対象:男女

湯田上温泉 ホテル小柳 (oyanagi)

ホテル・旅館 - 新潟県 南蒲原郡田上町

イキタイ
667

ますたー☆

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

浦島

2025.04.27

1回目の訪問

ラグジュアリー感と大自然感のバランスが絶妙で、気後れせずに満喫できました。

サウナも頻繁にオートロウリュが行われているお陰で、湿度が高く自分好みです。

後、自販機は罠で、売店か浴場前の冷水で十分でした。

東日本制覇まで残り二つ……!

続きを読む
10

しばげん

2025.04.26

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:ほぼ貸切でオートロウリュ式ボナサウナで蒸され大量発汗です💦1人用のキンキン水風呂(壺風呂)からの寝椅子での外気浴は鯉のぼり🎏が泳ぐほどの風にて極上に整いました😆
サ室から見える山々の新緑にも癒されました‼️
ありがとうございました🙇

続きを読む
19

2025.04.20

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さじべえ

2025.04.20

1回目の訪問

原点回帰
明日からまたがんばろー💪

続きを読む
11

みじかわ

2025.04.14

12回目の訪問

朝ウナ!!
小柳のサウナに朝入りたくて宿泊したと言っても過言じゃないわよ!!
朝6時にはもうマダムたちの群れで溢れかえっていた…みんな早起きだなぁ
至福の1セット
後ろ髪を引かれながら泣く泣く出勤
もうすでにまた泊まりたいわ

続きを読む
35

みじかわ

2025.04.13

11回目の訪問

サウナ飯

初!小柳宿泊!!
今まで日帰りでさんざっぱらお世話になってた小柳にようやく泊まる日がきました!
女子旅プランで大好きな先輩と食事&お酒&サウナ
日帰り入浴は1人で来ることが多いから新鮮だったな〜
夜桜を見下ろしながら入るサウナは絶品
語り明かして夜が更けていく

お鍋お刺身お肉とか

食べて喋りまくる

続きを読む
20

2025.04.13

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SIA

2025.04.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

Shin

2025.04.12

1回目の訪問

今回ABiLさん主催テントサウナイベント『RYOKAN de ABiL』 屋上テントサウナ&ホテル小柳 温泉&サウナしてきました😆

ホテル小柳の水風呂と外気浴が1人用で可愛い感じで良いですね👍

足浴はほんのり温かい感じ良いですね♪

続きを読む
0

カバラン

2025.04.12

1回目の訪問

1泊での滞在

外気温13℃くらい?
水風呂12〜14℃くらい?(あくまで体感)
サウナ室85℃〜90℃

オートロウリュの感覚は10分か15分かと思われる。
春の訪れか、冬場に比べてサ室にいる時間は短くなったかもしらないが、5分程度で肩に玉汗をかくほどの発汗量。

ドライサウナだけど温度のせいか息苦しさは一切感じられず、しかし発汗量はバツグン。
水風呂は1人専用だけど、温泉宿のためサウナーも多くなく急かされる感じは一切なく。
外気浴は外に流線型イス1脚と通常型1脚、内部に通常型2脚と数は多くなく。

しかしながら越後平野の東端の護摩堂山の山麓に立地するため、眺望と風は抜群…というか越後平野No.1でしょこれは。

サウナだけじゃなく、露天風呂もインフィニティで家族連れも間違いない!
ご飯も美味しい!
さすが「遠くの名湯より近くのいい湯」を標榜するだけあって素晴らしかった!
また泊まります!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
7

SIA

2025.04.12

1回目の訪問

外気浴の夜桜が最高!😆🌸🌃

🩷❤️💛💜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
12

SAM

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

ABILさんとホテル小柳のコラボイベントに初参加。
テントサウナもロウリュウでガンガン熱くできるのでオススメです。熱波仕も初体験で楽しかったです!

中華蕎麦 采ノ芽

カニ混ぜ蕎麦

限定のカニ蕎麦は最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
10

タカノート

2025.04.12

2回目の訪問

サウナ飯

ABiLのサウナイベント、旅館deテントサウナに参戦!
大浴場で水着に着替えてエレベーターで4階の会場へ。入った瞬間にサウナポンチョとラッシュガードを脱ぎ、じゃんけん大会のスタンバイ。しかし、集まりが悪く、早速1セット目。途中で他の参加者さんが登場してじゃんけん大会へ。1発で敗れましたが景品がABiLのカバンで持ってました笑笑
それから2セット目に入り、水風呂へ。水風呂はプールみたいになってたのでゴーグル付けて誰もいないのを見計らって泳ぎました🏊️
お花見しながらのととのい!満開の桜を眺めながらお花見サ活は最高!
ガラポン挑戦したらハズレで500円の割引券ゲット。LINEの友だちならさらにお得だったので、ABiLのサウナハット念願のゲット。
後半はそのサウナハットでむしかわさんの熱波を受けました。
テントサウナ終了後、大浴場へ。30分という短い時間でしたが、1セットでスッキリしてきました。
イベント会場は、水着着て楽しみ、スタッフさんや参加者さんとのトークも盛大に盛り上げてしまいましたwww
女性サウナーさんとのトークでサウナ化粧水「ナチュラミスト」の話題で手を出してくださり、優しく噴射したらとっても喜んでくださいました。
参加した方とABiLのスタッフさん、今日は本当にありがとうございました!!

やさしい道の駅たがみ

唐揚げ&富士宮焼きそば

道の駅でグルメイベントが14日まで開催!新潟では食べられないグルメおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
14

syoz1988

2025.04.11

4回目の訪問

宿泊in

桜も咲き、天気も良く
最高のコンディション。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
6

サウナ太郎

2025.04.10

13回目の訪問

サウナ飯

【訪問日:3月30日】

いつも通り安定のマイホーム♨

時間的にも空いていてありがたいです♨

最高すぎて言うことありません♨
整い後の2回目の入湯が最高です♨

へぎ蕎麦処むろしま

へぎそば

なんだか蕎麦が食べたくて… 23:00まで営業は激アツ…

続きを読む
190

みじかわ

2025.04.03

10回目の訪問

また来ちゃった
悩みや不安、人生の苦しさはすべて小柳がなんとかしてくれる!!(日本には信仰の自由があります)
ほうじ茶ロウリュは2発、控えめにいかせていただくのがよろしい
ここは何たって夜がいいんだよ!!暗くて!!
左見りゃ田上と白根、右見りゃ遠くに五泉の生活夜景
水風呂に浸かればたやすく仕上がる
いつも本当にありがとう
旅館サウナがすきです

続きを読む
38

2025.03.30

36回目の訪問

好きです

続きを読む
12

落合 孝夫

2025.03.30

1回目の訪問

15時過ぎに入浴。
温度は82度と低いが、オートロウリュウが5分おきで、湿度が高い。発汗はすごい。
インフィニティ露天風呂の景気が良い。
泉質がしっとりして温泉♨️が温まる。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
21

おおもりマン

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設