対象:男女

男女入れ替え施設

水沢温泉館

温浴施設 - 山形県 西村山郡西川町

イキタイ
1251

入れ替え頻度:奇数日(男性:月山の湯(外気浴)、女性:薬師の湯(内気浴) 偶数日(女性:月山の湯(外気浴)、男性:薬師の湯(内気浴) ※入口向かって右が月山の湯、左が薬師の湯

サウナ室 1

温度 91

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【月山の湯】 サウナ利用者は専用のバスタオルを使用 外気浴スペースあり

水風呂 1

温度 15

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

【月山の湯】

水深の目安

サウナ室 2

温度 91

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【薬師の湯】 サウナ利用者は専用のバスタオルを使用 外気浴スペースなし

水風呂 2

温度 15

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

【薬師の湯】 1人用水風呂が2つ

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタイル:タオル
毎週月曜日:14:00~,16:00~,18:00~,20:00~
毎週水曜日:ゲリラ
毎週金曜日:16:00~,18:00~,20:00~,21:00
毎週日曜日:14:00~,16:00~,18:00~,20:00~
詳しくは山岳熱風アダチのSNSをチェック
(X:sauna_adachi/IG:sauna_neppa_adachi)
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
アロマ水と月山の雪解け水の2種類のバケツあり
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 8席

●外気浴 イス: 10席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ室 1

温度 94

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【薬師の湯】 サウナ利用者は専用のバスタオルを使用 外気浴スペースなし

水風呂 1

温度 14

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

【薬師の湯】 1人用水風呂が2つ

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

【月山の湯】 サウナ利用者は専用のバスタオルを使用 外気浴スペースあり

水風呂 2

温度 9

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

【月山の湯】

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
アロマ水と普通の水の2種類のバケツあり
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 8席

●外気浴 イス: 10席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

道の駅にしかわと併設

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
1
0
0
08:00-10:00
1
1
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
3
0
20:00-22:00
2
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
2
0
0
08:00-10:00
1
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
1
1
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝から 山形に出発ダァ〜 車を走らせ🚙長めのトンネルを走ってるとハンドルに違和感を感じ トンネル合流地点がある辺りでハザードをチカチカ‼️ 降りて左の前輪がバーストしてるやん😱 ヤバない‼️
朝から 交通量も多い時間帯やのに 最悪やん😫⤵️ すぐにトランクからスペアータイヤを取り出して ホイール🛞交換‼️
こんなの意外と手慣れてるんですよね
手袋もなく 素手やから 真っ黒に😭
すぐにスタンド探して タイヤ🛞チェック
フロントの空気圧がめっちゃ減ってる……
レンタカーやのに 急遽 レンタカー屋に電話して 対応してもらう事に 高速に乗って走らないと山形に行けないから😭
待つ事1時間半 軽自動と交換 急な事やから仕方ないけど 高速中にバーストしなくて良かった😰助かった

すぐ手前に蛙の子 蕎麦屋さんが先にランチタイム🤤
山菜天ぷら 山そば 冷たい方で‼️
ペロっと食べて すぐに水沢温泉へ

そして予定より遅くなったが無事に到着です🚙
来ましたよ 水沢温泉♨️サ活で雪がある時に来てたのを見て 気になってた施設

今は雪は無いけど 嬉しい☺️

先ずは券売機で入浴サウナ バスタオル付き 850円 受けを済ませて月山タオルを受け取り 浴場へ 薬師の方なので 外気浴が無い方だそうで残念😢

フロントの方と 施設の熱波師アダチさん
話しながら タオル回しの練習してた
少し見ながら これだけ広くて昼間 練習 めっちゃ出来るやん😄
今日は熱波が無い日らしい😢残念

脱衣所でゴゾゴゾして 浴場に行く やはり最初は体を清めて✨ 
サ室にって思ったんだけど 周りを見渡すと誰も居ないじゃん 貸切温泉♨️

さぁ〜 サ室へ 6人ほどで満席にる程のコンパクトなサ室です‼️
腰に月山サウナバスタオルを腰に巻いて
入ります
セルフロウリュ アロマ炎熱と月山銘水 湧水を置いてくれてた

