対象:男女

新鶴温泉 んだ

温浴施設 - 福島県 大沼郡会津美里町

イキタイ
140

正夫

2024.05.29

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yabe

2024.05.25

8回目の訪問

サウナ12分✖︎2回.サウナ8分✖︎1回.水風呂1分✖︎2回.外気浴10分✖︎2回入りましたー🥵 外気浴にあるコールマンのインフィニティ椅子💺がサイコーで朝日🌅を浴びなら日光浴してしっかりととのいましたー笑笑😉

続きを読む
29

正夫

2024.05.24

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でかぞう

2024.05.24

13回目の訪問

気持ち的に久しぶりな感じですが、仕事終わりに来ちゃいました!
6月から値上がりするとのことで回数券を購入しました
ちなみに値上がり額は100円ですが回数券だとプラスアルファあります
いつも通り身体と頭を洗ってから熱めの大浴場へイン
泉質なのかしばらく浸かっていると肌がぬるぬるした感触になります
それからサ室へゴー
いつも通りあちあちで口呼吸がベースです
時期的な事もあるのか比較的人少なめでした
それなり時間経過後に外気浴へ
多種の椅子があるので空いてるところでのんびりできます
このルーティンを複数しました
最後に新鶴のお水を飲んで締めました
今日も来てよかった

サウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 5分
温泉 2分
✕6セット

続きを読む
13

まこと

2024.05.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

正夫

2024.05.20

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sauna_HM

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:キンキンの水風呂と、温度高めのドライサウナ。外のインフィニティチェアが増えていい感じ。

続きを読む
24

ら-いこう

2024.05.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

正夫

2024.05.17

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まこと

2024.05.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yabe

2024.05.12

7回目の訪問

サウナ12分✖︎3回.水風呂1分✖︎3回.外気浴7分✖︎3回入りました。サウナが110℃と激アツ🥵で水風呂もめっちゃ冷たくてしっかりととのいました〜笑笑👍

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
37

正夫

2024.05.10

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でかぞう

2024.05.09

12回目の訪問

GW明け、仕事終わりに来ちゃいました!
駐車場から空いてるのが分かる感じでロッカーや洗い場からも空いてそうでした
いざサ室へインすると、やはり空いていました
常連さんの又聞きですが火曜と木曜は空いているとのことです
風が強いと虫も少ないのでいい感じに外気浴できました
これからは火曜木曜狙いで訪問するのもありかなと思うぐらいでした
サ室では皆さんマナー良く、常連さんの方は話しに花が咲くこともありますが、それも含めて受け入れればとても良い施設だと思います
今日も来てよかった!

サウナ 9分
水風呂 2分
外気浴 4分
✕10セット

続きを読む
12

スコッチ

2024.05.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まこと

2024.05.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バン・テルマエ

2024.05.05

3回目の訪問

整いました!
1回目 サウナ  6分 水風呂1分
2回目 サウナ  7分 水風呂1分
3回目 サウナ  8分 水風呂1分

年度はじめで仕事が忙しく、久しぶりのサウナ!
天気の良さとほどよい風で外気浴が気持ちよかった!
GWで混んでるのかと覚悟していましたが、ふつう😄

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
9

やまなな

2024.05.05

2回目の訪問

サウナ12分×2
水風呂1分×2

菖蒲湯に入ってきた。
混む前にチェックイン!

今日もBGMは地元のおばちゃんたちの会話。
あっという間に12分!

続きを読む
12

まこと

2024.05.05

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヘクター

2024.05.04

1回目の訪問

ひ孫の顔を見せに、祖母宅へ帰省。11年ぶりくらいか…田んぼばかりで電波も悪いのは変わらないが、コンビニもダイソーもあって、すっかり今時の田舎になっていた。

暇を持て余した私と子、私の父の3人でこちらへ。
父は昔から、何かと温泉やスーパー銭湯に行きたがるが、普段から風呂はあまり好きではないらしく、極度の行水という変わり者のため、隙を見て渾身の1セット。

地元のお年寄りとサウナハット を被った帰省客らしい人が半々な感じだったが、80前後と思しき地元の民が「今日は人多いからヌルいなー?104度だっぺよ」「110切っちまうと汗なんかちゅんて引いちまうからすーぐ分がんだー」
と、昨今のブームなぞ知らん(であろう)ガチの会話を繰り広げていた。

案の定、サ室を出たら退場していく父の背中。からの息子と夏日の会津盆地で外気浴。

コンパクトでありながら湯種も豊富で、サウナ水風呂外気浴とそれぞれの質も押さえてある好施設だった。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
39

でかぞう

2024.05.04

11回目の訪問

今日も来ちゃいました、ね
GWなのでびびってましたが思ってたより全然混んでなくてよかったです
今回はサ室後の整いタイムを水風呂ではなく内気浴で過ごすなど、自分なりに変化をしてみました
こういうのもいいよねと思いながら数セットして過ごしました
泡風呂の温度が低めで温泉のトロトロ具合が感じられて幸せな気分になれました
今日も来てよかった!
上がった後の牛乳最高でした、

続きを読む
16
登録者: いし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設