絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

akkiおじちゃん

2025.04.20

4回目の訪問

サウナ:10分 × 1,塩サウナ:10分×3
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 3
一言:閉業は残念

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
18

akkiおじちゃん

2025.04.19

11回目の訪問

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

久しぶりのまきば温泉。天井以外も一部修繕してありました。(微かな木の香りが良い)
露天風呂の🌸、来週は花筏を楽しめるかも。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
10

akkiおじちゃん

2025.04.16

9回目の訪問

水曜サ活

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

akkiおじちゃん

2025.04.16

8回目の訪問

水曜サ活

熊ノ沢温泉

[ 青森県 ]

チェックイン

続きを読む

akkiおじちゃん

2025.04.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

akkiおじちゃん

2025.04.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃

akkiおじちゃん

2025.03.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

akkiおじちゃん

2025.03.23

3回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

♨️スーパーデイセン湯 スパ
「せせらぎ温泉」
部活 15時30分から約2時間
中温5分からの 熱い湯 1分で負けた

日曜日のこの時間 子供からご高齢の方
賑わっていました
大相撲も千秋楽 サウナにテレビが無いコチラをあえて選びました

遠赤外線の熱を 10分✕3セット
最後に また熱湯に挑むも 30秒で終了 負けたが 水風呂で幸せを得る 満足😆

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
15

akkiおじちゃん

2025.03.20

10回目の訪問

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

3月30日から4月11日まで休業だそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
11

akkiおじちゃん

2025.03.15

5回目の訪問

サウナ飯

新郷温泉館

[ 青森県 ]

非日常を求めて

ゆっくり 温泉とサウナを満喫

雲の合間にやわらかい日光浴もできたし、露天風呂では小鳥のさえずりに春を感じました

青とうがらしラーメン

久しぶりの今回も「青とうがらしラーメン」 美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

akkiおじちゃん

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

紅葉の湯

[ 青森県 ]

七戸町ふくろうの湯でサ活を中断し、十和田でサ飯のラーメンをいただき、このまま帰るのも、もったいないので、こちらでサクッとサ活することにした。
平日の14時過ぎ、サ室は3人程度。ストーブの正面の上段にて、じっくりといい汗。🥵満足。、、、🈂️😡10分✕3、水風呂🥶1分✕3、日光浴🥱6分✕3、電気風呂🤐5分→水風呂
早く帰ってビールだ!

麺処 十和田二星

白湯煮干そば

店主のオススメ。和え玉追加で満腹!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
14

akkiおじちゃん

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

ふくろうの湯

[ 青森県 ]

初訪問 (12:10〜13:20)
サウナはソロで、ストーブの脇にて10分2回 。13時を過ぎ、時計を見ながら
サ飯で悩む。十和田の二星が頭にチラつく。(せっかくここまで来たが、二星か。行ったことないし。)
結局、サウナよりラーメンが勝った。

麺処 十和田二星

白湯煮干そば

営業時間ギリ到着。店主オススメの白湯煮干そばに味玉と玉ねぎトッピング、途中、和え玉追加。美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
20

akkiおじちゃん

2025.03.08

2回目の訪問

のんあるサ飯

じっくりロウリュ楽しみたくて(10:10〜)
普通のサウナ:10分 ✕ 1(違い確認ため)
ロウリュサウナ(94℃):10分〜12分 4セット
一言:各セット最初にロウリュ
そして、ラスト1分ロウリュ ストーブ前に立って 熱気を堪能🈂️🤨
今回も ソロサウナ
最後に 電気風呂で 異なる刺激 満喫

鶏ニボラーメンとネギトロ丼セット

今日は、漬け丼が無かった。 🅿️🈵他店❌

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,84℃
3

akkiおじちゃん

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2 , 15分 ✕ 2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット

