対象:男女

五戸まきば温泉

ホテル・旅館 - 青森県 三戸郡五戸町

イキタイ
39

akkiおじちゃん

2025.03.20

10回目の訪問

3月30日から4月11日まで休業だそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
11

石井 祐介

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

L🌒aomori

2025.03.12

25回目の訪問

水曜サ活

仕事終わり直行〜!
職場からここに来るまでの山道、
やっぱり怖いよ…
街灯ほぼないし、急にカーブあるし、
ほぼビッグサンダーマウンテンよ⛰️🎢

この時間にしては空いてる浴室。
浴室入ってすぐサ室の扉を確認。
扉に風呂桶を挟む常連おばちゃまが
いない様子、心の中でガッツポーズ👊🏼🔥

熱湯で下茹でするのが好きなので
ここのお湯の温度が好み◯

外気温もちょうどよく、風もなく、
静かなサ活でした🌃🍃

レジのところにある
一口ビールいつも気になってる🥺
サウナ終わりしたい🥺

続きを読む
37

L🌒aomori

2025.03.08

24回目の訪問

昨日サウナの日なのに
飲みの予定入れてしまい、
それでもサウナーか?って
旦那氏に怒られた😂笑

だからサウナの日の後夜祭
ってことで朝ウナ。
晴れてるけど外気温はマイナス。
澄んだ空気が気持ちいい美味しい❄️🍃

休業情報載せておきます〜

続きを読む
45

L🌒aomori

2025.03.02

23回目の訪問

休日は朝ウナしたい派、
でもホーム開店時間が遅いので
どうしようかな〜と迷っていたが
外気浴のチャンスを逃すまいと
久々こちら🍃

冬はここに来るまでの道のりが
億劫でなかなか来られなかった..

湿度が高くて暗めのサ室、
ちょうどいいミズブロ、
やっぱり好きだわ〜。

本日、外気浴の主(猫)もおらず笑、
ゆっくり整いました😮‍💨

続きを読む
43

Yuta

2025.02.22

1回目の訪問

夕方に友人と五戸まきば温泉に行ってきました〜
ここも前から気になってた場所だったから来る事が出来て良かったかな♫
旅館みたいだったけどこじんまりとした外観だったから旅館って感じはしなかったな😅笑
サウナは人は居たけど出入りがけっこう出入りがあって座る事が出来て集中してサ活にするが出来て気持ち良く整えたから良きだった🥴
セット数は…
サウナ15分×2セット
水風呂2分×2セット
外気浴5分×2セット
外気浴は気温はシングルで寒かったけどめっっっちゃ気持ち良かったからまた来たいと思ちょります‼️
水も飲めるみたいだったけど飲まなかったからリベンジしやす😤
因みに寝落ちしてしまったんで投稿は遅くなりました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
29

サウナはメタル🤘

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

からから亭

角煮ラーメン

続きを読む
10

にぼ神

2025.02.16

10回目の訪問

サウナ飯

二日酔いふぃ〜らあ日曜サ活。3回目200円引き。午前中は寝たきり。午後から床屋行ってそのまま直行。日曜夕方は混んでました。3セットです♨️お酒は完全に抜けてるんですがまだ調子悪いです。

横浜家系ラーメン 家系家

煮干し ※限定メニュー

トッピングの岩のりとザクタマがたまらんです。二日酔いにガツンと効きました🐟

続きを読む
28

akkiおじちゃん

2025.02.15

9回目の訪問

サウナ飯

温泉:ぬる5分+熱3分
露天風呂 少し
サウナ:15分 × 2+10分✕2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:天気は良かった。設備の排煙のニオイが残念だった。

麻婆湯麺

サウナの後のお昼は、麻婆麺で激汗!「ちゃぷすい」のは、やっぱり一番おいしいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
6

うま

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:外は良い天気でしたが風が冷たいため、露天風呂はぬるめに感じました。ゆったり浸かりながらあびる風が心地よかったです☺️♨️

続きを読む
16

akkiおじちゃん

2025.02.08

8回目の訪問

サウナ飯

滞在 9:50〜11:30
ぬるい湯5分→熱い湯3分→水風呂1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

熱い湯→水風呂→ 終了

ヤバイ、整い過ぎた!

