はじめまして。八千穂サウナさん。
弾丸長野県サウナ旅に行ってきました。
片道3時間は正直しんどかったが、それでも行ってよかったと思えるサウナでした。

サウナが6種類あり、時間内であれば好きなように入れるシステム。
なんて贅沢なんや。
白樺林があり、そこで作られるヴィヒタアロマは香りが強く、とても癒されました。

水風呂もいろいろあり、川に直接入ることも🙆‍♂️
間違いなくグルシンでした。
森の天然水でとても柔らかく、飲めるとのこと。

ポンチョと毛布で包まり、冬の外気浴を堪能。
広いし、貸切にもできるし本当に最高でした。

メインサウナがやはり、一番良かった。
爆風ロウリュも灼熱で、グルシンとマッチ◎

これで3000円は安すぎる。

ひさびさの自然サウナを堪能しました。

ふわふわこっとんさいきょうさんの八千穂SAUNAのサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!