対象:男女

男女入れ替え施設

水沢温泉館

温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町

イキタイ
1182

ZUMI

2024.12.02

82回目の訪問

12月のスタートは水沢へ。

いつも通り19時熱波を目指して向かいます☺

本日のアロマはレモン。

ストーブの鳴きも良いようで、しっかり熱い。

反面、水風呂は10.2℃のつめたさ。

外気浴でしっかりリラックス出来ます(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

また、熱波師アダチさんは明日が誕生日。

募金箱を準備して皆さんの来館を待っているようです。

誰も来なかったりして。。。

12月も頑張るかSAUNA5セット。

ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
74

月²K- ̗̀☾⋆ ̖́-

2024.12.01

87回目の訪問

いよいよ師走…
はやいなぁ ( ー́‎ࡇー̀)ゞ💦マイッタナ~~

と思ったら 月初めはやっぱりサウナ月山

最近のマイブームは上の段を知ってしまったコト( ᐛ )و

本日もしっかりと癒されました
ありがとうございます♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.8℃
47

Jason

2024.12.01

15回目の訪問

計4セット🍋

3セット目、熱波あり🌪️

やっぱり熱波は最高💯

整うなら西川〜 雪久しぶりにみた☃️

人もちょうどいいくらいでゆっくりできた🙆‍♂️

続きを読む

  • 水風呂温度 10℃
28

ゆぢゅら

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

入浴料:¥850
サ室の定員:10名
サ室温:対流式/86℃
水温:11℃
外湯:無し
TV:無し

利用料に含まれるレンタルバスタオル腰巻き
サ室が狭いから逆にアウフグースが強烈!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
30

ぽめぽめ

2024.12.01

12回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:0.5分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:あさイチで伺いました。
サ室はまだあったまってない感じで、すぐにロウリュ。
今日はりこりさんとなつさんとご一緒できました♪
みなさんアクティブで凄いなぁと、お話伺ってて思いました。
スイデンテラスに行かれたお姉さんともお話できて嬉しかったです!
わたしもいつか行ってみたい。。
そしてなつさんからなめこの保存法を教えていただいたので、今度やってみます!
今日のサウナも気持ちよかった!

続きを読む
29

リョウスケ

2024.12.01

1回目の訪問

山岳熱風アダチの熱波を初体験!メリハリがあって、いい熱波でした。

続きを読む
25

りこり

2024.12.01

47回目の訪問

12月から8時開店で朝ウナ訪問
イツメン3名で楽しく蒸されました😌
主不在でも水沢の人🐰とスイデンテラスで一緒になったというお嬢さんと盛り上がるw
12月良きスタートとなりました♪

続きを読む
68

KT

2024.11.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が冷たくよかった

続きを読む
25

KT

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

酒蒸し

2024.11.30

1回目の訪問

サウナ飯

帰省2日目
午前中祖父の一周忌

午後水沢温泉へGO
祖父の出身地、西川町に思いを馳せまする🙂

流石西川!道路脇に雪がああ〜〜

ロウリュ水は、月山の雪解け水とアロマ水(ユーカリ)
自然を感じられた雪解け水良き🥰



サウナ:7分
水風呂:30秒
休憩:10分

一言:初セルフロウリュ!加減分からず火傷(反省)
初整い椅子!!すげえ!!全てを任せられる!



サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:10分

一言:中にも背もたれ付きの椅子あるのありがたい✊



サウナ:15分
水風呂:30秒
休憩:10分

一言:ロウリュにハマった瞬間だった🫶



ステッカー買ってきた✌️
またいぐだい゛〜!!

マッチ(500mL)

ポカリよりちょっと安かったマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
37

うさうさうさぎ

2024.11.30

232回目の訪問

サウナ飯

ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤ฺ朝ウナ

外気浴スペースには雪…あ!雪玉ロウリュできるじゃん!
ワクワクしていたら、見覚えのあるハットが!
約1ヶ月ぶりに会えた〜、りこりさん🩷
もうやるしかないでしょ!雪玉ロウリュ!

