2019.09.08 登録
[ 千葉県 ]
いつものつぼや2連サ。サ室も水風呂も素晴らしく気持ちよく、仕事の疲れがふっとびました。きょうもありがとうございました!
入館:21時半 退館:24時
サ室6-9-10-10-12
水風呂:2-4-3-2-2
休憩:4-7-5-5-水シャワー
[ 千葉県 ]
いつものつぼや、休日だけど来ました。調子よく2段目長めに入りました。サ室で初見の方々に話しかけられ雑談。
きょうもありがとうございました!
入館:22時 退館:24時
サ室:10-10-9
水風呂:3-4-2
休憩:6-6-水シャワー
[ 東京都 ]
スキマ時間を活用しに初訪問。紳士なオジサマ方中心の客層で落ち着きますね。ボディーソープのみ備え付けあり、他は有料です。サウナ料金には大タオルと、サウナで使うフェイスガード用の小タオルが付きます。サ室入口に薄いビート板あり。
サ室は細長い形状で全段奥行きしっかり目。コンパクトな遠赤ストーブですが火力は充分。CMで集中切れてしまう人も安心なNHK固定です。
露天スペースの水風呂は桶がないのでサ室出てすぐのシャワーで汗を流します。右が冷水。水風呂循環ない代わりにちょっとしたMADMAXボタンがあります。
休憩は露天奥の部屋で。ととのいイス、テレビ、漫画、製氷機もあります。休憩スペースにしては充実しすぎてます。
漫画読んで長く居る人がうらやましい。次は時間あるときゆっくり楽しみたいです。ありがとうございました!
入館:13時半 退館:14時半
サ室:7-9
水風呂:1-2
休憩:7-水シャワー
[ 千葉県 ]
宿泊からの朝ウナ成功。理由はわからないけど今朝の扇風機は昨日より気持ちよかったです。
朝昼兼用のサ飯はサブウェイでサンドイッチいただきました。東武の外階段上がったところにあります。
ありがとうございました!
起床:10時 退館:12時
サ室:8-9
水風呂:1-2
休憩:8-水シャワー
[ 千葉県 ]
船橋グランドサウナは宿泊利用が最高です。本当に落ち着く。GOTO対象だし毎週末泊まりに来たい。サ室も水風呂も良いコンディション。布ホーダイもうれしい。ロッカールームの扇風機前ととのいイス、前回のほうが気持ちよかったけど今回何が変わったのかわからなかったです。扇風機の高さ?
食事処ではビールとレモンサワー、枝豆をいただきました。通常メニューはラーメンを始め非常に充実したラインナップですが、深夜メニューをもうちょい充実させてほしい、、おつまみ3種盛り的なものを深夜食べたいです!…ちょっと贅沢な要望かも。
きょうはグッスリ眠れそう〜ありがとうございました!
入館:23時 就寝:26時
サ室:6-8-10
水風呂:1-2-2
休憩:8-8-水シャワー
[ 東京都 ]
行き先に迷った末こちらへ1時間コースで初訪問。1時間でもタオルセット付。割引のきく提携駐車場あります。遅い時間ゆえ思ったより空いてました。館内とてもきれいです。
サ室は中温と高温(フィンランドサウナ)、中温は熱さが足りなく感じたため高温のみ利用。笹塚マルシンと同じサイズのikiストーブで、毎時15分・45分にオートロウリュあり最上段にしっかり熱が届きます。
水風呂はスタンダードなもの。上から桶をひっくり返すタイプのシャワーがありとても良いです。休憩は雨の日も安心の外気浴スペース、足が伸ばせるイスもあります。
館内リラクゼーションスペースが充実していて朝までダラダラできそうな施設でした。次は通常入館でゆっくり利用したいです。
ありがとうございました!
入館:23時 退館:24時
サ室:8-8-6
水風呂:2-1-0
休憩:5-3-水シャワー
[ 東京都 ]
最高の銭湯サウナに出会ってしまいました。
仕事が早めに終わったのでこちらに初訪問。都内の銭湯では珍しく駐車場あります。銭湯料金に300円追加してサウナ入浴、70円で大小タオルを借ります。シャンプー類は持参しました。給水器ないので入口の自販機でスポーツドリンクを購入可能してロッカーに保管。
サ室、小さめでセルフロウリュできる最高のもの。お兄さんがアロマ水を足してくれます。敷サウナマットは汚れてきたら脱衣所から持ってくるローカルルールあり。自分のサウナマットも併用しました。座り3人+立ち1人のキャパです。近所にお住まいのサウナーの方と少々サウナ談義。
水風呂、昨日からチラー導入したそうです。16℃程度にしっかり冷えていて気持ちいい。
休憩は全天候型の森林浴スペース。見た目は地味ですがアロマの香りが漂う素敵空間です。胡座をかいてゆっくりできます。ガッツリ5セットこなしてしっかりととのいました。
セルフロウリュやチラー導入などここ最近でどんどん改善をしていて、近くに住みたいくらい素敵な施設でした。これからめちゃくちゃ混雑しそう。絶対また来ます、ありがとうございました!
