男
-
81℃
バースデーサウナでした🧖♀️🎈
旦那に何が欲しいか聞かれたけど
プレゼントでもご飯でもなく
サウナ時間を下さい〜とお願いし
久しぶりに五戸まで車を走らせた🚙
今日もいました、洗面器おばさん。
サ室ドアに洗面器を挟めて熱を逃す
という、意味のわからない行為。
洗面器を抜いたら、「だめかな〜?」と。
だめだから抜いたんだよ。と、喉元まで
出かかったけど、はい。と強めに返答。
ドアを閉めたことで84度→90度まで上がった。
水風呂も変わらず15度前後!
やっぱりまきば温泉のサウナは最高だ〜
私的にととのいのレベルが他施設と段違い。
外気浴は小さい猫が足元スリスリ。
追い払っても戻ってくる。
ベンチに足を上げるとベンチに上がってくる。
2セット目は上がる隙間を作らずに横に
なってると、ベンチ下から猫パンチで
頭バシバシ叩かれる。笑
可愛いけども衛生面がね、、、
結局サウナ後も全部洗いました。笑
最高の誕生日をありがとう〜🐈🧖♀️
女
-
90℃
-
15℃
女
-
78℃
女
-
78℃
しましまのサ活はじまりの場所へ再訪
水風呂なんて入れるわけないって思ってたあの頃
たった2ヶ月でサウナより水風呂好きな中毒者と化してしまうなんて
人間越えられない壁はない🙌
初回は分からなかった発見もあった
土曜日の午前中は空いてる印象
サ室は2時間誰も来なくて貸切り🧡
サ室に入ろうとするとドアの取っ手が壊れてる
入りづらい笑
気を取り直してドアを開けると
鼻いっぱいに檜の香りが!癒しすぎる!!
だがしかし、空気がカラカラ過ぎて痛い😂
前はそうでもなかったけど
誰もいないせいかな
室温計は88℃
座るとこも床も全部激アツ!!😭
足の裏いたいー
ゆっこ盛岡に匹敵する熱さ
でも、ストーブ前の上段に行きますけど😋
うー、焼けそう!!タオルとマット敷いても痛い笑
でもやっぱり熱いサウナは良き👍
照明が薄暗くて好き
『フィンランドメーカーのストーブとマイナスイオンが多量発生するフィンランド産サウナストーン、内装は国産檜を使用した遠赤外線サウナです』て書いてる
フィンランド🇫🇮いつか行ってみたいなー
なんて思いを馳せてたのに
ジャパネットタカタがうるさくて現実に引き戻される
5分で滝汗 やっぱり今日は前回よりも熱い
そして、お待ちかねの水風呂へ
柔らかい水ですーっと気持ちいい😍
キンキンとまではいかないけど心地良い✨
1人用なサイズ感もまた、貸切ぽくていい感じー
心地良い風が最高の外気浴
蝉の声に鳥の声 だんだん遠のいていく
ととのったーと思って目を開けた瞬間、アブの大群に囲まれてた…!!
あと1秒遅かったら死んでたわ😇
5セットこなしたけど、虫が気になって気になって
ととのいに集中できなくなった🥹くそー
でも
やっぱりここは
ショートトリップした感覚になれて
日常を一瞬忘れられる施設だなーて思う🫧🫧
また行きます、絶対🫧
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Tahl4v93aqcTvHqUr49ZedR4Zj73/1723284560410-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Tahl4v93aqcTvHqUr49ZedR4Zj73/1723284563373-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Tahl4v93aqcTvHqUr49ZedR4Zj73/1723284564628-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Tahl4v93aqcTvHqUr49ZedR4Zj73/1723284606289-800-600.jpg)
女
-
88℃
-
16℃
青森県十和田市に出張仕事
宿泊兼ねて初訪問です
施設は古いですが味がある雰囲気の建物や風呂場はしっかりとしていて久々にThe温泉旅館って感じ
19時頃に到着
午前中に翌日山形県での仕事の時間変更連絡が会社から入り打ち合わせの後に20時過ぎからいざサ活スタート
長距離移動だったので大きめの洗い場でしっかりと洗体して温泉に浸かってからサ室ヘ
常時室内は3〜4人の入り
TV付きで2段式Max7名くらい
温度も84℃程ながらも体感はかなり熱く入ってすぐに滝汗でした💦
水風呂は出てすぐ横にお一人様サイズで水が蛇口から絶えず流れていて温度は15℃くらいかと
だいぶサ室が熱く感じたので結構ひんやりとして冷たく気持ちが良いです
休憩は露天風呂スペースに大小ベンチが一脚
外の温度は日中に比べると下っていたのでのんびりと
室内は椅子が無いので洗い場の椅子を使って休む方も居ましたし床で大の字で休憩する人も😁
全体的に年季の入った所だったので少し傷んでいる所もあるけどサ活中も施設の方が2回程見回り来て片付けされていたり問題ないでした~
サウナ6分×4
水風呂1分×4
休憩10分×4
〆に温冷交代浴を2セット
朝ウナは都合上出来なかったのが残念でした(T_T)
ここは地元の方がほとんど
銭湯価格の¥480でこの内容はとても素敵です✨
宿泊客もちらほら居たかと思うけど時間的にもう部屋でのんびりタイムかと
宿泊施設は泊まった部屋以外は分からないけどHPの写真見るといい感じ
有名観光地からは少し遠いけどもサウナや温泉だけでも個人的に十分満足度はありましたし食事も美味しいとの口コミ多し
車があるならば近辺に仕事で来る方もビジホもよいけどたまにはこういう温泉宿でのんびりもいい感じですね
雰囲気があって味があるこういうお宿は自分は大好物なのでまた機会あれば再訪します♨
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ufat217D8igK6N6lmRFZ3dn0Yr83/1721741370335-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ufat217D8igK6N6lmRFZ3dn0Yr83/1721741373593-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/ufat217D8igK6N6lmRFZ3dn0Yr83/1721741375987-800-600.jpg)
男
-
82℃
-
15℃
- 2019.10.19 20:47 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.12.24 06:12 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.01.14 22:12 moimoi
- 2020.01.14 22:20 moimoi
- 2020.01.14 22:22 moimoi
- 2020.02.21 21:44 kaomeron
- 2020.02.27 21:09 user17539842
- 2020.08.08 07:18 sada
- 2021.01.09 10:58 すだ
- 2021.01.30 10:30 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.01.31 17:33 BURN
- 2021.01.31 17:36 BURN
- 2022.10.21 19:16 ガイちゃん
- 2022.10.24 23:11 ガイちゃん
- 2022.11.14 19:54 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2023.05.01 18:34 キューゲル
- 2023.05.01 18:35 キューゲル
- 2023.05.28 17:33 南部湯守見習い
- 2023.06.04 08:59 南部湯守見習い