絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふわふわこっとんさいきょう

2022.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
6

ふわふわこっとんさいきょう

2022.11.26

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

東海サ旅 2戦目 大垣サウナ

カラッカラの高温サウナ、5分で一気に汗が出る。
からの、地下天然水。とろけます。
急いで館内着に着替えて外出れば、ととのうー。

対戦ありがとうございました。

続きを読む
8
新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

東海サ旅 初戦 新岐阜サウナ

メインサウナ、個室サウナ、ハーブサウナ全てハイクオリティ。とくに個室サウナはよかった。セルフロウリュでき、アツアツになれる。

そこからグルシンにダイブし冷冷交代浴をかましととのう。

また来たい

飛騨牛丼

続きを読む
7

ふわふわこっとんさいきょう

2022.11.13

1回目の訪問

八千穂SAUNA

[ 長野県 ]

はじめまして。八千穂サウナさん。
弾丸長野県サウナ旅に行ってきました。
片道3時間は正直しんどかったが、それでも行ってよかったと思えるサウナでした。

サウナが6種類あり、時間内であれば好きなように入れるシステム。
なんて贅沢なんや。
白樺林があり、そこで作られるヴィヒタアロマは香りが強く、とても癒されました。

水風呂もいろいろあり、川に直接入ることも🙆‍♂️
間違いなくグルシンでした。
森の天然水でとても柔らかく、飲めるとのこと。

ポンチョと毛布で包まり、冬の外気浴を堪能。
広いし、貸切にもできるし本当に最高でした。

メインサウナがやはり、一番良かった。
爆風ロウリュも灼熱で、グルシンとマッチ◎

これで3000円は安すぎる。

ひさびさの自然サウナを堪能しました。

続きを読む
24

久々の予定のない休日。
行ったことのないサウナに行ってみたい!
てことで、燈郎でラーメンをしばいてから行ってきましたよ、レインボー新小岩さん。

以前、レインボー本八幡さんのサウナが想像以上によく、これは楽しみです。

サウナは3種類
高温サウナは119℃と超高温
最上段はいい意味で肌が焼ける。
フクロウサウナは、瞑想できる薄暗い環境。
フクロウの置物がたくさん置いてある。
香りもよく80℃くらいの設定でゆったり入れる。
ミストサウナは、ヴィヒタがたくさん吊るしてある。
一箇所、扇風機で熱波ゾーンあり
ミストサウナはいつも物足りないが、これは画期的。

水風呂も14℃としっかり冷たいのと、バイブラが強烈の23℃。
冷冷交代浴もでき、満足でしかない。

14時からの熱波サービスも受け、
合計5セット。

ととのいました。

ラーメン燈郎

ラーメン

学生時代を思い出しました。

続きを読む
24

ふわふわこっとんさいきょう

2022.10.22

1回目の訪問

15分に1回オートロウリュあり。
しかも、オリエンタルフォレストの香り

オートロウリュでアロマ入りは初めてな気がする。贅沢です。

続きを読む
16

最近忙しく、久々のサウナにぶっ飛びました。

爆風ロウリュはやっていなかったものの
ジョウロの大量ロウリュで激アツサウナに!

ギリギリやけどしないくらいのアツさに耐え、そこからの水風呂が本当にたまらん。

3セット回し終了。

続きを読む
31

ふわふわこっとんさいきょう

2022.10.10

1回目の訪問

高級ホテルのザ・カハラさんへ
施設が凄すぎて言葉になりません。

浴室内は個室の鍵付きシャワールーム
きめ細かい炭酸泉
熱湯のジャグジーバス
とにかくおしゃれ。

サシツはカラカラタイプの95℃くらい
5分くらい入ってると一気に汗が出る。
オートロウリュがあるらしいが、運悪く当たらなかった
水風呂は20℃
浅めで、1人でゆっくり堪能。
外気浴はないものの、体を拭き中の休憩スペースへ
椅子の形がウェーブしており体にフィットする。

3セットで終了。

水も冷蔵庫にあるやつを自由に飲めるし最高でした

続きを読む
6

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.18

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

野球観戦後の江戸遊さんへ。

サ室は二つあり。
高温サウナは30分ごとのオートロウリュ
中温サウナはヴィヒタのいい香り
両方とも自分好みや

水風呂は少しぬるめだが、ゆっくり入れて
これはこれでよい

外気浴あり。
みんなマナーがよくて、いい施設でした

続きを読む
2

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.17

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々のスカイスパ!

12時と14時のアウフグース2回受けて終了!

熱波の質がほかとやっぱり違う!

