽行けなくなってしまい、悲しみを晴らすためにせめてサウナだけでもと言うことで通常入館で行って参りました。
最近知り合いの方にお会いすることが多いので、入浴前にチラッと宴会場を覗くと早速Robinさん発見!あおけんさんともお初顔合わせでご挨拶出来ました。
スープカレー缶ご馳走様です!
19:30の氷ロウリュがギリだったのでさっと着替えて洗体し、早速サ室へ。モトキさん担当でした。タオルの巻き方が独特でかわいい。
サ室であらさうなーさんとも偶然しました!焼けた肌に牛虚無僧は分かりやすいです(笑)
1セット目からのロウリュはかなり熱く、徐々に熱くしていくロウリュでしたが本番の氷投入までに既に上段はアチアチ!
氷投入の本番前に限界が来てしまい涙目敗走です。水風呂へ入りととのい椅子へ着地すると、心拍数が落ち着いていくと同時にぐわんぐわんにととのう感じが押し寄せてきます。この感じ、堪らない…!
そのまま3セットこなして終了。
帰り際にシオルくんとも偶然しました!
サウナナイト参加出来なかったのは少し寂しかったですが、サウナでしっかりと蒸され、清々しい気持ちになって退館しました。
偶然した皆様もありがとうございました!また来ます!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
35

行ってきましたよ、ファンタジーサウナ&スパおふろの国。
サウナそのもの、熱波師の井上勝正さんが所属するホーム施設。ずっと行きたかった神奈川の名施設へ、悲願の初来訪です。
ここの近くに住む友人が「今日井上さんの熱波あるよ」と教えてくれたので、早速行ってまいりました。
入館すると早速井上さんがあのタオルマスク姿でいらっしゃるではありませんか!
ご挨拶させていただき、お写真も一緒に撮らせて頂きました。むちゃくちゃ嬉しいです。
サ室は中温のオートロウリュ付きサウナと、高温のドライサウナの2種類。
オートロウリュは1時間に一度らしく当たることはありませんでしたが、程良い暖かさで心地が良かったです。
高温サウナは昔ながらのドライストーブサウナ。こちらもしっかりと汗をかけて気持ち良い。
水風呂は20℃とややぬるめではありましたが、手足をバタバタさせて羽衣を剥がしてクールダウン。
外気浴スペースはととのい椅子が沢山ありますが、埋まっているときは露天の淵の岩に腰掛けて休憩しました。
井上さんの熱波の時間になると、申し込んだ人は順にサ室に入り、少々待機。
井上さんが登場すると拍手でお出迎え。口上が長いとは聞いていましたが、熱波を始める前に10分ほど話し続けていて笑いました。ただ長いのではなく、トークが非常に上手で引き出しも多く、盛り上げ上手なのでずっと聞いていたいです。
とはいえサ室で10分も経つと皆限界が近づいてきます。
その頃についにアツアツのストーンに大量のアロマ水を一気にぶちまけ、井上さんのアウフグース用タオル「ストームブレイカー」の登場です。
掛け声と共に力強く風を巻き起こし、サ室に蒸気が行き渡ります。
お弟子さんの108回パネッパを手拍子で見守り、フィニッシュ。
サウナ前後にしっかりと身体を冷やしておいたほうがいいよ、水分沢山取ってね、熱かったら下の方降りて良いからね、としきりにお客さんへ細かな気遣いをしてくださっている姿にも感動しました。
しっかりと蒸され冷やされ、露天で休憩しているとすっかりととのってしまいました。
17時、19時回の熱波を受けましたが、どちらもとても楽しく、井上さんの口上と熱波を受ける為だけにここに来る価値はあるなと感じました。
ケアケアでマッサージも受けたかったのですが、今回は時間がなく断念。次回は是非受けてみたいです。
最高でした!また来ます!


サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 2km

豚キムチ定食

しっかり辛くて美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
31

シン•ヴィラン

2022.08.05

2回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
西新井の茶匠【おくむら園】さんとのコラボで緑茶風呂&緑茶ロウリュサウナを実施するとのことで、期間中に行かなければ!と思い立ち来訪です。
平日なのに今日はとても混んでましたねー。人数制限していたらしく、20分ほど入浴しながら待っていると、サウナバンドを貰えました。
堀田湯アウフギーサーのシオルさんが来てくれるとのことで、21:15のアウフグースのタイミングにサ室にいれるよう列待機を見計らって入室。
最近は列の長さで大体どれくらいから並べばアウフやオートロウリュ浴びるか、タイミング掴めてきました(笑)
しばらくサ室で蒸されていると、シオルさんが緑茶の入ったバケツを持って入ってきました。
緑茶のロウリュは蒸気と共に摘みたての新鮮な茶葉のような上品な香りがふわっと広がり、普段のヴィヒタとは一味違った癒しでした。
サウナストーンを新調してアッチアチになったと聞いていたのですが、人の出入りが多いせいか、SKCで焼かれ過ぎて耐性ができたのか、それほど熱くは感じず程よい熱加減でした。
2セット目のオートロウリュも上段ストーン前で受けましたがこれも心地良い熱さでした。周りに座っている方々がオートロウリュの熱で悲鳴を上げていたので、やっぱり熱いのかもしれません。
3セット目に再びシオルさん登場。緑茶ロウリュと弱中強の3弾アウフグースを浴びてとろけそうです。
外気浴中に新兵器、ミント水のスプレーをかけていただきました。これを吹きかけてから冷やしアウフを受けると、ミントの冷涼感で風がより冷たく感じて最高でした!クールダウンと香りのリラックス効果凄いです。これはまた受けたい…!
4セット目に45分回のスタッフロウリュを受けて終了。
ドア前上段のいわゆる勇者席で受けましたが、やはり耐えれないほどの熱さではなく、あくまで心地良い熱でしっかりと蒸されました。
露天の緑茶風呂も、普段の露天の時と比べると人が多く賑わっている印象を受けました。
コラボ企画はいいですね。新鮮味があって、お互いの施設さんへ足を運ぶきっかけにもなります。これからも様々な企画を楽しみにしております。
また来ます!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 24℃,16℃
25

