対象:男女

天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森

ホテル・旅館 - 青森県 青森市 宿泊者限定

イキタイ
133

サウナー20240507

2024.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようようズ

2024.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 3
合計:2セット

一言:
さよなら青森、おかわりドーミー!

夜鳴きそばを啜った後に爆睡
5時にセットのアラームで目覚め、そのまま朝ウナ
5時台なのになかなかに賑わってるサウナ室
流石はドーミー、社畜戦士達が沢山いるんだろう

朝からしっかり蒸されて1日頑張る元気をチャージ
セルフロウリュだってしっかりする
朝には冷たすぎるくらいのキンキン水風呂で眠気も吹き飛ばし、外気浴へ
曇り空だけどやっぱり気持ち良い

名残惜しいけど、いざさらば
ありがとう青森!今度は遠征で遊びに来るね!

朝食バイキング

卑しさ全開で食べまくる!

続きを読む
136

ようようズ

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ありがとう!青森

引越ファイナルでせっせと荷物を運搬しながらも
悲しいはずなのにワクワクが止まらない
全てのライフラインを解約し、青森での我が家も引き払い、そのままドーミーイン!!
最後の夜は絶対に泊まると決めていた
ドーミーイン青森、淡雪の湯を初訪問

もう15時にはチェックインを済まし
はやる気持ちをウェルカムドリンクのリンゴジュースで流し込み、館内着史上最強のドーミー館内着に着替え、いざ13階へ!
青森の海側の景色が一望できるオサレラウンジ
こりゃねぶた時期だとヤバいだろね

浴場の景色も凄い!ヘリポートが見えるし
こっちは青森の町並みが一望できる!!
あの辺には湯楽園、あそこが桂木温泉かな?ってな感じでサウナばっかり探してしまう

遂に待望のサウナへ
いい匂い!明るい!キレイ!色んな感情が湧き上がるオサレサウナ!
時間も早いし、貸し切りでセルスロウリュをじっくり楽しむ。ドーミー鳥のサウナストーンも可愛い
ロウリュしても直ぐに乾くくらいにストーブもパワフル
2セット目には噂のアロマ水注水装置のギミックも楽しめたのが良かった

水風呂は広いし、深いし、キンキンに冷えてる
水流もあって最近の水風呂の中でもかなり良い感じ

コンパクトながらに露天スペースもバッチリ完備
ドーミーオッドマンもあるので足を伸ばしてのんびり休憩
空も見えて風も最高に心地良い
露天用の扇風機まであるから暑い時期とか風のない時でも外気浴を楽しめそう

いやー、やっぱり良いなドーミー
来て本当に良かった
朝も当然入るから、明日は早起きせねば!!

夜鳴きそば

明日はめっちゃ朝早いけど、これ食わねばドーミーの夜は終われない!

続きを読む
108

およし

2024.04.27

2回目の訪問

水風呂の広さと深さが良い。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
13

およし

2024.04.26

1回目の訪問

深めの水風呂が最高。
パリッとする感じがたまらない。
浴室にある椅子を外へ持ち出す人がいるくらいだから、外にも何脚か置いて欲しいところ。
熱めのお湯もたまらないし、青森の風も心地よい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
20

トマト栽培者

2024.04.23

2回目の訪問

朝サウナ🧖🏻‍♀️天気も良くて最上階のサウナ良かったなぁ

続きを読む
26

トマト栽培者

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

良すぎる、、🥵💓
13階の外気浴も、サウナの温度も香りも最高すぎた
アイスも食べて、リンゴジュースも飲んで
他のドーミーインも行きたくなった〜🍎

醤油ラーメン

続きを読む
25

くまめじ

2024.04.19

3回目の訪問

サウナ:5分 × 8
水風呂:15秒 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

ありがたき幸せなことに今回2泊させていただき、夜はお出かけ前後のサクッとサウナでキメていた。

最終日朝はゆーっくりと早朝の2時間半、サウナに向き合った!

ドーミーインコちゃんが、ちゃんとなまってるの好きだ。
「窓ば開げで景色ば楽しんでのー」的な。
風呂の小窓からアスパム見えるのが嬉しい。
アスパムって何回見ても飽きないよなー。

朝からドーミーサウナで最高&感謝&合掌。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
22

くまめじ

2024.04.18

2回目の訪問

サウナ飯

とりあえず1泊だけして次の予定は決めていなかったのだが、ドーミー青森が想像以上に良すぎて急遽連泊を決めた!

出張や観光利用ぽいお客さんが多い印象だし、自分自身も旅先なのであまりゆっくりする時間がなく、こんなに良いサウナなのにもったいないような気もするのだが、そういう人達にこそピッタリのセッティングでもあるんだ!短時間でしっかり完璧にキマるからな!出かける前後でパッと短時間でも本当にキマる。旅の疲れ即消え。
もちろんゆっくり何セットもやるのも最高なんだがな!

