2022.05.08 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 三穂田温泉のサウナ
  • プロフィール 温度を手持ちの🌡温度計でしっかり計ってレビューして主観的にならないようにするつもり
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.17

2回目の訪問

サウナ飯

今日の温度は↓注がれてる地下水は13℃
雨上がりの曇りの20℃で17時30分頃入った。
今日も最高でした。露天の椅子一脚🪑が壊れていました。福島県はメタボ率上位なのでDB多すぎなんよ。痩せてもろて

生姜焼き定食(1,280円)

超オススメ、脂がマジで美味い しかも4分くらいで来たw提供早すぎる🥺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

今日の温度は↓
バイブラは32℃椅子のは31℃
レモン水置くようになってたしそこの下は氷水あってペットボトルの飲み物入口前にはコンソメスープ置くようになってたし良い改良
レストランの床めっちゃベタついてた

マルゲリータ(1000円)

もちもち

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,75℃,71℃,80℃
  • 水風呂温度 30℃,30℃,21℃,14℃
12

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.10

1回目の訪問

今日の温度は↓15時半頃入った
注がれている水、シャワーの水も同じ温度
洋風でした。1100円だけど人多い、トレーニングもできる施設だからかな?

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
10

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.10

1回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

今日の温度は↓女子の方の温度入れてるけど男子風呂だった
既設の表示と注がれている水は16℃
11時半頃入った。
絨毯生地のマットをひたすら敷きつめてて4つ切り株の椅子
入口付近はタオル生地のマットを畳んで敷いてその上に絨毯生地のマット
入口付近左に冷水機、右にビート板。塩サウナは室内に百均で売ってるようなマット。
混んでなくて良い。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.05

1回目の訪問

今日の温度は↓既設との差は無し。湿度30%
16時過ぎに入った。タオル生地のマット横に3枚でミチミチで6人かな、ヒーターの前は狭い。15分の砂時計、5単位の温湿度計。セルフロウリュ出来るので2杯掛けた。温度と湿度の割にすぐに熱々に。
全体的に浴室が新しくてとても綺麗。
外気浴場は中華料理店の前のテラスの辺りになる模様。
熱海の温泉42.1℃。温度の割に熱くない。サウナとは対照的。
エレベーターは到着時にベルが鳴る🔔

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.8℃
6

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

今日の温度は↓11時過ぎ頃
2回目なので。あとは外気温が18℃くらいの薄曇り。外気浴最高か。
電気風呂もあるのに休日なのに680円なの最高か

ところてん(180円)

このくらいがちょうどいい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.29

2回目の訪問

今日の温度は↓
23時頃入った。たぶんサ室の温度計壊れてる。15時位の床の熱さではなかったし同じ時間入ってられなかった。
水風呂の注がれてる温度は15℃でした。
この時間は貸切状態なので最高です👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.29

1回目の訪問

今日の温度は↓
花ももだけど今日は宿泊なので。15時ちょい過ぎくらい。
タオル生地のマットが1段目の足場に2枚、外にビート板。ビート板置き場にに水が常にパイプの穴から流されている。お茶と冷水機は浴室入口に。
リニューアル後は初かな。カラカラもムワムワもなく優しい感じ、水風呂も温度ほどの冷たさを感じず。初心者向けです。
予約してランチバイキングで利用すると美味い飯食えるのでおすすめ。秋は地元のフルーツ🍇🍓🍑🍉食べれるからおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.27

1回目の訪問

今日の温度は↓
マットは絨毯生地。湿度マシマシで汗なのか凝固なのかわかんね
水風呂の補給のところは17℃。芋洗い状態だけどどこかしら1箇所は空いているって感じで待ちは無い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
6

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.26

1回目の訪問

今日の温度は↓0時またぐ様にサウナに入りました。
土曜日宿泊でこの時間はサウナーは居ないようでサウナに関わる部分は貸切状態でQOL上がりました。
既設の温度計は差はなし。ここはホテル自体小さいので小さめ。タオル生地のマット。ビート板もある。
1番いいのはスカイツリー浴が出来るところ。鉄道の喧騒も首都高6号線の喧騒も心地よかった。
立ち上がったら暗闇に金色のう〇こ見えました

