サウナ:6~10分×3
水風呂:2分×3
外気浴:5分×3
昨日はそろそろサウナ行こうかな〜ってタイミングで寝落ち。変な時間に起きたんで、せっかくならと午前3時半に出発して、オープンの時間にこちらへ。
久しぶりの薬湯はピリピリを超えるビリッビリ!今日は特に凄いと常連さんも言われてました。ちょこちょこ成分や分量を変えられてるみたいですね。
サウナは50℃のスチームサウナですが、薬湯の影響で肌がビリビリ。不思議なもんで水風呂入ってお湯にも浸かっても、皮膚から漢方の香りしますし、肌のピリピリも取れません。そんだけ吸収されてるんやろな〜。
水風呂はマイルドですが、サウナの熱と薬湯のピリピリに気持ちいい。
外気浴は露天にあるベンチやデッキチェアで!
出る時には駐車場の空き待ちされるほどの人の多さでしたが、薬湯もサウナまで待つことなく利用できました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:533e1be5-a3f1-4003-9a57-4860518a3c44/post-image-6667-143557-1738447774-NHWQynCj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:533e1be5-a3f1-4003-9a57-4860518a3c44/post-image-6667-143557-1738448382-yUBEQlyA-800-600.jpg)
男
-
50℃
-
20℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7〜8分 × 3
合計:3セット
朝から用事があったついでに足を伸ばして
初めての偕楽荘へ✨
サ室は48℃とかなり室温が低いけど
(温度計壊れてる⁇)
湿度が高く蒸気がアチアチで
蒸されてる感がすごかった!笑
個人的な体感温度は80℃以上で
水風呂の後はあまみが出ていた
ただ、ととのいスペースに課題あり…
座れるものは屋外にベンチとチェアが1台ずつ。。
なんとか3セット目でマイルドに軽〜くととのったけど
パラダイス銀河はかなり遠い
一方、漢方の薬湯は成分濃度がかなり濃いめで
すごく体に良さそうでした
その後、新宮の36Curry で
ランチにスパイシーチキンカレーを食べて
次の用事へ向かいましたー
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/sKfkDblMvtQTDTcFZeqMHvAY2cz2/1738242183163-800-600.jpg)
女
-
55℃
-
17℃
昨日より40分早く始めた朝歩き🚶
どんよりとした分厚い雲に覆われた空
星✨も月🌘も日の出🌄も見えない
久しぶりの宅トレまでこなす
東京🗼遠征の領収書やらを整理したり
急にエアコン掃除したりしてたら夕方近くになったて驚く😓
あぁなんだか疲れたまってる感じ
そうだ 薬湯に入ろう☝️
最近はサ旅明けと言えば偕楽荘みたくなってきたなぁ
サウナ🧖🏾10分〜水風呂💧✖️2セット
身体をしっかり洗って薬湯12分
そのまま露天で身体が乾くまで休憩
うーん これが気持ちいい🫠
薬湯成分が肌から吸収されるから薬湯のあとは掛け湯やシャワー🚿はしない
きっと今夜はよく眠れて疲労回復だぁ
今夜は野菜炒めでも作るかな
身体が野菜🥦を欲しがっておる
今日もお世話になりましたぁ😊
男
-
50℃
-
18℃
男
-
50℃
-
18℃