2019.10.07 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分/薬湯5分/8分/薬湯5分/6分/薬湯6分/4分
水風呂:1〜1.5分 × 7
休憩:5分 × 14
合計:3セット
一言:11:40in 15:00out
晴れ間が顔を出してきたので、外気浴求めて。
丁度、爆風ロウリュが終わったタイミング。
今日は薬湯ブーストも挟みながら、少しゆったりと。
スミマセン。薬湯前のイスで寝落ちしてしまいました。
休日昼にも関わらず、思ったよりも空いてました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分/10分/10分/8分
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:8:00in 10:00out
2度目。今日は朝風呂。
一番風呂目指して開店20分前に到着。
銭湯(1010)の日で記念タオルをいただいて、早速入湯。
朝からサ室のコンディションは湿度、温度ともバッチリ。
上段キープで、座席を変えながら、4セット。
水風呂、泡風呂で身体が浮く。
薬湯、電気風呂と交えて、2時間ビッタリ。
人は多いものの、回転が良いのか、サ室の入場待ちはない。1人、サ室にお茶を持ち込んでる人がいたが、それ以外は、マナー良し。
やっばり、銭湯さサウナとしては、破格の実力。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分/10分/10分/10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:5:10in 8:00out
朝イチからと思って来たら、受付で、「混んできますから、早めに入ってくださいね。既に6人入ってますよ」と。
言葉に従い、早めに4セット。
確かに、4セット目には満席状態。
なんとか、上段で気持ち良く終了。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分/10分/10分/10分
水風呂:2分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット
一言:19:30in 21:15out
上段4セット。
ただただ気持ち良い。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:19:25in 21:10out
2ヶ月開いてました。
やはり月曜のサウセンは快適。
脱衣場のロッカーに空き多く、サ室もここにしてはガラガラ。貸切の時間もあり。
20時のアウフグースも10人なので、サラッと終わってしまい、脱落者無し。
2セット目にアウフグースを受け、3,4セットは上段で。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:8:20in 10:00out
2021年サウナ新規開拓23軒目。
ラッコからのはしご朝ウナで、初訪問。
住宅街の中に溶け込んだ銭湯サウナ。
思ったよりもコンパクト。
日曜朝風呂だからか、地元の方多めながら、サウナーも自然に溶け込んで、居心地良い。
サ室は2段MAX6人の遠赤ストーブ。上に鍋2つ。
湿度が良く、気持ち良く発汗。
水風呂は20℃バイブラで柔らかく冷える。
手作り感ある外気浴スペースで、つい笑顔に。
銭湯への愛を感じる、好きな施設。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分/ロウリュ8分/7分/ロウリュ5分/ロウリュ6分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:5:10in 7:40out
宣言明けで皆さんどこかへお出かけか、やや少なめ。
今日の水風呂は、14℃から13℃台。丁度良く気持ち良い。
5セット後、薬湯、草津で締め。
良き朝ウナ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:15:10in 17:00out
遡ること1年半ぶり。
オート熱波設置後初の訪問。
運よく駐車場の空きあり、すぺり込み。
混雑しているが、サ室は8人上限を徹底。
客層は流行りのサウナ施設に比べればやや高め。
若者もソロサウナー中心。
総じてマナー良く快適だったが、ベンチで喋る4人組だけは閉口。
オート熱波は思ったよりはマイルド。
前回の記憶があまりないが、美泡水風呂からの外気浴が何より最高。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分/塩14分/10分/12分/10分
水風呂:1.5分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:19:25in 21:30out
金曜夜、いつものクレスト。
今夜は静寂。
台風の余波の残る外気浴が最高。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分/ミスト8分/ロウリュ8分/5分/フクロウ12分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:19:25in 21:30out
9月の締めは新小岩。
今日のロウリュは熱かった。
2段目で完走できず。
残りロウリュで最上段5分。全身あまみ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分/スチーム10分/10分/12分
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:19:50in 21:20out
遡ると一年半ぶりの訪問。
薬草サウナがが気持ち良い。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:20:00in 21:20out
久しぶりの訪問。
一頃に比べると混雑は少し落ち着いてきているのか、貸切タイムもあり。
相変わらず、丁度良いセッティング。
2分で発汗、5分で滝汗。
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:低温8分/アカスリ/低温8分/8分/高温中段8分/8分
水風呂:2.5分 × 5
休憩:5〜10分 × 5
合計:5セット
一言:7:00in 10:30out
やっぱりジートピアは朝ウナ。
身体を流したところでアカスリのご挨拶。
低温サウナで1セット身体を温めてから40分。
今日の低温サウナは88℃と良い感じ。
ウィスキングが始まる前に、セルフロウリュで楽しみ、高温で締め。
今日はなんとなく人出が少ない印象。周辺の格安コインパーキングも朝の時点ではガラガラ。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:8分/10分/10分/アウフグース12分
水風呂:2分 × 4
休憩:3〜10分 × 4
合計:4セット
一言:19:15in 21:30out
金曜夜はいつものクレスト。
来てみたら、ゆうさんのアウフグースの日でした。
マツドマックスでに合わせて3セット後、21:00の回に参戦。
50杯のロウリュにブロワーとサーキュレーター。
上段でギリギリまで。ブッ飛びました。
どうしてもイベント日は客層が変わりますね。。。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:ロウリュ10分/塩12分/休憩/ロウリュ10分/10分
岩盤浴:汗蒸幕10分/岩盤浴15分/岩盤浴20分/汗蒸幕10分
水風呂:1〜1.5分 × 4
休憩:10〜20分 × 4
合計:4セット
一言:8:30in 15:00out
2021年サウナ新規開拓22軒目。
朝🦦からのハシゴ。
想像以上に巨大な施設。
風呂の数が半端ない。しかも炭酸泉。
さらに人も多い。
軽くサウナとスチームして、炭酸泉巡りでゆっくりと。
2階の岩盤浴に移り、仮眠後、汗蒸幕、岩盤浴で汗を搾る。
汗蒸幕は初体験。なかなか強烈。90℃。
締めの2セット後も、不感湯、炭酸泉でのんびりと過ごす。。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:下段8分/中段ロウリュ7分/上段ロウリュ7分/上段8分/中段ロウリュ8分/上段6分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:5:05in 7:45out
草加で祝日朝ウナ。
いつもの土日よりも空いている。
サ室の待ちも無い。
今朝の水風呂は12℃台から。
昨夜と違ってキンキンに冷える。
青空を見上げたら昇天。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。