男
-
90℃
-
18.6℃
女
-
86℃
-
16.9℃
ジョイフル本田千葉ニュータウン店でランチ&ショッピング🍜
待ち合わせ時間までもう少し時間があまってるので…もう一件サウナを訪れてみることに。
名前に惹かれてきました、「青の洞窟」。
the greenというスタバのある公園?商業施設?の中にあります。
スポーツジム併設のスパ銭みたいです😆
平日大人700円。安い✌️
間違って手前の階段を上がらないようにしましょう。階段の奥が浴室です(私は上がって2階を徘徊しておりました😅)
ジム併設の温浴施設だからシンプルなのかな〜と思いきや…全然そんなことなかれ👍
いろんな種類の湯船があって、そこらのスーパー銭湯に引けを取らないバラエティです🤗
内装も青の電飾がなかなかいい雰囲気で…ちょっとロマンティック😍
本日2度目の洗体をし、いざサウナへ。
サウナも全然ショボくない。しっかりと90℃のアツさがあり、なんとオートロウリュも完備👏
ちゃんと湿度が保たれて居心地よし😝
サウナの隣に水風呂🌊
洞窟というくらいなので、葛飾の「古代の湯」みたいな洞窟水風呂なのかなぁと期待してたら…残念。湯船の方でした😅
水温は18℃で十分。気持ちいい✌️
露天はなし。隅の方の小階段を上がったところに休憩スペースあり。イス➕足置き4セット。
スペースが結構広いので、あと5、6セットは置けそうですが…まぁいっか😂
人工重曹温泉の洞窟風呂も面白かったですが、その隣の超・高濃度炭酸泉が個人的には好きでした🫧
入った瞬間から全身泡まみれ。おそらく今までの炭酸泉で一番濃厚かもしれませんね😝
ここもまた独特なコンセプトの施設でした笑
なにしろコスパはめちゃくちゃいいサウナです✨
ありがとうございました♨️
男
-
92℃
-
18℃
男
-
92℃
-
18.2℃
アートはその形態によって受け手に想像力を問うてくる。
映画やアニメはセリフがあり、絵が動き、音楽があるから見る人の想像力はさほど問われない。小説や絵画、音楽になると受け手は五感のうちの一つしか使えない。足りない部分は受け手が想像するしかない。受け手の想像力によって作品が完成するとも言える。
-----
星の見えるサウナは意外と珍しいのではないか。空の見えるサウナは一般的だが、サウナ自体が明るいので星は見えないことが多い。
ここ、青の洞窟は星が見える。それも満天の星、天の川だ。
ただし空は見えない。天の川は天井に配された電子の星たち。これをただのLED電球と見るか、天の川と見るかはその人の想像力次第だろう。ここのサウナ体験は想像力によって完成するのかもしれない。
-----
サウナは92℃、水風呂は18.2℃。炭酸泉の炭酸の濃度は超高濃度でサイダーに使っているような爽快感だ。
男
-
92℃
-
18.2℃
- 2020.06.18 11:24 アントン
- 2020.06.18 11:26 アントン
- 2020.06.18 12:08 アントン
- 2020.06.18 12:10 アントン
- 2020.06.18 23:05 yukari37z
- 2020.07.03 22:05 Yoshiko_sauna
- 2020.07.17 14:11 ダンシャウナー
- 2020.07.18 00:14 Kommy
- 2020.08.23 12:58 日々のサウナ
- 2020.08.23 13:05 日々のサウナ
- 2021.02.26 23:42 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.09.05 23:19 snb9
- 2021.12.06 02:53 innocent
- 2021.12.06 03:09 innocent
- 2021.12.06 03:16 innocent
- 2021.12.06 03:48 innocent
- 2021.12.06 06:50 innocent
- 2022.01.14 18:01 吉四六さん
- 2022.01.14 18:06 吉四六さん
- 2022.03.04 20:35 黒豚忍者
- 2022.03.04 20:38 黒豚忍者
- 2022.04.01 19:13 黒豚忍者
- 2022.04.06 01:03 黒豚忍者
- 2022.05.11 14:45 黒豚忍者
- 2022.06.26 13:30 たかし
- 2022.07.17 19:50 万平・オブ・ジョイトイ
- 2022.08.21 18:37 ミッキー山下
- 2023.02.22 08:02 黒豚忍者
- 2023.04.22 14:47 SIA
- 2024.11.14 17:01 黒豚忍者