足利健康センター
その他 - 栃木県 足利市
その他 - 栃木県 足利市
衝撃!北関東に謎の秘境サウナは実在した!
もうさ、俺なんか、ドンピシャ世代なんだよね。「水曜スペシャル・川口浩探検隊」。
アマゾンの奥地とかスマトラの密林とかギニア高地とか行かなくてても、足利で子供の頃に憧れていた探検隊の夢が叶っちゃうんだぜ?
噂には聞いていたけど、さすがに怖い…。
でも、サウナ1000施設を目指す俺には避けては通れない道だよ。(イヤイヤ、無理しない方がいいよ…。)
ちょうど、人がいかないサウナ愛好家のぶ選手から、一緒に行かないかと誘われた。
こりゃ、ジョインしないとシメシがつかないだろ!
隊員5名は夕闇迫る、足利Cityに乗り込んだ。
テレレ〜、テレレ〜、テレレ〜、テレレ〜、テレレン♪(特別狙撃隊SWATのテーマ曲)が頭の中をリフレイン。
実際はビビる気持ちを和ませるために森高千里「渡良瀬橋」を車内で流してもらう。
開店時間5分過ぎの16:35に現場到着。まだ、少しでも明るいうちに済ませたい。(鬼滅の刃でも言ってたよね…。)
ところが「準備中」の看板が出てる。建物の電灯はついてるから、待ってみるか…。
20分待っても開かない。このまま、中止になるのか?隊員達に不安がよぎる。(本当はホッとしてるんじゃねーか?)
その時だった!!ガラガラと店の扉が開いた。今だ!現金¥1600を握りしめて、店に1番乗りした。
先客が誰も居なければ、怖いものは無い!急いで服を脱ぎ、シャワーも風呂も入らずサウナ室へ直行。(もちろん水風呂も入らず。)
うわあ、温度的にはコンディション良い…。
小さなTVで「ドラえもん」が流れてるのがシュール。怖くて、座席に座らずスタンしたまま過ごす。
後から隊員達が続いて浴室に入ってきたので、後は任せて、退出。(滞在時間5分。)
細かいレポートは他の人のサ活でご確認ください。(俺、もうクタクタに疲れたよ。)
のぶ隊員に感想聞いたら、「水風呂キンキンでした。」って!(隊長に任命します…)
地球には、未だ解明されない謎が残されている。我々のサウナの旅はまだまだつづく。
新情報!店主に女性サウナは営業しないのですか?と聞いたら「故障しちゃってねぇ。」とのことでした。残念!(誰が?)
みんな、まつしょうが居たらな。って話あっていたよ。
ここは気になりますが流石に一人では入る勇気がない😭
maomugiさん、頑張って開拓してくださいね。
ゆーすけさん、そんなに甘いものじゃないんですよ!我々は常に真剣勝負していますからね。(キリッ!)
サウナ室に毛ジラミって書いてあるんです。座れないでしょ?
間違いない🤣ww
イッたんですね😆NICEです♨️ 私1人で近くまで行って怖気付きました🤣
タカダさん、俺、相当頑張りましたよ!機会があれば是非。
まあ、ビザも要らないし、簡単じゃん。
僕、足利の人間ですが、絶対行けません😱 凄すぎます👏👏👏👏👏👏お疲れ様でした✨
マッキーさん、地元なら1度はチャレンジすべきですよ。(そっと背中を押しておく、無責任さ。)
さすが、すみかちゃん!スルドイ!のぶ選手は足利健康センターの朝ウナ行きたいって言ってるんだけどね…。
そんな、物好きじゃありません🤣
hiromiさん、使い捨てのマスクとかスリッパとかゴミ袋とか用意ありがとう。おかげで探検できました。
ロッドマンさん、ボディガードとして柔道の有段者を誘って来ました。
女湯サウナ故障中良かったー!😂😂 その勇気に乾杯!🍻✨流石です!👑✨
7chin、キラキラ✨️のサ活でしょ?
もう、ほとんど 肝試しですよね?😆 お疲れ様でした!
イエローサブマリンさん、おお、同志じゃないですか!冬は寂しさ倍増でした。
やすだ選手、それが普通ですよ。
あの玄関のドアを開いた勇気を忘れないよ。
店内は、もっと散らかってました…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら