2022.06.04 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 南柏天然温泉すみれ
  • 好きなサウナ 混んでいないサウナ。でも、混んでいるから、混んでいない時間帯に行きたい。
  • プロフィール アルピー酒井さんのYouTubeでサウナに興味を持つ。その後、ドラマサ道を見る。漫画、文庫サ道を読む。TVerでサウナを愛でたい見てます。サウナ・スパ 健康アドバイザー取得。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おなか

2024.06.23

34回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

雨が止んだ隙に行ってきました。脱衣所はロッカーが新しくなって、綺麗になってました。サウナ4セット。サ室はしっかり熱く、コンディション良し。3セット目、キツく、長く入れなかったのだけど、前に温泉を挟んだからかなぁ。4セット目はグレープフルーツのキューゲルで香りがとても良かった。お風呂は東京黒湯と紫陽花の湯でした。

続きを読む
35

おなか

2024.06.22

35回目の訪問

リニューアルした湯の郷へ。看板が変わってる。サウナは禅1セット、スタジアム3セット。サウナマットがフカフカになった。歩いても足の裏にくっつかない。スタジアムが二重扉になった。サ室の温度が保たれていて最高。水風呂はいつも通りの冷たさ。外気浴は椅子が増えたから空いていた。2階がとても素敵に。こんな空間が隠れていたのか。次は脱衣所のロッカーを新しくしてほしいな。

続きを読む
49

おなか

2024.06.16

8回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

鬼滅コラボ。サウナ4セット。緑茶サウナで良い香りがした。広く明るくて、温度、湿度が丁度よかった。混んでる感じだったけど、サ室は空いていた。汗と一緒に悪いものが出ていく想像をする。水風呂はしっかり冷たい。外気浴は寝転がり処で横になる。漫画サ道で電気風呂を薦めていたので、入るがビリビリが怖くて少しずつ近づく。父の日でお水をもらいました。

続きを読む
48

おなか

2024.06.15

2回目の訪問

サウナ4セット。サウナの温度、湿度が丁度良い。最上段はけっこう熱い。仕事の悩みをついつい考えてしまう。外気浴は場所が埋まり気味。奥の椅子が空いてた。壺風呂からオーバーフローする水の勢いが見ていて爽快だった。天然温泉と炭酸泉も良かった。ニフティ温泉のクーポンでレンタルタオルセットが無料です。

続きを読む
42

おなか

2024.06.09

2回目の訪問

前回のサ活を確認したら約2年間ぶりでした。サウナ4セット。遠赤外線ヒーターがメインで、後でロウリュウヒーターが追加されたのかな。オートロウリュウは30分間隔で、時間になるとストーンに水がドバッとかかる。遠赤外線サウナの体の温まり方、汗の出る感じが好き。水風呂が広い。椅子もたくさんある。天然温泉と炭酸泉で締めました。

続きを読む
45

おなか

2024.06.08

34回目の訪問

サウナは禅2セット、スタジアム2セット。今日も最高のサウナ日和。外気浴が気持ち良い。禅の周りに椅子が増えてた。オートロウリュ終わりで出ようと思ったら、考えていることは皆さん同じで、立ち上がる人多かったから、水風呂混むと思って1分延長した。マシュマロもらえたよ。次に来る時には2階がリニューアルされてる。

続きを読む
51

おなか

2024.06.01

42回目の訪問

サウナ4セット、塩サウナ1セット。爆風ロウリュを狙って5分前に入る。爆風が始まる前から熱くて恐怖を感じる。爆風途中で肌が良い感じに痛くなったところで出る。水風呂が冷たくて気持ち良い。外気浴は椅子が埋まり気味だけど座れた。日に当たる。顔がヒリヒリ痛くなった時は炭酸泉横の椅子が顔が日に当たらなくてよいかも。風が吹いて気持ち良い回数券が今月中であと1回残ってる。

続きを読む
51

おなか

2024.05.25

33回目の訪問

サウナは禅2セット、スタジアム2セット。禅に入るとロウリュ直後のようで熱さマックス。出入りが少なく熱さが続く。スタジアムも大分熱い。空間の広さがいいなぁ。水風呂がいつもより冷たく感じる。外気浴は天気がよくてとても気持ちよい。椅子は埋まり気味。寝スペースで横になって空に浮かぶ雲を眺める。替わり湯はフラワーオブライフ。2階のリニューアルがどうなるのか気になる。

続きを読む
55

おなか

2024.05.22

10回目の訪問

水曜サ活

サウナの日にもらった招待券で。サウナはメディ1セット、ドラゴン4セット。ドラゴンはストーブとBGMが替わったかな。出てよいタイミングだったけど、あと1分でドラゴンロウリュが始まるから、最下段に移動して受ける。ロウリュウが行われる時は身構えて気を強く持たないとヤバい。ドラゴンロウリュの時にメディに行ってみたけど空いてはなかった。デッキチェアが埋まってる時はメディの前の椅子に座ってアロマを楽しむ。壺湯でオーバーフロー。泡が気持ち良い。疲れがとれる~。

続きを読む
60

おなか

2024.05.19

41回目の訪問

福袋に入っていたチケットで岩盤浴を付ける。サウナ2セット、塩サウナ1セット。今日のサウナは人数少なめで熱かった。赤ランプが灯る爆風途中で入って、すぐに肌がヒリヒリと痛い。肌をさすりつつ、爆風終了まで耐えたけど、その後も熱くて早めに出た。ミュージックロウリュ2セット、岩盤浴4セット。ミュージックロウリュは以前より熱くなったように感じた。やっぱり楽しい。最後に熱湯にも入って、全体的に熱いのがよい。

