絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とも

2020.02.07

23回目の訪問

昨日投稿するの忘れてたー

⚫︎スチームサウナ(❶15分❷❸20分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩10分弱
計3セット。

最後にサ活したあの日親戚が急死して信じられない気持ちは未だにあるしいろいろと大変だけど、こうやって文字にするとよく分かる。特別なことではない、普通のことだと。今日も仕事終わったらサウナイキマス。感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
22

とも

2020.02.02

18回目の訪問

サウナとは全く関係ないしまだ分からないことだらけなのでここには記しませんが、信じられないことが起こりました。とりあえず落ち着いてサ活投稿いたします。

⚫︎ドライサウナ(❶❷12分❸❹8分)
⚫︎水風呂(❶❷120秒❸❹80秒)
⚫︎休憩(❶❷❸内❹外)
計4セット。

‥やはり感想とか書く気分にはなれないな。今日もめちゃくちゃ気持ちよかったはずなんだけどちょっと思い出せない。訳わかんなくてすみません。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
48

とも

2020.02.01

22回目の訪問

変わり湯は和倉の湯。
スチームサウナのアロマはグレープフルーツです。

⚫︎スチームサウナ(❶15分❷30分❸25分❹10分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩10分くらい
計4セット☺︎

3セット目がイマイチだったので久しぶりのアンコールサウナでした。時間があるって最高に贅沢だ。

気持ちよくととのいましたがひとつだけ。私はどうやら嗅覚に優れているのですが、各所で臭いが気になる場面がありました。まずはサ室。においが篭りやすいじゃないですか。だから清潔にしてから入るって凄く大事だなって思います。化粧とか整髪料とか結構気になります。私も本当の本当にサ活始めた頃、メイク落とし忘れてそのままサ活しちゃった失敗あります。今日サ室でご一緒した彼女たちも明らかに初心者な会話だったので、変に私のようなものが注意まがいな事を言ってサウナもう来ないわい!なんて思って欲しくないなと思い、黙って鼻を塞ぎ蒸されました。
あともう一つは変わり湯の和倉の湯です。昨日は感じなかった気がするのですが今日は独特のにおいが、、。言っちゃうと、除光液のようなにおいがしました。いつもならボコボコお湯が湧き出る場所で泡に包まれ温まるのが好きなのですが、そういう場所は特ににおいが経つので今日は静かに温まりました。そういうにおいがするお湯もあるの、、?

、、長文になってしまいました。最初から最後まで、いや一部でも読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
52

とも

2020.01.31

21回目の訪問

レディースデイ☺︎
女性は入館料400円(回数券1枚分よりもお得です🤑)、泥パックサービス。
変わり湯は和倉の湯。
スチームサウナのアロマはユーカリプタス。

⚫︎スチームサウナ(❶15分❷25分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩10分
計2セット☺︎
もう1セット突入する時間はなさそうだったので生薬湯と和倉の湯で温まって終了。

久しぶりにととのいが✨
スチームサウナ内の椅子ではリクライニングせず、あまりリラックスし過ぎずに、休憩する時の椅子は思いっきりリクライニングさせて休むのが良かったと思われます。
あと、最初の頃なんて温い水風呂なんだと思っていたけど、スチームサウナの室温に対してこの水風呂はちょうど良いのだなと最近ようやく理解しました。けど、ほかの施設のサ活でも読んだけどスチームサウナの上下の寒暑差の大きさがどうにかなれば良いなとかいつも思います。1人のときはタオルをこっそり振り回しているのだけれど、、(本当は自分のタオルでそんなことするの良くないよねー、、

続きを読む

  • サウナ温度 48℃
45

とも

2020.01.29

17回目の訪問

⚫︎ドライサウナ12分
⚫︎水風呂(❶❷100分)
⚫︎休憩(❶❷内湯❸外気浴)
計3セット☺︎

最終セットだけ、初めて水風呂無しで外気浴してみた。なかなか良い。けどととのいにはやはり水風呂が必要だと学びました。
小雨の降る中で外気浴&露天風呂めちゃくちゃ気持ち良いですけどね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
41

