絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

庄屋

2024.01.28

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
施設は綺麗でそこまで混んでない感じ。
料理はちょっと割高かな? さすがにコーヒー一杯600円は躊躇った。
サウナはちょっと熱さが足りない感じ。せっかくオートロウリュもあるのにちょっと残念。温度を上げなくても、段を高くして天井に近づくようにすればまた違うと思う。もったいない。
岩盤浴はしっかり休めてリラックスできる感じ。
最後に気になったのがマンガコーナー。全部が2018年1月で止まってて、ここだけタイムスリップした?って感じ。
総じて悪くはないんだけど、リピートするかと言われればかなり微妙……。

続きを読む
15

庄屋

2024.01.20

2回目の訪問

1年振り2回目の訪問。3セットやって微ととのい。
サウナ上段は90℃だけどしっかり熱さも感じられていい感じ。
なにより温泉だし、広々だし。
デッキチェアが追加されてたのも嬉しいポイント。
中華料理屋が本格的でコスパ良い。
そしてあんまり混んでないのが最高。
営業し続けられてる秘策はなんなんだろう……って疑問に思うけど、ゆったりしたいからまた来ます。

続きを読む
12

庄屋

2024.01.13

1回目の訪問

1年振りの訪問。3セットやってととのわず。
バランスがいい施設なんだけど、なんか全体的に惜しい感じもある。。
混んでもいるし、年1くらいで来たい感じ。

続きを読む
1

庄屋

2024.01.07

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
全方位死角なしの優良施設。
ダメだったところを探す方が難しいかも?
岩盤浴の休憩スペースが少し手狭ですぐ難民になるくらいかな。
近くにこういうサウナがあって欲しい、のお手本みたいなところ!
近くにきたらまたより道します。

続きを読む
17

庄屋

2024.01.06

1回目の訪問

初訪問。サクッと1セット。
富士吉田エリアで宿泊したいけどドーミーインはないし……と思ってたところこちらのホテルを発見。
本館はできたばっかりのようで部屋も浴室もサウナもきれいな感じ。設備も平均的な感じ。ドーミーインのホスピタリティに比べたら多少劣るけど、十分及第点。
露天風呂から見る空がすごく澄んでて、星がきれいに見えるのがなんかいい感じだった。

続きを読む
15

庄屋

2024.01.02

2回目の訪問

2回目の訪問。リニューアルしてからは初めて。
浴場のサウナで2セット、岩盤浴で2セット(ととのわず)。
変わった点は、スチームサウナに泥パックが追加、サウナ室がリニューアル(ロウリュ対応?)、壷湯がなくなってデッキチェア追加、ファイテン炭酸泉導入とかかな?
あと岩盤浴の方でコスタコーヒーがサーバーごと置いてあってセルフで飲み放題ってのがすごい。
岩盤浴に新設置のミュージックロウリュもしっかり熱さもあるだけじゃなく選曲も良くてどの年代の人も楽しめる感じ。
ただ残念なのが前回もそうだったけど食堂。混雑管理がダメ過ぎてしんどい。あそこにもっとコストかけた方がいいとおもう。味もまずくはないけど特別うまくもない……スーパー銭湯だなって感じ。
あと水回りが時々下水臭いところがあるのが気になった。
この投稿見てる従業員の方いたらそこだけ改善お願いします。確実にリピートしますので。

続きを読む
15

庄屋

2024.01.01

1回目の訪問

初訪問。2セットやってととのわず。
施設も新しい。羽田の景観も良い。サウナ室の温度は高くないけどオートロウリュもあるしデッキチェアもある。
だけど……高すぎる。。
岩盤浴ついてても4,800円はさすがにリピートできない。

続きを読む
12

庄屋

2023.12.31

1回目の訪問

初訪問。2セットやってととのわず。
60分2,420円はさすがに高くないか?とは思うけど、結果的にガラガラでソロサウナだったからまあ結果オーライ。
60分→90~120分
デッキチェア→インフィニティチェア
にしてくれたらリピートしようかな、くらい。
あとサウナ室の温度はそれほどでもなかったけど床がとにかくアツアツ過ぎて歩けないくらいだったからなんとかしてほしいかな。

続きを読む
18

庄屋

2023.12.30

6回目の訪問

今年4回目の訪問。3セットやってととのわず。
相変わらずの安定感安心感しかないホームサウナ。
ととのわなくてもかまくラウンジで泥のように寝ちゃうんだよなー。
年末だからか夕方には男性ロッカーが満杯で入場制限が。とは言ってもスパジャポとかと比べたらぜんぜんゆったりできるのが王様和光の素晴らしいところです。
毎回言ってるけど、マンガの充実と駐車場代を安くしてくれたらもう何も言うことない。