しっかり楽しめました。

続きを読む
10

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.11

1回目の訪問

行ってきましたよ、なにけんさん。

サウナも水風呂も色々あり時間が全然足りませんでした。

メインサウナ
2分に1回のオートロウリュ
広くて3段の場所、寝転がれる場所、個室の場所、奥のアツアツの場所と一つのサ室内にいろいろある。
サウナストーンと、ヒーター2個で熱しており、常時良い温度を保っている。

メディテーションサウナ
セルフロウリュ有。
ボタンを押してセルフアウフグースができるらしいがよくわからなかった。
ただ、ボタンを押すという快感はなぜかあった。
ヴィヒタロウリュなのか、いい香りがした。
暗く瞑想できるタイプ

ウィスキングサウナ
ヴィヒタがたくさん飾ってありいい香りがする。
スチーム系なのに、曇ってなくしっかり熱い。
しきじの薬草サウナやかるまるの蔵サウナの様。
ただ曇ってないのが不思議に感じた。

水風呂
備長炭が入っている水風呂、肌あたりがよい
そしてしっかり冷たい
そして、木で囲われた1人様水風呂
水深150センチの深めでよい
バケツシャワーで汗を流し、どっちの水風呂に入るかを迷ってしまう

外気浴
露天スペースに色々な椅子あり
あとは内風呂内に畳で寝転がれるスペースあり
畳は扇風機で風を送ってくれ、満足感がすごい

何セット入ったかわからんくらい入った。
メインサウナ3セット、メディテーション3セット、ウィスキング2セット、計8セット
2時間でこれはやばい。取り憑かれた様にサウナ水風呂外気浴を繰り返してた。アブナイ。

続きを読む
23

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.10

1回目の訪問

ユニバ後の疲れを癒やしに来ました。
はじめまして大東洋さん。

温泉の種類もたくさんあり、いい感じです。

メインサウナは広い3段。
3段でも一部天井が低いスペースあり、オートロウリュでしっかり熱くなる。
なんだか、木?の心地よい香り。
湿度も完璧。
土曜日限定で夜遅くまでアウフグースイベントがあり、22:30のに間に合った。
気持ちいい風、たまらん。

フィンランドサウナはセルフロウリュ有。
土日限定で、ヴィヒタロウリュ。
めちゃくちゃいい香り。
皆に確認をとり3杯入れれば、汗がどっと出る。
暗く落ち着いた雰囲気。

水風呂はいろいろ種類あり
壺水風呂(温度2種類)や普通の水風呂(温度2種類)、ペンギンルーム等
サウナと水風呂の入り方を考えれば
組み合わせは無限大。

外気浴は露天スペースに複数椅子有
フラット系や普通の椅子タイプなど椅子難民にはならなそう。
露天の不感の湯でもしっかり飛べます。

2セットずつの計4セット。ユニバの疲れが吹き飛び、しっかりととのいました。

続きを読む
3

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.09

1回目の訪問

いやぁ、ついにきてしまった。神戸サウナさん。

一言だけ申すと、えぐかったっすわ。

メインサウナは、広いけどしっかり熱く、
アウフグースサービスがある。
コロナの影響で、30分に一本ではなく1時間に一本になってしまっていたが
クイック的なアウフグースは個人的には結構好き。
最後まで耐え切ろうとか、余計なことを考えなくて済む。
3回受け、レモングラス⇨オレンジ⇨オレンジだった。

そして、驚いたのがフィンランドサウナがリニューアルされていたことだ。
中は薄暗く、ケロのいい香りがする。
バケツシャワーや、ヴィヒタが置いてあり
施設として完成系を見た気がする。

水風呂も11.7度とキンキンで、露天にあることが本当にたまらん。
さぶーんと入って、空を見上げれば
もうととのいそうになる。

他の塩サウナや、テマームを1通り入り
ととのいました。

メイン、フィンランド3セットずつ
合計6セット!

また来ます。

続きを読む
20

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.04

1回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

本日は港北の湯さんへ。
お風呂の種類もたくさんあり、賑わってました。
サウナは5段のヒーターサウナ。
持続的にしっかり熱いのがよき。
水風呂は18度弱。深めでゆったり入れる。
露天の外気浴で、しっかりととのいました。
合計3セット。

続きを読む
15

ふわふわこっとんさいきょう

2022.09.02

1回目の訪問

同期と旅行できました。ハコイリサウナ。

薪ストーブを温めるところから自分でやるスタイル。
パチパチ燃える薪を見ながら入れるサウナは最高ですな。
水風呂は体感12度くらい?
川を眺めながらの外気浴。
自然の中でしっかりととのいました。

続きを読む
7

いいととのいでした

続きを読む
5

ふわふわこっとんさいきょう

2022.08.23

12回目の訪問

人が少なく、サウナが灼熱でした。
四段目は足の裏が火傷するんじゃないかと心配するほど。
3セット目は爆風ロウリュで締め。

続きを読む
12

ふわふわこっとんさいきょう

2022.08.21

4回目の訪問

ひさびさのコロナワールド。
やっぱり、外気浴がきもちいい
途中、大雨に襲われたが、それはそれで良き

続きを読む
7

ふわふわこっとんさいきょう

2022.08.14

11回目の訪問

日曜ということもあり、しっかり混んでいた。
ただ、サウナ室はいつもと変わらずしっかりアツい。水風呂も17℃でよい。
薬草風呂の匂いを体に染み込ませ、しっかりととのう。

続きを読む
16

ふわふわこっとんさいきょう

2022.08.11

10回目の訪問

今日もしっかりアツく、水風呂は心地よい。
そしてここはいい風が吹く。
3セット回し、ふわふわして終了。

続きを読む
16