1ヶ月ぶりのサウナ
土曜日の午前中から昼にかけて、久しぶりのサウナを楽しみにエミナースへ。
最初にシャワーで身体を洗って、足早にサウナへ!
先客も多くなく、好きな場所に座れそう😌
いつもは最上段を選ぶが、久しぶりということもあり一つ下の段で限界まで13分蒸される。
が、身体の芯まで温まらず。
恐る恐る水風呂へ。
やはり、身体が完全に温まっていないためか一瞬浸かって退散。
露天風呂にある唯一の整いイスが空いていたため、20分ほどゆったり休憩。
時折吹く風が心地よい。
2セット目は最上段で9分ほどでアチアチに。
当然、水風呂が最高に気持ち良い。
露天風呂の整いイスは使用中のため、横の普通のイスでゆっくり休憩。
3セット目も最上段で。
常連の話し声が少し気になりながらも、じっくり蒸される。
ふと目を開けると、下の人の手首にロッカーの鍵。
あら?
俺の鍵って?😳😳😳
急いでサウナから出て、洗い場へ🏃
無事に鍵を回収😭
いつも行っていた所のロッカーがダイヤル式の鍵だったので、違和感に気づかず。焦った。
そして、すぐにまたサウナへ入室。
少し恥ずかしさもあり、1番下の段のサウナヒーターの前へ。
残りの時間を楽しみ、水風呂で冷やされ。
露天風呂の整いイスでゆったり癒され、最後にまた身体を洗って退出。
やっぱりサウナ良いな😚
エミナース
サウナは優しく、水風呂はハード
男
-
84℃
-
14℃
夜から仕事に行けば良いらしく、
勉強をちょこっとだけしてから、
エミナースへ♨️
もう、原付でエミナースまで行く道からサイコーなんだよなあ〜広い空に緑がいっぱい、お馬さんもいる❗️
さて、
今日は場所取りする人多かった😵
というか、初めて来た人がいつもいる人の真似して、
こんなことになってたんだろうなって思った。。
まあでも別に困らなかったからいいや☺️
水風呂がずっと冷たいのがサイコーにいいな❣️
あと、コンサートホールみたいなとこにある椅子でととのうのもいい❣️笑
温冷交代浴も好きなんだよなあ〜電気風呂も好き!
癒されました☺️
帰宅してちょっと眠るつもりが、
だいぶ寝ていて、焦った笑
サウナのおかげでしょう☺️


男
-
17℃
女
-
88℃
-
16℃
サウナに行きすぎたからなのか、
台風のせいなのか、
夏の疲れのせいなのか、
最近ととのわず。
さらに、大好きなビールが美味しく感じない。
仕事中は頭や肩が重い、だるい、やる気が出ない。
今日は夕方から仕事に行けばいいので、
久々エミナースへ♨️
平日の昼は人少ない☺️
最上段で蒸され、汗だらだら。
水風呂も冷たくて気持ちいい!
外気浴は直射日光すぎて暑いので、
中のコンサートホールみたいなとこで休憩。
光とか差し込んで、真っ白で、なんだか天国みたいやなあ〜☺️
ととのったような気がします☺️
幸せでした❣️
日常の中にあるサウナは、
私にとっては自分と過ごす時間で。
そろそろ出ようかな、とか
羽衣出来たかな、とか
ふわふわするなあ、とか
自分の感覚と向き合える時間だから、
多分サウナが好きなんだと思います。
人と行くと、
相手が大切だからこそ、
大丈夫かな?
とか、
滑ってないかな?
とか、
なんか気が相手に行ってしまうから、
ととのえないのかもな。
10回に1回は誰かとサウナ行くくらいで、私にはちょうどいいなって思っとこ☺️
いろんな気づきがありますなあ♨️
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット


女
-
79℃
さて。
銀座通りのオーデンでのビールも堪能できたことだし帰るか。
と思っていた矢先。
熊本の親友が連絡してきた。
上げたばかりのサウナイキタイを見つけて連絡してきたのだ。
「熊本に来ているのならばなぜ連絡してこない!」
いや、昨日飲み会だと聞いていたものだから当方はゆっくり寝かしておこうと気を遣ったのだが。
銀座通りまで迎えに来てくれ、そのまま捕獲されてしまった。
どうしても連れて行きたいサウナがあるといい、熊本空港方面へ向かう。
エミナース温泉 七福の湯。
空港ホテル併設の温浴施設である。
同じ敷地にある屋外プールには最後の夏を楽しむ親子連れでかなりの賑わいだ。
2階に上がり、至って普通の受付で料金を支払い、ロッカーに20円投入し服を脱いだ。
さてと。
捕獲者が目を輝かせていうほどの目立ったものが見当たらない。
浴場は、入口左がサウナ。向かいに大浴場とステージ型の休憩所。左手に洗い場と奥には露天風呂。
まぁ、よくある温泉施設だと思うのだが。
捕獲者のアイコンタクトで中央に目をやった。
なんと!
120cmの深さの水風呂!冷たい上にさらにバイブラが効いている!
ヤバい!早く入りたい!
サウナは75℃ほどの私の好きな温度帯。
10分もいればかなりの汗をかいてきた。
しっかりと桶で掛水をし、いよいよ水風呂に浸かる。
嗚呼、気持ち良すぎる。
この120cmの深さがなんとも良いのだ!
バイブラによって水泡が流れを作り、広く深い水風呂の中で熱さのベールが剥がされていく。
冷える、心地よい清涼感!
決してお金がかかって煌びやかな施設ではないが、この味付けがとても心地よいのだ!
我々はそれから5度ほどサウナ、水風呂を繰り返した。
恍惚感に浸った私は捕獲者にまた連れてきて欲しいと、懇願するまでに従順になった。
いいように味付けされてしまった。
帰りの車中、熊本駅まで送ってくれるはずが、そうではないようだ。
捕獲者の目はギラついている。
獲物となった私はどう料理されるのだろうか?
(福岡に帰れそうもない、そんな予感がする。)
男
-
80℃
-
17℃
- 2019.09.20 23:40 のん!
- 2019.09.20 23:57 のん!
- 2020.05.27 15:03 酒場通りの走る清掃員
- 2020.05.28 18:06 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2020.05.28 18:52 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2020.09.21 20:53 かな
- 2020.10.08 19:07 kutamoi
- 2020.10.08 20:03 kutamoi
- 2020.10.13 18:26 kutamoi
- 2022.05.03 23:12 asmik
- 2023.03.29 21:09 キューゲル
- 2023.03.31 16:16 キューゲル
- 2023.05.01 21:30 ノン子
- 2023.05.01 21:35 ノン子
- 2023.05.26 22:48 しげちー