続きを読む
4

庄屋

2023.12.24

2回目の訪問

9か月ぶりの訪問。3セットやってととのわず。
やっぱり休日はここに行くもんじゃない……。
とにかく人が多すぎてゆっくりできない。

続きを読む
7

庄屋

2023.12.22

2回目の訪問

初訪問。1セットだけだったけどちゃんとととのった。
施設もきれいでインフィニティチェア大量でしっかり熱くてしっかり冷たくて、しかもガラガラ。
ビジターだとちょっと割高だけど、安心感がほかとは違う。

続きを読む
17

庄屋

2023.12.07

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
ド平日なのにすごい混んでる。
お風呂の数も多いしサウナも水風呂も充実。
ととのいスペースも多い。インフィニティを置いてくれたら最高なんだけど……。
ゆったり1日いられる施設だとおもうんだけど、休日は混みすぎててバタバタなんだろうなぁ。

続きを読む
21

庄屋

2023.12.02

1回目の訪問

初訪問。2セットやってととのわず。
着替え場所にだけどインフィニティチェアがあるのが嬉しい。
施設は古いけど清潔にしてるし、温泉もいい感じだし、近くにあると嬉しい感じ。
旅行だからもうなかなか来られないけど、また弘前に行くときには寄らせてもらいます。

続きを読む
21

庄屋

2023.12.01

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
施設は新しいし、ねぶたも飾られてるし、リンゴジュース飲み放題だし、セルフロウリュできるし、なんか色々と充実。
ごはんも安定的においしいし、その土地の名産も食べられるから嬉しい。せんべい汁おいしかった。

続きを読む
4

庄屋

2023.11.30

2回目の訪問

半年振りの訪問。3セットやってととのわず。
浴場の脇に扉開けたらととのいスペースがあるなんて今日知ったんだけど、いままでなんで誰も教えてくれなかったの……涙
しかもインフィニティチェアもあるじゃん。
今度からしっかり使います。
マンガの選書があいかわらずちょっと古くてうーん。
そして食事もなんかピンとこなくてうーん。
他と比べるとレベル高い施設も増えてきたから、相対的に湯乃泉の地位が落ちてる気がする。。
でも薬湯だけはレベチ。ここより濃くて効くのはなかなかないと思う。

続きを読む
15

庄屋

2023.11.28

2回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

2回目の訪問。3セットやってととのわず。
少し前に訪問したらまさかの施設点検休業で断念したので、リベンジ。
サウナは定期的にオートロウリュしてくれるしお風呂の数も多いしで満足感が高い。
それに加えて充実のマンガ、食事、岩盤浴。
オープンから夜までいてしまった……。
休日は激混みなので、やっぱり平日にゆったり来るのがいいな。。

続きを読む
2

庄屋

2023.11.24

1回目の訪問

弁天湯

[ 東京都 ]

初訪問。ミストサウナ1セット、ドライサウナ1セット。
普通の銭湯サウナって感じ。
ととのいスペースがないのが悲しい。
まあまあ近所だけど、リピートしたいかっていうと……。
漫画と駐車場があるのは嬉しい。

続きを読む
5

庄屋

2023.11.23

1回目の訪問

駒の湯

[ 宮城県 ]

初訪問。サクッと1セット。
街中にあるだけでもありがたいのにサウナの追加料金なし480円はすごい。
水風呂はないし温度もそれまで高くはないけど、新しくてバランスいい感じだと思う。
飲み会までの待ち時間つぶしにちょうど良かった。

続きを読む
19

庄屋

2023.11.22

1回目の訪問

近隣ドーミーインからの湯めぐりで初訪問。
朝にサクッと1セット。
野乃の風呂場はスペースが狭いので混んでたら入れませんよ、と事前に説明があって電話を入れてくれたら無事入れました。
入浴券を見せて入ったけどフロントのおじさんがまあまあ塩対応で、湯めぐりって歓迎されてないのかな……と不安になる。
設備は新しいけど確かに狭いので、ここのサウナを目的に泊まることはしなくても大丈夫かな。

続きを読む
7

庄屋

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問。3セットやってととのわず。
思ってたより新しくて設備も整ってる。
薬湯も炭酸泉もオートロウリュもあり。
塩サウナの湿度が足りないのがちょっと惜しいかな?
それ以外は休憩スペースもご飯も申し分なくて、ほんとゆっくりできるいい施設だとおもう。
帰省ついでによったけど、とりあえず流行りのメッツァじゃなくてよかったかも!

続きを読む
6