温度 94 度
収容人数: 12 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
温度 75 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 -
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 ○
- バスタオル使い放題 ○
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
施設補足情報
浴室エリア内には休憩スペースはないですが、脱衣場に4つ椅子があります。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
ついに来ました、カハラリゾート横浜。
9月末にオープンしたばかりとあって、清潔感抜群なのと、コンシェルジュサービスが素晴らしすぎる。
スパは滞在者限定で利用可能で、3000円払えばジム、プール含め滞在期間中何度でも利用可(チェックアウト後も)。
1泊2日の滞在でしたが、もちろん両日とも利用。
以下、2日目のレポ。
ジム、プールで体を動かした後、入浴。
風呂内は9つのシャワー個室があり、そこを抜けるとジャグジー風呂40℃前後と炭酸泉風呂41℃前後あり。
炭酸泉はめちゃくちゃ気泡が細かくて、店員さんはシルキー風呂という言い方をしてました。
ここまでは男女同様のよう。
女性サウナはスチームサウナ。
(男性はドライサウナ)
入り口のすぐ横に水風呂と一緒に隠れるように位置している。
※ちなみにサウナ内に時計と温度計は無いため以下体感。
湿度高めな感じで結構暑く感じ、休憩中に店員さんに温度を聞いたところ、一応設定温度は75℃とのこと。
もう少し熱くなっているように感じた。
水風呂は20℃と表示はあるももう少し冷たく感じた。17℃とみた。
サウナ:約8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
タオルとバスローブが使い放題、というのが神。
休憩はバスローブに身を包み、脱衣所のソファに横たわり、ととのいタイムを満喫。水は冷蔵庫から自由に取っていいスタイルなのも◎
リゾートホテルだからこその贅沢なサ活を満喫できました。
サウナのクオリティ云々ではなく、ラグジュアリー感と日本のリゾートホテルだからこそのホスピタリティの手厚さ。
おまけにプールの外には屋外ジャグジー温泉もあってそこもいいです。
トータルして、追加で3000円払う価値めちゃくちゃあり。
いつか、また何も無い日の贅沢に、訪問したい。

女
-
78℃
-
18℃
ヒラ社員の分際ながら、クリスマスに高級ホテルで一泊させていただきました。
お、サウナあるじゃないかー!(知ってた)
チェックアウトが14時と遅めだったので、空いてるであろうお昼前に3階の「The Spa」へ移動。
プールとその先にあるジャグジーを堪能してからサウナへ!
庶民のわしがハイクラスホテルに付いているジムサウナを利用するのは2度目なんだけど、
基本的な設備構成は同じでも、少しずつ違いがあって、そこを見比べて感じるのが楽しい。
サウナ室はL字型で2段の長椅子がストーブを囲むシンプルな構成。もちろん座面はふかふか!
ちょうど12時になったからか、オートロウリュも始まって温度・湿度のバランスが絶妙になって玉汗が出てきた!
そういえば部屋の中もしっかり暖かいのに乾燥もせず、起きた時に喉が痛くならなかったなぁー
良い所は空調管理もさすがだ〜、と感心。
水風呂はぬるめだったのでじっくり浸かり、
バスローブを巻いて更衣室横のととのいベッドに行き、ディープリラックス。
今回泊まった方がコンパクトだけど、一連の動線が良くて最高ですね!
おのろけで大変申し訳ないが、今日は大切な人との時間を過ごしたかったので、
「たくさん入ってきていいよー」とは言ってくれたけど、渾身の1セットに全集中!
無事に超絶寝心地の良いベッドで多幸感に包まれたので、早々と部屋に戻りました。
ちなみに泊まった部屋の番号が「1136」で惜しいな〜って思いました。
でもサはとても1137でした!


男
-
95℃
-
20℃
🧖♀️🧖♂️𓂃𓈒𓏸
クリスマスはカハラへ🎅
はじめてホテルのスパを体験〜〜!
まず、シャワールームが個室になってるのが感動🥺
そして、サは初めてのスチームサウナ〜!
めちゃくちゃ入りやすいのね!スチームサウナって𓂃𓈒𓏸
水風呂は20度と少し高め?だけど入りやすくてこれはこれでよきでした!
レイトチェックアウトだったので優雅に13:00ごろまでスパで優雅な時間を過ごして幸せだった〜〜〜
ちなみに、今回のクリスマスは、お誕生日に引き続き当日までどこ行くか分からなくてサプライズでした(;_;)❤
🕊︎︎︎︎𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍
12月は公私共にめちゃくちゃ激動の月でした、、、
でも間違いなく幸せの大優勝だっので、私の勝利なんだよなあ!!!!!!
そしてここは忘れられない素敵な思い出の場所になりました💍𓂃𓈒𓏸
基本情報
施設名 | ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 神奈川県 横浜市 西区みなとみらい1-1-3 |
アクセス | - |
駐車場 | 宿泊者は一泊4000円 |
TEL | 045-522-0088 |
HP | https://thekahala.jp/yokohama/ |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 | 宿泊者は3000円+サービス料で利用可能 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2020.10.17 22:21 け
- 2020.11.09 21:26 チビサウナー🧖♀️
- 2021.12.28 00:44 熱波兄弟
- 2022.03.19 16:40 蹴球スコール