2022.04.13 登録
[ 長野県 ]
長野サウナーさん達の投稿を読んで、兼ねてからずっと行きたかった「十福の湯」さんへ行くことが出来ました!!そして人生初上田でもあります!
新しい施設だと書きたい事が多すぎてどうしても長文になってしまいます…😭でもアウトプットせずにはいられませんので書き連ねていきます。
紅葉の残る峠道を登るとその施設は突然現れました。まず入り口には施設名の由来でもある十羽のフクロウが出迎えてくれます。ロッカーに靴を入れて中に入りまず思ったのが「おしゃれすぎる!本当に温泉施設?!」です笑
施設は木造のインテリアで中にパン屋やジェラートを販売しているカフェが営業してます。売店もあり、地元のおみやげはもちろんサウナグッズなどがおしゃれに陳列されていて僕が今まで行った温泉施設にはない雰囲気に終始圧倒されました。
まずは腹ごしらえということでレストランの方に行くとピザ釜はあるわ蕎麦打ち処はあるわ鉄釜が並んでいるわでこんなに力を入れているなら美味しくないわけ無いじゃん、という事でフェア中の新蕎麦を使った天ざるを注文。うん、間違いないです。
そしていよいよ待望の浴室へ。ここはサウナも勿論ですが、県下最大級の露天風呂があってそっちも凄い楽しみにしていました。
まずは内湯。中に入ると温泉のにおいがふわっと香ります。それもそのはずこちら源泉かけ流しとなっております。運転の疲れが溶けていきます。体をしっかり温めたあとでいざ露天風呂へ。広いっ!と言うかデカい!そして空が近い笑!広すぎて一度に何人入れるか分からないくらいです。そしてなぜか中央にインフィニティチェアが1脚だけ鎮座していました。
ひとまず露天風呂は置いておいてサウナに入りました。こちらも木造のヒノキ造りになっており、八角形の辺にそってぐるりと座るところが用意されていてその中央の一段低いところにストーブが設置されています。温度は90℃ですがカラッとしていたのか体感はそこまで熱くはなくゆっくりと汗をかく感じでした。いつもより長めの12分。
外にでてすぐに汗を流すシャワーがあります。素晴らしい動線です。その隣に3つの壺浴槽があり珍しい水風呂だなと入ると普通に温泉でした笑間違えた!
水風呂は大露天風呂のすぐ横にあり、こちらもなかなかの広さ。これなら水風呂迷子になることはないですね。体感15℃より少し低いかな?キンキンです。せっかくなので鎮座しているインフィニティチェアで外気浴をしました。山の景色と空が相まったベストロケーションでバッチリととのいました〜。
本当に長くなったのでここまでにしますが総括すると、また行きたくなるステキな施設でした!
男
男
[ 長野県 ]
本日は雑誌「Komachi」に載っていた割引券を手におぶ〜さんへ来ました。
使ったのは岩盤浴券で相方と2人で入りました。この券には入浴料の他におぶ〜使用のMOKUタオルと岩盤浴利用時に飲むドリンクが付いてきます。
入浴前、休憩、入浴後の3回に分けて違う種類のドリンクが提供されるのですが、岩盤浴利用時間ギリギリに入ったので急ピッチで飲んでお腹タプタプ…、でもとても美味しかったですよ!
しっかり身体を温めた後でサウナへ、ちょうどオートロウリュのタイミング。人が少なくてサ室のコンディションが良かったのか直前に飲んだドリンクのお陰かとんでもない発汗量笑。しっかりととのうことができました。
帰る時に入り口のポスターで気づきましたが来月頭から10日間、20周年記念で入浴料が半額に!ありがたいですね〜。
ところで昼間にイオンモール内にある3COINSに行き、サウナイキタイコラボ商品を買おうとしましたが人気のためほぼほぼ売り切れ状態…。なんとか巾着だけゲットしましたが松本民のサウナ愛は流石です。
[ 長野県 ]
今日は午後から健康診断が控えていたので外も寒いし午前中は家でじっとしていようと思っていたのですが……
昼ごろから晴れ間がでてきてなんだかポカポカ、これはサウナチャンス!!
