対象:男女

ゆのゆ TOYOHASHI

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
818

かみ

2025.05.06

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
28

トトロ

2025.05.06

1回目の訪問

はじめましてゆのゆ♨️
GW最終日のお昼、多かった。
サウナは空いてた🧖‍♀️
雨で外気浴ではなく内気浴したから
あまりととのえず。
炭酸泉2種類あって、気持ちよかった😁

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16.3℃
34

2025.05.05

41回目の訪問

お仕事帰りにイケイケGoGo!!

『ゆのゆ豊橋』

バキバキ炭酸ゆ、高水圧シャワー
他に書く事無いのですよ〜

なので今日はパンダゆ考察しちゃうぜ!!
まあ、その、パンダ感なし、笹っぽさゼロなのですよー笑
名探偵コナンの謎解きか?一休さんのトンチ?脱出ゲームの類いか?
なめんな!あまり!ったくよープンプン!!

ポクポクポクちーん!!

和歌山アドベンチャーワールドのパンダ、6月で中国に返還を揶揄しているのですねー!!
ゆのゆ豊橋さん得意ねー斜め行くのが笑

あらあら何だか違う気もするけどさ〜只の日記だ細かい事は気にすんな〜

ではでは!!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
79

みほ

2025.05.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中 将規

2025.05.05

1回目の訪問

今日のサ活

岩盤浴
熱あつの間→じんわりの間→熱あつの間(ロウリュイベント)

浴場
高温サウナ→塩サウナ→高温サウナ

実はここ以前から気になってました。
岩盤浴が広かった!結構ゆったりと入れました!
あとは炭酸風呂が内湯と外湯に一個ずつ。なかなか良かったです!豊橋来た時はまた寄ろうと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
9

yamatetsu

2025.05.05

5回目の訪問

サウナ飯

会社の先輩と同期と3人で、朝5時集合で田原の蔵王山へ。天気の良い中、しっかり9Kmくらい歩いて気持ちよかったです。途中、先輩が花の写真を撮ってたので真似して撮り始めてみました。普段はまっまく気にできてなかったけど(笑)、花に気づいて楽しむ人生を送れるようになろうと思います。下山後のサウナは相変わらず最高で、外気浴の風が気持ちよかったです

伊勢路 三ノ輪店

チキングラタンお好み焼き

不思議な美味しさ

続きを読む
200

サウナヨミトヨ

2025.05.04

6回目の訪問

家族でゆのゆ
軽く2セット

続きを読む
1

志羽_しんばです🔰

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

愛知第2位のラーメンとクレープ目的で豊橋へ。
人気店なラーメン屋のため早朝7時には出発🚗³₃

道の駅とよはしも満喫しクレープも食べ終えいざサ活!
ちなみに道の駅とよはし、今までで1番テンションが上がった道の駅でした。
オススメです👍🏻 ̖́-❤︎

ゆのゆさん、🅿️が広い。
ただ初めて私達にはナビがあっても入口がちょっと分かりにくくて1度素通り💦
裏から来てしまったらしい。
大きな立駐に主はまるでキャナルリゾートさんのような🅿️だと。
🅿️もほぼ🈵でとめるのも少し大変でした💦

ようやくチェックインもでき17時20分。
LINEで新規友達登録をしていたので100円引き💕
中はオシャレ、脱衣所が広めで良き😊✨

いつものように準備していく。
浴室も混み混み💦
GWの夕方だからファミリーも多い。
日替わりのお風呂はパンダ風呂🐼
薄緑の色のお風呂で、笹の香りは…ほぼなし。

露天のど真ん中の大きな炭酸泉。
その時に先ずやはり椅子のチェック。
内気に3つ
外気浴にはかなりの数😳
ベンチ4.椅子6.横になれるのが5
しかもプラスチックのはなく、全部あの編み編みのです。それでまたテンション上がる⤴︎⤴︎
あの椅子の名前、何ですか?ww

まずは露天にある塩サウナ。 人は3人程度。
香りがあるのと、塩サウナでロウリュウがあったことにビックリ!

