2022.06.04 登録
[ 千葉県 ]
アウトレットに行くの前に。サウナ3セット。サ室の温度が低めみたいで、「よしっ、出るか」という感じにならず、「この辺でいいかな」というところで出る。汗はじっくりたっぷりかいている。長くいる人が多く、たびたび待ちが発生していた。上段が空くと移動していた。水風呂はほどよく冷たい。ここは外気浴が最高でした!少し高台にあって眺めが良く、日当たり、風通りも良かった。デッキチェアに座ると動きたくなくなる。天然温泉、高濃度炭酸泉も濃くて良かったです。
[ 東京都 ]
サウナ4セット、よもぎ蒸しサウナ1セット。朝風呂がお得。サウナはマットが敷いてあるところに。間隔は広め。入るたびに熱くなっている感じがした。水風呂は冷たくて、個人的に理想的な温度。外気浴は椅子がたくさん。埋まっていることもあったけど。露天のお湯は温泉なのかな?内湯の温泉がとても良かった。
[ 埼玉県 ]
サウナ2セット、岩盤浴4セット。半露天で屋根があるので、雨が降ったら竜泉寺。なのだけど考えることは一緒なのか、混んでいたので岩盤浴中心に。外気浴は椅子が空いてなかったけど、座れるところはたくさんあった。
[ 千葉県 ]
サウナ3セット、岩盤浴3セット。窓があり日が差し込む明るいサウナ。日差しの分、熱く感じた。水風呂は18℃位。冷たく感じた。外気浴はベンチと石のオブジェに座れた。広い青空。椅子があると良いのだが。温泉の泉質が良くて入り過ぎに注意。綺麗な施設でした。
[ 千葉県 ]
ドラゴン4セット、メディ1セット、ソルト1セット。ドラゴンサウナの広くて暗くて特別な空間に入った感じが好き。外気浴とサウナの間で温泉を楽しみました。
[ 栃木県 ]
宇都宮旅行。みんみんと青源で餃子を食べました。ホテルのチェックインまで時間があったので、調べておいた南大門へ。サウナ3セット、休憩を挟んで、さらにサウナ3セット。サウナ広かった。高温ゾーンへ。薄暗い雰囲気が良くて汗をたっぷりかいた。テレビの音が大きいかな。水風呂も広かった。深い。そして、冷たかった。プールもあって、少しだけ泳ぎました。露天ゾーンはほとんどをお風呂が占めていて休めるところが少なかったな。お風呂のお湯が良くて、種類もあって、少しずつ入って楽しみました。ロウリュイベントにタイミングが合わなくて、参加できなかったのが残念でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。