行ってきましたよ、ラビスタ東京ベイ。
ディズニー2日目の夜、今日は新しくオープンしたこちらのホテルへ宿泊です。
ディズニー帰りで疲労も限界、荷物を置いたらすぐに大浴場へ。
14階にあり、大きな窓ガラスからは東京タワーやレインボーブリッジ、お台場を一望出来ます。
サ室は98°ドライサウナ。ヒーリングミュージックが流れており、サ室の窓からも東京の夜景が一望出来ます。
水風呂はキンキンの16℃。ホテルの水風呂にしてはしっかりとチラーが効いており、これは嬉しい。
露天エリアもあり、ととのい椅子は2つと少なめですが、露天風呂に腰掛けるとそこからも広く景色が見える作りになっており、とにかく風呂もサウナも全てのエリアで展望出来る作りになっています。
ゴージャスな都会の風景を眺めながら、しっかりとととのうことが出来ました。また来ます!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 5km

夜鳴きそば

無料でいただける。トッピング自由でおいしい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
22

シン•ヴィラン

2022.08.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

行ってきましたよ、スパ&ホテル 舞浜ユーラシア。
ディズニーシーで遊んだ帰りの夜、一泊目はこちらに宿泊しております。
沢山歩いて疲労はMAX。荷物を置いたら期待に胸を膨らませて、いざ舞浜のサウナ聖地へ。
サ室は本場フィンランドの工法で作られたケロサウナ。80°と100°の2種類があります。そして塩スチームサウナもあり。3種類のサウナが楽しめるなんて、ディズニー並に楽しめるじゃないか…!
サ室はどれも暗めで静か。夜は人も少なく一人きりで使えるときもありました。
水風呂は17.6℃。ここは可もなく不可もなくといったところ。
露天エリアに外気浴スペースが沢山ありました。
平日の夜中だからかとても空いており、舞浜の空を一望しながらしっかりとととのうことができました。
天然温泉も素晴らしく、ヨウソ含有の海水泉はお肌すべすべになりとても心地良かったです。
お風呂の種類も豊富で、スパ全体としてレベルの高さを感じました。
ディズニーに遊びに行く際はここの宿泊はアクセスも良くかなりオススメです!また来ます!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,100℃,80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
33

シン•ヴィラン

2022.07.31

3回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター。
今日は友達と静寂のロウリュを受けに先行入館で入りました。
入場時に早速マブさん&デュークゴルゴさん&純さんと偶然!その後kenさんともお会いでき、最近のSKCはサウナーさんと偶然する機会が増えてきました。
さて、早速の静寂ロウリュですが今日はKMRさん担当。最初の40分間は優しめのロウリュでじっくりと蒸されました。
その後爆熱の桶ロウリュへ。大量の水をストーンに巻いて巨大ブロワーで撹拌すると、サ室はかなりの高温に!虚無僧を被っていましたが、身体は守れるわけもなく爪が剥がれそうな熱に身悶えしてたまらず退散!
今日は耐えられずに悔しい思いでした。次回こそは完走してみせる…!
その後宴会場で友達とまったり食事してからのビンゴ。
自分は残念ながらノービンゴでしたが、息子は目当ての水鉄砲をゲット出来て嬉しそうでした。
最後にもう3セット回して退館。今日も良い湯でした。また来ます!

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

ビビンバ

おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.5℃
43

シン•ヴィラン

2022.07.30

1回目の訪問

行ってきましたよ、SOLO37(ソロサウナー)。
川口初の完全個室サウナ。遂に行って参りました。
入店すると個室へ案内され、中の説明をさっと受けます。
ロウリュ用の水にはrentoの白樺アロマが使用されていました。
サ室はコンパクトながら足を伸ばして完全に寝サウナが出来る程度にはスペースがあります。
ストーブも小型の割にはロウリュするとかなりアチアチになります。
木製枕もありますがこれもアチアチになるので、タオルを敷くのがオススメ。
Bluetoothで好きな音楽をかけながらひとり時間を満喫出来ます。
水風呂は15℃。常に水が一定量貯まるので、清潔で冷たい水風呂へ入ることができ、満足度が高いです。
ととのい椅子もゆったりと座れて、エアコンをキンキンに効かせるとぐわんぐわんにととのいました。
アメニティも一通り揃っており、手ぶらで利用出来ます。
シックな雰囲気で自分だけの空間でサウナに入れるのは最高に贅沢な気分になれます。
あまみもしっかりと出てバッチリととのいました!8月末まではオープン記念で安いので、気になっている方は是非早めの訪問をオススメします!
また来ます!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