入館:20時半 退館:22時半
サ室:10-12-10-10-10
水風呂:1-2-2-1-1
休憩:6-6-8-8-水シャワー
[ 神奈川県 ]
サ友あらてぃと初訪問。10階まであるし建物クソデカいです。
サ室、完全に油断してた。めちゃくちゃ熱いです。遠赤2台に石敷き詰めて、さらに中央にロウリュ用ストーブあり常時セルフロウリュ可能。それでいてバランスのいい熱。アウフグースも耐えられず早めの退室。完全にやられました。
低温はメトス製、寝転べますが腰が痛かったので基本座ってました。
水風呂、浅い部分が広いので寝られてよかったです。ととのいイスも多く20℃の部屋もありイス難民にならなくて済みます。
想像以上の熱さに負けてしまったので、次行くときは覚悟して行きます。ありがとうございました!
入館:16時 退館:18時半
サ室:6-7-16(低)-5-10(ア)
水風呂:1-1-1-2-1
休憩:6-6-6-6-6
[ 東京都 ]
ツイッターで閉店のお知らせが回ってきたので、急いでサ友あらてぃと初訪問。有料の駐車場直結です。館内思ったよりきれい。低温サウナはぬるかったので高温のみ利用。
サ室、遠赤がゴウゴウと音を立てるストロングタイプ。途中からテレビの音が消えて逆にいい感じに。5分経ってから急に汗が吹き出す。
水風呂、循環ないけどしっかり冷たい。新水どこから流入してるのか不明。休憩はととのいイス2脚あり。
閉店前に行けてよかったです、ありがとうございました!
入館:11時 退館12時半
サ室:9-10-9
水風呂:1-2-1
休憩:6-6-水シャワー
[ 東京都 ]
仕事でメンタルやられた休前日、降り続く雨、こんな日はお金を使うのが一番いい。ということでお高めのこちら初訪問。混雑回避で深夜利用なので結構な値段になります。駐車場は深夜4時間分無料。
サ室はどこも0〜2人でガラガラ、非常にいいペースで回れました。オールドログの内装が素敵。ヴェレの最上段に背を預けて眺めるテレビも良かったです。コメアはセルフロウリュ時間帯ではなかったので入らず。
水風呂、キンキン14℃で広さ深さ十分。箱が大きいので強めの塩素臭は仕方ないですね。カットマン牽制の水瓶にお湯が入ってる珍しいパターンです。
休憩は露天との境目にあるデッキチェアと、露天の足を岩に乗せられるイスで。露天スペースにも屋根があるので今日みたいな雨の日にピッタリです。
3セット後バーでハートランドをいただきました。いい気分転換ができてよかったです、ありがとうございました!
入館:23時半 就寝:26時半
サ室:8(オ)-8(ヴィ)-8(ヴェ)
水風呂:1-1-1
休憩:7-7-水シャワー
[ 山梨県 ]
個人的に外気浴史上最高です。
しきじ帰りにサ友と初訪問。入場制限あり30分ほど待ちました。ロウリュサウナのステッカーをゲット。浴室は2つありますが、B1Fのみ利用しました。
サ室、ぬるめですが湿度あるコンディション。湯〜ねる、上野駅前SHIZUKUに近いです。ビート板等ないのでサウナマット持ち込みました。オートロウリュは1時間に2回あります。
水風呂、キンキンだし水質良い。これでバイブラまであるから贅沢です。
外気浴はマジですごい。デッキチェアから夕暮れの富士山を望む圧巻の景色。しかも、そよ風が富士山から吹き下ろしてきます。景色がどんどん鮮明になっていき、完全にととのいました。
次は泊まりで来たい最高の施設でした。ありがとうございました!
サ室:11-11-16
水風呂:2-2-2
休憩:6-6-6
[ 千葉県 ]
いつものつぼや、サ友も一緒。ペヤング食べたさに3セットで出ちゃいました。腹は空きすぎもダメですね。ハロウィンを意識してか飲み物のコースターがジャコランタン模様でした(笑)
きょうもありがとうございました!
入館:21時半 退館:24時
サ室:8-8-8
水風呂:2-2-1
休憩:8-8-水シャワー
[ 千葉県 ]
またひとつ、好きなサウナが閉店する。
千葉の人なら誰でも知ってる中央区栄町、千葉駅から徒歩圏内にも関わらず廃墟と風俗店が入り交じる異様な空間、そこにノーブルはある。
閉店前日だが客はおらず貸切状態だった。というより、客がいないからこそ閉店を余儀なくされたのだ。
きれいで新しい12分計を見れば、このサウナ室は今後もメンテナンスされ、本来なら長いあいだ活躍する予定だったことがわかる。しかしそれは叶わなかった。残された時間を惜しむように秒針がゆっくりと進む。温度は95℃だが、5分で滝の汗だ。やる気のない水風呂も小さすぎるイスも、きょうはすべてが愛おしく感じられた。一番のポイントは浴室やサウナの静けさで、カプセルイン大塚に匹敵するほどだ。
4セット終えてカプセル階のベランダに出ると、モノレールや行き交う車がやけに速く感じた。きっとノーブルは自分に合っていて、落ち着く空間なのだと思う。この最高の喫煙所ともお別れだ。
カプセルでだらだらしていたら寝落ちしてしまって、延長料金を支払って退館した。車に乗り込んでから、1階のカオスな食事処を見ていないことに気付いた。最後に見ておきたかったな。
長い間ありがとうございました!
