YN

2023.08.19

1回目の訪問

京都サ旅2施設目。

朝から常連さんや観光客サウナーと思われる人々でやや混み。

サウナ料金込みで500円前後で入れるのはお得すぎなので混み具合にも納得。

サ室はコンパクトで木の香りが心地よい古き良き感。温度は90℃前後でややマイルド。水風呂も20℃弱でサウナの温度とマッチしていい感じ。

ととのい椅子は無いので風呂の端に腰掛けてととのう。

最後はピンク色の岩下の新生姜湯で香りを楽しみながら温まり退散。

京都の景観に溶け込む気持ちの良い銭湯でした。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!