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 20℃
10

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.26

1回目の訪問

今日の温度は↓
13時頃にサウナ、引っ掛け持具を借りてサ室へ。タオル生地のマットで座ると熱いがすぐ慣れる温度。
水風呂は既設の温度計と差はなし、蛇口で20.5℃くらい。
人少なくて温泉もサウナも水風呂も外気浴も自由に使えました。最高。
立ちシャワーが奥と手前にあって奥の方(外気浴と温泉ある方)がしっかり水圧あるのでこっちがおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
8

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.21

1回目の訪問

今日の温度は↓
カリカリなサウナ。タオル生地のマットが温度の割に熱かった。水風呂に注がれる水は15℃だった。外気温が17℃の快晴でまじ気持ち良かった。手前のカランシャワーは弱かった🚿w
ロッカー有料です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.04.19

2回目の訪問

今日の温度は↓湿度は63%
12時30分頃。先客と入れ違いで貸切状態で入れました。
外気浴の日陰のところで22℃、駐車場のあたりで28℃の夏日。
貸し切りな上にお昼頃なので露天風呂と水風呂に注がれる音で気持ち良く微睡めました。
ただただ最高。10人は使える広さを4人しか入れないところを貸切状態なので。同じ値段で人が多いサウナ施設と比べられないほどQOL上がりました。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 25℃
14

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.29

3回目の訪問

あゆり温泉

[ 福島県 ]

今日の温度は↓
15時50分頃、絨毯生地のマット交換してましたね
外気は6度、客が多くて無法地帯って感じ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.21

2回目の訪問

今日の温度は↓
ご飯後にサウナ18時30分頃、日帰り客らしき人が出てまた貸切
温度もわずかに上がってる。
サ室内はタオル生地のマットが4枚でもヒーターエリアで占領されているためキチキチで6人かな
温泉が飯坂温泉のように熱いw

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.21

1回目の訪問

今日の温度は↓
一度休業していたが日帰り温泉が時短で営業再開していた。
宿泊で利用。施設の方が居なくなるため宿泊でもサウナは20時でヒーターが止まる模様。温泉自体は館内案内の時間で利用可能(今日は44℃)
薬湯があるが設備操作が雪でアクセスできないので稼働できない模様。
15時にサウナに入ったが貸切状態で独り占めできて最高👍
水風呂もさすが裏磐梯すっげー冷たいのなんの

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
10

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.20

1回目の訪問

今日の温度は↓カランの温度測りました。15時30分頃にサウナ入った。
コロナ時に来た時はたしか入れなかった。15分の砂時計がありほんとに15分くらい入れる温度と湿度感。シャワーがぬるくて心地よい。
※追記、22時30分に入ったらシャワー冷たかった🚿温度変わらんと思って温度計持ってきてなかったので分からないけど10度台にはなってるはず。
露天はここが5階にあるのでなかなかの眺め、柵と露天風呂の間があるのでそこで外気浴できるけどマットないと尻が冷たすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 26℃
11

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

今日の温度は↓17時に入りました。
テレビのすぐ右に温度計が2つあり上段が↓下段は81℃
水風呂の既設の表示は16℃
外気温度が雨降ってて7℃
オートロウリュなので湿度の滴下なのか汗なのかわからんくらい付く。
露天に行くところに唐傘有って草。雨だったから被って外気浴は⋯してる人いなかった。

かつ丼(930円)

半熟仕上げだた

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
15

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.03.09

3回目の訪問

サウナ飯

ひばり温泉

[ 福島県 ]

今日の温度は↓
バレルサウナの湿度は55%くらい(アナログで20刻みだからわかんない)
10時半からバレルサウナ13時に浴室内のサウナ
肌が焼ける、サ室で既にあまみ。浴室内のサウナの方がヒリヒリした。

ひばりセット(800円)

続きを読む

  • サウナ温度 115℃,105℃
  • 水風呂温度 15.5℃,27℃,17℃
20

ぽが⛅歩后(ぽこ)©

2025.02.10

4回目の訪問

サウナ飯

きつねうち温泉

[ 福島県 ]

今日の温度は↓
サウナちょいヒリヒリ、水風呂ピリピリ、外気浴床がヒエヒエ

日替わり定食(1000円)

ちらし寿司

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
15