女
-
80℃
-
15.7℃
男
-
90℃
-
16.5℃
男
-
90℃
-
16.2℃
今日は水道トラブルが直って通常営業できることになったので昨日ゆっくりできなかったので行ってきました!
まだお休みの方も多いのかいつもよりサウナは混んでました。
塩サウナは変わらず熱くない…‼︎温度低いのにあのカラッと湿度じゃ汗はでないよ…改善する気はないのかな〜ずっと入ってられちゃうか回転率悪い。
サウナ好きな人が満足できる設定にちゃんとしてほしいですね!
水風呂は温度高めで濁って匂いが気になりました💧
岩盤浴は混んでなくいつも通りな感じ。ロウリュウアトラクション前にいつもストーブ動きだして温度が急に上がるんだけど初めて70度表示をみました!はじまればどんどん下がって最終的に58くらいになる苦笑。
体がバキバキだったので電気風呂長めにしてビリビリ⚡️弱い方は物足りないから強い方が好き。
またライトアップはしてなかったです!炭酸泉中にライトはいれてあるけど光ってなかったです。
女
-
57℃
-
15.8℃
浜松地区から県境をまたいで豊橋地区へのプチサ旅2日目。
ホント言うとゆのゆは行くかどうか微妙な感じで、メインは宿泊したキャッスルイン豊川に併設のコロナの湯だったのですが…、
コロナの湯が正直言って個人的には残念すぎて、裏切られた期待を取り返すためにもゆのゆを利用しました。
が…!
ゆのゆ、最高ですね❗
お風呂もサウナもズバ抜けてる点はないものの、基礎の部分がしっかりしてるというか。
そこそこ人は入ってるはずなのに、もろもろの位置取りとかがいいのか、混雑感もあまりありません。
サ室もそれなりに広く、密を避けるよう誘導するようにサウナマットも間隔を開けて敷かれていて、利用客もマナーが守られていました。
露天には結構な数のラタンのリクライニングチェアが用意。ミストサウナには山盛りの塩があって塩サウナもできるし、露天の円形風呂はこの時期に嬉しいぬる湯の炭酸泉。
昨日のコロナの湯の炭酸泉は「これ、ホントに炭酸泉か!?」というくらい、なんのシュワシュワ感もなかったのに対し、ゆのゆはシュワッシュワ。一生入っていたいくらいでした。
岩盤浴エリアも結構広く、個別にテレビが見られるリクライニングチェアも多く、女性専用エリアも用意されていました。
岩盤浴の部屋は4つ。ウチ一つは冷たい部屋。ここも気持ちよくて、この部屋にも一生住み着きたいくらい気持ちよかった。
通うにはちょっと遠いですが、ぜひまた利用したい温浴施設です。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:66fd3893-0d0d-4f92-a64e-19f8b6ddca6a/post-image-7274-89997-1692242852-pz2Q6y4D-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:66fd3893-0d0d-4f92-a64e-19f8b6ddca6a/post-image-7274-89997-1692244069-LpGRgbqc-800-600.jpg)
男
-
55℃,90℃
-
16℃
男
-
88℃
-
15.6℃
盆休みが今日まで。久々に豊川の本宮の湯に行ってみた。そしたら水曜日で休館日。あぁ😓
調べずに来てしまったのも悪いのだが、まだ盆休みの会社も多いんだからやっていてほしかったな。俺以外にも空振りしてた人多数。
高速使ってまで来たので豊川・豊橋で代わりを考える。サウナピアはきっと混んでるだろうし。そうなるとコロナの湯か極楽湯か、もしくはゆのゆか。となるとお気に入りのゆのゆだな。
今日も137(いいサウナ)ゲット
程よく熱いサウナ室と程よく冷たい水風呂。高温サウナ3セットの間に塩サウナを1セット挟む。
結構混雑してて寝転びイスを一度も確保できず。日も差してるから日光浴してて全然どかないやつがいる。サウナーの敵❗️
露天の炭酸泉が30℃の不感湯。しかも強炭酸で体中に泡が付く。超爽快、いつまでも入っていられる。
お盆価格で1000円はちと高いがまあよしとする。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:6467a711-2b7b-4b36-9545-8d6123a95aeb/post-image-7274-159805-1692199098-nacxWizD-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:6467a711-2b7b-4b36-9545-8d6123a95aeb/post-food-image-7274-159805-1692199098-j8FO70HA-800-600.jpg)
男
-
55℃,89℃
-
17℃
女
-
14.8℃
男
-
90℃
-
15.6℃
- 2019.11.29 02:57 日々のサウナ
- 2019.11.29 03:00 日々のサウナ
- 2019.11.29 03:03 日々のサウナ
- 2019.12.07 13:45 ミネラル!
- 2019.12.07 13:53 ミネラル!
- 2019.12.08 13:27 ミネラル!
- 2019.12.08 13:45 ミネラル!
- 2019.12.08 17:05 ミネラル!
- 2019.12.12 17:53 シダトモヒロ
- 2019.12.13 13:47 ろくにいさん
- 2019.12.13 14:47 ろくにいさん
- 2019.12.13 16:10 ろくにいさん
- 2019.12.13 17:21 yukari37z
- 2019.12.13 18:45 ろくにいさん
- 2019.12.13 23:22 あい
- 2019.12.13 23:24 あい
- 2020.03.24 22:12 水風呂サウナ
- 2020.03.24 22:14 水風呂サウナ
- 2020.04.10 19:44 せーくろっそ@ロッカーNo.5758
- 2020.05.02 13:27 やす
- 2020.05.07 17:31 やす
- 2020.05.15 21:32 やす
- 2020.08.20 10:12 くまたむ
- 2020.08.20 10:13 くまたむ
- 2020.10.08 15:08 はま
- 2021.05.12 00:02 クレキューです。
- 2021.07.14 22:56 Naomi
- 2021.07.15 00:39 Naomi
- 2021.07.21 10:58 心頭滅却すればロウリュもまた涼し
- 2021.09.30 00:53 Naomi
- 2021.09.30 01:02 Naomi
- 2022.02.08 13:24 さうなBoy
- 2022.02.08 13:40 さうなBoy
- 2022.02.08 14:00 さうなBoy
- 2022.04.27 03:39 Naomi
- 2022.04.29 16:38 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.04.29 18:40 プロサウナー・マンハッタン
- 2022.05.24 19:35 HERO-SEA
- 2022.06.17 03:52 Naomi
- 2022.09.11 20:31 ふみ
- 2022.09.19 19:24 ヒャダ
- 2022.11.10 22:14 山口うずら
- 2022.11.19 23:10 さうなBoy
- 2023.01.17 04:38 Naomi
- 2023.03.10 02:20 Naomi
- 2023.03.12 12:50 501
- 2023.03.17 17:32 キューゲル
- 2023.03.24 07:13 501
- 2023.04.07 04:26 Naomi
- 2023.04.24 07:18 501
- 2023.04.26 21:02 501
- 2023.05.09 04:08 Naomi
- 2023.05.21 04:20 Naomi
- 2023.06.09 03:56 Naomi
- 2023.06.20 04:09 Naomi
- 2023.09.16 23:00 微糖