絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

焼け石に水

2022.02.02

1回目の訪問

水曜サ活

混雑度情報登録のため投稿。

【滞在時間】
18時30分-20時10分

【混雑度】
[ボナサーム]×4
30%から90%と幅はあるが、大体空いていた。

[ロッキー]×1
入室した時は50%程度。その後30%まで下がった。

[水風呂]
大体1名先客がいるかどうか。
途中からいきなり水量増えて本気出してきた。

[休憩]
外気浴でも内気浴でも座れた。50%程度の空き具合。

[レストラン]
20%程度の在席率。静かな環境で食事できた。
十割そばが美味かった。

【総評】・・・全体的には空いている。
・蔓延防止のせいなのか前回来た時よりはかなり空いており、とても快適だった。
・個人的にはボナの湿度と香りがかなり好み。オートロウリュウは15分に1回とあるが、バラツキがあった。今回は運良く毎回遭遇出来た。
・外気浴のインフィニティチェアが変わっていたのが残念。

続きを読む
24

焼け石に水

2022.01.29

2回目の訪問

混雑度情報登録のため投稿。

今回は2部構成で投稿。2部目は通常入館引き継ぎ時。

【滞在時間】
10時30分ー12時15分

【混雑度】
[通常時]
時間が経つ事に混んでいく状態。5割→ほぼ満席。
基本段は選べず、空いている箇所に座る。
先行入館時よりもサウナ室の温度・湿度が高い気がした。そのため回転率は高い。

[静寂のロウリュ時]
開催時間は11時
11時30分(桶)
11時45分(桶 今回は諸事情で11時55分頃開催)

基本的に5分前に入ればギリギリ座れる。
それ以降は順番待ちになっていた。
桶ロウリュ時はブロワー使用。待てば退席者が続出するため入れる。(並ぶの嫌な人はあえて2-3分ずらせばすぐ入れるかも)

[水風呂]
バイブラ起動しているため回転率は高い。
それでもピーク時は少し待つ。

[休憩]
外気浴はタイミングが良ければ可能。
傾向として内気浴の方が席が埋まりにくい。
ピーク時はととのい難民になる可能性がある。

【総評】
・通常入館1-2時間後にここまでの人が来るのがさすが草加健康センターと言ったところ。
・混んでいても騒ぐ人はおらず、マナーは良い。

【ロウリュ時の注意点】
・席を確保する必要があるため滞在時間が長くなる。
そのため十分に水通ししてから入室するのが良い。
・入室4分で心拍数が150になっていた。それほどハードなサウナ室という事なので無理は禁物。
・ブロワーの風が癖になってしまった…今日は3段目でも完走出来たのが収穫。

続きを読む
36

焼け石に水

2022.01.29

1回目の訪問

混雑度情報登録のため投稿。

今回は2部構成で投稿。1部目は先行入館時。

【滞在時間】
8時45分ー10時15分

【混雑度】
[通常時]
基本5割程度。数名の時もあった。

[静寂のロウリュウ時]
開催時間は9時、9時15分、9時40分、9時55分。
いずれも8-9割程度の混雑率。ギリギリに入室しても座れる。
9時のロウリュウが1番混んでたかも(ほぼ満席)

[水風呂]
ロウリュウ時を除いて基本貸切状態。
ロウリュウ終わり後も水風呂待ちはなかった。

[休憩]
奥のVIP席に2回も座ってしまった…
整い難民に100%ならない。

【総評】
先行入館のメリットは…
・人が少ないため快適性が高い。
・1,980円で時間無制限である。(宿泊しなければ)
・ロウリュウの5分前から席取りをする必要無いので
焦らなくていい。
以上の点から個人的には満足度は高い。

続きを読む
39

焼け石に水

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

混雑情報登録のため投稿。

【滞在時間】
17時10分ー19時20分

【混雑度】
〔通常時〕
・混雑度は5%(貸切)から90%とバラツキあり。
ただし満室になることはなかった。
・17時40分頃まではセルフロウリュウ可能。

〔アウフグース時〕
・18時 19時の回に参加。
・混雑度は100%
・5分前にはセッティングと換気のためサウナ室から退出させられる。
・自然と列が出来るため、それに並ぶ。座る場所に拘らなければ並ばなくてもギリギリ参加可能。
・19時の回は開始時間が過ぎると待ちもあり。ただしこの回はハードなアウフグースであった為、途中で出る人も多かった。少し待てば入れる。

[水風呂]
・定員は4人のため、サウナ室を出るタイミングは推し量る必要がある。

[外気浴]
・基本的にはデッキチェアも含めて座れる。
・アウフグース終了後は内気浴も含め、全ての椅子が埋まる状態も一時的にあった。

[レストラン]
・北欧カレうめーー!
・混雑度40%程度。

【総評】
・予約制ということもあり、総じて快適。
・アウフグースが無い時間帯にいけばさらに快適ではないかと思う。

【サウナ室について】
・自分の大好きな暑苦しい系。
・セルフロウリュウの頻度が高いと草加健康センターのサウナ室に系統が近くなる。
・ロウリュウするとガッと体感が熱くなる。同時にアロマの良い匂いが広がる。オススメは2杯。

続きを読む
34

焼け石に水

2022.01.24

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

混雑情報登録のため投稿。

【浴室滞在時間】
10時45分〜12時15分
12時45分〜13時25分

【混雑度】
〔通常時〕
待ちはなし。混雑は50%-80%程度
〔オートロウリュウ時〕
混雑度100%
サウナ室待ちは無かった。
〔アウフグース時〕
5分前には満室。サウナ室前には3〜4人程度の待ち。

【総評】
剣持さんのアウフグース最高過ぎた…
アウフグース時には6分前からサウナ室にて待機することで座れる可能性が高くなる。
外の窓からサウナ室内の人数状況を確認して、逆算して入室するのが良い。
11時の剣持さんのアウフグース時は3分前でもギリギリ座れる状況だった。しかしそれ以降はその時間に入ろうと思っても確実に待つ事になる。
必然的に滞在時間が長くなりがち(15分強)なので
水通ししてから入室&1段目がオススメ。

続きを読む
39