滞在中はサウナ94〜96度、ロウリュウで調整しながらやって5分もあればアツアツのダクダク。水風呂はサウナ出てすぐ、13度で10秒も入ればシャッキリ、それ以上いるとシビレが来はじめるほどのキンキン、水深90㎝、広さ約1.5×1.5m、最高。外気浴は2つベンチ&足置きあり、露天エリアの囲いが程よく風量を制限し調整してくれるから、ちょうどよい温度感で最高にととのった。

北村麻子さんデザインのねぶた林檎ランプとか、とくさしけんごさんのBGMとか、青森を誇るアーティストの素敵なととのい援護射撃もある。ドとミをインして、ねぶた祭りの鈴の音までインしてる音楽って天才か。サウナとねぶた好きに刺さりまくるBGMだ。

内風呂は黒石からの運び湯でph9以上のアルカリ性だからヌルヌル化粧水系で柔らかく、露天はぬる&あつの壺湯が2種類に、メインのあつめな浴槽もある。

コンパクトに欲しい物がギュッと凝縮されている素晴らしい浴場だ。洗い場も仕切りがあるし、シャワーはリファ(ミストないタイプ)だし。アメニティも一通り揃ってる。

タオルは使用したら再度フロントで貸してもらえるシステムだ。

ドライヤーはリファ2個に、ナノケア2個。おでかけ前のサラサラブローもバッチシだ。

もちろん湯上がり後はドミならではのアイスや乳酸菌もあるし、マンガあるし、マッサージチェアあるし。青森ならではのオーシャンビューで、アスパムや船が眺められるし最高としか言えない。

近所だったらサウナ利用するためだけに泊まりたいし、連泊したいし、旅でも絶対利用したいし、とにかく大好きになった。

ドーミーイン、10箇所くらいしか行った経験はないけども、自分史上1位。サウナ好きが泊まりに来たら絶対ハマると思うで。

あとさらにさらに朝食バイキングも美味いし、青森ならではのおかずがいろいろ盛りだくさん!特に青森納豆とか漬けマグロやホタテ!気に入った!胃袋が4次元ポケットと化すぞ!気をつけなはれや!
夜はもちろん夜鳴きそば。染みるぅ。

青森ドーミーに引きこもってるだけで青森旅が完了するで!

林檎家

ジンギスカン

うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
19

朝ウナ。貸切状態。
ど〜〜〜み〜〜〜(しゃんしゃーん、しゃしゃんしゃんしゃーん…)♪
とくさしけんごさんの
ヒーリングミュージックのおかげで
宇宙まで飛んでた意識。

引き戻してくれたのは、
ちゃららららら〜らら〜ららららら〜♪
町中の横断歩道の音楽。
エモい!青森サウナ!!!!

朝食ブッフェをつまみに、
缶チューハイを持ち込んで飲んでいる人がいたよ。

賛否両論あるかもだけど、
私はその発想は天才だと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
64

出張から青森に帰ってきて、
家で洗濯機回して、
干して、
ドーミーインに、チェックイン。

いかちー熱さにセルフロウリュウ。
13-15の水風呂、露天風呂にある休憩所で
キマる!

とくさしさんの音楽にいざなわれて
ととのったぁぁぁー。

よく眠れそう。。。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
76

くまめじ

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活

うぉいうぉいうぉーい!!!
やっべっぞ
ビジネスホテルのクオリティじゃないって!

とくさしけんごさんのBGMもやっべっぞ

間違いなく今年1のととのいを得た

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
20

堀内翔平

2024.04.15

2回目の訪問

10分×2セット

続きを読む
0

サウナ修行中@出張族

2024.04.11

4回目の訪問

サウナ飯

ここで朝ウナしないのはもったいないので早起き♨️
今回の出張宿泊でサウナーの方とはバッティングせず、サウナ貸切だったので自分のタイミングでセルフアロマロウリュが出来て至福‥

おかげで効率的に3セット出来ました◎

東北の外気浴は北海道の空気とはまた異なりとても好きです♨️
今日もいいサウナのおかげで朝ごはんがおいしくなりました◎

海鮮丼と煎餅汁

青森のおいしいものが盛りだくさん◎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
31

青森出張はここに限る♨️
セルフアロマロウリュがしあわせすぎて‥

男性側に比べるとコンパクトのようだが、水風呂も水深90cmで導線も◎
外気浴の整い椅子にはオットマン付きとポイント高くて◎

サ室前のシャワーがあるところも全国的にも珍しいのではないでしょうか‥?
かゆいところに手が届く的なポイント◎

青森出張を増やしたくなってしまうくらいお気に入り🤭

活魚とわら焼き 地雷也

レアなアジフライ

骨せんべいつき◎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
32

shinya

2024.04.05

2回目の訪問

7:00朝ウナ🧖
寝坊して時間がないので渾身のバチバチ1セット🔥

さて仙台さ帰っぺ。

お世話になりました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
32

めしだ

2024.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

初青森。

夜鳴きそば

続きを読む
99

shinya

2024.04.04

1回目の訪問

青森出張今日の宿は🈁
ドーミーイン天然温泉淡雪の湯♨️
最高すぎた件😁ビジホのクオリティーを遥かに超えてる!

身体キレイキレイして天然温泉で下茹で。
サ室ストーブはMETOS ZIEL!
セルフ2回まで追加アロマボタン押すと自動で溜まる仕組。1回押すと20分間追加できない仕様
シャワーヘッド🚿ドライヤーはReFa
こだわり感がヤベぇー🤩
水風呂は深水90㌢で割と深め、温度は13~15℃
水質も良き👍
外気浴イス2脚、内気浴イス2脚🪑

2セット入って焼肉食って戻ってから、また2セット入って終了。朝ウナも入ります🙏

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
43

Youichi

2024.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

ついに行ってきました、淡雪の湯、ドーミーイン青森。遅く着いたのでサウナギリギリでしたが、入れた!温泉の柔らかさも外湯の壺風呂もとくさしけんごさんの音楽も雰囲気サイコー!サウナから水風呂、外気浴で夜のととのいがやってくる。サ室は今ひとつ温まらないような気がしたが、朝風呂で誰もいなかったのでチャンス!セルフロウリュ気持ちよくやりましたらいい感じの湿度になり気持ちいい!★★★★☆

朝食バイキング

ホタテフライとかホタテ刺身とか青森納豆とか最高。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
23

atu

2024.04.02

1回目の訪問

さすが、ドーミー。

続きを読む
16
登録者: Mazo Itoh
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設