男
-
110℃
男
-
110℃
-
12℃
熱波師仲間の自称会津一の熱波師たふぃーちゃんが世界一好きという新鶴温泉んださんに訪問!
聞いた時はロータスインさんじゃないんかいって心の中で思いましたがベビータフィーの頃からお世話になっているらしくもはやロータスインさんは家らしいです🤣
実はお客さまで先日こちらに来られた方も居て話は聞いてたので気になってました♨️☺️
温泉はつるすべ~✨
福島県会津美里町が高麗人参名産らしく
高麗人参風呂もあって健康になれそう🥰
サウナはドライサウナ2段のL字です!
座るところによって熱の感じが全く違うので初めての人も優しさからチャレンジできそう♨️
私は時計から真正面の角席上段が好きでした🫰🏻
女性側は外気浴が無いのが残念だけど
水風呂でしっかり冷やして背もたれ有りの椅子に腰かけたらモウマンタイ!?
もう少し暑くなってきたら風が欲しいですね✨
水風呂の底のタイルが何とも涼しげでレトロで可愛いかった🥰!!
この後鹿瀬温泉 赤湯に行ったのですが
熱湯50℃に挑戦してきました🔥🔥🔥🔥


女
-
95℃
男
-
110℃
-
10℃
何となくサ活セットを持って仕事に行き、そのまま仕事終わりに来ちゃいました
行きたい気持ちがあったのは間違いなく、でも平日だしなと思う気持ちもありました。自分にとっては週末や休日のご褒美的なサ活なので何でもない日にくるのはためらう気持ちもありました。
ですがやっぱりサウナっていいですよね
今回もいつも通り身体を洗ってから少し温泉に浸かってサ室へゴー
このサ室前に温泉に浸かるのが自分はベストです
外気浴から直サ室だとなかなか発汗しないのです
上段混む時ありますがアチアチサ室なので少し待つと空きます
外気浴の椅子が多くてゆっくりできました
やっぱり来ると思います、今日も来てよかった!
サウナ 6分
水風呂 1分
外気浴 3分
温泉 2分
✕8セット
- 2019.04.06 16:18 いし
- 2019.09.03 12:01 sauna ☆ baby
- 2019.09.03 12:02 sauna ☆ baby
- 2020.02.02 11:37 宇田蒸気
- 2022.03.27 21:08 あきひろ
- 2023.04.25 12:42 snb9
- 2023.04.25 18:30 平成生まれのサ活男子
- 2023.09.12 22:41 スコッチ
- 2024.02.16 18:49 よーこ
- 2024.02.16 18:51 よーこ
- 2024.02.25 19:19 枝豆パンチョ
- 2024.04.21 22:15 みゃーび
- 2024.10.31 20:38 しげちー
- 2025.02.19 08:52 ぽが⛅歩后(ぽこ)©
- 2025.02.19 09:02 ぽが⛅歩后(ぽこ)©