とも

2020.01.28

16回目の訪問

珍しくそれほど混み合っておらずサ室入室1番乗り&終始ほぼサ室独り占めという嬉しさ☺︎
テレビも付けずに静かに蒸されました。最高。
たまにご一緒したサウナーさんたちも、テレビ無くて良い派の方々だったようで。もちろんつけて良いか問われれば快く承諾しますが。

⚫︎ドライサウナ(❶❷12分❸15分)
⚫︎水風呂100秒
⚫︎休憩
計3セット☺︎

写真は今月のLINEプレゼント🥛🍓
一気飲みしました。
こちらはまるで春の陽気でございます。逆に怖い。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
42

とも

2020.01.27

20回目の訪問

昨日購入したスニーカーに撥水スプレーをかけたのですが案の定吸い込んでしまい喉の奥にゴムの膜が出来たような感覚に。
ミストサウナこなしたらだいぶ良くなりましたけどね☺︎

⚫︎ミストサウナ(アロマはスイートオレンジ🍊)15分くらい
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩
計3セット☺︎

サ室にいる時間、もうちょっと粘るべきだったなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃
43

とも

2020.01.26

19回目の訪問

一日中運転したり歩いたりした後のサウナでのんびりするの最高の休日過ぎますね。

⚫︎ドライサウナ(❶❷❸12分+アンコール18分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩
計4セット☺︎

ベンチに寝転がると強制的に?ととのった感覚になれるけどなんか邪道な気がしてしまう。やっぱりこっちの浴場にもととのい椅子欲しいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
32

とも

2020.01.25

18回目の訪問

久しぶりのミストサウナ☺︎
アロマはラベンダー。

⚫︎ミストサウナ10〜20分
⚫︎水シャワー
⚫︎休憩7〜10分
を3セット。

仕事終わりのサウナ。
かなり休まりました〜癒し。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
30

とも

2020.01.16

17回目の訪問

⚫︎ドライサウナ12分
⚫︎水風呂100秒
⚫︎休憩
⚫︎薬仁湯
を計3セット☺︎

最近、12分入ってられないことが多くてサ室に居る時間が短めでしたが、やはり12分くらいは粘ったほうがしっかりととのえますね✨
久々、宇宙に行きました🚀爽快ってまさにこの事だ、、なんて思いながら。
まだぼーっとした状態で薬仁湯に浸かるのが気持ち良すぎます。薬仁湯はこちらの湯(ドライサウナがある方の湯)の特権です✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
46

とも

2020.01.15

15回目の訪問

⚫︎ドライサウナ(❶8分❷10分❸12分)
⚫︎水風呂100秒
⚫︎休憩
計3セット☺︎

朝からサウナ水風呂温泉露天風呂でゆったり。幸せな人生ですな、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

とも

2020.01.14

16回目の訪問

⚫︎ドライサウナ10分
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩
⚫︎薬仁湯
を3セット☺︎

今日はサウナ入ってる時間短め。
2セット目がととのいのピークという私的には珍しいパターン。

そろそろスチームサウナが恋しくなってきた。故障する前に行ったきり、直ってからはまだ行ってないから今度行きます☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
45

とも

2020.01.13

14回目の訪問

⚫︎ドライサウナ(❶12分❷15分❸16分)
⚫︎水風呂100秒くらい
⚫︎休憩
計3セット☺︎

私は孤独のサウナーですが、どんな内容であれ話しかけられたら嬉しいのです。知らない人に話しかけられてつれない態度をとっている人を見るとちょっと寂しい気分になります。でも私もそんな態度に見える態度を実は取ってるって時もあると思う。ほんと、人の中身なんてなかなか分からんです。考えすぎても意味ないなあって思います。さて今週も労働ー☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
43

とも

2020.01.12

15回目の訪問

⚫︎ドライサウナ(❶8分❷12分❸16分)
⚫︎水風呂100秒
⚫︎休憩
計3セット☺︎

水分持ってくるのを忘れたので、今日はサウナ後は掛け湯のかわりに水シャワー。(どさくさに紛れてちょっと口の中を潤すスタイル。)普通のシャワーより柔らかい冷たいミストシャワーが心地良い。