こぶしの湯に着く頃には外は青空で、露天にはいい感じに陽が降り注いでいます。人も少なくてゆっくり自分のペースで入る事ができました。12分3セット、ポカポカととのい。
外気浴中は他のお客さんも皆陽の光を求めてととのい椅子を動かしたり、自分のお気に入りスポットを探していました。
サウナに通うようになってから以前より明らかに精神的に健康になったと感じます。この調子で身体の方も良い結果が出るように願います。
男
男
[ 長野県 ]
今日は「伊那谷サウナ祭り」でも来て頂いた熱波師のヤギさんが大芝にいらしてくれるとのことだったので、風、受けに行ってきました。
到着すると脱衣所の奥でヤギさんがスタンバっていたので差し入れのアミノバイタルをお渡しして一足先に入湯。
上段角の横が広めのスペースに座って座禅を組んで待っていると、外でヤギさんが声を掛けているのが聞こえました。その声掛けでゾロゾロとサウナに人が入ってきて気がつけば満席に。皆んな熱波大好きか!と思っていたらなんと8割くらいの方は初めてだそうで。
最初にヤギさんから説明があったあと、持参のサウナストーンにアロマ水をかけてロウリュします。今回のアロマは木曽檜、木のいい匂いがサ室に満ちてこれには他のお客さんも好感触。蒸気が満ちると次にタオルを扇いで攪拌、体感温度が一気にあがり汗が噴き出てきます。
ドイツ文化であるパフォーマンス型のアウフグースと風を当てる事を主とした日本の熱波を組み合わせたプログラムになっていて、僕も生のアウフは初めて見ましたが流石のタオル捌き、皆興味津々で見ていました。
最後に強熱波3回受けて終了、おかわりしようか迷いましたが久々の熱波と始まる前から待っていたこともあり今回は断念。次こそは…!
水風呂がらいつもより気持ち良く感じて、外気浴前に既に軽くととのってしまいました。久々に感じたビリビリとした強い熱、最高でしたね。
大芝には今後月1で来て頂けるそうですが、いつか駒ヶ根のお風呂にも来てくれると嬉しいなぁ。
[ 長野県 ]
行ってきましたよ…、伊那谷サウナ祭り…!
何ヶ月か前に初めて行こうとした時には急な用事で断念してしまいましたが今回、イベントという形で赤石サウナさんにリベンジすることが出来ました。
常設している薪ストーブ式のフィンランドサウナに加えて上松町で活動されている「上松サウナクラブ」さんからテントサウナも設置されていて、どちらもはじめての経験なのでとても楽しみでした!
そしてなんといっても今イベントの目玉はサウナ好き医師加藤容崇さんと、サウナ好き芸人マグ万平さんのトークショー!まさか上伊那にマグ万平さんが来ようとは……、企画して頂いた方々には感謝しかありません。
イベントであった事を全部書いてしまうと大変な文章量になってしまうので手短かにお伝えしますと、
・加藤容崇さんのお話はサウナのあれこれが分かりやすく解説されてとても為になりました!というか質問コーナーの時の皆さんインテリすぎでは…?
・マグ万平さんは流石のトーク力で盛り上げ上手!サウナビギナーの方も興味津々でお話を聞いてましたね
・待望の赤石サウナさんは天井低め照明暗めのドンピシャ好みのサウナ!薪の焼けるスモーキーな匂いとロウリュのアロマの匂いがとっても癒されます。室内BGMも良き!
・テントサウナでは木曽から来て頂いた熱波師「やぎさん」がテントが揺れるほど一生懸命風を送り続けてくれました。外気浴中にも涼しい風を届けてくれて感謝です!
・午後からの参加ということもありサウナに夢中になりすぎて訪れることが出来ませんでしたが数々の出店も興味惹かれるものが多くでてました。次回があれば是非寄らせて頂きます!