セルフロウリュして 10分蒸される🧖‍♂️
心地いい熱さ😚

サ室の右側 シャワー🚿そして反対側に水風呂 1人が入れる壺2つ 霊峰月山の雪解け水を引き込んだ 自然水 超軟水
めっちゃ水質が良いです🙆 長く入れる

アディロンダックチェアーで休憩
内気浴やけど 全然 気持ちいい
1人だし🤭笑

そうしてると1人のサウナ〜
バスタオルを下に敷いて座ってた
どれが正解かわからないけど 私は腰に巻いてます‼️

またまた いい感じで蒸し男🧖‍♂️💦
シャワー🚿水風呂 休憩
続けて2セット 次があるから サクッと終わらせて 受付に行くと またまたアダチさん 練習中 話しかけると色々と教えて下さり 気さくな人で好印象😎✨

オロポも購入したよ😋

蛙の子

山そば 山菜天ぷら

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
301

やまピー監督

2024.05.07

1回目の訪問

サウナ飯

【東北ラストデー】
スイデンテラスを後にして、4日間の東北サ旅のラストデー、悔いを残さぬように次の施設に向かいます。

実はGWに東北に行こうと決めてから、大阪人ながら東北大好きな麓水さんに行くべきサウナを尋ねたところ真っ先に名前が上がったのが「高原ゆ」
そして高原ゆと言えばお城絡みで長い間コメントのやり取りをさせてもらってる鏡さんのホーム!
前から東北に行くなら必ずイキタイと思ってたサウナなのです!

しかしっ、これも行きたかったスイデンテラスの予約が取れたのが6日のみ
その帰りに高原ゆと思ってたらなんと月曜祭日の振替で7日は休みだとか😭

コース変更もいろいろ考えましたがどうしても効率が悪く今回は諦めることに…
という訳で代わりに鏡さんにいいよとおススメ頂いたのが水沢温泉館

という訳でスイデンテラスから約1時間、まだ雪の残る山の中をひたすら走り辿り着いたのは道の駅にしかわに併設された水沢温泉、サウナ月山

昨日までやってたというバレルやテントサウナのイベント会場を羨ましく眺めながら、入浴350円+サウナ500円でイン
その前に、大垣サウナに似た雰囲気のロゴが可愛いグッズに目移りするも華麗にスルー👍

そして入る前からととのってしまいそうな暖簾をくぐれば今日は男性が外気浴のある方の「月山の湯」
サクッと脱いでエア洗体したら早速サ室へ

サウナ代に付いてくるレンタルバスタオルを腰に巻いて入るスタイルです。
うん、木に囲まれたいい雰囲気
最上段に座るといい熱さです
さらに「ロウリュしてもいいですか」とお聞きしてからアロマ水を掛けると手が火傷しそうなくらい即でジュワ〜
いいね〜

からの月山の雪解け天然水の水風呂へ
クァ〜こりゃいい!
注がれる水を手で受けて飲んでみるとこれまた美味い😋

からの露天に出てズラ〜と並んだインフィニティチェアに座れば、あ〜なんて気持ちいいんだ!
先を急がないといけないのに動けない気持ち良さ。

気持ち良すぎるのでそのまま3セット、抜群なサウナでした。

だからなのか今日はもう平日だと言うのに若い人も多く、時々満員になるくらいの人気の高さでした。
いいサウナに来れて良かった!
ありがとう鏡さん😊

さてさて、まだイキタイところがあるし遠く仙台まで戻らないといけないので、後ろ髪を引かれながらシャワーを浴びてフィニッシュ♨️

また服を着たらロビーに出て、入る前から気になってた「月山ビールソフトクリーム🍦」を頂きましょう

うんビールの味はしないがとっても美味しい😋
食べながらまたまたサウナ月山グッズに誘惑されますが、もうタオルは山ほど持ってるので我慢ガマン…😣

さてさて次を急ぎましょう🚙
ありがとうサウナ月山♨️

月山ビールソフトクリーム

独特な甘さでとても美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
199

たかし

2024.08.14

1回目の訪問

水曜サ活

水曜午前サウナ。8:00 IN。大人サウナ+入浴料 850円。初訪問。下駄箱は 26 (にむ)。合計 1セット、1.3kg減。
月山雪解け水のセルフロウリュ、キンキンの月山名水風呂、ととのう。

#サウナ前口上
「Mizusawaに何も見つかりません」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
え、ここはアダチさんのアウフグースがあるところなのですか⁈公式ホームページの情報が無さすぎて、逆に先入観が無く (少なく)、楽しめそうです
道の駅に併設されていたり、アウフグースもあったりと、いろんなポテンシャルを秘めているところで今からワックワクが止まりません。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
下駄箱。鍵付きもあるが、鍵無しを選択。
受付。券売機で購入したチケットを渡す。サウナの場合、網にバスタオルが入ったサウナセットを受け取る。番号札が付いているのでそれで認識できる。券売機は現金のみかと思ったら、受付でキャッシュレス支払いもできたみたい。

