対象:男女

エミナース温泉 七福の湯 (阿蘇熊本空港ホテル エミナース)

温浴施設 - 熊本県 上益城郡益城町

イキタイ
109

TORU

2024.06.26

2回目の訪問

今日はエミナース
免許更新終わりに2年半ぶりに来館
サウナ室も丁度いい温度で水風呂も深くてバイブラで気持ちいい✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
15

kikure

2024.06.25

10回目の訪問

平日は空いてるなぁ。

マツコの知らない世界の西荻窪の特集を見ながら、じっくり蒸される。ここの水風呂は螺旋階段式で、且つバイブラ付き。この冷たさは近所ではないのでありがたい。

急いで3セット。気持ちよかったー。

また、来よう

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
28

ひとし

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:外気浴が気持ちいいです。
熊本の最後のサウナとして、空港近くのサウナを選びました。

サ室の温度は高く無いですが、しっかり温まりました。

水風呂はしっかり冷えていて、冷たくて気持ちいいです。

外気浴は露天風呂にととのいスペースがあり、雨交じりですが涼しい風が吹いてくるので気持ちいいです。

熊本空港(阿蘇くまもと空港)

菅乃屋 馬刺しレバー

田迎サウナで馬刺しのレバーが美味しいとのことなので食べてみました。 コリコリして美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
10

anuiasam

2024.06.22

11回目の訪問

サウナ飯

Xiaomiの安いスマートウォッチを手に入れたので、

自分の心拍数を見ながらサウナ。

138くらいで結構限界だということが分かりました♨️

水風呂入ったら心拍数どんどん下がるのとかも見ていて楽しかった‼️
外気浴中はまた心拍数ある程度上がるみたい。。

サウナはいろんな楽しみ方があっていいな☺️


今日は岩盤浴も♨️♨️

幸せ〜❣️


お客さんのマナーが格段に良くなっている気がする。
というか、エミナースのおしゃべり姐さんが、いない気がするな。。どこに行ったのかな…もしかしてピースフルに集結かな?笑

ミックスフライプレート

ノンアルコールビール。 ソフトクリームも食べました🍦

続きを読む
24

ひろまー

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 2
合計:3セット

平日の昼間は人が少なくて最高にゆっくり満喫できました!
相変わらずバイブラ120cm水風呂が冷たくて気持ち良い。2分が限界でした🤤
露天にある唯一の整い椅子ではポカポカ陽気に寝落ちしかけました🤤
もう少し休憩スペースが充実すると嬉しいです😌

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
13

anuiasam

2024.06.13

10回目の訪問

サウナ飯

夕方から仕事の日なので、

エミナースへ♨️

サウナと温泉♨️が大好きだなあ〜と改めて感じました。

平日の午前中は初めて来たけど、
人少ないし、
晴れだったからか、
窓から差し込む光が明るくて天国みたいだった。
(それは天草のスパタラソでも感じたこと)

ゆっくり3セット。

陽差しが強すぎて外気浴はあまり出来なかったけど、

室内の椅子で休憩してたらなんとも言えない脱力感に。これが整うということか…。


サウナ飽きて来たかも…と思ってたけど、
多分体調不良のせいでした。

サウナ、サイコー❣️


ポイントカードで、神様のところにたどり着いたため、次回無料券ゲット❣️めっちゃ喜んでしまった笑

ミックスフライ定食

ノンアルコールもばりうま。 ミックスフライうま〜い‼️

続きを読む
22

kikure

2024.06.12

9回目の訪問

サクッと3セット。
平日のサウナは、特に気持ちよく感じるなぁ。
早く寝て、明日に備えよう。

続きを読む
25

石井 祐介

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

べるうさぎ

2024.06.10

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかし

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

日曜午後サウナ。15:00 IN。大人 600円。初訪問。下駄箱は 39 (さんきゅー)。合計 1セット、1.4kg減。
漆黒のサウナ室、バイブラ 1.2M 水風呂、ととのう。

#サウナ前口上
「熊本いいとこ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
熊本空港から近い七福の湯、熊本サ旅の最後に訪問となります。
熊本はご飯がおいしく、水風呂が気持ちいいので個人的に大好きです。
このホテルに併設された温浴施設がどれほどのものなのか、自分の肌で確かめたくなりました。
今からワックワクしております。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
た「現金のみですか?(現金持ち歩いてないので...ゴソゴソとバッグの奥から現金入りの財布を探す)」
受付「ええ、現金のみとなっております」
支払う。
受付「脱衣所のロッカーで 20円必要ですけどお持ちですか?」
た「あ、両替お願いします」
のくだり。下駄箱の鍵は個人管理。

脱衣所。ロッカーは 20円ノーリターン形式。

浴室。右側に洗い場。その奥にジェット湯。左側にサウナ室。目の前に水風呂。その奥に内風呂。右斜め前の二重扉から露天スペースへ。
露天スペースには露天風呂とサマーベッドとととのい椅子がある。

1セット目: 1.4kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。

内風呂 40度。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。今回の熊本サ旅最後の場所。いろいろと思い出しながらほっと一息。
サウナ 80度。浴室入口に置いてあるピンク色のサウナマットを持って入る。4段ストレート形式。正面にはテレビ。テレビの両脇に遠赤外線があるダブルストール体制。黒塗りの壁と天井。座面の板が新しくて綺麗。テレビのゴルフ中継を見ながら蒸される。ホールをかすめるたびにサウナ室内に起きるおじさまたちの声。ほっこりする風景を眺めながら滝汗。
水風呂。体感温度 18度。みぞおちほどの深さ 1.2メートルと深い。半月型でバイブラぼこぼこ。真ん中でおじさまが素潜りしていると通れないことも。冷たいし、水質いいしで気持ちよき。
外気浴。露天スペースのととのい椅子に座って休憩。雨が降ったりやんだりの繰り返しの一日。板の隙間からプールが見える。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。熱くないのがうれしい。
水シャワー。最後に水風呂が恋しくなって水風呂で全身を冷却。浴室入口横の立ちシャワーで全身を洗浄して終了。