サ室は5人、みなさんにお伺いしたら快くOKもらえたから、急いで外気浴スペースで雪玉?雪塊?(まぁ、いいか!)を作ってストーンに載せる…
キタ!キターッ!「ジュ〜」が耳心地よく、それ以上に、ゆっくりゆっくり立ち上る蒸気を目を閉じて全身に浴びる
「は〜、最高だね~*.(UωU*)*~」の言葉しか出ない
水風呂も9.8℃!足が痺れるぅ!最高すぎるぅ!
週末朝から、楽しくて嬉しくて至福のひととき

11月もサウナ満喫したなぁ
明日からの12月はどんな月になるんだろ✿

白鳥十郎そば本舗

肉そば(温)ときなこもち3ケセット

おそばはもちろんだけど、ここはおもちが超おいしい😋 いつもセットで食べちゃう♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.8℃
106

なしえ

2024.11.30

1回目の訪問

今週月〜金まで、ウイルス🦠に感染しないように完全防備、ストレス溜まりまくりの仕事を頑張ったので、今日は朝イチからサウナで清めるって心に決めてた!!
湯るりに行こうかと思ったけど、思いのほか車が混んでいたので、車を走らせて水沢温泉へ♨️
やっぱり水沢温泉サウナ最高🫶
民度も良くて、みなさまいい方達ばかりで♡
産まれて初めて『雪玉ロウリュ☃️』を体験しました❄️
気持ちよかった〜🥰
気持ちの良い体験、ありがとうございました😊
水風呂もグルシンで、外気浴もしもやけになるかってくらい冷え冷え。身体からモアモアと湯気が出ているのが気持ちよかった!
明日からは8時オープンになるとの事。
教えてくださりありがとうございました🙏
サウナ 7〜12分✖️7セット
水風呂 冷たすぎて1分〜数秒✖️7回
外気浴 4回
内気浴 2回(内気浴でととのいました)

サ飯は『二代目はちのや』さんでラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 9℃
30

りこり

2024.11.30

46回目の訪問

西川町に雪積もってる!と驚きながら7:15着。
既にうさぎ🐰さんともう1人のサウナーさんいました👀はやっ!
積もっている雪があるならばアレをやりたいっ雪玉ロウリュウ♡
ご一緒した皆様の同意を得て早速1セット目から⛄️
うさぎ🐰さんの持ってきた雪が、玉ではなく山でびっくり🤣爆笑🤣
ストーンの上に雪山のせて、ユーカリのアロマ水でロウリュウしてもらいました♡
10分以上もアチアチでもう最高😆‼️

朝イチ水風呂は9度だったそう。
私が入ったときは10度でしたが、水が本当にいいので痛くもなく気持ちよく入れました!
外気浴は寒いのでポンチョかマイバスタオルあれば良きです♡
12月からは、オープンが8時からと🐰聞いたので朝ウナはゆっくりきます
西川町の除雪が素晴らしいので冬も安心してこれますっ♡また雪山ロウリュウしたい!
最高でした😊

続きを読む
66

ゆきお

2024.11.29

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ZUMI

2024.11.29

81回目の訪問

サウナ飯

シゴオワから西川に向かう道中、アダチさんはキュア出張だったのを思い出す!!
ま〜居ないなら居ないで仕方がない。
町役場過ぎてから路肩に雪がチラホラ。
まだ夏タイヤなんで運転は慎重に🚙

20時頃に無事到着。
脱衣所入ると目の前に貴重品入れのロッカーが新設。
混雑すると鍵付きロッカー空いてないので、良い改善点ですね☺

洗体、湯通しすませてサ室in。
熱波無いのですが結構な混み具合。
下段にて蒸されます。
水風呂は常時12℃台、外気浴エリアには若干雪も積もってました。
バスタオルを体にかけて外気浴。
何だか今日はすこぶる良い気持ち(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
休憩後、アレ?雪があるなら雪玉ロウリュできるじゃんと気づきサ室の混み具合を観察。

2回目、3回目をパスして4回目に貸切だったので雪玉をセット。アロマ水をチョロチョロかけ、良い音色を聞きながら蒸されます😁
途中、Hさんや町長ともご一緒して雑談。
こんな時間が楽しいですね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
今シーズン初の雪玉ロウリュ4セット。
ありがとうございましたm(_ _)m