かわり湯は松湯。
3連休中日かつ日曜日(お子様が無料だった気がする。)なので割と混み合っておりますが、時間帯的にサ室は空いてて快適。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
37

とも

2020.01.11

13回目の訪問

久々、仕事終わりのサ活✨
気持ちよかった、、今もちょっとととのい引き摺ってます。

⚫︎ドライサウナ(❶8分❷12分❸8分)
⚫︎水風呂100秒
⚫︎休憩
の3セット☺︎

今日はまず、1番近い駐車場に停められた時点で運が既に良かった。
あとはポイント2倍の日だったこと。帰りに温泉ぷりんが買えたこと。(私が行く時は大抵売り切れなのです。)

久しぶりのととのいは、目が開けられない系の「ずん、」としたものでした。
コンタクトしたままだったので、あまり目を閉じていたくなかったのですが、脳は目を開けるなと言う。なんだかものすごく休まりました。

時間の許す限り最後は露天風呂(桧風呂)と内湯(玉石風呂)で温まる。贅沢な1週間の仕事納めでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
41

とも

2020.01.10

14回目の訪問

レディースデイ★
入館料400円&泥パックサービスの日☺︎

⚫︎ドライサウナ(❶❷12分❸15分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩
計3セット☺︎

今日はサ室の温度低めで75℃〜80℃。汗は出るけど芯からあったまる感じはやはり弱い。
それに準じて?水風呂もぬるめ。
冷たーっていうよりは、ひんやり。

今日は水風呂マナーがおかしい人、浴槽に堂々とタオルを入れてる人がかなり目立った。みんながやってると無意識にでも自分もやっちゃう、みたいな空気になってたのかも。良くない。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
50

とも

2020.01.08

12回目の訪問

雨が当たる中、露天風呂(桧風呂)からのスタート。
水面で雨粒が踊るさまがなんとも綺麗です。サウナとか温泉って、映えシーンが多いけど実際写真が撮れないところが良いですよね。

⚫︎ドライサウナ(❶11分❷9分❸11分)
⚫︎水風呂(❶110秒❷90秒❸110秒)
⚫︎休憩(❶❷内湯❸外気浴)
の計3セット☺︎

3セット目の頃には雨も上がり、明るくなったので久しぶりに外気浴。
桧風呂の端っこで休むの、気持ちが良すぎました。。
今日も頑張る!
(今日でほんとのほんとに連続サ活終了だなー、、)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
48

とも

2020.01.07

11回目の訪問

⚫︎ドライサウナ 12分
⚫︎水風呂(❶120秒❷60秒❸90秒)
⚫︎休憩
の計3セット☺︎

初めて、最初にお風呂に浸からずに洗い場からいきなりサ室に直行してみた。(時間の関係)
、、やっぱり最初にお湯であったまってからの方がいいな。

ととのわなかったけど、
(別に毎回ととのうわけでもないですが。)
仕事ある日の朝から露天風呂とか最高に贅沢だなあって思う。あ、久しぶりの玉石風呂でした☺︎こっちもいいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
52

とも

2020.01.06

13回目の訪問

仕事始め☺︎の前にチャンスがあったから行ってきました。ほぼ1番乗り♩ポイントカードとLINEのプレゼントいただきました。

⚫︎ドライサウナ(❶10分❷12分❸13分)
⚫︎水風呂120秒
⚫︎休憩
の3セット☺︎

勤務前なので若干急ぎ目90分。
今年もしっかり労働しよう。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
59

とも

2020.01.05

10回目の訪問

⚫︎ドライサウナ 12分
⚫︎水風呂 120秒くらい
⚫︎休憩
を3セット☺︎

連日サ活も今日で終わりかなー
仕事終わりのサ活が一番ととのえるから、その一点のみで仕事始めが楽しみだったりもする。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
51