#サウナ飯
熊本空港の馬肉料理菅乃屋で。
馬レバー刺し 1,300円。菅乃屋特製馬スジたっぷりカレー 1,400円。

馬肉料理 菅乃屋 阿蘇くまもと空港店(フードコート)

馬レバー刺し 1,300円

ダイエットには馬肉が必要。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
75

たか

2024.06.09

1回目の訪問

仕事の前泊で利用

幅広い年齢層に愛されております
ちょっとサウナはぬるめだが、広めだし高齢者の方も多いのでこれがちょうどよいのだろう

水風呂は1.2mと深めでバイブラ効いており非常に良い

外気浴もできるし空港周辺でまた泊まるなら次も利用しよう

続きを読む
24

サウナイキタロウ

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

6/1 10:10〜16:20ライドオン😃

夜は飲み会だったので、それまでの間、サウナチャンス!ナウゲッタチャンス!(昭和)

昔、プールは来たことがあって、その時も多分、風呂には入ってるはずですが、全く覚えてない!

岩盤浴90分付きで1,200円とは、ケチな私も大満足です😃

受付済ませたら、おばちゃんから、
「90分なので岩盤浴は12:10までです。」
と言われました。あー、時間は選べないのかな?
選べたら嬉しいんですがね(最後に岩盤浴入りたいので)。

でも、岩盤浴!素晴らしい!
あがんなっせや水春の岩盤浴より熱い!いい感じ!
悪い成分が入ってそうな汗がたんまり出ます。
デトックス!
休憩室も冷え冷えで気持ちよか!
こらええばい。

からの昼飯。うまいやん!

風呂も少しすこーしヌルってて気持ちよかです。
からのサウナ。
たまたまかも知れませんが、私には少しぬるかったです。
水風呂は120センチ!深くて冷たくて気持ちいい!
NIKE浴スペースも椅子がこれでもか!というくらい置いてありました。
たぶん、5ラウンド!

そこから街まで送ってもらい、はっちゃけてきました😃
お店のマスターと話す機会があり、TSMC関係で夜の人通りは多くなってはいるものの、儲かってるのは居酒屋だけで、スナックは廃業が相次いでるとのこと。
本音の話ってスナックが一番できるんですけどね。
当日の私はひたすら、「相変わらず品がない!品を身に付けなさい!」と先輩から注意を受けてました。どんまい😃
歌いまくってやりました😃

何年ぶりかの午前様。翌朝は具合が悪かったです😣

写真はサウナ後に行ったソフトクリーム屋のワンショット。おいちい(๑´ڡ`๑)

旨辛ちゃんぽん(800円)

次回は大盛り(2〜3人前)にチャレンジだ!

続きを読む
15

サウナOBT

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

2024.06.01

初入湯〜♨
皆さんの投稿見て前々から気になってた😃

岩盤浴付きで入っちゃう
岩盤浴は90分らしい
普段岩盤浴ってトータル1時間ぐらい入るけど
90分じゃ足らんかった!

お風呂の温度もちょうど良い
大好きなシルキーバスもあって最高😃
サウナは遠赤ムンムン系でこれまた好きなやつ
爆汗でした!座面も広めね
水風呂の温度気持ちよかった!つーめたい!
贅沢言うならもうちょい深さ欲しかったなぁ

また好きな施設に出会えた☺️
3セット&3セットしっかり頂きました!
ごちそうさまでした〜🙌🙌🙌

スリランカカレー(800円)

ちゃんとスパイス効いてる本格派😃

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
45

anuiasam

2024.06.01

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お湯がサイコーにいい♨️
サウナ室、マナー良くなってて、誰も喋らない!
露天から見えるでかい木、気づいたら葉っぱが青々としていた🌲

行きがけにお馬見るのも癒される〜☺️

アジフライプレート

ノンアルコールビールを添えて。

続きを読む
20

カズミ

2024.05.26

1回目の訪問

1〜3セット
サウナ10分
水風呂1分
休憩7分程度

水風呂は1.2m、バイブラで冷たく気持ちいい。
サウナもきれいで居心地良しでした

続きを読む
9

kikure

2024.05.26

8回目の訪問

朝ウナは贅沢感を感じるなぁ。

11時に入湯した。空いてると思いきや、結構人が居てビックリ。それも若い人が多い。お風呂の日なのもあるかな。

ふと、水風呂を少しの間を空けて2度入ってみた。その後の休憩の気持ちよさが格段に上がることに気がついた。気持ちいい。

また、来よう

続きを読む
33

サウナー20230501

2024.05.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸シロー

2024.05.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

37の慶次

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kbee

2024.05.19

3回目の訪問

温泉ツライ!
サウナもツラァ〜イ!!
運動会応援の後、現地から直行訪問。
なかなかの日焼けで、腕と顔がヒリヒリ〜!!!!
水風呂が天国でした。
皆さんも紫外線には要注意。
それでも4セット。
今夜はビール飲んで爆睡です。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
37
登録者: のん!
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設