対象:男女

五戸まきば温泉

ホテル・旅館 - 青森県 三戸郡五戸町

イキタイ
40

しましまのねこ

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

今日からサ活スタート

大風呂 熱め
泡風呂からのサウナへ

サウナ7分✖️4
水風呂苦手な初心者サウナー
16℃は無理め
だけど、いつか入れるようになりたい
外気浴で生き返る

露天風呂ぬるすぎるとお姉様方がつぶやいてたけど
水風呂代わりにちょうど良いかも笑

最後はまた大風呂へ


解毒されたー🫧🫧

馬すじカレー

思いのほか辛め ご飯の量多め 馬すじは柔らかくて美味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
31

L🌒aomori

2024.05.30

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

温泉つるつる!化粧水みたい!
顔に浴び続けた

サウナ程よい広さ、温度、湿度
水風呂はクッ!と冷たい
外気浴はやや動線が遠いけど、
空を見上げてととのえる

非常によきです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
21

にぼ神

2024.05.25

4回目の訪問

夕食後GO!閉店まで頑張りましたよ。8分→12分→14分→12分の4セットっス🐎

続きを読む
20

MS

2024.05.24

1回目の訪問

ご飯セットで900円なので安い。その日は中華ざるだったが、ライス付きで満腹。露天はぬる湯で永遠に使っていられる。サウナと水風呂は標準的。

続きを読む
2

L🌒aomori

2024.05.22

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

L🌒aomori

2024.05.19

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぼ神

2024.05.17

3回目の訪問

風情の塊、まきば温泉。80℃付近の温めながらもじっくり温まりました。ドアの建て付けも少し解消された模様。金曜日の夜は空いててサ室も余裕あり。8分→10分→12分の3セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
16

L🌒aomori

2024.05.16

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えみえみ

2024.05.11

2回目の訪問

常連と思わしき連中が…サウナの中、コロナ禍守りちゃんと間隔開けて、場所取りしてるよ😅

座るとこ、あんまないよ😭
ちっきしょー、思うように移動できないから、ワイの汗攻撃してやる😭😭

続きを読む
36

L🌒aomori

2024.05.01

10回目の訪問

水曜サ活

5月一発目はこちらへ!
ボイラーの故障も治り、内風呂の温度も正常に復活。
こんなに熱かったっけ?と思うほどあっつい湯♨️

バイブラ湯→水風呂→サ室 の動線がいいよねここ。

外気浴の入り口に敷いてあった、いつもビチョビチョのマットが撤去されてた🤲🏼

続きを読む
16

L🌒aomori

2024.04.25

9回目の訪問

250円、本日まで!(予定)
明日からは定価に戻るらしい〜
ちなみに、サウイキ層にはあまり関係ないかもだけど
4月から65歳以上は毎週火曜日250円。

職場から直行で18時着。
全セット合間に交代浴挟み、本気で3セット🔥
大満足!

続きを読む
20

L🌒aomori

2024.04.23

8回目の訪問

いつも通りフロントにてJAF会員証提示すると、
『ボイラー故障で内湯が39度なので250円です』。
250円?!?!(普通価格480円)
39度ってだけで、250円て。

故障は内湯のみで、カランもサウナも何の支障もなく通常通り🔥良心的すぎて大丈夫?笑

2セット→温冷交代浴→1セット

破格でのサ活、ありがとうございました😮‍💨😮‍💨

続きを読む
26

L🌒aomori

2024.04.14

7回目の訪問

今朝のシューイチでやってた、ととのえ親方流サウナの入り方をさっそく試したサウナーさん、たくさんいるのでは?

私もやりました!
温冷交代浴×5、からのサウナ。

ものの2分で滝汗🔥
青森も気温があったかくなってきたけど、ほどよい風で外気浴もばっちり!整っている最中、露天風呂に猫の親子登場に我に返りました。

続きを読む
25

sada

2024.03.31

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

南部湯守見習い

2024.02.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしきむ

2024.02.18

1回目の訪問

特に予定も無い週末なのでサウナチャンス!
ということで行って来ましたよ、五戸まきば温泉。
よく名前は耳にするものの実際に行くのは初めてなので楽しみ^ ^
480円だが湯めぐり手形様々のおかけで200円引きの280円で入浴🙇🏻
体を清めて浴槽を見てみるとぬる湯、熱湯と外に露天で洗い場の数に対して少しばかり狭いが下茹でしていざサウナへ(*´w`*)
テレビ付きでおそらく湿度少なめ印象のサウナでジリジリと心地良い暑さ!
に対して水は柔らかくひんやりとした水風呂。
外気浴も天気が良く10℃程あり気持ちよく4セット!
気になる点といえばサ室の扉が閉まりづらくコツ?力技で常連さんは閉めてたのが気になったので初見で行く方はご注意を!

続きを読む
14

にぼ神

2024.02.16

2回目の訪問

平日16時台にアタック。さすがに空いてました。サウナの板も乾いており気持ちよくサ活。ちょうど雪が降った日で雪見露天も最高でした。8分→12分→14分の3セットです。

続きを読む
19

L🌒aomori

2024.02.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぼ神

2024.01.20

1回目の訪問

内湯と露天風呂でしっかり下茹で。サウナマット完備。サウナのドアが建て付け悪く早く直してほしいところ。8分→10分→12分で今夜は良しとします。

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設