続きを読む
51

おなか

2024.05.11

33回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

サウナ3セット。今日は空いてました。けど、外気浴の椅子はほぼ埋まってた。日に当たって気持ち良いからね。ライトがついてから、ロウリュが始まるまでが、ちと長い。お風呂は別府温泉と薔薇の香湯でした。

続きを読む
65

おなか

2024.05.06

40回目の訪問

朝起きたら足筋肉痛、腰も痛い。ファイテン炭酸泉に入りたくて、すみれへ。炭酸泉はドラゴンボールに出てくる回復するカプセルのイメージ。メディカルマシーンというらしい。ついでに今日は紫根の湯でした。しっかりサウナも3セット、塩サウナ1セット。オートロウリュに合わせて入る。今日は人数多かったからか、前回のように肌が痛くなるほどではなかった。爆風終わりにサ室を出る。水風呂はいつもの冷たさ。外気浴はずっと風が吹いていて、左から受ける。出る頃には体が軽くなった。明日から仕事だから心はちょっと重い。

続きを読む
68

おなか

2024.05.04

32回目の訪問

晴天。サウナは禅2セット、スタジアム2セット。禅の後半はソロになり、ロウリュして上段で蒸される。熱さMAXで最高に良かった。スタジアムはオートロウリュと斎藤和義さんのやさしくなりたいが重なる。気分が上がる。水風呂はいつも通りの冷たさ。外気浴で日に当たる。顔がヒリヒリする。

続きを読む
55

おなか

2024.04.29

39回目の訪問

皆さんのサ活を読んで、熱々のサ室を楽しみに。サウナ4セット、塩サウナ1セット。入った時はそんなでもないかなと油断していたら、爆風ロウリュが始まると激アツに。ヒザの痛さに耐えられず、下山してテレビ前に避難するも、今度は背中の痛さに耐えられず、サ室から脱出する。水風呂が冷たい。外気浴が気持ち良い。塩サウナはよもぎ10倍超増量。炭酸泉はすみれの湯でした。サウナが熱くて嬉しい。完走できるようになりたい。

続きを読む
59

おなか

2024.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

空に浮かぶ宇宙船のような外観。ハナホテルに宿泊で利用してきました。サウナ4セット。L字2段でテレビなし。照明明るめでジャズっぽい音楽が流れてる。扉がガラスで中の様子が分かる。ビート板はないけど、マットがフカフカで濡れが気にならない。94~96℃のしっかりした熱さでとても良かった。水風呂は22℃と温度高め、水深浅めだったけど、地下水かけ流しらしい。外気浴は夜は分からなかったけど、朝は眺めがとても良かった。お風呂は天然温泉でしっとりした感じ。夜は岩盤浴を利用しました。岩盤浴4セット。休憩スペースが広くて、いろいろ充実してました。朝は朝食バイキングをいただきました。

朝食バイキング

朝からしっかり食べる。

続きを読む
61

おなか

2024.04.21

7回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ3セット。しっかり汗をかけるのだけど、心拍数はあまり上がらず、苦しく感じることなく、長く入ることができる。水風呂がしっかり冷たく感じるのがよい。外気浴で一瞬天気雨が降ってきた。ロッカーが100円不要品なタイプに変わってました。極楽湯のサウナハットがほしくなった。

続きを読む
48

おなか

2024.04.20

11回目の訪問

サウナ4セット。やっぱりここは温度、湿度が丁度よい。オートロウリュでけっこう熱くなる。マットはサラサラ。出口までの道があいててよかった。水風呂は身構えなくても入れる温度。外気浴は椅子が空いてなくても座れるところはたくさんある。壺湯でオーバーフロー。天然温泉炭酸泉で温まりました。入場した時は混んでたけど、10時過ぎから空いてきました。朝風呂のお客さんが帰るのかな。

続きを読む
58

おなか

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ3セット。スタジアム型の3段でテレビあり。原生林の香りと貼ってあったと思う。定期的にオートロウリュが行われる。空気の循環する音がしているような。入ってしばらくすると苦しくなってきた。水風呂まではちょっと距離あり。冷えてる。外気浴は露天エリアの椅子で。お風呂は中伊豆から運んでいるという温泉と抹茶パフェの湯と炭酸泉。岩盤浴も3セット。休憩処が充実してる。エコナックという会社の株を持っていると平日利用券をもらえるので使用しました。

続きを読む
55

おなか

2024.04.14

32回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

サウナはモイスチャー3セット、話題のスチーム1セット。モイスチャーが熱く感じた。ストーブとストーンが変わった?変わってないか。スチームはモクモクが凄い。蒸気が上にたまって、頭が熱くなってしまう。よい香りはしたけど、ヴィヒタはどこにあったのだろう?外気浴は椅子が埋まるようになってきた。お風呂は別府温泉と岩泉ヨーグルトの湯でした。あま~い香りがした。

続きを読む
47

おなか

2024.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。ニフティ温泉のランキング上位で、ビュッフェレストランの評判がよく、気になっていた施設。口コミに館内に入ったら、まずビュッフェの受付をした方がよい、ということで予約する。サウナは3セット。スタジアム型の3段でテレビあり。間隔を空けてマットが敷いてあり、そこに座る。空間を広く使えてよい。熱さはやさしめで20分ほど入っていました。午前と午後で印象が違って、午後は少し熱く、カラカラ気味になっていました。水風呂は温度表示よりまろやかで入っていやすい。外気浴は露天エリアが広く、景観が素敵でした。椅子の数はそこそこかな。畳スペースで寝転がせてもらいました。お風呂は天然温泉と炭酸泉とシルク湯を楽しんだ。源泉かけ流しのつぼ風呂がよかった。ビュッフェで食べ過ぎて、うたた寝処で一休み。お気に入りの施設になりました。

ビュッフェ

大満足!おそばが美味しかった。

続きを読む
46