水風呂からの休憩なしで、高温サウナへ。
1つ1つの段も広くとってあり、サ室は広め。
縦長めなサ室の為か、皆さん上の方に固まってこちらは混み混み。
勿論、私も中段より上あたりで!
昨日と打って変わってほぼ若い方達。
ロウリュウなしですが、湿度はあるのでしっかり汗はかけます。
とても静かで、一瞬👵様2人が話されたぐらい。
水風呂も広くようやくあの横になれる椅子でーーと行きますが、結構な風で正直肌寒い🥹‪

3セット目突入、少し人も減った。
1番上でとことん汗をかき、水風呂でスッキリ✨

最後に再度🐼風呂で暖めて終了🐾
8.12.13の3セット。
19時20分アウト。

露天風呂も開放的でいい施設でした🙂

良かった点
スタッフさんの対応が良い
脱衣所の広さ
椅子の質、数
施設がオシャレ

残念な点
ウォータークーラーがあるのでいいのですが、飲料の持ち込みが出来た方が安心出来るかなと。
マナーが悪い方を見かけると飲めなくなってしまうので💦

みかわの郷 カルミア店

豊橋カレーうどん

🍅とうずら卵が入ってる。うどんの下には豊橋ならではのとろろとご飯があって、最後に食べる感じ、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,62℃
  • 水風呂温度 16℃
46

下段は飾り

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みん001

2025.05.01

233回目の訪問

サウナ飯

今日はお昼ご飯後のサ活です。

天気 薄曇り
外気温 21℃
風 しっかりあり

ドライサウナ 10分×3
塩サウナ 20分×1
水風呂 2分×3
外気浴 8分×3 , 25分×1

この季節の外気浴は気持ちいいですね。
しっかり寝落ちしてしまいました。

コウヨウ館 浜道店

ケチャップオムライス

シンプルイズベスト

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
143

みん001

2025.04.30

232回目の訪問

水曜サ活

夕食前のサ活です。
4ヶ月ぶりです。

天気 晴
外気温 16℃
風 微風

ドライサウナ 10分×1 , 12分×2
塩サウナ 12分×1
水風呂 2分×3 , 1分×1
外気浴 8分×3 , 6分×1

GWですが、平日だからか空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
135

オオミ

2025.04.30

18回目の訪問

水曜サ活

サウナ(分)/水風呂(秒)/休憩(分)
8/90/10
10/90/10
12/90/10
休憩は10分以上いってる。
今日はいい天気のおかげで家に帰ってから、腕にロッカーキーのバンド日焼け跡を発見。なんかねじねじしてる…
外気浴にはお気を付けを。

続きを読む
17

サ介

2025.04.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む
16

けいてぃー

2025.04.29

74回目の訪問

一応GW。休日出勤です。
結局昼過ぎまで仕事してしまった...。

仕事終わりに買い物して、散髪前にサクッと。夕方のニュースは仕事を思い出してしまう話題でやめてくれー。

湯船で泳ぐ子ども、父親は注意しろ〜!!
叱れない人、増えてるのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

Jimmy page

2025.04.29

2回目の訪問

ゴールデンウィークも特に予定がないのでレジャパス東海を使い ゆのゆ TOYOHASHI!

前回来た時は会員になりそびれたので100円支払い会員に。入館料か安くなったり、誕生日に入館無料になったり、入館するごとにたまるポイントで色々特典があるようです。

サウナ室は6割くらい。最上段は温度の割に熱く感じる!

塩サウナも入る。最大60℃までの温度計が60℃を超えているのでもしかしたら65〜70℃くらいあるのかも。ここも気持ちいい。塩を塗ってじんわり汗がでてくる。

今日は風が強い!外気浴をしているとすぐ寒くなるので
冷えてきたら足を露天スペースにある炭酸泉につけてでゆったり過ごす…。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 61℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
53

つづぼん

2025.04.28

1回目の訪問

久しぶりに来ました
前回来たのが多分東京オリンピックやってた記憶がある(笑)
サ室で日本戦の野球見てたよ
雨降ってたから休息は浴室で

続きを読む
2

サウナチョー

2025.04.28

138回目の訪問

サウナ:18分 × 1   10分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
70

こばまさ

2025.04.28

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くずピー

2025.04.28

3回目の訪問

サウナ飯

サウ活スタンプラリーの17店舗目に、静岡方面のお城巡りの帰りに寄り道
公共交通機関で来たので、いつもの車に常備のお風呂セットはありませんが、先月まで使っていたタオル生地のサウナハットだけは持って行きました。
サウナ室は最初はほぼ満席で、GWだからやはり混んでるなぁと思いましたが、時間が経つとともに少しずつ減っていき、最終的には半分くらいに落ち着きました。
外は時折小雨が降るような曇り空で、暑くも寒くもなくちょうど良い感じで、寝転びイスでゆったり外気浴ができました。
最後は露天の炭酸風呂で、ゆっくり温まりました。

ポテかすチーズカレーうどん

続きを読む
20

木村 彰太

2025.04.27

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設