ほっき丼

目あての店が終わってて、こちらでほっき丼。パスタのラーメンも食べてみたかったな。でも、次は無いな。

続きを読む
12

にぼ神

2025.02.01

9回目の訪問

ふぃ〜らあ土曜サ活。本日は150円引き。まきばの夜。10分×4セット押忍♨️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
27

青森市から五戸町に遠出。
せっかくなのでと、
この日、2ヶ所目のサウナ。

サウナストーブ目の前の、
上の段のこじんまりしたスペースに座ったら
地元マダムに
「下じゃなくて大丈夫?」
と声をかけてもらった。
「熱いのが好きなので大丈夫です!しばらくここで座ってみます」

ストーブ上の熱を反射する板から
ダイレクトに熱が降りてきて
心地よい。

しばらくして
顔面から汗が吹き出る。

サウナ室すぐ隣に
2人入れるかな?ってサイズの
水風呂があって、

サウナ室の前にも
じゃぶじゃぶ流れる。

出入りのタイミングで
ここから湿度が入り込んで、
この温度にしてこの程よい湿度が
保たれているのだろう。

少し歩いて露天エリアで外気浴。
星が見え始めた空を眺めて
澄んだ空気を感じる。

五戸サウナ、いいわぁ〜。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

えみえみ

2025.01.19

3回目の訪問

サウナ飯

今日は、天気が良くて温度も上がるということで自分のテンションも上がり↑☝ついつい五戸まで来てしまいました
雪がない!と思ってたら中心部は雪解けベチャベチャでなかなか雪が積もってたとの聞き込み😴やはりナメてた❄️
温泉内は、高齢者の利用も多くヒートショックに気を付けてる模様…脱衣場からもう汗かく💦
肝心のサウナは、場所取りの人も少なく「大人数では、入らないように」等貼り紙あり。
今日は、湿度も多めで蒸されてる感ありでした
食堂の馬肉鍋食べてみたい!

喫茶柊

馬肉丼

なかなかのボリューーみー。幸せ😍

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
43

akkiおじちゃん

2025.01.01

7回目の訪問

水曜サ活

新年、最初の部活動は、まきば温泉にしました。

ぬる湯6分+熱湯3分→水風呂1分
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分20秒 ✕5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

雪景色に青い空と白い雲、
今年も頑張ろうって、少しだけ思った。

一言:中国語の観光客が数人いた。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
13

hhh777

2024.12.31

2回目の訪問

#サウナ
2日連チャンで訪問。年末だから混雑気味

#水風呂
やはり気持ちいい

#休憩スペース
東北の冬を感じる。雪があればなおよし

続きを読む
1

hhh777

2024.12.30

1回目の訪問

#サウナ
狭いけどしっかり汗がかける

#水風呂
気持ちいい

#休憩スペース
冬の青森の空気の冷たさが最高

続きを読む
0

mayuko

2024.11.29

1回目の訪問

1セット目から玉汗、気持ちいいー✨
水風呂は1人用で広くないけど意外と深いので入る時ちょっとびっくり!水道出しっぱなしにしてくれていてキンキンに冷えてます🚰
外気浴で露天風呂と自分の体から出てる湯気を見ながら整った〜☁️
前来た時は外に真っ白なねこさんが居たんだけど、今日は会えなかったな🐈また来ます♨️

続きを読む
27

しましまのねこ

2024.11.23

3回目の訪問

夏以来お久しぶりのまきば温泉
薪ストーブの香りに冬の気配を感じる⛄️

いつも通り10時半にインするが
意外にも洗い場は混雑
でも やっぱりサウナは貸し切り状態🧖‍♀️
だがしかし
忘れてた
この時間帯はジャパネットが騒々しい
せっかくの薄暗くて良い雰囲気なんだけど
ジャパネットだけが難点👾
カラカラでガツンとくる熱さだけどしっかり汗は出る
鍵の札が熱すぎてやけどしそう
床も激熱😂
こんな熱かったかなー?

水風呂は気持ちよく入れたけど
外気浴で一瞬で凍える🥶
心臓バクバクしてるのに
からだ冷え冷えで
召されそう…😇

少し前 露天に猫が現れるって載せてた方いたけど
寒いからなのか今日は会えなかった 残念🐈

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
35

にぼ神

2024.11.04

8回目の訪問

ふぃ〜らあサ活。連休最終日めちゃくちゃ混んでます。激混み予想の「熊ノ沢」を外して来ましたが裏目に。サ室はほぼ埋め尽くされて汗でベチャベチャ。しかも今日はぬる過ぎた。それでも8分→10分→12分の3セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
31
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設