東京は大田区の大正湯さん。18:10チェックイン。京急蒲田から(ちょい遠回りしてしまって)10分くらい。
普通の銭湯かなと思っていたら、脱衣所がレトロでノスタルジックな雰囲気。柱時計が良い味出してる。歴史のある銭湯なんですね。サウナは無料。
浴室に入ると目に入る壁画。富士山に純烈レンジャー? あー、これがイベントの壁画か。なかなか斬新だなぁ。
サ室は小さい1段。スチームサウナで機械の中でお湯が落ちるタイプ。石の座面からも熱が来て、程よい熱さ。なかなか良いですね。
水風呂はないので水風呂シャワー。24℃くらいかな。ちょいぬるめなので、しっかりと長めに。
休憩は脱衣所で。奥に小さな池を眺めながら座れるところで。ぼーっと池を見ていたら鯉が勢いよく泳いでいった。ふかさもあるし、奥で色々繋がってるみたいで、元気よく泳いでる。凄いな。
18::35チェックアウト。無料のスチームサウナは程よく熱く、ノスタルジックな脱衣所で鯉に癒されました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8e4b4d5f-5f33-4dfb-bde3-b5db2cc74099/post-image-6990-7882-1657445386-1tV2mg0Q-800-600.jpg)
女
-
55℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
スチームサウナ無料
女湯のみ露天風呂あり😏♨️
かなり古びていて入浴客数より明らかにロッカーキーの数が少ない
ショルダージェット、ボディーマッサージ
深目のお風呂にもボディーマッサージ45度
熱くて一回足引っ込めた🤣🦵
スチームサウナ55度
砂時計は無いけど3分毎に1分のフィーバータイム
足元から蒸気が出てしっかり熱い
座面に水がチョロチョロ出て清潔に保つタイプ
水風呂は無いけどサ室横の立ちシャワー結構冷たくて良い
露天風呂、出て左側にお一人様サイズの湯船が
えっ?水風呂あるの?と入るとお湯でした🤣
狭すぎるよ〜と出てから見ると、打たせ湯の装置が
動いてないけどこれは打たせ湯か🤔
左側は3人サイズの岩風呂
こちらも底面にバイブラの装置が見えたけど稼働していない
静かな外気浴が楽しめました
なんならサ室も露天風呂も電気消えててやってないのかと思ったくらい静か
壁絵がスーパー戦闘純烈ジャー(変身後)
純烈はヒーローもやってたの知らなかった🤣
歩いた距離 0.5km
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:abe9709e-ad3a-4d9d-b5f1-5c81dcd37711/post-image-6990-66884-1655217555-ExCgRTqd-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:abe9709e-ad3a-4d9d-b5f1-5c81dcd37711/post-food-image-6990-66884-1655217555-sF0nvpfF-800-600.jpg)
女
-
55℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
男
-
66℃
- 2019.11.01 00:23 Kさん
- 2020.08.18 20:28 サウナ始めて1年過ぎた!
- 2021.08.08 03:28 masarutti
- 2021.08.08 22:29 masarutti
- 2021.08.25 23:07 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2022.07.19 13:56 Finnish HC
- 2022.10.01 22:51 つむぐ
- 2022.10.28 20:57 しぶがや
- 2022.11.08 22:44 しげちー
- 2023.07.12 13:20 Finnish HC
- 2024.12.02 23:10 kura