くるまやラーメン 寒河江店

スタミナラーメン

自分の中で安定の旨さ。

続きを読む
49

板ちゃん

2024.11.29

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事から帰って、水沢に行きたいなあと思い、急遽スタッドレスに交換。わらわら作業し、25分で完了です。水沢への思いは、すごいパワーとなりました。
 19時30分少し前に到着。周りに、結構雪☃️が残っています。さすが西川町❗️早速洗体し、温泉♨️で湯通しを済ませます。さあ、今日のサ室はどうでしょうか?いつも通り、程よい湿度で快適な状態です。8人程度で蒸されます。ローリュもいただき、ありがとうございます。高原ゆに比べると、熱波がマイルドに身体に染み込んで来る感じです。アロマも爽やかでよき。
 10分であまみたっぷりになって水風呂へIN。水温12.2度。30秒で脚がジンジンしてgive up。外は体感2度のため(風邪気味もあり)内気浴で、ゆっくり熱を冷まします。
 サウナーの皆さん、本当にお行儀よくて毎度感心しています。良いサウナが、品のあるサウナーを育ててくれるのでしょうね。
 そんなことを思いながら、3セットいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.2℃
31

ハルイチ

2024.11.29

156回目の訪問

水沢に近づくにつれ道路脇に雪。月山に向かっているのだからそうなりますよね。冬タイヤの準備、大丈夫でしょうか?僕はまだ夏タイヤです。ヤバし。
50分3セット

追記
本日熱波師キュア出張の為不在でしたが留守は守りました

続きを読む
66

ゆば

2024.11.29

11回目の訪問

雪が積もったらなかなか行けなくなってしまうのでその前に来たかったー!⛄️
雨と雪に降られながらお昼頃に到着。やっぱり同じ県内でもわたしが住む海沿いよりも寒いそして雪がある〜(わたしの住む庄内地方にはまだない)😂冷えた体を温泉で温めてサウナ室へ。

贅沢に4セット貸切だった!ロウリュして松の香りのアロマも堪能。水風呂は11℃とキンキンだったけどなめらかすぎて冷たさを良い意味で感じさせなくてず〜っとはいってられた🤤キモチイイ〜 サウナのあとは交代浴もして満足🥹✨

帰りに玉コンならぬ玉ゴンをいただいた🍡これ考えた人すごい。たまごとこんにゃくすごく合う😂✨✨
あと隣の道の駅にしかわで地ビールソフトクリームをいただいた〜おいしい🍨

雪がないタイミングを狙ってまた来るぞー!
今日も良いサウナでした( ゚∀゚ )

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
46

うさうさうさぎ

2024.11.28

231回目の訪問

サウナ飯

0:30からの夜勤終わりに(๑˃̵ᴗ˂̵)お疲れ朝ウナ

今日はまた、日付が変わって0:30から夜勤だから、軽く汗を流す程度で、8分×4セット

雨が降ったり、急に晴れたり…
猫の目みたいにコロコロ変わる天気だけど、陽射しが入ると浴室はキラキラ眩しい☆*:.。.

でも、一雨ごとに冬が近づいてくるのを実感

カズンの『冬のファンタジー』(←何年前笑)
「🎵今 空を舞う 粉雪を集めよう もう一度 少しずつ 少しずつ…」を口ずさんでの帰り道

道の駅 にしかわ

バニラソフトクリーム

塩麹が準備中だったから久しぶりに… コクがあっておいしい😋 「おもだいがらな〜」って渡された笑

続きを読む
103

KTR

2024.11.27

169回目の訪問

水曜サ活

ひと仕事前にピットイン
夕方ゲリラ熱波
今日はいつもの口上なし
やる気もなし
でも熱波は最高にアツかった
久しぶりに痛覚が刺激されるアツアツ回
満足です!
帰り際駐車場でヤスオさんとバトンタッチ
今日も身体にあまみを刻み仕事&香澄町へ向かいます🍻
ありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
54
登録者: おに
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設