対象:男女

日帰りの湯 薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘

温浴施設 - 福岡県 古賀市

イキタイ
333

ぼんじりはタレ

2024.12.27

8回目の訪問

サウナ飯

【相も変わらず今日も愛してる】

前回最後と思いつつ、旦那氏が今日からお休みなので仕事帰りに拾ってもらってこちらへ💁‍♀️


今日はまさかの薬湯ソロもあり、まじ幸せ!!
外の気温は5℃、その中での外気浴もぐわーんと無事にあちらへ😇
サウナも相変わらずな熱さでほんまにたまらんち会長🎖️

明日から旦那氏はひと足先に里帰りでサウナ巡り巡るらしいので見かけたらいいね👍よろしくお願い申し上げます笑

にしても、道中にサ活の書き方の話から、アメブロを昔書いてたことを思い出して、30歳の頃のブログ読み返したら、ここのサ活と変わらない語彙力と適当さそのままでブログ書いてて、人間って成長しないんだなって思いましたとさ☝️

とにもかくにも、
偕楽荘さま、ありがとうございました✨
また来年もよろしくお願いします♡

※ぼんタレ大賞は今日お休みです。

和風ハンバーグとフライドポテト

米の代わりのフライドポテト🍟 ハンバーグがガチバーグで美味しかった✨

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
107

そ~たん@IZBAハット

2024.12.26

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるき

2024.12.24

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.12.24

147回目の訪問

今年はあと何回いけるかな?

メリークリスマス。

続きを読む
15

すぱかめ

2024.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

昼サウナ(11:30~13:45)

今日はずっと気になってたこちらへ

サウナの前に薬湯に
ずっと入れる温度。アトピーで乾燥肌で肌荒れてるんでピリピリくるかなと思ったけどまったくなくゆっくりつかれました。

サウナはテレビなし、BGMあり、常連の方の井戸端会議・場所とりありのスチームサウナ。

スチームサウナだからか、薬湯にまったりつかった後だからか1セット目から滝汗…

水風呂は入りやすい温度

休憩は内気浴用イスが2脚。外気浴用にイスとベッドタイプがありました。

2セット目までは外気浴も気持ちよかったけど、それ以降は長めのサウナでも外気浴が寒かった…締めに薬湯に入って仕上げました。

今日はフルーツ牛乳があったので、久しぶりに飲んでいい感じに。

鶏すき膳

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
49

水風呂王子

2024.12.23

2回目の訪問

疲れきった身体を癒しに🌿最高の年末を迎えれそうだ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
38

neuro0619

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

立花山へのハイキングの帰りに足を伸ばして前から行きたかった偕楽荘へ。ここの売りの漢方薬湯でじっくりと暖まる。スチームサウナがあり室内温度計で50℃弱だがもう少しありそうに感じる。薬湯で体がピリピリしている影響か? 水風呂は体感20℃程度でおそらく水道水かけ流しだろう。薬湯をセットのどこに持っていくか悩んだがとりあえず最後は薬湯でしめてみた。

炭焼き風鶏鉄板

続きを読む
19

𝑴𝑨𝑮𝑶𝑴𝑬🍑

2024.12.21

5回目の訪問

【冬至】🧖🏽×3

やっと寒さも本格化してきて、本日は冬至ということで、ゆず湯で温まりたくて来ました。

露天風呂には沢山のゆずが浮かべられていて、爽やかな香りに癒されました。

今日は夜に来たのですが、薬湯の濃度が薄いような気がしました。

薬湯に10分浸かっていても、チンピリきませんでした。

やはり朝イチや早い時間帯の方が濃ゆくていいのかもしれませんね。

薬湯→サウナ→水風呂→休憩のローテでセットを重ねました。

今日はかぼちゃの煮物も作って食べました。

風邪ひかないように、気をつけたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
35

バードまる

2024.12.21

9回目の訪問

スチームサウナ: × 3
水風呂:× 3
休憩: × 3
合計:3セット

一言:子供の誕生を経て久々のサウナ。
今日は冬至でゆず湯だったのでさらによかった♫

続きを読む
21

やっさん

2024.12.21

2回目の訪問

前に行った980円カットの店より安い920円のお店がサンリブ古賀店のビルにあるのを見つけていたので、午後から行ってサッパリした後、車で15分のこちらへ。

まずは予洗いして薬湯へ向かうと、今日は冬至で露天風呂がゆず湯になっていたり、土曜日でもあるからか、どこもけっこう混んでいて、薬湯にもすでに5人が浸かっていたが、何とか最後の1人として滑り込み、下茹で完了。