…全然纏まらないので詳細はもっと文章力の高い方が投稿してくれるのを期待します😭
今回のイベントで個人的に良いと感じたのが、サウナ施設ももちろんですが、サウナを好きな方々がこれだけ上伊那に存在する事が知れたのが1番の収穫でした。僕の周りには残念ながら通うほどサウナが好きな人はおらず孤独なサ活を送っていました。ですが今回のイベントで自分と同じ、いやそれ以上の熱量でサウナを愛してる方が近くにいると知れたのは、それが例え違う趣味でも嬉しいと感じられるでしょう。
是非来年、そのまた次の年もこうしたイベントがある事を心より願っています。ありがとうございました。長文、失礼致しました。
追伸
今回来てくれた熱波師の八木さんですが、19日に大芝の湯でアウフグースをしてくれるみたいです。ご興味ある方は是非!僕も行きます。
[ 長野県 ]
急に気温がさがりましたね。こんな日にはサウナでしっかり体を温めて冷えた水風呂に浸かるに限る!と思いさらに冷える頃合いを見計らって、夜のこぶしの湯へ来ました。
露天から立ち込める湯気の量も多くなり、本格的な秋の訪れを感じますね。水風呂は思った通りに10℃のキンキン仕様。夜なのにバッチリ目が覚めてしまいました。
[ 長野県 ]
今月ラストサウナはこぶしの湯
9月は何かといいタイミングが重なって県外のサウナにお邪魔できる機会が多くて刺激的なサ活を送れました。相変わらず回数は少ないですが…笑
10月は国からの旅行支援も始まりますし、また遠くのサウナに行きたいな〜とか思いながら、本日も3セット。外気浴と水風呂が気持ちいい季節になりました。
そういえば来月は伊那でもステキな出会いがありそうですね。とても楽しみです。
男
[ 岐阜県 ]
週末の連休で彼女と岐阜へ旅行に行ってきました〜。
初日は御嶽山の麓にある濁河温泉へ、2日目の今日は下呂温泉を散策してその際に「幸乃湯」さんへお邪魔しました。
今回の旅行はリフレッシュを目的とした温泉巡りが目的で、前日の濁河温泉と宿泊したホテルはお互い大満足であったため、有名温泉地でもある下呂温泉には自然と期待値が高まってしまいます。
幸乃湯さんは昔ながらの銭湯スタイルであり、リーズナブルなお値段で掛け流しの温泉を楽しめてしまいます。
浴場内は吹き抜けで天窓が付いていて、壁や浴槽は白色で統一されてとても明るいです。また、浴槽内は青いタイルが貼られていて洗面具はおなじみ「ケロリン」の黄色い桶が使われていて色のコントラストが美しく感じられました。
そして本命のサウナは実は浴室内ではなく脱衣所から入るシステム。当然洗体は浴室で行いますが、初めての動線に最初は混乱しました。中はカラッとしたドライタイプで15分まで測れる長い砂時計が壁にかけてあります。3〜4の人数制限はありましたが、この日は午前中にお邪魔したこともありほぼ貸切で広めのサ室を満喫できました。
水風呂は浴室内にあるので再び脱衣所を経由して入ります。距離は遠くないので慣れれば気になりませんね。深めの水風呂は地下水を汲み上げていてよく冷えています。
この銭湯は露天風呂も備えてあり、ととのい椅子はないもののスペースが広いので人が少なければ大の字に寝転ぶこともできてしまいます。下呂はこの日1日通して強い日差しでしたが、水風呂でサッパリ冷やした身体にはとても心地がいいものです。10分3セットしっかりととのい。
その後は下呂の街を散策しつつ、老舗旅館の貸切温泉を借りて2人でのびのびと羽を休めることが出来て全体通してお互い楽しい旅でした。🐸
歩いた距離 5km
男
[ 埼玉県 ]
人生2度目のSKCサウナ!今回も早期入館で利用させて頂きました。
店頭のサ活投稿者のポスターについに名前が載って感慨に浸りながら列に並びます。僕は3番目でしたが後ろにはズラッと食堂まで伸びる人たちが…、さすが聖地。
サウナは変わらず超高温、多湿!いや、新しいサウナストーブのお陰でいつもより暑いかも?笑
KMRさんのロウリュでビリビリと熱を感じます。途中で板前のまな板みたいなデカい板氷をストーブにバン!と置いた時は流石に笑いました。
最後にブロワーの熱風を受けて本日はフィニッシュ。合計4セット入りましたがどのセットでもバッチリととのえて最高!ありがとうございました!
歩いた距離 5km
[ 長野県 ]
今日は午後から涼しい風が吹いていて、仕事も早めに終わったので久々にこまくさの湯さんへお邪魔しました〜。
今日はとても人が多くてサ待ちも水風呂待ちも発生する事態、ハットを被ってる人も何人かいたかな?
僕はいつも水風呂に入る時は1人で満喫したいタイプなのでサ室からでるのが被らないよういつものルーティンを崩したりもするのですが、今日はそんなこと言ってられないくらい混み合ってました。
そんな時でも今日は外気浴のコンディションが良かったのかちゃんとととのうことができて一安心。9月末からは山が紅葉してくるのでこれからどんどん増えそうですね。
[ 長野県 ]
今日は相方と一緒に松本の浅間温泉へお出掛け
素敵な本屋さんとカフェを巡った後、「枇杷の湯」さんにお邪魔しました。
サ室は広すぎず奥に伸びる長方形スタイル、5〜6人くらいは入れるかな?照明も明るすぎない僕好みのサ室でした。
水風呂がいつも行っているところと比べると温めではありましたが露天スペースでは山の上ならではの涼しい風と虫の声が響いてコンディションバッチリ!しっかり整うことがでしました。
浅間温泉は今回初めて訪れましたが、温泉街の街並みと新しい施設とそしてサウナ、どれも日常を忘れさせてくれる素敵な体験ができてとても満足いく休日を過ごせました。
歩いた距離 1km
男
[ 長野県 ]
仕事終わりサウナ〜!今日は元々仕事が終わったら行こうと思っていましたが、仕事中アクシデントがありフラストレーションがさらに溜まっていたので丁度良かったです。
夏も終わって落ち着いてきた家族旅行村、いつもは満車だった駐車場も平日の午後ではまばらにしか停まっていませんでした。
貸切状態のサウナ、さらに冷えた水風呂でリフレッシュととのい。まだ週の始め、頑張らねば!