シン•ヴィラン

2022.07.29

2回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ、湯乃泉 草加健康センター サウナナイト。
深夜2:00〜4:00まで行われる特別イベント!今回初参加でした。
18時からチェックイン出来るとのことで、19時過ぎにソイ!
爆風ロウリュ受けたら体力ガッツリ削られると思い、早めの3セットからの晩酌でのんびりしてました。
Twitterで交流させていただいている相互のフォロワーさん方とお会いでき、オフ会みたいで楽しかったです。
仮眠を取ってから参加しようと思ってましたが、なんやかんやと盛り上がってしまいそのまま2時に(笑)
サウナナイトではSSKさんとモトキさんが爆風を担当してくださり、徐々に熱く変化していくサ室を肌で体感出来ました。
熱さの違うさまざまなロウリュや正面背面からの2方向爆風ロウリュ、幻の4段目登場に30度の冷たい草津の湯、撮影自由タイムなど、普段とは違ったエンタメ感満載のイベントに終始ワクワクしっぱなしでした。
4段目はサ室の最上段に風呂椅子を設置し、更に天井に近づくかたちへ。ロウリュをすると全身が水蒸気に包まれ火傷ギリギリの限界の熱さへ…!爪も乳首ももげそうなレベルでしたが、その後のキンキンの水風呂との温度差も相まって、ぐわんぐわんにととのいました…!
他にも珍しくSSKさんがタオルを使ってアウフグースをしてくれたり、休憩中に氷水を頭からかけたり、普段のSKCでは味わえない特別な体験が出来て素晴らしかったです。
撮影タイムではフロアを自由に撮ってまわり、サ室やととのい椅子で記念撮影をしたりして盛り上がりました。
最後は11℃にまで下がったキンッキンの水風呂に、かけ水無しで飛び込んで良いよーとSSKさん。
服を脱ぎ捨て一気に水風呂へ飛び込みました!普段絶対出来ないことしてる非日常感と、自由度満載の水風呂ダイブ、最高に気持ち良かったです…!
5:30の暁のロウリュも受けようと思ったのですが、うっかり寝落ちしてしまい6:30の回を1度だけ受けてサッと退館。
楽しいこと満載であっという間の半日でした。深夜のイベントだから眠くて耐えられないかと思ってましたが、蓋を開けてみれば皆とワイワイ盛り上がり、興奮でドーパミン出っ放しで全く眠気を感じずに朝まで楽しむことが出来ました。
素敵なイベントの開催ありがとうございます。また来ます!

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

梅ごのみサワー&ネギチャーシュー

おいしい。写真撮り忘れちゃった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
63

シン•ヴィラン

2022.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

行ってきましたよ、堀田湯。
Whistle cafeにてホイさんとサウナトークを満喫した帰りの夜。嫁に「サウナ行きたいんでしょ。行ってきなよ」と言っていただき、晴れてホームサウナ堀田湯へウキウキで向かいました。
22時23時回のシオルさんのアウフグースを受け、計4セット。
久し振りのサウナは熱が身体に染み込むようで、薬草の香りに包まれ「帰ってきた」ような気持ちに胸がジーンとします。
今日のアウフはかなり熱めでした。普段の堀田湯さんのアウフグースは比較的優しくじんわりと熱が広がるようですが、今日はラスト回ドア前上段の最も熱が流れてくる席にて受けたところ、背中が焼けるようなガチガチの熱波にSKCの爆風ロウリュが脳裏をよぎりました。
まさか堀田湯でこんな熱さを感じることがあるとは…!シオルさんのアウフグースも心なしかいつもより力強く感じました…。すごいぞ堀田湯、こんなポテンシャルを秘めているなんて…!
キンキンの深い水風呂からの庭園のような露天エリアでの外気浴。格別です…。シオルさんの外気アウフグースも優しい風が肌を撫でるようで、MAXととのいました…。
サ室ではWhistle cafeのホイさんと偶然出来ました!夕方会ったばかりなので少し気恥ずかしいですが、見知った方とお会い出来ると嬉しいですね。
コブコブさんもいらしていたそうですが、気付かずご挨拶出来ませんでした…!次回お会いできた際には是非お声をかけさせていただきます!
最近フォロワーさんが増えてきたので、いかにもなサウナーの雰囲気の方はもしかしたら相互さんかな…?と思うことが増えてきました。見かけた際はお気軽にお声かけください!サウナーの輪が広がっていくのもまた楽しみの一つとなりました。
今日も素晴らしいサウナと出会いに感謝しつつ退店。また来ます!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ノンアルコールビール

今日はバイクなのでノンアル。染み渡ります。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
29