入館:21時 退館:26時半
サ室:6-8-8-8
水風呂:1-2-1-1
休憩:5-10-5-水シャワー
[ 東京都 ]
仕事が早めに終わったのでヒルトップ、もとい夜トップ初訪問。駐車場は一部1.6メートルの高さ制限があるので注意。エレベーターで4階の受付へ。ロッカー側と反対側には棚付きの浴室入口あります。
サ室、すばらしいの一言。一段あがってそこからL字二段と一列。天井が近くていいですね。内部が直方体ではなく一部斜めになっていたりして興味深い形をしています。セッティングも自分好みな温度帯。チャンネル変更できる店も今は少ないですね。
水風呂は水道水かけ流し、季節柄冷えていてちょうどいい。浴室内2脚のととのいイス(プラ製ではない)があります。浴室外から非常階段に出て外気浴も可能。屋上のスペースを何かに活用できたらいいですね。
浴室内は配管が一部剥き出しだったり水はけが悪かったり、年季を感じる部分はありますが、サ室目当てで今後も寄りたいと思える施設でした。
ありがとうございました!
入館:22時 退館:24時半
サ室:8-10-10-8-8
水風呂:1-2-2-1-1
休憩:5-5-10-5-水シャワー
[ 千葉県 ]
いつものつぼや。駐車場の白線がきれいになってました。
常連のサ友とサウナを愛でたいを見ながらじっくりサウニング。調子がよかったので常時2段目、水風呂も長めに入りガッツリととのいました。浴後震えるほど冷えてしまいましたが、休憩室のストーブと長袖に衣替えした館内着のおかげで温まりました。
きょうもありがとうございました!
入館:21時半 退館:24時
サ室:7-10-9-12
水風呂:2-3-3-3
休憩:7-7-7-水シャワー
[ 東京都 ]
一度は来てみたかったこちらへ初訪問。西麻布にある緑色ショートケーキ型の建物です。ネオンがいい味出してます。立地ゆえ高価格帯、さらにタトゥーOKということで、ほかの施設と客層が明らかに違います。緑色のサウナパンツを着用。思ったより混んでなかったです。
サ室、焦げ茶と金色を使いながらも落ち着きのある空間。素敵です。テレビなし、12分計ではなく砂時計。常連らしき若者の話し声をBGMにじっくり蒸されます。
水風呂、浅めだけど広くてキンキンに冷えてます。休憩は風の通る窓際のととのいイス。めちゃくちゃ良い。
時間がなかったので2セットで切り上げ、休憩室へ。マスク着用必須です。キムチチゲ単品(1,650円)とオロポをいただきました。キムチチゲがほんとに美味しかったです。これを食べにまた来たい。
お高めの施設だけどそのぶん満足度も高かったです。ありがとうございました!
入館:22時半 退館:24時
サ室:10-10
水風呂:1-1
休憩:6-水シャワー
[ 東京都 ]
スキマ時間を活用しようと初訪問。受付からきれいな印象、螺旋階段で2Fへ。浴室には5人程度、カラン回りは本八幡レインボーに似てますね。ビート板あります。
サ室、アツアツなだけでなく湿度も感じられるセッティング。テレビから遠いほう2段目でゆっくり堪能。奥にもう一枚ドアがありますが、鍵がかかっています。
水風呂、キンキンで気持ちいい。しっかり冷やされてます。オーバーフローが管を通してどこに行ってるのか気になります。浴室内ととのいイス3脚あり。水風呂でひどくマナーの悪い人がいたため2セットで終了。
3F休憩所はリクライニングチェアがたくさん並んでいてとても居心地がいいです。4F仮眠室は確かにリッチで、今後機会があればぜひ利用したいです。
ありがとうございました!
入館:15時 退館:16時半
サ室:8-8
水風呂:1-0
休憩:6-水シャワー
[ 東京都 ]
サ活から独特な雰囲気を感じられるこちら、テントサウナの帰りにあらてぃと初訪問。サンモール直結で雨でも安心。受付では会話が発生しません。人はほとんどおらず後半は浴室貸切でした。
サ室、好みどストライク。古民家カフェのような焦げ茶の壁、かなり傷んでるけれども年季を感じられます。ザ・昭和のサウナです。砂時計あります。
水風呂、ヌメヌメバイブラ17℃。気になる人は浮けばオッケーです。
黄ばんだととのいイスあり、外気が適度に入ってきてよかったです。
はっきり言ってあまり清潔感はありませんが、行く価値のある施設だと思います。サウナマット持参したほうがいいですね。次はとなりの喫茶店も合わせて楽しみたいです。
ありがとうございました!
入館:18時 退館:19時半
サ室:10-10-11
水風呂:1-2-1
休憩:6-6-水シャワー
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。