対象:男女

熱海ニューフジヤホテル

ホテル・旅館 - 静岡県 熱海市 宿泊者限定

イキタイ
50
サウナ室

温度 90

収容人数: 12 人

  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水道水掛け流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

地下2階大浴場に併設されてる ドライサウナ 木のいい香りがするが湿度が無いのでやや乾燥する。

水風呂

温度 22

収容人数: 3 人

  • 水深80~110cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

お風呂の利用は宿泊者のみ。 日帰り利用は不可。

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ホノルルピザ

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット

金曜夜は年度お疲れ様会
元飲みサーの姫が紛れていて恐怖感じるほど飲まされ、土曜は一日中酒が抜けずノーサウナ

月曜は有給とっていて、母を連れて熱海に宿泊
じゃらんスペシャルウィークのプラン
飲み放題付きの二食ビュッフェプランで一人11000円
やすい
そこかしこに感じる昭和感
最近あちこちで声高に叫ばれる昭和レトロとかそういうんじゃない、ただ昭和からそのまま残ってるって感じの昭和
天井とか床模様とかがもう、ムンムンに昭和

15時に鍵を受け取り地下2階の大浴場へ

サウナ

ある

まぁ知ってたんですけど、事前に口コミ見てたんで

とりあえず身体を清めて水風呂・・・あれこれお湯だ
大きな浴槽の隣のこぢんまりしたお風呂は水風呂ではなかった
よくよく目を凝らすとサウナ脇にさらに小さい浴槽
こっちが水風呂でした

まだ誰も入ってなさそうな水風呂へ
ひとまずお先に失礼しやすい

ヌ!!

20℃ぐらいっすかね
水面は静寂
チラーはもとより循環も期待できない

むむっ、水風呂の壁から伸びる二本の蛇口
片方はテープで固定されている
つまり、こいつを捻れば新鮮な水が

ユ!!!
まさかの湯
水風呂備え付けの、唯一出る方の蛇口、湯!!!

慌てて蛇口を閉める
セルフ掛け流しは諦めてサウナ室へ

度肝を抜かれる綺麗さ
L字型のサ室は角っちょにストーブ
上下二段で奥行き広く、誰も使っていないので広々と使える
見慣れた黄色いサウナマット

壁板・背板は変えて間もない感じ
古びたホテルサウナ特有のおもいでのかおり(俗称)
が全くない
よく見ると背板は一枚挟んだ後ろに飴茶色の板面
上から新しい板を貼り付けたんすね

ストーブは対流式
こちらは長年このサ室を温め続けた功労者
流石にバリバリの熱感を発揮するにはちょいと古いのか、サ室全体はかなりマイルド
一応温度計は90℃、体感は80℃前後
湿度やや低め

12分かけてしっとり発汗
シャワーで身体を流して
導線だけは最高の水風呂でクールダウン
クールじゃないのでダウンできないが、長く入れてまぁこれはこれで

お風呂の淵でぼんやり休憩
背中からお尻にかけて派手にお絵描きされてるおっさんを眺めて半ととのい

タトゥー禁止って書いてあったよな・・・あそこまで吹っ切れてると逆になんか許されちゃう感出るんだろうか

そのあとは11階の露天に移動したり、マッサージ受けたり、部屋で飲んだり、夕食で飲んだり、別館のお風呂入ったり、部屋で飲んだりだらだら過ごす
1日かけて酒を抜き、丁寧に肝臓を酒に浸す作業

サウナはオマケ感あるけど、コスパいい宿です

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
36

たかし

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

金曜夜サウナ 18:30 IN、土曜朝ウナ 7:00 IN。合計 6,548円 = 宿泊 7,898円 - じゃらんクーポン 1,500円 + 入湯税 150円。初訪問。下駄箱は無し。合計 1セット、0.8kg減。
ちょっとイイ温泉、ととのう。

#前口上
「おみそれしました」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
「ちょっといい温泉に好きなだけ入って、ちょっといい食事を心置きなく楽しんで、ちょっといい時間が過ぎていく。癖になるんだよな~、この気軽さが」という伊東園ホテルズの CM が頭の中に響きます。
本日は伊東園ホテルズが展開している熱海ニューフジヤホテルにやってまいりました。
懐かしい昭和の雰囲気が残るホテルでお風呂やサウナに入って、おいしい食事を楽しんだ後に、お酒を呑むことを考えるとワックワクが止まりません。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#体験
18:30 到着。ホテル前で駐車場を案内される。駐車場に車を停めてホテルへ。
受付。料金支払い。部屋の鍵を受け取り、さっと案内を受ける。まずは部屋に荷物を置いて一息。夕食バイキング 3,300円にしようかと迷ったが、朝食バイキング 1,100円と合わせての申し込みとなるようなのでパス。

#サ飯
まずは外出。サ飯はきんめ丸。
金目鯛と地魚のこだわり卵ユッケ丼 2,475円、
金目鯛あら汁 638円。
ダイエットには魚油が必要。

#体験
19:30 ホテルに戻る。本館 11F 露天風呂へ。
露天風呂で体を温め痩せやすい身体をつくる。

20:30 B1F 大浴場で夜サウナ。体重 0.8kg減の後は...
一人きりのサウナ部、エンドレス二次会始まりました。
zzz
6:00 起床。電気つけっぱなし。何時に寝たのか覚えてない...全身裸の本気のプランク 210秒。