脱衣所。ロッカーは 100円リターン形式。

日替わり浴室偶数日の今日は、男性が内気浴の薬師の湯。
浴室。右側に洗い場。左側にサウナ室と壺水風呂。正面に内風呂。内風呂の先が前面ガラス窓。こぢんまりとしたつくり。
サウナ室横のサウナハットかけにサウナセットをぶら下げる。

内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。比較的温度高め。サウナ室の出入りを眺めながらポカポカとあたたまる。
サウナ 88度。サウナ室前には 10個のマナー、3個のルールが書いてある。サウナ用のバスタオルを敷いてから座る。もしくは腰に巻いて座る。2段 L字型。TYLO ストーブががんばってる。座面、床、背面の板が新しい。背面から上向きに照明があたるおしゃれな感じ。TV も BGM も無く瞑想の時間。それにしても快適でいて滝汗ダラダラとかなりイイセッティング。セルフロウリュのバケツは月山雪解け水とアロマ水の二種類。アロマ水はおそらくシトラスだろう。セルフロウリュはストーンが渇いてから、一声かけて、柄杓一杯のみ。これがあっという間に蒸気が降りてきて気持ちイイ~。
月山名水風呂。壺水風呂。体感温度 14度とキンキン。超軟水の月山の雪解け水。これが最高すぎる。あのサウナとの相性バッチリ!
休憩。アディロンダックチェアが 3脚。ととのい椅子が 4脚。アディロンダックチェアに座って休憩。徐々に鼓動がゆっくりと落ち着いてくるのが分かる。お客さんはサウナーの方がが多い印象。
水シャワー。入口横の立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。これも冷たくてとてもイイ。

クオリティーたかし。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
102

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 水沢温泉館
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 山形県 西村山郡西川町 水沢2304
アクセス -
駐車場 あり(道の駅にしかわ無料駐車場)
TEL 0237-74-4433
HP https://www.gassan.co.jp/facility/02_mizusawa
定休日 第2火曜日
営業時間 月曜日 07:00〜21:00
火曜日 07:00〜21:00
水曜日 07:00〜21:00
木曜日 07:00〜21:00
金曜日 07:00〜22:00
土曜日 07:00〜22:00
日曜日 07:00〜21:00

営業時間
 (日〜木曜日) 7:00~21:00
 (金・土曜日) 7:00~22:00
 【12月〜3月】
 (日〜木曜日) 8:00~21:00
 (金・土曜日) 8:00~22:00
料金 入浴のみで大人350円/小人100円

サウナ使用で850円

回数券、定期券あり。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: おに
更新履歴

水沢温泉館から近いサウナ

弓張平公園 テントサウナ 写真

水沢温泉館 から9.78km

弓張平公園 テントサウナ

山形県 西村山郡西川町大字志津172-1月山・弓張平オートキャンプ場

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 0
変若水の湯 つたや 写真

水沢温泉館 から10.59km

変若水の湯 つたや

山形県 西村山郡西川町志津10

共用

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 9.8 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 104
  • サ活 16
テルメ柏陵 大江町健康温泉館 写真

水沢温泉館 から12.62km

テルメ柏陵 大江町健康温泉館

山形県 西村山郡大江町大字藤田831-40

  • サウナ温度 53 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 56
  • サ活 140
Asahi自然観 写真

水沢温泉館 から15.01km

Asahi自然観

山形県 西村山郡朝日町大字白倉745-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 3
ホテルシンフォニーアネックス

水沢温泉館 から15.80km

ホテルシンフォニーアネックス

山形県 寒河江市寒河江久保11

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 4
寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー 写真

水沢温泉館 から16.00km

寒河江花咲か温泉 ゆ〜チェリー

山形県 寒河江市寒河江久保15

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 231
  • サ活 926
スポーツクラブ サガエ

水沢温泉館 から16.28km

スポーツクラブ サガエ

山形県 寒河江市西根石川西343-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
寒河江市市民浴場 湯るりさがえ 写真

水沢温泉館 から17.42km

寒河江市市民浴場 湯るりさがえ

山形県 寒河江市島147−15

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 291
  • サ活 516

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!