2022.03.02 登録
[ 大阪府 ]
大阪サ旅2軒目。
優勝。これは優勝。
感覚的にSAUNASやサウナ東京と同じカテゴリに属すサウナだと思っていますが、頭ひとつ抜けてます。
個人的には森サウナが最高。
サウナ毎にお喋りのルールが設けられているのでNGなサウナでは当然誰も喋らない。良い仕組み。
男
[ 大阪府 ]
大阪サ旅でチェックイン。
高温サウナの照明やロウリュウ、湯上がりサウナ、ドライルーム、温水プールなど、初体験ばかりで滞在中は無限ワクワクでした。
関東サウナーはこのためだけに大阪に来る価値有りです!
男
[ 東京都 ]
夏場は水風呂がぬるくなる可能性があるとの張り紙の通り、水風呂は体感23℃前後。
サウナはアツアツだし、施設はキレイだし、外気浴スペースも快適だったので本調子の時期にリベンジしたい。
男
男
男
[ 京都府 ]
早めのチェックイン後に即サウナへ。
清潔感のある浴場は露天風呂とととのい椅子が3つも。
サウナは90℃で十分熱く、水風呂も17℃とキンキン。
ホテルのおまけで付いてるようなサウナでは無く、サウナーも満足できるレベルなので京都旅行の際はおすすめです!
男
[ 神奈川県 ]
ここの水風呂はチ◯ピリを通り越してき◯たまの裏側が痛くなる、、、
他は最高なんだけど、どーしてもそれだけ耐えられないので露天風呂にある20℃前後の方に入らざる得ないのが悔しい。
男
男
[ 東京都 ]
赤羽駅東口の飲み屋街にある癒しの施設。
コンパクトな浴場には低温高温2つのサウナが。高温は90℃オーバーでしっかり熱い。
16℃の水風呂で体を冷やした後は脱衣所の裏にあるこれまたコンパクトなととのい場に。
バイブラで激しく泡立つ湯船を窓から見ながらととのう。
休憩所はなんとカプセルで仮眠もできる珍しいサービス。赤羽に来た際はまた行きたい。
男
男
男
[ 静岡県 ]
熱海のバブル感あるニューフジヤホテルにサクッと弾丸サ活。
3つある大浴場の内、サウナは地下。露天は無いがサウナ優先なので問題無し。
20時inだった事もありガラガラ。
広めで奥行きのあるマイルドなサウナは冗談ならバッチリ汗だくだく。下段だと結構物足りない感じ。
に小さめのマイルドな水風呂は1-2人用。蛇口を捻って流水を注げばそこそこに冷たい。
脱衣所のクッションの付いたふかふかの椅子に座って巨大扇風機の風を正面から受けほんわか気持ちよく。
水は脱衣所ではなく脱衣所の外にあるので飲みに行く場合は再度着替えなければいけない。サウナーは飲み物持参推奨です!
普段行くバキバキ系サウナと違い、癒しがありました。
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。