男
[ 長野県 ]
この夏最後のサウナは地元ではなく南箕輪の「大芝の湯」さんで締めることにしました。
台風も近づいてきていて吹く風もが冷たく感じてきました。結局今年の夏も遠出は出来なかったけれど仕事とプライベートのどちらも進展した夏だったなと行く道中しみじみ考えていたのでした。
到着、広めの浴場内は空いていてサウナも待ちもなく入ることができました。大芝のサ室は奥行きが広く作られていて、途中貸切みたいな状態になった時はとても贅沢な気分になりましたね。
3回とも上段の奥側の席に座ることができたのでしっかり汗をかくことができました。
水風呂は16℃くらい?温くもなく冷たすぎもなく快適な温度でした。
外気浴は広めの露天スペースに設置された椅子に寝転んで。風は強く吹いていましたが森の中なので木々が防いでくれて露天には心地よい風が漂います。
ぼ〜っと空を見上げながら本日もととのい。揺れる木々を眺めながら秋こそは紅葉が綺麗に見えるところでサウナ入りたいな、と思うのでした。
男
[ 長野県 ]
仕事で汗かいた後はサウナでリフレッシュに限ります。
夏休みもぼちぼち終わりになり、空いてるかな〜と思ったら子連れや学生団体も多くて驚きました。
本日もしっかり3セット、山から降りてくる風がひんやりとしてきて少し秋が近づいてるのを感じながらととのい。夕焼けで染まった雲を眺めながらの外気浴はどこかノスタルジックな感じがしていいですね。
[ 長野県 ]
久々のサウナ!と言うのも今回は当施設で行なわれているサウナイベントを堪能するためにサウナ禁をしていたのです。
入館は朝から、ペアサウナー割引きを使うことで岩盤浴も利用できてオロポも一杯サービスされます。まずは岩盤浴から
でるわ、でるわ、豪雨に打たれたかの如く汗が吹き出てきます。さすがサウナ禁をしていただけあって体のコンディションがいつもと違いますね。こちらでは20分2セット程。
その後はお昼前に汗を流すのを兼ねて浴場へ。相方との待ち合わせまで時間が短いのでシャワーを浴びて塩サウナでのんびり温まることに。こちらにも期間限定で白樺のヴィヒタが吊り下げられていてとてもいい香りでした。
お昼はまたまたイベント限定のサ飯、レモン塩ラーメンを頂きました。氷が入っていてキンキンに冷やしてあり。レモンの酸っぱさと程よい塩味が汗をかいた身体に染み渡ります。
昼食後からはガッツリおぶ〜のアロマロウリュサウナを堪能しました。しっかりと湿度があるおかげで温度は低くても体感は100度近くに感じれます。水風呂は通常よりも低めの温度に設定してあって、僕がよく行く同県駒ヶ根市の「こぶしやの湯」や「こまくさの湯」などの高原の水風呂に負けないくらい、いやそれ以上…?ギンギンに冷えていました。
この時間辺りからお客さんが増え始めて、ととのいスペースは埋まってしまいましたが、露天の一角で「不感温浴風呂」をしてあって体温とほぼ同じぬるめのお湯に浸かると、外気浴とはまた違ったリラックス効果を得ることができました。
その後は夕方くらいまで、オロポを飲んで入ってをしてゆっくりと休日を満喫しました。
流行病の影響で中止になってしまった企画もありますが、今回のイベントとても楽しませて頂きました。今後も定期的に開催してくれると嬉しいですね。
男
[ 長野県 ]
家族旅行村に入るとたくさんのキャンプ客で賑わっていました。地元民としては駒ヶ根にこんなに沢山の人間が存在することに驚きを隠せません笑
そんな訳で本日もこぶしの湯へ
夏休み期間中なので当然人は多いですがそれほど待ちもなくスムーズに入れました。年齢層も様々で普段のこぶしとは違った光景に感じます。皆それぞれの楽しみ方をしていて賑やかなのが好きな自分としてはそれらを眺めながら楽しむサウナもまたいいもんだなと感じてました。
インフィニティチェアで夏の日差しをめいいっぱい浴びて、今日もサマーととのい。夜は伊那の花火を見に行きます!🎆
男