一言:何か月振りに来ただろう。(毎回、サ活を記録してないので…。)
日曜日に来るのは初めてだが、10時半過ぎ、そんなに混んでいなくてよかった。
サウナは、昨日の十和田温泉に比べると物足りない。最上段やその下など、位置を変えるもパッとせず、時間を伸ばしてみるも…。体調がおかしいのかな?
もしも、今度、来ることがあれば、ストーブの近くに座ってみたいと思う。

赤毛のアン あおば店

ハンバーグのスタミナコース

チーズトッピング

続きを読む
20

akkiおじちゃん

2025.03.01

2回目の訪問

十和田温泉

[ 青森県 ]

昨年末以来 久しぶり
13時30分頃到着
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
電気風呂:3分✕3回
源泉風呂等は、時間を気にせず、ゆっくりと入浴。

一言:久しぶりに来たので、2時間半位ゆっくりと十和田温泉を満喫!湯上がりにマッサージチェア(15分/100円)も利用した。
※これまで我慢してたビンのコーヒー牛乳も飲んじゃった😀

続きを読む
4

akkiおじちゃん

2025.02.24

5回目の訪問

入場:14時50分頃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4 (くすりの湯)
合計:4セット
一言:冬場の外気浴はキツイので、休憩は各セットで「くすりの湯」に入浴するのだが、今日の温度は低かった。
でも、差し込む西日が気持ち良かった。
16時頃から浴場が混みだした。サ室もほぼ満室状態。
一声かけて、譲り合う、サウナ・水風呂、ココチヨサ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
13

akkiおじちゃん

2025.02.15

9回目の訪問

サウナ飯

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

温泉:ぬる5分+熱3分
露天風呂 少し
サウナ:15分 × 2+10分✕2
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:天気は良かった。設備の排煙のニオイが残念だった。

麻婆湯麺

サウナの後のお昼は、麻婆麺で激汗!「ちゃぷすい」のは、やっぱり一番おいしいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
6

akkiおじちゃん

2025.02.11

2回目の訪問

倉石温泉

[ 青森県 ]

温泉:開始と締め 各5分位
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分〜2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:以前来たとき、ほぼ1人だったので、ゆったりできるかなと思って、遠いけど久しぶりの倉石サウナ。
今日のサ室は、15時過ぎだったので、自分を含め最大4人だった。
温度計は、94℃〜96℃位。テレビやBGMが無いのに加え、地元民の会話も「お〜、今日、遅がったんでねぇど。」から始まる挨拶程度で、静かな心地良い空間でしっかり汗をかくことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

akkiおじちゃん

2025.02.10

2回目の訪問

せせらぎ温泉

[ 青森県 ]

今日は計画的な4連休の3日め。朝から何処へ行こうか迷ったが、サウナの直射赤外線と温泉の熱い湯の再確認もかねて、2回めの訪問です。
14:10 スタート、平日でもあり、混んでませんでした。
#温泉:各種浴槽を一通り堪能 。
熱い湯は 熱いというか、強くキビシイ湯です。首まで浸かって手足を伸ばし、1分位のところで、やめておいた。
負けたような気がしたが、逃げるように向かう水風呂。
#サウナ:サ室温度計は73℃だが、発汗いい感じ。
#水風呂:冷たい。手足を伸ばしてゆったり入れるのが良い。
#休憩スペース:露天風呂コーナーは、気温4℃で風も冷たく、ぬる湯で休憩。

次は、夏に来れたらいいなと思った。

続きを読む

  • サウナ温度 73℃
15

akkiおじちゃん

2025.02.08

8回目の訪問

サウナ飯

五戸まきば温泉

[ 青森県 ]

滞在 9:50〜11:30
ぬるい湯5分→熱い湯3分→水風呂1分

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

熱い湯→水風呂→ 終了

ヤバイ、整い過ぎた!

ほっき丼

目あての店が終わってて、こちらでほっき丼。パスタのラーメンも食べてみたかったな。でも、次は無いな。

続きを読む
12