スチームサウナは、今日も温度計は50℃を指していたが、体感ではもっと高い感じで気持ち良く発汗し、これまた気持ち良い天然水の水風呂へ。

外気浴のデッキチェアは1脚しかないので、座れるか心配だったが、寒風が吹き荒れている中で誰も近寄らず、4セットとも貸切で仕上げられた。

結局、薬湯には4回、ゆず湯と内風呂にも1回ずつ浸かり、お風呂も満喫して、大満足なサ活日となった。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
22

45rpm

2024.12.21

147回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MIDORI

2024.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃
24

DEMELO_09

2024.12.21

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 18℃

だんダダン

2024.12.21

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほのほの

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

初!古賀でのととのえ。
想像していたよりめちゃローカル感。
こじんまりとした施設。
バス停から徒歩15分ほど。古賀ののどかな田舎道をてくてくと。空気も綺麗で癒される。
常連のおじちゃんが今日はひとがいないねー空いてるねーって。ラッキー 笑
サ室もほぼ貸切。リクライニングシートも独り占め。薬湯はほどなく常連さんたちで賑わってたけど
冬至前日のせいか人も少なくのんびり整えられたー!
サ室の椅子、張り替えたほうが良さそうだぞ?
せっかくのスチーム。アロマとかあったらもっと良き〜

生ビールセット

これで630円は安い!

続きを読む
6

だんダダン

2024.12.17

145回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つなまよ

2024.12.15

7回目の訪問

サウナ飯

つなまよはやくゆにはいった。たいりょくがぜんかいふくした。

薬湯➡️薬湯➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️休憩➡️締めの薬湯

薬湯◯
本日は小休憩こまめに入れてたっぷりと有効成分を吸収。

サウナ◯
薬湯でヒリヒリした身体に蒸しサウナの熱気が刺さる。50℃未満とは到底思えない熱量にてしっかりと熔ける。
サウナと水風呂の温度差僅か30数度とは思えない温冷交代効果はまさにミラクル。

めしも旨くて大満足、疲れた身体も全回復。

唐揚げ定食

ボリューム満点。唐揚げとご飯のゴールデンコンビで食が進む。茶碗蒸しは嬉しい海老と銀杏入り。

続きを読む
64

ぼんじりはタレ

2024.12.15

7回目の訪問

サウナ飯

【Ilove you とっておきの何度も使えない】

久々の旦那氏とのサ活。
やっぱりこちらへ💁‍♀️

薬湯は今日も大人気。
首領みたいなマダムが陣取っておりましたが(笑)、隙間をぬって、年内最後なので何度も味わいました♡
がしかし、みんな、混んでるのになぜ脚を伸ばすのか?
茶色やから見えんのよ。
何度も足がコツンってなって、居酒屋なら恋が生まれるレベル←
でも、ほんと、ここの薬湯愛し過ぎて、入浴剤も我が家にあります笑

そして、スチームサウナは今日も温度計と体感バグりまくって最高of最高✨
シュワーいう度にスタンディングオベーションしたくなる。
あ〜‼️たまらん‼️

今日は薬湯3分×サウナ7分×休憩3分の6セットでフィニッシュ。

やっぱりここが好き。愛してる。
Ilove you とっておきの何度も使えないけど、あなた(偕楽荘)には届けたい。
ほんとに愛してる〜❤️

旦那氏とのスケジュール的にこちらは年内最後😢
年明けたら、旦那氏に土下座してすぐ連れてきてもらいたいと思います☺️

鶏すき膳

もちろん生は隠れてます

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
130

45rpm

2024.12.15

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.12.14

8回目の訪問

2セット

お昼から2時間ウォーキングをして薬王寺へ
薬湯も3浴出来たしサウナも満喫出来たし、マッサージもしたしとても良い休日でした

続きを読む
19
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設