7:00 B2F 大浴場へ。左側に洗い場。正面に大浴場。右側にサウナ室と水風呂。水風呂は残念ながら 3/7日からタイル工事中。サウナ室の横には観賞用の日本庭園。

1セット目: 0.8kg減 ------
内風呂、サウナ、水シャワー、サウナ、シャワー。

内風呂。大きな内風呂に浸かって痩せやすい身体をつくる。お尻を底に付けると少しばかり深い。隣の小さな内風呂に入ってみる。温度は同じだが、こちらの方が浅くて落ち着く。
サウナ 88度。扉が勢いよく閉まるので注意。変則 2段 L字型。対流式ストーブががんばってる。サウナ室の扉と背面、座面の板が新しい。テレビも BGM も無く静かな空間。お客さんも少なく、ひたすら己と向き合う時間。ノンビリと滝汗。

8:00 部屋でうだうだ。

KINMEMARU 1st [きんめ丸 本店]

金目鯛と地魚のこだわり卵ユッケ丼 2,475円

ダイエットには魚油が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
67

Sowichii

2023.05.13

1回目の訪問

ふと思い立ち温泉旅行に。

館内に大浴場は3箇所。
本館の11階、地下2階、そして別館の3階。
(別館の3階は未訪問)

本館の11階は、脱衣所を出るとすぐに屋上。
少し歩くといきなり露天風呂。
湯船からは暗くてよく見えぬが、海が見えてるっぽい。(パチ屋の電光掲示が目立つ)

そして、地下2階。カラオケルームや、雀卓エリアを横目に過ぎ、大浴場エリアに辿り着く。
入り口には、自販機が数台、ポカリ、オロナミンCあり。(オロポができる…!)

だだっ広い脱衣所。入って左は衣服を投げ入れる鏡が並んでおり、右手には、休憩スペース。椅子が五脚強。

そして、肝心のサ室。
大浴場入って左手、中が見えず、ホントに入っていいの?みたいな佇まい。「サウナ」「禁煙」とだけ書かれている。

L字型カラカラ系で温度計の表示は90℃。 15名は入りそう。上段はそこそこ熱く、5〜6分も過ごせば汗は吹き出してくる。が、湿度が無いため長く過ごすと、喉の渇きの辛さが優先されてくる。

水風呂はサ室を出てすぐ左手。
蛇口を自分でひねれるようになっており、蛇口から出る水はまぁまぁ冷たい。が、体感は20℃程度。蛇口から水を出せば20℃やや下回るだろう。キャパは2名が限界か。

明確なととのいスペースは無い。高齢者用の座高高めの椅子が良いポジションにあるが、使うのは忍びないため、カランエリアでととのう。カラン数は充分にあり、ととのうに拝借しても問題無さそう。

あとは、水風呂から出て、身体を拭き取り、さっと浴衣を羽織り、脱衣所の椅子でととのうのもアリ。
というか、これが一番良かった。プラ製でなく、クッションのあるタイプの椅子。浴衣で保温しつつ、ぼーっと座る。

事前情報通り、あまりサウナに力を入れている感じは無く正直期待感は無かったものの、なかなか良い。

部屋からの花火もとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
27

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 熱海ニューフジヤホテル
施設タイプ ホテル・旅館
住所 静岡県 熱海市 銀座町1-16
アクセス 熱海駅より徒歩12分
駐車場 120台
TEL 0570-022-780
HP http://www.itoenhotel.com/Default.aspx?TabId=577
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00
水曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00
木曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00
金曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00
土曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00
日曜日 05:00〜10:00, 12:00〜24:00

※毎週月曜日は15:00~営業
※2023年8月1日~31日:12:00~24:00 / 5:00~9:30
料金 -

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: しげちー
更新履歴

熱海ニューフジヤホテルから近いサウナ

アタミシーズンホテル

熱海ニューフジヤホテル から0.25km

アタミシーズンホテル

静岡県 熱海市咲見町6−1

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
熱海温泉の旅館 大月ホテル和風館 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.27km

熱海温泉の旅館 大月ホテル和風館

静岡県 熱海市東海岸町3-19

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 9
Relax Resort Hotel リラックスリゾートホテル 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.35km

Relax Resort Hotel リラックスリゾートホテル

静岡県 熱海市咲見町6-41

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 26
熱海シーサイドスパ&リゾート 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.35km

熱海シーサイドスパ&リゾート

静岡県 熱海市東海岸町6-53

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 325
  • サ活 243
リブマックスリゾート熱海シーフロント 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.35km

リブマックスリゾート熱海シーフロント

静岡県 熱海市渚町14-12

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 91
  • サ活 73
熱海パールスターホテル 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.46km

熱海パールスターホテル

静岡県 熱海市東海岸町6−45

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 23
リブマックスリゾート熱海Ocean 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.49km

リブマックスリゾート熱海Ocean

静岡県 熱海市渚町22-8

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 469
  • サ活 270
ふふ熱海 写真

熱海ニューフジヤホテル から0.50km

ふふ熱海

静岡県 熱海市水口町11-48

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 25
  • サ活 38

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!