対象:男女

男女入れ替え施設

グッドサウナ 日本橋

温浴施設 - 東京都 中央区 事前予約制

イキタイ
2350

笑ゥさらりぃまん

2024.01.16

1回目の訪問

仕事する場所にサウナがついてる感じ。タオルが生乾き臭(涙)、サウナ80度台でそれほど熱くないが、水風呂12度、外気浴開けっぱなしが寒い。値段の割に、、

続きを読む
5

Bibitboy

2024.01.12

1回目の訪問

【自分との相性】
サウナ:6点
水風呂:5点
整い:8点
施設:8点

仕事するために行きました。
コワーキングのWiFiが安定してないのが少し気になるが、、集中力切れたらサウナ入れる動線が良かったです。
サウナの温度はだいぶ低めでロウリュしないとなかなか汗出ないですね。
整いスペースはインフィニティチェアが5つくらいあって絶対座れるのが良かったです。
シャワーは1つしかないので待ちが発生しますね、、

続きを読む
2

ライトネス

2024.01.12

1回目の訪問

2回目の訪問。併設されたコワーキングスペースよりも明らかに力が入ったサウナ。もっとサウナ拠点を増やしてくれたら、月額契約するかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
14

horie

2024.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おっぺい

2024.01.10

4回目の訪問

水曜サ活

仕事帰りに2セット。ここのセッティングだとととのうことは無いけど、心地よく長く入っていられるサウナです。おそらく仕事との両立をはかってる施設なんですよね。快楽よりも。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
7

Woody

2023.12.28

1回目の訪問

1回目(19:30-21:00)
仕事を納め、気になっていた施設を初めて利用した。

利用できる人数を絞っているため、落ち着いてサウナを利用できた。
首都高に沿って設けられている外気浴スペースがとても気に入った。車の音が程良いBGMとなってととのいを演出してくれる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
15

むじ

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピヨ殿

2023.12.28

1回目の訪問

コワーキングサウナシリーズ、今日は日本橋のグッドサウナさん。資料をまとめて先方へ送付、一区切りしたところでサウナへ。
思ったより広めのサウナ室、明る過ぎず落ち着く雰囲気で温度は気持ち低めでしょうか。セルフロウリュしてじっくり長めが良さそうです。
バスタブ型の水風呂は14度。屋外と中にチェアがあり、気分によって休憩場所選べます。
清潔感があるお風呂エリアでゆったり過ごせる良いサウナでした。

続きを読む
28

スチーム豊島

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

刈り上げサウナー

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

イン。
温浴室のないサウナ特化型施設。

その割にはサ室の温度が物足りない🧐
水風呂はおキンキンで外気もバッチリなので…
95度ぐらいあればな…。


ストーブの設定上がったら、月額会員なるかもレベルで良い^ ^

あと、アロマ水無くなっててロウリュできず^ ^ロッカーの鍵の建て付けが良くない^ ^回りにくい^ ^
改善に期待!!

続きを読む
14

at

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

冷水

2023.12.27

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

もっさん

2023.12.24

1回目の訪問

クリスマスイブサウナー!
朝一の時間を予約。
事前予約してメールで送られてきたパスワードを入力して入場。
予約時間の5分前から入室可能とのこと。
まさかの、貸切ー!最高!
最初から最後まで貸切でした。
サウナの温度は優しめ。
でも貸切ということもありセルフロウリュウを気兼ねなくできて楽しめた。
水風呂はしっかり冷たいバスタブタイプ。
整いスペースは内気が2脚、外気が3脚。個人的には内気の方が良かったかな〜
3セットしっかり楽しんで終了。
ゆったり楽しみたいときにはいいかもです。
クリスマスパーティーの買い出し行ってきます!

続きを読む
19

Yu

2023.12.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nasu

2023.12.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
15

しぶいおとこ

2023.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

hareto

2023.12.19

1回目の訪問

サウナ自己満記録
睡眠   :8時間
疲労度  :30%
サウナ  :82°
水風呂  :16°
セット数 :3回 18'-15'-10'
トトノイ度:80%-70%-65%
混雑具合 :30%
民度   :良
黙浴 :良
黙サウナ :良
外気浴  :良
時間帯  :火曜日・20時〜21時30
時間   :90分コース
金額   :1760円

続きを読む
19

あたいだよ

2023.12.12

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:
コワーキングスペース内のサウナ。玄関の段階でパスコードが必要になる。
間違っちゃったかな?とキョロキョロしていたらスタッフ? 利用者?の方が「サウナは奥ですよ」と教えてくれた。そう、事前決済制なので受付がないのだ。
サウナ入口前にタオルがあり、ビジターはフェイスタオル2枚まで利用可。サウナに入るところでまたパスコードを入力する。

サ室は想像より広々。黄金湯くらいあるのかな? セルフロウリュありで砂時計が設置されている。12分計がないのでスマートバンドがあると便利かも。かなり大きめのビート板があり、サウナマットとして活用する。
温度は低い。というか湿度がそもそも低いので体感はやはりぬるめ。セルフロウリュかけすぎ問題が起こりそうだなと感じる。アロマ水はとてもいい感じ。湿度が上がるとじんわり温まる感じ。
水風呂はキンキン、かつ洗い場エリアがコンクリで足元から冷える。アツアツサウナ後ならよいけど冷えが苦手な方は水シャワーにしておいたほうがいいかも。外気浴エリアはカーテンがしてあるけどちょっとドキドキ。内気浴でも十分気持ち良いです。
タオルはふかふか系。濡れると厚地だからか若干の生乾きフレーバー、、気になる方は自前でmokuとか持ってきて、上がってから体を拭く用として活用するのがおすすめ。

誰とも喋りたくない、人との距離感が大事な日にはベストな施設です。

続きを読む
19

ウナサ

2023.12.10

1回目の訪問

初利用
日月レディースデイ
事前にオンライン予約でパスコード入室

ドライサウナ約80度
セルフロウリュ可
水風呂 チラー8〜9度 1人用(脚伸ばせる)✖️2

洗い場シャワー1つ
ソープ類はMILLENNIUM ORGANICSで、安定のアロマ系の香り

室内→リクライニングチェア✖️2
バルコニー→ハンモック椅子✖️3

大きなサイズのサウナマットあり

脱衣所にはドライヤーと無印の化粧水・乳液完備
ウォーターサーバー
※コットンなどのアメニティは無し

タオルは大きめのフェイスタオル2枚無料
バスタオルは有料


サウナ室がかなり大きい為か、温度がそこまで高くなく長く入っていても負担が少なかった。
それに対して水風呂の温度が低かったので、一瞬で芯から冷えた。
この日はたまたまかもしれないが、個人的にはもう少しサウナ室と水風呂の温度バランスが良ければ有難い。

バルコニーは目隠ししてあり外気浴できる。
椅子が流せない(桶で室内から運べばいける?)ので衛生面が少し難点。
2週目からは室内のリクライニングチェアを使用。
窓が開いているので風が入ってきて心地よかった。

この日は自分含めて利用者2名。
貸切ではないが、マイペースに静かに利用できたので良かった。
タオルが大きめでふかふかで地味に嬉しい。
バスタオルを家から持参したが使わないで済んでしまった。

入館から退館までスタッフの方と会うことなく気兼ねない。
清潔感もあり。

続きを読む
12

吉田

2023.12.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: なかもと ゆき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設